00:16
みなさん、こんにちは。おーばです。 うさこです。 きたきたかふぇ、第236回です。
はい。 えー、ほんとは。 いや、何を驚く。
いや、23が6だなと思って、今。
そういう発想できましたか? それは全く思って考えてなかったですね。
今、聞いた瞬間、ふっと思いついちゃった。 じゃあ、248回の時にこのネタを覚えてるかどうか楽しみですね。
そうだね。 たぶん、全く思って2人とも忘れてると思いますけれども。
たぶん忘れてると思う。 で、まあ7月もね、もう終わりになってきましたけれども、
相変わらず暑い。 暑いねー。
いや、ほんとに。 もう梅雨明けしたんだよね。
九州の方はね、して、東北の方がね、すごい大雨で亡くなった方も出たりして。
そんなひどかったんだ。 うん、もう堤防が切れたりとかしてね、すごい状況で。
ついね、数年前は、数年前とか去年もか、あの福岡の南部の方とかも、すごい状況だったんで。
なんか毎年毎年ね、東北の方がすごいその大雨でね、水害が発生するっていうのが、なんかあんまり感覚的にピンとこなくて。
そうね。 南側の九州とか、こっちの方かなーと思ってたんだけど、
で、関東の方もね、ゲリラ豪雨的にものすごい雨が降ったりして。 いきなり黒い雲がやってきて、台風のように暴風が来て、
あのゴルフセンターのあのネットの支柱が何本も折れたりとか。 えー。
竜巻が発生したりとか。 なんかね、毎日ニュースでそういうのをね、見てるけどね。
どうした? 日本もう終わるんじゃね? 大丈夫? ねー。
うちのところもね、晴れてたけど、今日3時頃に夕立的にいきなりガーッときて、雷がガラガラーッとなって。
それは1時間ぐらいで終わったけどね。 あれ、外出てたらもうすごい悲惨だったろうなーというぐらい降ってましたね。
そんなね、こんなでございますけども、うさこはいかがお過ごしですか?
えー、なんか、働いてる。
いや、働いてるのはわかってますけども。 えー、何が?あの、私生活はどうですかってこと?
いや、職場で面白いことがあったかなーとか、私生活で何かあったかなーとか。
あー、何にもないよ。
この今の数秒間の間が怖いですけど。
いや、一瞬今考えてみたけど、何にもないよね。
悪いことがなければいいんですけどね。
まあ、だからある意味逆に病気も怪我もなく、平和だっていうことで。
また今コロナが結構流行ってるじゃないですか。
ね、なんか多いよね、今。増えてきてるよ。
よく行ってるラーメン屋の店長さんもコロナになって1週間ぐらいね、お店休んでたけど。
えー、ほんと?
この暑いのにさ。
いやー、大変だよね。
なんかね、外を歩いててもこの暑いのにやっぱりマスクしてる人がいてさ。
ちょっとそれは大丈夫かなと、逆になんか危ないんじゃないかなーというね。
そうねー、でも私もマスクしてるけどね、職場でも結構みんなマスクしてるけど。
まあその職場とかね、部屋の中ならわかるけど、
天下の外を歩くのにマスクは今この気温だとやばいんじゃないかなーと思って。
そうねー、ただでさ、息苦しいのにね。
まあ、ほどほど二年しておいたほうがいいと思うんですけれども。
ほら、あと手足唇もさ、流行ってる子供さんがね、大勢かかってるとか。
なおさんところの下のひいちゃんが、やはり手足唇にかかって。
えー。
それだけでも大変なのに、グリンさんが幼齢菌って言ってたかな?
あー。
同じ時期にかかわってたみたいな。
えー、ほんと。
そら、なおさん大変だわ。
大変よー。
ねー。
うーん。
グリンさんはほったらかしとってもいいと思うんだけどね、やっぱひいちゃんはね、まだまだ小さいから。
いやほんとだよね、子供危ないよね。
まあね、うちらも子供が小さい時にはね、すぐ熱出すとかさ、いろいろあって本当に振り回されてましたけどね。
でもさ、なんかうちらが子育てしてる時とちょっと違くない?なんか病気が。
病気の質っていうかさ、同じ熱出たとかさ、なんか水暴走とかはあるんだろうけど、なんか立ちが悪くなってるみたいなさ、感じしない?
うーん、なんとなくそういう気はするね、こう種類が増えたというかさ。
うーん。
風とかはね、しょっちゅうひいてたし、ね、はしかとかね、水暴走っていうのはね、確かにあったけど。
うーん。
それ以外にもなんかね、今ほら、いろいろ出てるし、あとアレルギーの種類も増えてるじゃん。
なんでもアレルギーなるよね。
うちらの子供が小さい頃もアレルギーの人いたし、まあ幸いうちの子供はなかったけど、その保育園とかね、小学校でも周りにそういう子がいたけど、
今どんどん増えてるし、そもそも自分たちが子供の頃アレルギーとかいう言葉を聞いた覚えがないんだよね。
まあもちろんあったんだろうけどね。
あったけどあんまり聞かないよね。
ここまでほら、何かさ、食べてそれで反応がね、バーっと出て命にかかわるとかさ、
そこまで強烈なアレルギーってうちらが子供の頃はなかったと思うんだよね。
うーん。
少なくとも小学校とか中学校の時にそんな話聞いた記憶は全然ないけどね。
まあ時代が違うというか、食べるものが違うというか。
やっぱそうか、食べるものでやっぱ変わってくるのかね、体質っていうか。
水も空気もね、やっぱり汚れてますからね。
まあそうか、そういうところもか。
だって50年前と今とじゃあ全然違うと思うよ。
そりゃそうだ、昔砂利道だったのが今どこもアスファルトだもんね。
まあ昔はそういうこと、郊外の問題とかもね、
昭和40年代の半ばとかは確かにあったけどね、
それはそれとしていろんなものが汚染されてるんでしょうね、きっと。
そうね。
まあもう自分は年も年だからもうね、残り時間もそんなにないんで、
もうあんまり気にもしてないけれども、小さい子がね、
アレルギーとか病気で苦しむのは見たくないわね。
いや本当だよ、これからの人がさ。
まあくれぐれもね、本当に皆様方ね、気をつけて。
あ、そうそう、気をつけてという話をしてて、今ふと思い出したんですけれども、
オルネポの最新回、この前聞いてたらですね、
もう前のおっさんがまたやらかしてですよ。
また酔っ払ってさ、
宇部新川駅の前のバス停のところの歩道の路上で寝てたと。
えー。
で、なんか深夜3時ごろ目が覚めたら、
カバンもスマホもなくて、
で、最終的にはね、どなたかが届けてくれたっていうことやったけど、交番に。
おそらく盗まれて現金だけ抜かれて、捨てられたものを誰かが拾って届けてくれたみたいな。
え、中身なかったんだ。
1万冊入ってたけど、なんか記憶にある枚数より減ってたっていうから、もしかしたら抜かれたんじゃないかみたいな。
えー、記憶なくなるまで飲んで支払ったっていうことじゃなくて?
いや分からんけどね。ただどっちにしてもさ、
手元になくなってさ、しかもやっぱり相変わらず路上で寝てるっていうのはさ。
いやー、よく寝れるよね。
いくらさ、上がさ、人少ないって言ってもさ。
うーん、ちょっと怖いよ。
怖いよ。本当にこれ車道で寝ててさ、引かれた暁にはもう本当にもうシャレになりませんぜと。
いやなんかさ、あったよね。酔っ払って寝てる人を知らずに引いたっていう事件あったよね。
正直よくあるよ今。
え、今もあんの?よく。
よくってか、割とよく見るよ、そういう話、ニュースでさ。
ほんと?いや、怖いで。
道路の真ん中で酔っ払って寝てて、直前になって気が付いてブレーキ踏んだけど間に合いませんでしたとかさ。
そんなニュースよくある?
歩道で寝てたらしいから、不幸中の幸いというか。
でね、スマホとかも戻ってきたからまあ良かったけど、それが本当にね、もう戻ってこなかったらさ。
うーん。
いや、それもそういう心配もあるし、だってね、知らない間にそれさ、なんかどっか連れ去られてさ、なんかね、なんか垂れてたら怖いじゃんね。
あとさ、まあおっさんのことだからないとは思うけどさ、酔っ払ってね、前後不覚になってさ、目が覚めたらさ、隣に見知らぬ女性が寝てたとかさ。
美女にお持ち帰りされるって?
そうそう、ちょっと羨ましいけどさ。
いや、それなら別にさ、いい、ある意味ネタになるからいいじゃん。
いや、うちら的にはネタになるけどさ、果たしてそうなった時におっさんはオルネポでそれを喋れるかどうか。
いやー、そうね。
まず家庭内の問題が大変なことになりそうですけれども。
確かに。
まあでもね、そういうことも全くないとはさ、言えんからね。
うーん。
人の振り見て我が振り直せじゃないですけれどもね、もう皆様方ね、飲むのもほどほどに、いくら楽しいからといってね。
あとね、記憶をなくすほどね、路上で寝るほど飲んじゃいかんと思いますよ。
そうね、まあ夏はさ、冷たいビールがおいしいとかさ、飲み会だとかさ、あるからね、いろいろ、お祭りだとかね。
まあ自分の家でね、飲んでそのままね、寝落ちして床の上で寝てるっていうぐらいだったらまあいいけどさ。
うーん。
うん、まあそれはもう安全だからいいけどね、やっぱ外でね、いくらウベが人少ないからといってもさ、車走ってるんだから。
そりゃそうだ。
バンダナさんのスキマコーヒー
で、そのオルネポの中でおっさんが、あのウベの隣の山陽のだしっていうところに、バンダナさんのスキマコーヒーというね、店舗があって。
自分ももう1年以上前に行ったのかな。
で、その話をしてて、あ、しばらく行ってないなと思って、久しぶりに行ったんですよ。
うん。
こっちから高速使ったら、ちょうど1時間ぐらいで行けるところで。
へえ。
山の中というほどでもないけれども、田舎の方で、まあ普通の一般の家屋使ってやってるところで。
平日だったんで、自分だけしかお客さんがいなくて、行ったらバンダナさんが、おばさん、オルネポ聞いたんですか?って。
いや、聞いた聞いた。
いや、そうにしてもおっさんはダメよね、とかそういう話でね、盛り上がりましたけど。
いいなあ、スキマコーヒー行きたいなあ。
暑かったからアイスコーヒーにしたんですけど、もちろん何回もね、お店以外でもイベントとかでも飲んだことあるけど、相変わらず美味しいんですよ。
美味しいコーヒーの味わい
えぐみがないというか、濁りがないというか、もうシンプルにストレートにうまいというね。
いやね、まあ機会があればね、大阪もね、ああでもちょっと車がないと難しいから、まあ機会があればね、乗せて行ってもいいしね。
なかなかね、いいお店なんですけど、ちょっとね、場所がね、若干不便なところではあるので。
私絶対迷うじゃん。
まあカーナビがあれば行けるけど、途中ちょっとやっぱり狭い田舎道とかで、離合がどうだろうかというような細い道もあったりするんですよ。
田んぼの中をずっと走って行ったりして。
駐車場とかちゃんとあるんで、そこは大丈夫なんですけどね。
まあ本当に久しぶりにね、会ったのは去年の大阪のポッドキャストフリークスの時には会ったから、1年4ヶ月ぶりぐらいかな、会えたんですけどね。
昔ね、よく北九州市の門司港ね、イベントに出展とか、あと何回かね、その門司港の近くの公園、普通の公園に、
夜8時とかも日が沈んでからそこでコーヒー出してたりとかしてたんですよ。
なかなかね、面白かったですけどね。
それはあのおっさんとかと行ったこともあるけど、街灯だけついてる誰もいない公園でコーヒー飲むみたいなね。
あれは面白い経験でしたけどね。
いいね。
もしね、お近くでイベントがあったりした時には行っていただきたいですし、通販でね、コーヒー買えますんでよろしければ、リンク貼っておきたいと思いますんで、ご利用いただければと思います。
今週はそれぐらいだったかな。
あと映画もね、見ましたけれども、別番組でたっぷり喋りますけど、デッドプール&ウルバリン、最高でした。
そこだけ言っておきましょう。
今年MCUこれ一本なんでね、映画は。
あ、そうなんだ。
いやー、ちょっと予想をはるかに超えてすごく良かったですよ。
本当?
デッドプールとフライミートゥザムーンの感想
これがね、なんか世界最速公開ということで、7月24日の水曜日に公開だったんですよ。
26日の金曜日の予定を2日繰り上げて、アメリカより先に公開するということで。
すごいね。
ネタバレ回避があるんでしょうけど、日本の配給会社はこれはなかなかええ段だなと思いましたけれども。
で、公開初日の朝一番の回で見に行きまして。
これは吹き替え版の方で見て。
翌日にですね、今度はIMAXの字幕版で見てというね、2日連続で見てまいりましたよ。
もうすごいとしか言いようがないんですよ。
本当に言いようがない。ネタバレ防ごうと思えば、もうそれしか言いようがないというね。
まあいろんな神王出演があるだろうという話はも当然出てたし、予告編でも何人か出てたけど、
いやー、ちょっと本当にすごかったですよ。
しかもデッドプールですから、とてもディズニーと思えないとんでもないシーンの連続でしたし。
ぶっちゃけ血はドバドバ出ます。もう血まみれです。
首飛びます、腕飛びます。
激しいね。
ディズニーだよ、これでも配給はみたいなね。
いやー、これを許可したディズニーすごいなぁと思いました。
MCUを抜きにしても非常に面白い映画なんでね。
よろしければぜひ映画館でご覧いただきたいと思いますけれども。
詳細は後日MCUラジオの方でね、ネタバレありありでしゃべりまくりますんで、
興味のある方はそちらもお聞きいただければと思います。
まだ収録してないんですけどね。
あとね、もう一つ映画見たんですよ。
フライミートゥザムーンという映画。
えー、なんか曲あるよね。
アポロ11号、初めて人類が月に降り立ったというね。
その出来事をベースに、
当時アポロ計画がちょっと下火になってきたところに、
NASAに派遣されたPR担当の主人公がスカレット・ヨハンソンなんですけれども、
非常に巧みに、ちょっと詐欺しめいたところもあったりするんですけれども、
あの手この手でPR活動をやったり、
あるいはアポロ計画に否定的な国会議員とかを上手いこと説得したりして、
予算を獲得して宇宙飛行士を月に送るというところまで何とか持っていったけれど、
また政府がいろいろ陰謀を巡らしてみたいな。
陰謀論の中でよくあるのが、アポロ11号が月面着陸して全世界に生中継されましたけれども、
あれは本当の映像じゃなくて、実はフェイクの映像だと。
あれはスタジオの中で撮ってるんだと。
これ陰謀論好きな人は絶対こんな話聞いたことがあるんですけれども、
今回の映画もこれが元ネタというか、
政府の偉い人の指示でこのスカレット・ヨハンソンに、
万が一中継ができなかったらダメだから準備しとけみたいな形で、
いろいろさせられて、
ただ終わりには実際に月に着く前がこっちを流すんだみたいな話になって、
さあどうしようみたいな感じで、
基本的にはコメディタッチで話がサクサクっと流れて、
非常に笑えるシーンも多いし楽しい映画でした。
ストレスなく見ることもできるし、
そんなに嫌なキャラクターとかもいないし、
政府のエージェントみたいなのがちょっと嫌味なやつもいるけれども、
最後まで見ると、うん、なんかちょっと笑えるなみたいな感じでね。
でね、スカレット・ヨハンソン、やっぱいいっすわ。
ちょっと口八丁の詐欺師的なところが、
昔のナタシャをちょっと思い起こさせるようなシーンもあったりしたけれども、
映画館での体験と北海道の情報
ただもちろんね、アクションとかないし、銃撃ったりもしないけれども、
非常に可愛らしい素敵な女性をね、やってましたね。
これもね、結構なかなか面白かったですよ。
そうか、いいね。
そういうことでね、夏場こそ映画館じゃないかと思うわけですよ。
しかも前に言いましたけど、シニア料金ですんで。
そうだね。
60になって何が良かったかって言ったら、
やっぱりこのシニア料金で映画が見られるっていうのは最高っすよ。
しみじみ言うね。
大抵どこの映画館でも1300円なんですよ。
で、それでもポイントがついたりして、
IMAXでデッドプール見た時にはちょうどポイントが6ポイント溜まってたんで、
基本料金無料で、IMAX料金っていうのはプラス700円かかるんだけど、
もう700円だけで見ることができたとかね。
いやお得。
早く皆さん60歳になりましょう。
そうだね。
こんなに映画館に行くのが気楽になると思いませんでしたよ。
逆にさ、これをきっかけに映画に目覚める人が増えてもいいかもね。
そうよね。実際結構ね、年配のおじいちゃんおばあちゃんとかもね。
そうそう、デッドプールにもさ、結構高齢のご夫婦とかも来てたけどさ。
うーん。
見てたんだろうか、知ってて来たんだろうか、ちょっと不安にはなりましたけどね。
知らずに見て、うわーってなってたりしてね。
ねえ、なんかアメコミヒーローものみたいだから行ってみようかぐらいの感じで、
来たんだったらちょっとね、良くも悪くも衝撃的ですからね。
いろいろと。
そういう子たちでね、本当に暑い最中ですから、できるだけ涼しいところにいた方がいいと思いますよ。
はい。
日本ポッドキャスト協会が今年も配信リレーやるよ。
9月24日から30日のセブンデイズ。
YouTubeとポッドキャストで配信。
日本ポッドキャスト協会で検査と検索。
じゃあ、そういうことで今週もいくつか感想いただきましたので、ご紹介したいと思います。
はい。
夜更かしと高所恐怖症について
まずはスレッツの方で黒柳りんごさんからですね。
私もサメ映画あまり見ないですが、次女と旦那が大好きです。
様々なサメ映画見てますし、ゾンビ映画も見てますので、
いざという時は二人の知識に頼って生き延びようと思います。
フォール私も見ました。高所恐怖症なのに。
手のひらがゾワゾワして汗でびっしょりになるのわかります。
あまりお金かかってないふうなのに、面白い話ではありましたね。
痛が出るとは知らなかったです。
北海道のあれこれたくさん情報ありがとうございます。
旅行に行くことになったらこの回を聞き直したいと思います。永久保存版。
夜更かしダメとおーばさん。
嫌だと返すうさくさん笑。
私も夜更かしやめられないです。
といただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
リゴさんも高所恐怖症なんですね。
いやーあの映画さ、高所恐怖症の人見たら本当にさ、
どんな心霊映画より怖いよね。
家で見ても結構なもんだけどさ、
あれ映画館で見たら本当に気を失うかもね。
いやーもう恐ろしいよ。
でさ、あれでかいスクリーンでさ、
見てさ、あれ結構塔の上だからさ、風も強いじゃないですか。
結構風の音もビュービュー鳴ってるけど、
あれを映画館の音響でさ、聞いたら気を失うよねやっぱり。
いや、だってさ、私あれ家で見ててさ、
あまりの怖さに何回か止めたもんだって。
いやちょっと一旦無理って言って、
一旦ちょっと休もうって言って休み休み見たぐらいなんでさ、
それ映画館で見たらだって、
一旦停止もできないし逃げ場もないし、
怖い地獄よ。
まあ本当に高所の恐怖症の人が、
あれをそもそも映画館で見るかどうかってのはね、わかりませんけれども。
いやお金なしでわざわざ見ないよね。
さすがにどれだけドMなんだよという、
そういう感じですけれども。
非常に限られた空間で、
登場人物もほぼほぼ2名だけでやるという、
非常にシナリオとかもよくできてるし、
面白い映画なんでね、今配信で見れますから。
アマプラとかにも入ってるかな。
まだご覧になってない方は是非、
高所恐怖症の方であればちょっと覚悟してね、
見ていただければと思いますよ。
あと、北海道の情報ありがとうございますということで。
いえいえ、何でも聞いてください。
出た。
私は北海道の全てを知ってるよみたいな。
いや、知らんから。本当にね、
北海道のこと詳しくないんだよね。
多分知ってるのは、北海道でも自分が住んでた地域の
ごく一部のことだけという、そんな感じかな。
うちの地元に行くよって言うんだったら、
案内できるぐらいだけど、
よその地域のこと言われたら、
ジャランで調べてとかさ、
なんかで調べてとかさ、
言うと思う。
まあ言うてもね、北海道言ったって九州より広いしね、
全部知ってる人とかなかなかいないでしょうね。
本当よ、私だってまだ行ったことない場所半分ぐらいあるよ、
北海道。
だって自分だってさ、福岡のことだったら
まだわかるけどさ、宮崎とか鹿児島のこと
聞かれてもさ、
答えれる情報持ってないですよ。
なかなか行かないよね、他の地域って。
まあ普通はね、ないですね。
次はですね、
ここからはXの方ですね。
はい。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
お次はステディさんからですね。
うん。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
いやその出川鉄郎のメチャってわかんないんですけど。
いや見ないしテレビ。
出川鉄郎って出身どこなんだろうね、
同じなんかね。
いや知らない。
いやでもね、確かにね、メチャって、
私おーばさんで聞いて初めて聞いたかも。
あんまりね、それまで聞いたことなかったんだよね、
その言い方。
だから九州の言い方なのかなと思って。
あんまり意識したことはないけどね、
もしかしたら、
北九州発祥なのか?
まあ多分違うでしょうね。
うん、わからんけど。
そしてお次はナオさんからなんですが、
長いです、長い。
はい、まず一つ目ですね。
次がですね。
そして三つ目が、
くだばなもそろそろとか、
同期だし褒められたから続けちゃうな、
グリンさんから
きたきたかふぇですごいって褒められてたよって言われて
気になったのですが、
変態うさこの姉褒められてる?
といただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
ナオさんボランティアで行ったんですね、
そうなんだね、あれってそうね。
そうね、年齢的に考えたらもうそんな感じですよね。
うん。
中華街でね、コロッケ食べましたけれどもね。
もうね、あんな思いはちょっとしたくないね。
まあね、そこはナオさんがしっかりね、
ポンコツグリンさんをね、チェックして、
しっかりね、手綱握っていただければと思いますよ。
そうだね。
次に間違えてたらさすがの私もね、
チャブ台ひっくり返しますから。
ふざけんじゃねえよ。
いや、というか、次やったら多分
おばさんじゃなくてもおばさんの奥さんに合わす顔がなくて、
もう北九州行けないってなるからやめたほうがいいよ。
そうね。
うん。
本気で怒ったらうちの妻のほうが私よりも数倍怖いですから。
うん。
本当に。
変態うさこの姉、褒めてるよね。
え、なんで?
めっちゃ褒めてんじゃん。
まあ、実年齢的にはかなり年離れてるけどね。
でも、やっぱりイメージ的には
直さんのほうがお姉さんぽいんだよね。
そうだね。私も思うぐらいだもん。
私も直さんのほうが年上な感じするもん。
ねえ、直さんのほうの番組でたとえばたまに
うさこのことを喋ってるの聞いてもさ、
もうなんかうちのバカな妹が、みたいな感じで喋ってるからさ。
そう、そんな言い方してるもんね。
だからおそらくうさこのことを知らない人が聞いてもさ、
うさこの浮き輪トーク
多分年下だろうなと思うじゃないかなと。
うん、だと思う。
そんな直さんですけれどもね、
前半ちょっと言いましたけれどもね、
子どもさんが病気になったりとか、
大変な時にグリンさんまで病気になりやがってとかね、
本当大変だと思いますけれども、
くれぐれもお体大事に頑張ってください。
すいません、直さんの感想が3つと思ってたんですけど、
もう1つありましたのでここで追加しますね。
ありがとうございます。
夫婦で30分連続で喋るのも、
仲がいいんでしょうきっと。
いや、仲良くなかったらだいたいさ、
無視してるよね、存在を。
そもそもポッドキャストやらないわな。
いや、ほんとだよ。
やっぱり夫婦だからね、
結婚したら、
ね。
やっぱり夫婦だから喧嘩することもあるわけじゃないですか。
喧嘩した後に収録するとかなったらどうするんですかね。
喧嘩した日の翌日が収録日とか言った場合さ。
いやー、話したくねー。
今週は休みましょうっていう風にするのか、
しれっとさ、
心の中は別としても顔は笑顔で収録するのか。
いや、それはさすがになんか、
ほとぼりも冷めた頃に
ようやっとさ、そろそろいいんじゃないみたいな感じでやるんじゃない。
だよね。
番組内でトゲトゲしく喋られても聞くほうがたまらんしね。
いや、ほんとだよ。だってさ、
声に現れるじゃん、隠しててもさ。
聞いてるほうがいたたまれなくなって汗をかくような、
そういう番組はちょっとやめてよという。
ほんとだよ。感想も送るに送れないみたいなさ、気まずいみたいな。
なんかお二人の会話が今週は
トゲトゲしく聞こえましたけども何かありましたかみたいな。
そんな感想を書いて送るんですかね。
いやまあ、
私だったら送るかも、わざと。
なんかあったって。
まあ普通考えたらね、そういう精神状態では喋らないとは思いますけどね。
いや普通ならそうなんだけど、
それすらネタにしようと思い出したら終わりだよね。
まあでも普通の人は
ポッドキャストやってないような気もしますしね。
まあそうなんだよ。
やっぱさ、あれこれ自分自身にも言ってますけど、
やっぱりこうやって収録して配信する人間はさ、
やっぱどっかね、おかしいですよ。
いやおかしいよ。普通の人間はね、
自分の声を配信してさ、全世界に垂れ流してさ、
証拠を残そうなんて思わないよ普通。
やっぱどっかね、狂ってますよ。
ほんとそう思う。
自分自身全くもって常識人で、
おかしいところが全くなく成人君子だとかさ、
そんなの絶対思ってないしね。
そんな成人君子はね、
ポッドキャストやってないと思いますよ。
確かに。
もっと真っ当な人生歩んでね。
どうせやるんだったらさ、
やっぱり人気YouTuberになってさ、登録者さ、
100万人とかやったらお金ガバガバ稼ぐとかさ、
もうそっち行きますよ。
こんなさ、一円にもならないポッドキャストをさ、
時間かけて収録して編集してさ、
何これ。
何やってんだろう。
ほんとに。
こんな収録する暇あったら、
俺は映画見たいんだよ、ほんとに。
なかなかこんなさ、
狂ったことする人いないよ、毎週毎週さ。
ほんとに思いますよ。
そういった狂った人間がやってるポッドキャストですけども、
頑張ってるなと思っていただいて、
これからも聞いていただけると非常に助かりますので。
感想の方は以上なんですけれども、
今回検索している中で
Xのでちょっと見つけたのがありまして、
つばきライドの
冬のライオンですね。
冬のライオンの第264回という、
最近配信された回で、
これですね、自分も聞いてますけど、
オトガメのハルさんが、
ゲスト出演されて、
ハルさんとつばきライドがかなりポッドキャストについて、
濃い話を繰り広げたわけですよ。
今のポッドキャスト会話がどうだとかさ、
収録がどうだとかさ、
濃い話を延々とやってて、
そうするとですね、相方の真冬さんが、
ほとんど口を挟まないというか、
無言になってるわけですよ。
そういう回があってですね。
それを聞いたサニトラさんが、
感想を挙げてて、
途中真冬さんいなくなったねとかいう感想を挙げてたんですけれども、
それに対してのね、
つばきライドのリプライがね、
どことのきたきたかふぇと違って眠ってはいないと思うのですが、
という感想をね、
感想というか、
というのがね、たまたま検索の中で引っかかったので、
ちょっと紹介してみました。
そうですか。
あの人は聞いてない番組とかないじゃないですか。
そうか。
制覇してんの?
しかも今、日本ポッドキャスト協会の会長ですよ。
すごいね。仕事もしてんだよね。
どこにそんな暇があるの?
寝てんのかと思うよね。
仕事中と寝てるとき以外は全てをポッドキャストに費やしてるような気がするよね、彼は。
いやーすごいね。
それで番組いくつもやってるからさ、
そのポッドキャストに対する情熱というのは、
我々とかさ、
情熱の字の字もないけどさ、
ほんとだよ。
さっきもさ、頭おかしいから番組やってるみたいなことをさんざん言ってたわけですけど、
考えたらよその番組の悪口言ってるような気もしなくはないんですけれども。
いや、だってみんな狂ってるからね。
はっきり言ってちょっとね、ごめん。
悪いけど大手もみんな狂ってるからね。
今のはうさこの発言であります。
だってさ、まじで凡人、
普通のさ、人間があそこまで行かないよ、逆に。
凡人ではできないよ。
もちろん大手の番組さんは、
本当に我々が想像もできないような苦労とかさ、
努力もいっぱいされてると思うし、
だから聞いてて面白いし。
最近のコテンラジオの配信会って、
戦国時代の徳川家康とか秀吉のあたりやってるんですけど、
やっぱね、ほんとめっちゃわかりやすいし、
めっちゃ面白いんですよ。
こういうトークできないよな、自分には。
つくづく思いましたね。
私もさ、日本の歴史とか、
昔のやつとかさ、
結構ね、わかりやすく説明してくれる人の
動画とか見たりするんだけど、
やっぱさ、ああいう人ってほんとにね、
頭いいと思うね。
わからない人に対してさ、
本当に噛み砕いてわかりやすく、でもちゃんと
抑えるとか抑えてちゃんとね、
情報はちゃんと残るような感じで言うじゃん。
あれすごいなと思って。
でさ、自分のようなオタクのさ、
一番悪いところはさ、
自分が好きなことはさ、世間の方々みんな知ってて、
当然みたいな感じで喋りまくるわけですよ。
ああ、なるほどね。
一から説明をせずにもういきなり、
途中からボンと喋りだしてみたいなさ、
思いの滝をバーッと喋ってさ、
最多のものがMCUラジオなんですけどね、
もうあれなんかさ、
マーベル好きだったらそういう内に楽しんでもらえると思うけどさ、
そうじゃない人は全く聞く気にもならないようなさ、
ただただ好きなことを
ワーワーワーワーワー喋ってるだけの番組なんで。
で、ほんと言ったら、
全くマーベルとか知らない人たちが聞いても
面白く聞けるようにさ、
初心者向けのところからね、
まずマーベルというのはもともとマーベルコミックが原作でとか、
スタンディが原作を書いてとかさ、
そういうところから
根節丁寧に説明しなければならないと思うわけですよ。
そうしていったらね、
リスナー数がどんどんどんどん増えて、
頑張っていけばいいですか、古典ラジオの足元に及ぶかもしれないけれども、
多分そういう日が来ることはないので、
間違ってもそういう日は来ないので、
うちらのようにね、
何も考えずにペラペラっと喋って今週も終わりっていうのがね、
一番気楽ではありますけどね。
そうね。
そういったわけで、今週いただいたハッシュタグの紹介は以上でございます。
はい。
というわけで、今週もいい時間喋ってまいりましたけれども、
うん。
うさこは特にいいことも悪いこともなく、
家と職場往復で、
そうだね。
相変わらずパンの耳はかかってるんですか?
そうだね、今日も食べた。
普通だったらもう飽きたとか言いそうだけどね。
いや、ちょっとの間はね、
飽きてさすがに食べなかった時期もあるけど、
やっぱね、1週間くらい食べなかったらまた食べたくなるな。
そこまで中毒性があるんかね、パンの耳って。
いや、そうなんだろうね。
結局ね、食べるってことは。
もしかしたら相当おいしいパンの耳なんかね、
そこのお店のやつは。
いや、もうね、本当に普通のパンの耳。
普通ですか。
特においしい。おいしくないって言った間だけどおいしい。
普通ということでね。
それだったら十分と思いますけれども、
食生活は多少は改善されてますか?
そうだね。
何が改善かわかんないよ、もう。
ちゃんと人並みに食べてるかどうかだけ気になってるんですけどね。
栄養は取れてないかもしれないね。
野菜とかさ、
一応買って食べるけど、
買ってるんだよね、まんべんなく、
彩りとかさ、そんなもん考えずにとりあえず安い野菜を買うんだよね。
野菜はね、大事ですからね。
野菜大事。
年取るとね、もちろんタンパク質もね、
肉も取らないといけないけれども、
それ以上に野菜とかね、食べておかないとね。
そうね。
いや、私さ、ちょっとなんか、
仕事してるおかげでちょっと動いてるけどさ、
それでもやっぱり運動量足りないと思うわけよ。
うん。
その足りない分を補うために、
カルシウムとか骨の成分をちょっと取ったほうがいいんじゃないかと思いつつさ、
なかなかね、
なかなかね、みたいな感じで。
そう考える前にまずちょっと運動したほうがいいんじゃないですか?
一応思ってるんだけど、
このくそ暑いのに外に出るとかバグじゃねえの?
って思ってるから、
仕事行く以外は基本引きこもり。
確かにね、うちの近所でもね、
今日も昼間に歩いてる高齢者の方見ましたけどね、
それは本当にね、やめたほうがいいと思うんだけど、
自分も今ね、仕事行ってないから、
やっぱり運動不足になるんで、
3回はスポーツジム行ってるんですよ。
やっぱり屋内で空調も効いてるから。
とはいえ、やっぱり運動するからね、
汗びっしょりにはなるけどね。
それぐらい体を動かしとけば、
精神的にもね、ちょっと安定するというか、
体を動かさないとなんとなく体調悪くなるし、
特にね、年齢的に筋力とかもどんどんこれから衰える感じになってるんで、
キンコとリュウリュウにはならないけれども、
現状維持ぐらいはね、しておきたいなと。
私なんかさ、この間なんかね、
スーパー銭湯を久しぶりに行ってさ、
あそこに体重計あるじゃん。
はいはい。
ちょっと1年ぶりぐらいに体重計に乗ってみたんだよね。
そしたらさ、見事にリバウンドしててさ、
思ったよりいってんなと思って。
道理でなんかお腹、なんか体重いなとかさ、
なんかこのお腹なんか、何この浮き輪みたいなさ、
浮き輪と体重増加
ナチュラル浮き輪ついてるのなんだこれと思ってたら、
確かにこんな体重増えてたらそりゃそうなるわなと思って。
それに対しては、うかつなコメントはもうできませんけどね、私も。さすがに。
言うてもね、別に見てるわけじゃないから何とも言えんよね。
まあ、あえて言えば見たくもないですけれども。
いや、見せたくもないけど。
うたこがうちに来たときさ、おばさん見てみてとか言われてもさ、
いや、それ俺は見たくないわ。さすがに。
さすがにそれはやらんけどさ。
ねえ。
まあ、とはいえ自分だってさ、その痩せを襲ってるわけじゃないからね、
気をつけないとね、いけないんだけれども。
暑いからね、やっぱり昼間散歩とかね、もう絶対やめてね。
かといって夜も暑いけどね。
うーん、そうなね。
まあ、せめてね、家の中でできる筋トレを多少やるとかね、
腕立てをせないスクワットとかさ、柔軟運動とかヨガとかさ、
多少ね、体を動かすぐらいはしておいたほうがね、
やっぱり汗かかないのもね、体に悪いので。
そうだね。
ねえ、なんかさ、そうやって言ってたじゃん。
今そういう話してたじゃん、ずっと。
はい。
でさ、今日私さ、今日これさ、いつも週末に撮ってるけど、
なんか、週末用事あるからつってこれ金曜日に撮ってるじゃん。
はい。
で、じゃあ8時ぐらいからなら大丈夫って言ったんだけど、
私の仕事も終わるのがさ、ちょっとあれだからちょっと遅くしてもらったんよね。
うんうん。
まあ、当たり前っていうかなんか仕事終わってさ、
そのままちょっとコンビニ行ってなんか食べようと思って、
なんか買ったわけよ。
うん。
もうご飯作るのもあれだからと思って。
で、その時に買ったのが、もうね、私今日はね、とりあえず、
あのね、今日朝からずっと食べたかったのがさ、
なんかね、歯のないものを食べたいと思ってさ、
なんか歯のないものって、歯がなくても食べれるような、
なんかホワホワしたもの。
蒸しケーキとかさ、チーズケーキみたいなさ、
ホワホワしたものが食べたいと思ってさ。
うん。
で、絶対それを買って帰るんだと思ってたからさ。
うんうん。
で、ファミマ行ってさ、ちょっとまあ、とりあえず見つけたから蒸しケーキ買ってさ。
で、夜ご飯どうしようって、なんかちょっと食べるものどうしようかなって思って、
見て歩いてるうちに、あのね、カップヌードルあるじゃん。
カレーとかシーフードとかさ。
なるほど。
あれのさ、私チリトマトが好きなんだけど、
なんかね、普通の大きさのサイズとちょっと大きいサイズあるじゃん。
うんうん。
あれのなんかね、でっかいやつがね、期間限定でこう、
安くなってたん、50円ぐらい安くなってたっていうのを見て、
じゃあ50円安いんだったら、じゃあこっちの方がお得と思ってさ、
今日はさ、でっかいやつを買ってきてさ、
チリトマトのでっかいやつ買ってきてさ、
買って帰ってきてさ、この話してるじゃん。
痩せないと、なんか浮き輪がとか言いながらさ、
私この収録終わった後、ビッグの、ビッグチリトマト食べるんだぜと思ってさ、
言ってることとやってること違うやんと思って、
ちょっと今、自分でおかしくなっちゃった。
くれぐれも、私は見たくはないので、
うちに来た時に、ちょっとちょっと見てみてとかね、そういうことは言わない。
いや、絶対嫌だ。
なんで相方にさ、ちょっと見てみてって見せなきゃいけないの。
なんかうさこならさ、なんか面白いネタがあるっていう感じで言いそうな気もするんだけどね。
いや、さすがにね、体見せるのはちょっと違うよね。
いくらネタとはいえ。
自分も決して見たいと言ってるわけじゃない。
むしろ、むしろやめてと言ってるわけなんで。
食事の話
そうだよね、フリじゃないもんね。
それはさすがにね、私もいろいろ立場というのがありますんで。
じゃあまあ、今週はこの辺りでいいですかね。
はい、いいです。
では、今週もここまでお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
それでは皆さん、さよなら。
さよなら。