こんばんは。2022年4月6日午前4時前の収録です。
今回もSNS関連のニュース、そして目についた話題など、サクッとちょっと触れていこうと思います。
今日もちょっと時間ないので、全体的に軽めの感じで、まずトピックスとして項目をざっくり拾っていきます。
Unreal Engine 5がリリース開始というか、もうダウンロードできるようになっていました。
そしてTwitter取締役にイーロン・マスク氏。アニメシュタインズゲート4月5日に放送がスタート。
10周年、11周年なのかな。そしてソーシャルライフスタイル共有アプリ。
以前触れたバイトダンスのレモンエイト。こちらがちょっと勢いが加速しているというのと関連情報。
実はこれ、パクリ元にあたるようなサービスがあるっぽくて、みたいな話です。
そして楽天ラクマ。新しく生まれ変わります。ロゴが変更になったという話。
そして4月20日にメタクエストゲーミングショー開催決定。
さらにSNS関連でTwitterブルー経由で広告非表示で記事を読めるニュースメディア、パブリッシャーが追加になったという話。
先日触れたTwitter3種の新広告フォーマット。こちらの実際の動作、3種類確認が取れました。
記事のリンクを貼ってあるので、それ見てもらうのがいいと思うけど、ざっくりちょっと触れようと思います。
そしてGoogleマイビジネスアプリ廃止になるのはいいけど、ちょっと問題もあるよなという話。
そしてロシアのVKという、ロシア版Facebookみたいに言われるアプリのちょっと新機能というか、変化があったところ、気づいたところを話しようと思います。
ということで今回はこんな感じで話をしようと思うので、よかったら最後まで聞いてください。
この番組は、コウキチTがSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト。
まとまらなくてもまとめ。聞くまとめです。倍速再生ながら劇で情報収集に活用してください。
今回も動画アバターで一応撮影してます。
前回から画面のほうは写すのやめようというところで、もろもろ問題点というか、そこが理由でできなくなってしまうところもあったりするので、
単純にアバターを写して、ただアバターが喋っているだけみたいな感じ。
一応何もないのも寂しいなというところで、普通に自分で撮った写真に関して背景画像に入れて自動でスライドしようみたいにしてあります。
よかったらそっちも、ビデオポッドキャスト版もチェックしてみてください。
本題です。まずUnreal Engine 5がリリースということで発表ありました。実際にダウンロードもしてみました。
全然使い方とかわからないのであれなんだけど、俺が触ってみたって何もわかりようもないんだけど、ちょっと試せるところに関して試してみようかなという感じで。
Unreal Engine 5って言うとマトリックスのレザレクションズ、最新のやつの公開前か何かのタイミングでUnreal Engine 5使ったマトリックスのマッチ再現して、
登場するキャラクターとかもリアルな人間みたいに見えるみたいなので、かなり話題になっていたと思います。
はいそっちもPC版、PC対応してなかったので自分では触れなかったんだけど、多分そのタイミングでゲーム関連のメディアとかがライブ配信とかしててそれで見たんだけど、
まあすごい感じだったね。ちょっとまあそれでも違和感あるような場所ってのいろいろキャラクターに関しては感じるところはあったけど、
見た目だけじゃなくすごさっていうのがたくさんもろもろ。ちょっとね単純に俺今すぐ説明うまいことできないので、
リンク貼ってあるので、まずリリースしたっていうところの内容と関連情報ってもらうと何がすごいのかみたいなところは、はい把握してもらうと思うので。
あと合わせてなんかねマチのデータみたいな感じでマトリックスの公開されたあの感じのデータもあるみたいです。
ダウンロード可能みたいな感じ。全体的に把握してないので言い方が合ってるかもわかんないんだけど、はい。
このあたり普段から触れてる人はチェックしてみていいんじゃないかなと思います。
続いて、ITメディアニュースの記事です。
Twitterヒット株主のイーロンマスク使用取り締まり役に。
はい、かっこよう役となっています。これ昨日あたりめちゃくちゃ話題になっていると思うけど、
ちょっと流れ、完全にちょっとね明確な形では話ができないので、もう直接ここ書かれているところを読んでいます。
はい、米Twitterのパラグ・アグラワルCEOは4月5日、ヒット株主のイーロンマスク使用取り締まり役に向かったとツイートで発表した。
まあなんかざっくり言うと、イーロンマスク使との話し合いで、同志が取り締まり役界に大きな価値をもたらすことがわかった。
同志は情熱的なTwitter支持者であり、かつ真摯なTwitter批評家でもある。
まあみたいな感じで歓迎してるみたいなところかな。
はい、で前日マスク使がTwitterの株式の9.2%を買収していたことが明らかになった。
SECAの提出文書によると、同志が株式を買収したのは3月14日。
アグラワル氏の言うここ数週間というのはマスク使がヒット株主になった後のことだろう。
はい、という感じです。
あとは話題になっていたものとすると、同志は3月25日、Twitterについての複数のアンケートをTwitterで実施した。
またヒット株主になったことが明らかになった後、Twitterに編集ボタンは必要かというアンケートも実施したとのことです。
はい、これは編集ボタンに関しては、もう以前からこのTwitterユーザーが欲しい欲しいと言っているもので、何だろうな、しょっちゅう議論になっているんだけど、
そんな中、編集ボタンとは違うんだけど、取り消しボタンに関してはTwitterブルー、サブスクの方に実装はされました。
はい、でこの編集ボタンに関してはしょっちゅうTwitter自身が自虐的にジョーク、ネタとして話題提供することとかもあったりして、
なんかちょっと今例えが浮かばないけど、例えばこのままエイプリルフールか何かに何か言ってたね、これ正確じゃないけど、
例えばもう間違いを前提に言うけど、編集ボタンを実装しましたとか、実装予定ですってエイプリルフールに言ったとか、
なんかそのぐらいの感じの自虐的なネタとして、要は実装する予定はないんだけど、だからエイプリルフールに言ったみたいな、
繰り返しになるけど、これは本当にそういう言い方だったかわからない、なんかね、それ関連の話題は確か提供していた気がします。
だからタイミングごとにそういう話題を提供してるんだよね。
例えばこれももう全然そんなことがあったかは別として、勝手に言うとあくまで例として、例というか勝手に今俺が考えるだけだけど、
例えばクリスマスプレゼントに何が欲しいですかみたいなので編集ボタンですかみたいに言うとか、本当にタイミングタイミングでそういう感じの話をします。
この前エイプリルフールか何かの時にインスタか何かのアカウント、公式アカウントがリプライで編集ボタン、インスタグラムは編集ボタンあるじゃん。
編集ボタンのところをアップにしたスクショか何かをTwitterの公式にリプで送ってたみたいな、そんな感じでネタとして編集ボタンっていうのはしょっちゅう話題にも上がったりするんだけど、
そういう絡みもあって、今回のこのアンケートに関してもイーロン・マスクさんがやったことによってこのテーマも話題になっていたみたいなところじゃないかと思います。
感覚的には、例えば俺自身そんなにこのイーロン・マスクさんについていろいろ詳しいわけじゃないけど、仮想通貨だとかブロックチェーンだとかそこら辺の流れを追っているときにはもうかなり頻繁に話題になってた同時コインの話とか。
なんかそこら辺の絡みで考えると、なんとなく日本のりでいうTwitterっぽさを感じるかな。
イーロン・マスクさんが取締役みたいな話だと。なんかTwitterっぽくていいのかなみたいな気もするけどどうでしょうか。
続いてアニメシュタインズゲートは2011年4月5日に放送がスタートとして、なんてツイートしたっけな。公式アカウントが10周年なのか何なのかみたいな言い方でツイートをしていました。
10周年ってことないか。今2022年だから11周年かね。
これアニメの話なので原作の方のゲームに関してはもっと前だったってことだよね。アニメ全然後だった気がするので正確な記憶ではないけど。
でもどう考えてもゲームが先だったはずだよね。なんか前も言ったけどたまたま免許センターか何かに行きたいって言った友達だったか彼女だったかわからないけど行った時にただ俺は待ってるだけだったのでその時に謎に勝った。
絵のタッチに惹かれて勝ったゲームっていうただそれだけの存在シュタゲンとの出会い。
なんとなく見た目に惹かれて勝ったんだよね。内容もちょっとあらすじぐらい見てるかもしれないけど。
なんとなくどうせそれ待ってるだけだかと思って持って行ってPSVITAじゃなくてPSPかの時代かな。
持って行ってやったらめちゃくちゃハマっちゃったっていう。
この前も言ったけどアニメじゃなくぜひゲームの方でやってほしい。この逃れられない。何度やっても助けられないみたいな感じをゲームだと自分自身が体験するみたいな感じになるので。
続いてソーシャルライフスタイル共有アプリレモンエイトともう一個読めないんだけどシャオホングッシュ。
なんて読むんだろうね。とりあえずバイトダンスTikTokの運営会社。運営会社?分かんないけど。
分かんないけどっていうか運営会社とかバイトダンス参加のTikTok。どっちの言い方が正確かちょっと分かんないけど。
そのバイトダンスがバイトダンスジャパンが展開してるってことなのかな。大元はバイトダンス側なのかな。
とにかくレモンエイトっていうアプリが日本で結構な勢いで今なんか盛り上がってるみたいな話です。
ちょっと具体的な数値今すぐ出てこないけどダウンロード数が何とかとかってツイートニュースが上がってたんだよな。
俺もツイートしたかな。今ちょっとすぐ目に入らないので。
とにかくそういうレモンエイトっていうのがあってもともとシャオリー?シェアリーだ。シェアリーっていう名前のアプリだったのが名称変更でレモンエイトっていう風になりました。
でこれが何やらとりあえず次に来る流れっていうのはこのソーシャルライフスタイル共有アプリっていう可能性があるのかなみたいに思ってちょっとメモ的にツイートをしたりしてるんだけど。
でこのレモンエイトが盛り上がってきてる中実はそのパクリ元?クローン元があったっていう話でこれがさっき言ったちゃんと読めないみたいな。
なんて読むのかな。シャオホングシュ。小さいベニショ。
なんか中国語の表記と漢字表記となんかこのアルファベット表記ってあるかよくわかんないんだけどこれ概要欄にリンク貼っておきます公式サイト。
なんかね飛んでみてもらうとわかると思うんだけど見た目だけじゃわかんないかなんて言ったらいいかな。
インスタって言ったらインスタなんだけどよりこうね私生活に関連して記録に残す的なアプリみたいなそういう印象なのかね。
レモンエイトってハウツー系の投稿がいっぱいあるっていうイメージしかないけどシェアリーの頃から流れていまだに多分そういうのはあると思うんだけど。
もうちょっとこの流れはしばらく様子見つつ追ってみようかなという感じです。
さらに別の他社中国の企業があのねこういう類のアプリをリリースしようとしているみたいな話もちらちら周辺の情報が出てきて。
はいちょっと気になるのでまた何かわかったら話はしようと思います。
音楽会忘れてた。続いて楽天ラクマは新しく生まれ変わりますとのことです。
とりあえずアプリアイコンとロゴが変わりますとして見た目がね。
えーとね青。青をちょっと強めに入ったような感じ。まずアプリアイコンに関しては。
見てもらわなきゃ分からないからとりあえずアプリアイコンとロゴと両方ともラクマっていうカタカナの表記がローマ字というかアルファベット表記になっています。
はいアプリアイコンの方は見た目自体もデザインも変わってるんだけど。
ちょっと読んでみます。アプリアイコンに関して変更点はトリコロール部分をシャープなモチーフにすることでより洗練された広がりのあるイメージを表現しています。
ロゴに関してはもうね楽天ラクマって書かれたもの。さっき言ったままなんだけどラクマのカタカナが。
えーともうアルファベット表記ラクマローマ字みたいな感じでもう全部真っ青になってます。赤のやつが。
はいでこれの他にロゴのねこのアルファベット表記になってるってところは海外展開というか海外要素を含んでいるってとこかなって。
なんかね前にねちらっと目に入ったものでメルカリってさ海外からの購入が可能じゃん。海外ユーザーがメルカリの中で見つけたものを。
なんかメルカリの方が代理店かなんか挟んでるのかわかんないけどなんかとにかく買えるようになってるよね。
代理店みたいなのがまとめて日本のユーザーから買ってそれを海外のユーザーに発送するとかなんかそんな感じだと思います。正確にちょっと合ってるかわかんないけど。
なんかね同じような動きをラクマがしたみたいなのをちょっと目にした気がします。でここから実際に書かれてるとちょっと改めてちゃんと読んでみるけどカテゴリが増えました。
新しく海外輸入リユース産地直送こだわり食品ブランド公式が加わりますみたいな感じになってます。
でそうそうそうで海外輸入ってここにもなってるからえっと
これは逆のパターンだね。海外から仕入れたものを日本ユーザーが買えるってことはね。あれじゃあ勘違いしたのかな俺。もしかしたらちょっとウソだったかも。
ごめんなさい。海外っていう文字だけで勝手にメルカリっぽいことを連想してただけかも。ここに書かれてるのはもう海外輸入ってなってます。
でまぁこの海外ってところが絡むからこのグローバル化じゃないけどそんな意味合いでラクマっていう表記を
日本語というかカタカナじゃなくアルファベット表記にしたのかなと思ったんだけど輸入だけであればちょっと意味合い変わってくるね。
続いて同じくツイッターです。事例紹介。
ツイッター3種の新広告フォーマットテスト開始。
これはこの前2回前か何かに触れたけどこれの広告ちょっとパターン先に読み上げようどんな種類か。
まずインタラクティブテキスト広告と呼ばれるもので目立つ大きな文字で複数のテキストリンクの設置可能な広告になります。
2つ目がプロダクトエクスプローラー広告。発音これでいいかな。
この前ちょっと間違った言い方したね。商品発見広告みたいに言ったけどあれか発見というより探索的なそういう意味合いだね。
これがどんなものかというと3Dで角度を変えて閲覧可能な製品広告になります。
普通に3Dで正面を向いて最初に商品があったとしたら360度回転させてみることができる。
上下はできなかったかな左右の回転だけだったかも。実際に触ったわけだけどちょっと後で触れるけど。
3つ目っていうのがコレクション広告と呼ばれるものでショッピングサイトとかによくあるような大きい画像が1個表示されて
その下にサムネイルが5つ表示されてるみたいな。これをタップするごとに別の商品ページに飛べるみたいな感じのイメージです。
具体的に触った印象ちょっと振りようと思います。そんなに細かく伝えるようなことはないんだけど。
これも記事の中にこの事例にあたるところ。画面収録画面録画でその広告撮影したので俺が動作させている状態を。
これ見てもらうと分かりやすいと思います。まず3D製品広告に関してはレクサスのやつ撮りました。
車の画像が載っていて下に3種類空張りか何か載っているのかな。タップすると色が変わる。
あとはマウスでドラッグとかTwitterアプリだったら指で動かす感じだと思うけどそうすると車が回転して前方向から見ることができる。
多分上下ができなかったような気がします。その下に商品を購入みたいに出ていってタップすると製品ページに飛ぶみたいなイメージです。
続いてテキストリンクに関してはこの前言ったものなんだけどサウンドクラウドを事例として一応掲載しております。
ただしこれはちょっと動画とかいちいちもう記事を書いた時点今回追及をしたんだけどさっきの3Dとかに関した。
これ最初からもう追加しちゃったものなので動画とか撮ってないです。
実際に飛んでもらうとその見た目確認できるので文字大きくなってて太字になっててリンクが設置されているところの背景に色が入っている。
でタップできる。多分3つまでリンクが設置可能って話だったかな。
要は3単語とかそんなのを選択してそれぞれに違うリンクの設置ができるってことじゃないかと思います。
これは実際に見てもらうのが分かりやすいかな。
この前めちゃくちゃうざいというか邪魔くさいなみたいな個人的には印象として言ったんだけど。
3つ目コレクション広告。
H&M USA事例としてこれも画面収録したもの動画載せてあるので見てもらうと分かりやすいと思います。
単純にツイートの正方形のでっかい画像があってその下にカルーセルで5つ商品画像が並ぶサムネイルが。
これもそれぞれ全部別の飛び先に設定できるっぽいので。
実際に触った映像を見てもらうとそれぞれ違うところに画面遷移しているのは見て取れると思います。
1点これがバグなのか仕様なのか分からないんだけど。
今言った見た目っていうのはブラウザ版で確認を取りました。
対してツイッターアプリで見るとそのメイン画像にあたるものが大きく出てないんだよね。
大きく出てないというかメイン画像プラス5つのサムネイルこれが下に横並びになってるわけだけど。
これが全部同じサイズでもう画面全体閉めるような画面全体閉めるというか普通に大きい正方形で6個横並びになってカルーセルになってましたツイッターアプリだと。
これが仕様なのかどうなのかちょっとなんとも言えないんだけど。
普通にどうせなら上にメイン画像あって下にサムネイルカルーセルであるブラウザ版と同じ方がいいんじゃないかなと思うんだけど。
これもこの記事のほうからリンク込んでもらうと実際の動作も自分でも確認できるので動画も載せてあるけど。
というところで気になる人はチェックしてみてください。
これもこの前触れたけど米国が対象なので日本でこれが使えるとかそういうことではなく米国でもテスト中ということなので一部ブランドで。
その他の関連情報に関しては記事のほうに書いてあるのでそちらも見てみてください。
続いてGoogleマイビジネスアプリが配信になるってことっぽいです。
なんとなく知ってたような気もするしぐらいの感覚なんだけどマイビジネスのアプリ自体は触ってるので言うと現在はビジネスプロフィールっていう名前にも変わってます。
ただしアプリ名はマイビジネスのままなんでね。
なんかもうGoogleはねそういうのがめちゃくちゃで。
まあでもどこもそうなのかFacebookに関しても俺ごちゃごちゃ文句言ってるしただGoogleも結構ひどいよね。
だってさこれ今回問題にしてるのはまあマイビジネスのアプリが終わっちゃうってなったらさぐだぐだ言ったってどうにもならないじゃん。
古くはさAdSenseとかもアプリなくなっちゃったしとかいろんなことあるけど。
で問題なのはブラウザ版とアプリ版でね仕様が違うんだよね。
1個大きい問題になりそうなものこれ同じことを感じる人いると思うんだけどマイビジネスの写真のアップする機能。
これブラウザ版でやるとキャプションとか説明文が入れられないです。
キャプションって言い方なのかタイトルって言い方なのかキャプションに当たると思うんだけど説明文だよね。
でもアプリからやった時のみキャプションが付けられるようになってます。
これ謎なんだよね。