1. NFTの家計簿を作ろうよ!チャンネル
  2. 「確定申告の反省会」を自宅よ..
2024-03-16 10:27

「確定申告の反省会」を自宅よりお届けします

概要欄では、Amazonアソシエイト広告を使用しています。
配信内容は「もっとみる」をタップ→


今回は、確定申告の反省点をしゃべりました。
キタドロの反省点は、以下の2点。


・消費税の申告に苦戦した
・仮想通貨やNFTの税務リサーチが不足していた


Kindle本やnoteの読者さんから、家計簿についての問い合わせをたくさんいただけました(こんなわたしに感謝です!)
ただ、わたしが理解していない取引も多く、100%の回答はできていません。
ということで、2025年の確定申告に向けて、今から準備をします。


とりあえず、今までに集めた情報の整理と、FiNANCiEのステーキングの税務を調べるっす。
引き続き家計簿情報を発信しますので、興味があるテーマのときに聞いてください。


ーーーーー<広告コーナー♪>ーーーーーー


▼Gtax【共通フォーマット】の使い方をnoteにまとめました(980円)⤵
https://note.com/kitanodrop/n/n6eab21e8de42


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🎤過去のオススメ配信


▼Gtaxのキャンペーンがお得です⤵
https://stand.fm/episodes/65dc58cae84a75c2e1952cf8


▼Gtaxの高級プランを使った感想⤵
https://stand.fm/episodes/657eb8b107325c25d5cac258


▼家計簿お助けサイトが完成しました⤵
https://stand.fm/episodes/654defc0fafb95b73f3a52f5


ーーーーー<キタドロ本の広告コーナー♪>ーーーーーー


▼NFT・仮想通貨の確定申告に挑戦⤵
https://amzn.to/3SYhO0k


▼Kindle Unlimited会員さんは、キタドロ本を読み放題です⤵
https://amzn.to/3sFrUJ6


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✅キタノドロップの簡単なプロフィール


・Webライター
・副業Kindle作家
・北海道在住


▼ キタドロの公式サイトはこちらから⤵
https://substantial-fiction-b5c.notion.site/27a306bc0d004bbb9619176b135b4f15


NFTの家計簿作りに役立つWebサイトはこちら⤵
https://substantial-fiction-b5c.notion.site/NFT-Ordinals-438f26b561f043039101c46f4fa48b6a?pvs=4


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✅ハッシュタグ


#kindle出版 #Kindle本 #Kindle #フリーランス #副業 #Amazon #音声配信 #stand.fm #スタエフ #スタエフやろうぜ #声ブログ #キタドロの家計簿
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638f1db6df23c21009264ae7
00:07
どうも、ホップステップキタノドロップです。このチャンネルでは私のKindle本をプロモーションしております。
今日は確定申告の反省点というテーマでお話しします。まず確定申告を行った皆様、大変大変お疲れ様でした。
無事終わりましたでしょうか?私はちゃんとできたと思います。 ただですね、反省点が2個あったので、ちょっとこの財布を使って一人反省会をしたいと思います。
私の今年の確定申告の反省点は、消費税の申告に苦戦をした等、仮想通貨やNFTの税務のリサーチが不足していた以上の2点です。
1つ目は、消費税の申告の計算です。 これはマジで苦戦しましたね。
去年10月からインボイス制度がスタートしまして、私も晴れてインボイサーとして登録をしてみたんですよ。
インボイサーになると消費税を支払わなきゃいけないんですよね。
やよいの青色申告という家計簿ツールにゴリゴリ課金してるんで、まあ楽勝だべなぁって余裕ぶっこいて計算をしたところ、めちゃめちゃ大変でした。
まず消費税の申告の方法が3種類あったんですよ。 計算方法が
本足課税と簡易課税、あと2割特例という3つから選べるんですよね。 この時点でちょっとプチパニックになっております。
一番安く納めたいので、とりあえず国税庁の公式サイト、消費税のページを開いたところ、文字数の多さと日本語の難しさで
めまいを覚えまして、若干記憶がなくなっております。
薄れていく記憶の中、サイト読み進めたんですが、気がついたら椅子から落ちて
カーペットの上で転がっておりました。完全にノックアウトですね。 消費税の計算なんですけど
03:05
シンプルに言うと難しいです。 私2割特例っていうのを使い、多分これが一番お得じゃないかっていう方法ですね。
あと消費税の税率って10%って言われてるんですけど、 これですね、実はいろいろありまして、消費税は現在7.8%
プラス地方消費税が2.2%みたいな計算になっておりまして、ここで再度気を失っております。
ちょっとね、どやさを言わせてもらうと、普通の個人事業主に消費税という難解な計算をさせるのは無理ですね。
完全にノックアウトされます。 という感じで消費税の申告で3カウント奪われたのがまず1個目の反省点です。
2個目は仮想通貨とか NFT の税金ルールですね。 これのリサーチ、事前準備が完全に不足していました。
私、Kindle 出版とかノートで家計語とか確定申告をテーマにした文章を書いて発売とか発表してるんですよ。
で、読者さんからありがたいことにお問い合わせをいただけるんですけども、100%の回答ができませんでした。
ちょっとこれはマジで申し訳ないです。 どの辺が難しかったかっていうと、NFT の購入後のおまけですね。
具体例を言うと、クリプト忍者パートナーズっていう忍者をモチーフにしたキャラクターの NFT のおまけ。
例えばバーニンっていう画像が入れ替わるサービスとか忍者屋敷ですね。
NFT の中に NFT が入っているみたいな取引が出てくるんですよ。
あとザナペンペンズっていうペンギンのキャラクターが気がついたら運営のウォレットに移動していたり、呪われたビットコインオーディナルズですね。
これは過去配信でもお話ししてるんですけど、呪われた作品が届いた時の家計簿記入方法、この辺がマジで頭を悩ませました。
06:02
私のノートとか、ツイッターのDMとか、あとディスコードですね。
これで色々ちょっと質問いただいたんですけど、100%の回答ができなかったのはマジで申し訳ないと思ってます。
これの改善点ですね。今から来年の確定申告に向けて情報収集をしようと思います。
来年の申告の注意点というか、絶対これみんな疑問に思うだろうなっていうのが2つあります。
1個はメルカリですね。メルカリの買い物でビットコインが使えるようになりました。
ビットコインで買い物をすると、損益計算でビットコインの家計簿の記入が必要になっちゃうんですよ。
今ビットコインの価格がワイワイ上がっておりますので、多分儲かる人が多くて、所得税の確定申告だったり住民税の申告が必要になる人が増えると思われます。
これ1個目です。
2個目ですね。フィナンシェのコミュニティトークンをステーキングでしたっけ?ホールイングでしたっけ?
なんか、トークンを半年間ロックつって誰も触れないようにすると、金利みたいな、銀行の利子みたいなものがもらえるサービスがあるんですよ。
このコミュニティトークンを預けてもらえる利子が仮想通貨のFNCTっていうものになるので、ゲットした時点で所得っていう感じになるんですよね。
このFNCTがすごいややこしくて、イーサリアムチェーンとポリゴンチェーンっていう2種類があるようで、FNCT利子でもらうときはポリゴンチェーンになるんですよ。
この辺ですね。まず確定申告のための家計簿の記入が必要なことと、ブロックチェーンを間違えて送金すると失ってしまうので、ゴックスした時の手続き方法っていうのがちょっと問い合わせきそうだなぁみたいな雰囲気しております。
あ、あともう1個思い出したんですけど、CNPTっていうゲームが終了いたしまして、所有するNFTがエルフの森っていうNFTと直接交換になるっていう対応したんですよね。
09:09
NFT同士の交換ってすげえ確定をつけるのややこしくて、実価を計算してその実価同士での取引っていう感じになるんですけど、もうサービス終了したNFTの実価っていくらやねんみたいな問題も発生してくると思われます。
この辺をちょっと今のうちから調べておかないと、多分私が来年問い合わせでパンクしそうなんで、ちょっとね時間を見て今日からちょこちょこと調べていきたいなと思っている所存でございます。
はい、ということで長々と喋りましたが、みなさん確定申告お疲れ様でした。しばらくは核英語のことを忘れて、フィナンシェとかビットコインの目上がりとかオーディナルズの意思とかでわいわい楽しみましょう。
じゃあ最後まで聞いていただき本当にありがとうございます。また聞いてくださいね。
10:27

コメント

スクロール