1. 人生を変える出会い
  2. 第305回「達成感と幸せ感」
2022-11-08

第305回「達成感と幸せ感」

達成感の反対側の幸せ感を感じましょう。

▶2023年 北川八郎 「身を整えてまっすぐ歩む歳 カレンダー」予約開始!
https://manganjigama.jp/BF10.html
北川八郎の撮りおろしの写真と、月々のメッセージ入り
A3サイズ 壁掛けタイプのカレンダーです。

▶新刊小冊子 あなたに捧げる道案内『光りのこみち』Ⅱが発売されました。
希望とユーモアをこめて直筆のことばとイラストの小冊子です。
ご購入はこちらから
https://manganjigama.jp/BF11.html

▶「人生を変える出会い」番組サポーター募集中
Apple ポッドキャスト
https://bit.ly/Apple_Kitagawa_Supporter
GoodMorning 
http://bit.ly/kitapod

サポーターのみなさまには毎月「北川八郎の特別講話」を音声でお届けしています。
【最新講話】
10月/「純粋性を保つには」
9月/「利に集まるか。義に集まるか。」

▶「人生を変える出会い」Kindle版(電子書籍)
第2弾:『節目に読みたい言葉』
https://amzn.to/31Emblv
第1弾:『コロナの時代を生きるヒント』
https://amzn.to/3hQI20p

▶【公式】北川八郎『人生を変える出会い』チャンネル
https://bit.ly/2VaZTVj
これまで音声のみでお届けしてきた本番組を「映像版」としてYouTubeでご覧いただけます。

▶「瞑想の基本と実践」音声プログラムをリリースしました
http://bit.ly/2T38kkj
不安や恐れ、苦しみのさなかにある方、安らかな毎日を送りたい方に向けて北川八郎が音声でナビゲートします。




00:00
この番組は、ポッドキャストとYouTubeでお届けしています。北川先生、今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
先生、ところで、もう何か月か前かな、メダカ、稚魚をたくさんお持ちだとありましたけど、その後どうですか?もうかなり大きくなってきた。人にあげたいとか、どんな感じなんですか?
どんどんあげてるんですけどね。本当に1ミリもなかったのが、今5ミリとか、1センチ弱くらいになってきましたね。200匹くらいいるんですよね。
すごいですね。
うん。また、だいたい春に1年経ったら、バッと増えるから、卵を保存してあげると増えるから、置いとくと親が卵を食べてしまうんですよね。
そうなんですか。
だから、卵を見つけて、拾って、飲んでいって、物の中に入れておくと、バンバン増えるんですよ。かわいそうで。逆に困りますけどね、増えて。
じゃあ、ちょっとね、200匹ということで、あれですけど、また増えるんですか?
また増えるかもしれないですしね。でも、そういう意味では、どなたかお知り合いの方にあげたりされてるということで、いろんな全国に、全国かわかりませんけど、この北川戦線からの稚魚が広がってると。北川チルドレンがたくさんいるってことですね。
そうです。
はい。さあ、今週はなんですが、ちょっとですね、過去の回に感想いただいてるんで、そこから今日は展開できるかなと思うんですけども、ちょっと読みますね。
はい。
はい。
いよいよ80回の過剰にならないコツをご視聴いただいた方から、ご感想いただいてます。Tさんからいただいてます。
はい。
男は達成感。女性は幸せ感。美味しいパンを食べたあとの例え、めっちゃわかりやすかったです。私も食後に幸せとは絶対に感じない。女性の幸せ感。そんな世界観論を40歳を過ぎて、初めて知りました。過剰になりすぎる自分の原因がわかった気がします…。
ということでですね。
うん。
先生以前から過剰って意味ではオーバーしない
っていうお話もされていますけど
同時にねよくその男は達成感
女性はその幸せ感幸福感
やっぱその感じ方
何かの時違うよってお話されてたんですけど
改めてね今いろいろ
今月お届けするサポーターの方の講話でも
なんか僕なんかやっぱりね今
いろいろ不安感とか
いろいろ文字通りそのなんだろう
行動で達成感とか
どうしても禁止眼的になっちゃう
みたいな話しましたけど
やっぱ改めて幸せ感って何なんだろう
っていうのを今日せっかくなんで
復習も兼ねてお話いただきたいかなと思うんですけど
03:01
だから今
プーチンさんも
達成感に生きてるような感じがするんですね
達成感は
幸せ感の反対になって
争い事が
起きるんですよね
相手を威圧してしまうし
達成するためには
制圧しないといけないというところ
が感性を目指すからですね
無理して
威圧的で
服従させてしまうっていうところがありますよね
男の人たちは
大似て会社とか経営とかなんとか
家庭もそうなんですけど
あの相手威圧して
なんか達成感で
それに従わせるために
服従を強いるって言いますかね
だから達成感強いお父さんがいると
家庭なんか緊張しますからね
達成感ばっかりやってると
そういう会社で争うことが
とても多いと思うんですよね
喧嘩すると言いますかね
戦争ごっこの小さなものみたいな
なってしまうんではないかなと思うので
逆に言えば
女性は全く
真反対の世界にいるなと思うんですよね
女性で戦争に参加する人とか
相手をやっつけたりとか
撃ちたいとかいう人も
皆無に近いと思うんですね
女の人と女の人と
子供は戦争から逃げてしまう
ところがあるように
話せることや達成感よりも
女性の場合は子供を育てたり
幸せ感
平和でおりたい
愛したい
仲良く生きていきたい
っていう幸せ感っていうものを
すごくずっと抱いてきてると言いますかね
その違いを
ここのところにきて
はっきり感じる
ハイカ君感じません?
いやそうですね
なんか今先生おっしゃったように
すごく
なんかね時代がちょっとそういう
まあ戦争とか
なんかいろんな不況とか
きな臭い感じがしてきた中に
先生おっしゃった通り
何だろう
やっぱり達成感って言うと
言葉だけをね
そこだけを先生の話が考えて
達成感って見ると
何が悪いんだって思うんですけど
やっぱりその一方で
達成感って必ず
何かと戦うというか
相手に何か打ち負かすとか
勝負ね
そう
全部する裏があってこその達成感
っていう感じがするんですけど
一方で幸せ感ってもうすぐ
すでにそこにあるものとか
何かこう他者を
必要としないと言うと
ちょっと語弊あるかもしれないですけど
なんか根本的に
達成感は相手を
何かぶつかる感じ
幸せ感は自分でそこに感じるものみたいな
そこが違うのかなと思うし
やっぱり女性はね
そもそも子供を産めるって言う
そこが男性と決定的に違いますし
なんかその辺が生物学的にも違うのかなと思うんですけど
なんかその辺が生物学的にも違うのかなと思うんですけど
なんかその辺が生物学的にも違うのかなと思うんですけど
そうですよ
生物学的に言えば
子孫を産むっていう部分で
06:00
女性は子供を産むし
男性は子供を産ませるってとこあるじゃないですか
はい
種を送り込むって言いますかね
射精するって言いますかね
そこで終わってしまうんですけども
女性の場合はそこから始まりますよね
確かに
相手の愛をもらって
そこからその種でもって子供を作っていく
そこから育てていく
っていう
達成感が終わった後が
後からが女性の幸せ感に繋がるんですよね
だから男性の場合は達成感で終わってしまうんですよね
生物学的にもね
僕はそんな感じがしますね
だからそこで男性は背中を向けてしまって
その後の幸せ感を追いかけないから
男の場合は幸せ感が薄いんだなと思いますね
おとんどの人は家庭が壊れたり
家庭が壊れたり
対人関係が壊れるのは
やっぱ達成感だけで生きてしまってる男の人たちですよね
女性は離れていきますもんね
家を出てきたりなんとか
乱暴な達成感に生きる人からは
もう愛を感じられなくなるからですね
女の人はそこに愛を感じて
そこから生きて育てて
作り上げていこうって
それが順調な姿を見て
幸せって
幸せから繋がれるような感じがするんですね
そういう感じがするんですよね
達成感はいろいろあるんじゃないですか
っていう質問は当然あると思うんですよね
達成して
経済社会においては
数字を追いかけて
会社をお聞きするという達成感は
戦争に
争いごとに繋がると思うんですよね
椅子を作ったりとか
大工さんの家を作ったりとか
機械を作ったりとか
お米を作り上げたとか
作り上げて
できたとかいう達成感は
その時点で幸せ感を呼ぶから
僕はそれはいいと思うんですけど
それを売るとか
数字を上げるとか
それで支配するとかいう方向に向かうように
時代が進んできたと思うんですね
そういったらそこに
達成感の向こうに
威圧感と
制服感というのが生まれてきて
支配しようとしてしまいますね
だからそこで
男の人たち
苦しんでると思うんですよね
プーチンさんもそうですし
習近平さんもそうだし
今までの過去の争いごとは
男は達成感の向こうにある争いごとまで
頭突っ込んでしまうからだと思うんですよね
はっきりした方がいいと思いますね
幸せ感と達成感の違いっていうか
早かったかどう思いますかね
そうですね
なんかちょうど
直接関係あるかわかんないんですけど
やっぱり先月の配信のところでも
僕個人のお話で
やっぱりね
日々焦ってしまう
例えばですけど
やっぱり会社勤めではなくなったので
09:01
これは普段
責任全部自分に降りかかってきますけど
極端な話
いつ休んでもいいと
そういう中でもなかなか罪悪感を感じたり
いろいろ休めないっていう時に
先生が番組内でおっしゃった言葉が
実は本当に人生変えてくださって
この1ヶ月
いやいや違うんだよと先生がおっしゃって
何もしない時間が
その未来を作るっていうふうに
おっしゃっていただいて
この前本当にたまたまなんですけど
自分のエッセイにも書かせてもらったんですけど
先生にそう言っていただいたんで
1日普通に水曜日仕事
罪悪感ちょっとザワザワしながらも
休んだんですよ
でもそれでふと立ち止まって
ちょっと美術館
都内の美術館行く時に
東京駅から皇居を通って歩いていった
東京駅から
はいはいはい
その時に
やっぱり
ただ皇居を歩いて行っただけなんですけど
普通にただ歩いただけなんですけど
すごい幸せで
ふと皇居を見ただけでとか
そこの自然を見ただけで
幸せ感をまさに感じて
何が申し上げたいかって言って
やっぱり達成感とか日々
何かやらなきゃやらなきゃっていうのは
生きてくれどうしてもね
そうならざるを得ないと思い込んでるんですけど
ふと立ち止まると
本当にそこにいろんな自然の移り変わりとか
先生がおっしゃってることがあるんですけど
そういうことがあるので
なんかやっぱり
自戒も込めてですけど
そういう日々だからこそ
本当に立ち止まらないと
幸せ感で
特に僕のようなせかせかしてる男性には
感じられないのかなと思いました
そういう意味では
日曜日だけそういう時間を過ごすのではなくて
平日の昼間に
そういう無駄な時間を過ごしてみるのも大事ですね
そうなんですよ
なんか思い切ること
そうそう
平日の
えー
平日に働かないなんてっていうところを
断ち切って働いてみるっていうか
なんかこれはね
あの
あやかくんが気が付いてる
いいことだと思うんですけど
断食もそうなんですけど
7日断食とか3日断食とか
それから僕のね
45日間断食とかやって
それ何も意味ないんですよ
それはそこにあるのは達成感だけなんですね
僕がやって分かったのは
その途中の虚しさっていうかね
途中がちょっと虚しいんですよ
ただ断食してるから
ただ断食してるから
こんなことしてて大丈夫なんか何も働かないし
毎日毎日水だけで暮らして
なんか頭はもやもやしてるし
何も湧いてこないっていう途中ですね
途中がとっても大事な
そこがなんか我々を向上させて
そこに起きる葛藤が
なんか我々の心をきれいにしてくれるし
そこに学びがいっぱい入ってくるんですよね
だから3日断食を達成することではなくて
3日間もやもや
何も食べない苦しみを
苦しんできつい
こんなこと何してるんだとかいう
そこの過程がとても大事なんですね
登山もそうなんですけど
登りきることが大事なんじゃなくて
途中の野望を抜けたり
12:02
崖を登ったり
なんか嵐になったり
そしてへばり過ぎたり
休んだりとかしてる
その途中がとても大事なんですよね
なんか今の先生のお話聞いて
さらにすいません
ちょっと続きの話していいですか?
竹芝にある東京都国立近代美術館かな
でちょっと行きたいっていう
その目的があって
その日休んだんですよ仕事
つまり今の話いくと
そこが達成感のゴールなんですよ
なんですけど
さっきお話したように
その行く土地をあえて
竹芝でおりずに
東京駅から歩いてったことによって
いわゆる家庭ですよね
今の先生の話いくと
その皇居を見る美しさもそうなんです
さらに竹芝である
僕の20年近く前に勤務してた
会社で一緒だった先輩が
働いてることを思い出したんですよ
ふと一か八かダメもって
僕こんな感じ普段人とあんまり
繋がらないんですけど
なんか先生の声が聞こえて
せっかくだから連絡してみなさい
みたいな勝手な声が聞こえて
メールしたらすぐ折り返してきてくれて
その先輩が
じゃあ飯食おうよって言ってくれて
20年ぶりに会って
なんか花咲いて
そこからまたなんか
すごく嬉しくて
変な話ですけど
そのゴール達成っていう
最初の当初の目的でいけば
美術館なんですけど
実はその過程にあった皇居だったり
もう20年来の先輩と久々に会ったっていう
つまりそっちの過程の方が
過程のその途中に
ひらめきがやってくるんですね
そのそのひらめきとか
そんなのが大事だよね
そのことに気づく
事件起きる悩みとか
ひらめきとか
そういうのが我々を進化させてくれるから
いい経験どんどんしてると思うんですね
よくわかってきてると思うんですけど
達成よりも
本当はその途中が大事なんですよね
途中の悩みとか
苦しみとか
歩けないとかいうのが
我々を向上させてくれる
だから女性のご飯を食べて
女性が幸せ感
幸せって言ってる幸せ感ってのが
すごく大事ですよね
ほとんどの男の人は達成感が大事ですよね
ほとんどの男の人は達成感が大事ですよね
ほとんどの男の人は達成感が大事ですよね
向こうに幸せ感って感じないんですけど
ほんとですよね
多くの人に聞いてみたいですね
ラジオのあれで
皆さん
女性の言われるっていうかね
もう時代がそっちの方向に向かってる
言いたいですね
そのことに信じてきていきましょうっていうか
そっちの世界に向かってるような感じがします
そうですね
やっぱりそういう意味ではね
これもステレオタイプではありますけど
たまに男性は結構
もちろん人によりますけど
よく言えば先を見ると
でもそれって達成に向けて急いでるだけで
女性はやっぱり
今目の前をすごく見るっていう
15:01
だからそれと今の達成感と幸せ感って
今そこにあることを感じるとか
そういう意味では
女性の方がっていうと
今また怒られちゃうかもしれないですけど
でもそういう傾向はちょっとありそうですね
少なくとも個人的には思いますね
うんうん
今アメリカあと1分ぐらいですけど
はい大丈夫です
今アメリカの映画とかいろんな話を聞いてみたら
野球の選手もそうなんですけど
やっぱ家族とか家庭を大事にするとかいう
家族が家族とか家族愛とか
そっちの方を大事にしてる
日本よりもしてる言葉が多いですね
映画でも野球の選手家族のために
この辺は鈴木選手や誰かが
出産のために子供が生まれたからって言うんで
1週間ぐらいメジャーのリーグを休んでまして
休暇もらってましたよね
すごい野球プロ野球の選手でも
なんか子供が生まれたら1週間の育児休暇取るんだとか言う
それを認めるんだとか言う
アメリカの方がそのファミリーを大事にする
ファミリーのために生きていくっていう
つまりこう
ここからファミリーの方に生きていくって
方向に変わってきてるような感じはしますね
確かにそうですね
何かそれがあったとしても争い事を少なくしていくような
時代に入ったんだと感じてます
まあそういう意味でなんかちょっと立ち止まったり
そこにあるものを感じる相手の話をよく聞くとか
当たり前のことですけど
そういうの大事ですね
ちょっと反省してます最近
だから僕らも時々おいしいもの食べた後は
幸せを感じるように
歩いた後にいい景色を見たら
幸せと感じるように
男がですよ
そうですね
引き続き
まだ11月ですと
ちょっと寒いかもしれませんが
でも散歩にはいい季節だと思うので
そういう意味でも
立ち止まったり外に出るということを
やってみたらいいなと思っています
ありがとうございます
この番組では
皆様から北川先生のご質問を
募集しております
詳しくは北川先生のホームページ
もしくはメールアドレス
北川.kipitas.jpまでお寄せください
ということで
北川先生今週もありがとうございました
ありがとうございました

コメント

スクロール