1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 300 台無しYouTube🥺TASCAM DR..
2020-05-27 13:41

300 台無しYouTube🥺TASCAM DR-07Xの怪。iPhoneカメラアプリ動画撮影時のホワイトノイズ

結局アップのYouTube📺︎ https://youtu.be/NkIp-2UtffQ 💬TASCAM DR-07Xがおかしい?Apple純正iPhoneカメラアプリで激しいホワイトノイズ。そういうものなんだろうか?iPhone単体で録画時はものすごい静か。また、ケーブルで外部マイクとして動画撮影の音声収録した後、ケーブルを抜いてiPhoneマイクから録音するとバリバリなってめちゃくちゃに。謎。

---

使用中マイク。TASCAM タスカム DR-07Xレビュー記事
▶︎ https://koukichi-t.com/archives/28479
TASCAM タスカム DR-07X Amazon
▶︎ https://amzn.to/2VqoRzR
※音質や音声サンプルとして参考にどうぞ

✅今回の録音条件
・TASCAM DR-07X iPhone 11 Pro接続
・Apple純正ボイスメモ/非可逆圧縮
・XYモード。単一指向性、ステレオ
・エフェクトなし
・シャンプーボトルラックに固定
・距離10センチくらい
・入力レベル75(MAX90)
・声大きめ
・ウインドウジャマー有り
・低域カット無し

---

🆕 Googleニュースのフォローはこちらから
▶︎ https://news.google.com/publications/CAAqBwgKMPf-kAsw6qmlAw

📸情報配信用インスタ&IGTV
▶︎ https://www.instagram.com/koukichi_t

---

💬この番組はKoukichi_Tがインスタグラム/Twitterを中心にSNS/アプリの新機能アップデート最新情報、Tech/ガジェットの最新ニュースを独自の視点で紹介/解説していくポッドキャスト「聴くまとめ」です。

関連リンクは概要欄からチェックしてください。

---

🎙この配信は以下ポッドキャストでも聞けます。
REC. https://rec.audio/@koukichi_t
Anchor https://anchor.fm/koukichi-t
Google http://bit.ly/2P4imRl
Apple https://apple.co/2s4iMhr
Spotify https://spoti.fi/2sc4cEQ



🔗運営アカウント
YouTube
▶︎ https://www.youtube.com/user/latrell0815
Twitter
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t
▶︎ https://twitter.com/IGTW_KT
Instagram
▶︎ https://www.instagram.com/kt.pics
Facebook
‬▶︎ https://www.facebook.com/pg/koukichi.takahashi.photography

---おすすめアプリ・サービス---

🦁 投げ銭でクリエイター支援可能な次世代型高速ブラウザBrave
▶︎ https://brave.com/ja/?ref=kou268

📸写真やイラストを世界販売!

🔗Printful(プリントフル) http://bit.ly/Printful_An01
🔗 Shopify(ショッピファイ) https://bit.ly/2Mnhw0f




---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/koukichi-t/message
00:04
はい、今回はTASCAM DR-07X、ずっともう使用しているお気に入りのマイク、こちらについての話をしようと思います。
何かというと、前回の配信の最後でちょっと触れたんだけど、ちょっとトラブルというか、
すでに持っている人は知っていることなのか、これは環境依存で自分にだけ起きていることなのかちょっとわからないんだけど、
あんまり良くないというか、これから買おうとしている人は一応耳にしておいた方がいいんじゃないかというところです。
もちろん色々試したり調べた上で解決策とかあれば、それはまた改めてシェアしようと思うんだけど、ざっくり言うと
iPhoneのカメラアプリで、そこにTASCAM DR-07Xを接続してマイクとして撮影した時に音がものすごい劣化するっていう問題です。
劣化というかね、周りの環境音をやたら拾ってしまう。
みたいな感じです。ちょっと事の経緯というのを、ここ数日ポッドキャストブログを書いてないとか、そういう点も含めて
そこの流れでというところもあるので、そのあたり順に話をしようと思います。
まずは、音声の録音に関しても問題がないわけだけど、
この動画撮影、カメラのアプリを使ってやった時だけ問題が起きて
なので、これはもう聞いてもらった方が早いなと思って
さっき試しにやろうとしたんだけど、他の問題もちょっと絡んでしまって、録画がうまくいきませんでした。
録画したものをパソコン版のAnkerから音声のみ抽出して、ポッドキャスト配信できるようになったので、その形式でやろうと思ったんだけど
聞いてもらうのが一番わかりやすいと思うんだけど、ちょっと言葉で説明をしていこうと思います。
事の発端というか、YouTube側の話を2回ぐらい前の配信でして、ポッドキャストの配信をもうYouTubeライブとかでそもそもしてしまえば
まあいいんじゃないかなみたいな、ちょっと細かいところを省くけど、そこでいろいろテストをしてました。
そんな中で、なかなかそれ自体もうまくいかないところがあって、ふと今日、ハイボールを飲もうとして
これはただ飲もうとしただけなんだけど、グラスの中に氷を入れて、ウィスキーが入っていて、炭酸を注ごうと思った時に
ずっと音声配信というところ、TASCAMの件とかが頭にあったっていうのもあって、せっかくだから注ぐところ
炭酸注ぐところの音を録音しようという感じで、それをやりました。
その時にどうせYouTubeの方も頭にあったから、TASCAM DR-07Xのレビューというのは全然アップできてないので
03:01
録画したものもあるんだけど、動画途中まで作ったりもあるんだけど、なのでもうちょっとこういうタイミングでちょっとしたものでいいからアップしちゃおうと思って
グラスに炭酸を注ぐところをTASCAM DR-07Xで撮ったのと、プラスiPhone単体で撮ったもの
注いで飲むところのごくごくやってる音とかシュワシュワって音の比較として動画を作りました。
実際に作ったんだけどそれ5分ぐらいのもので、5分ぐらいのものでもうやっぱね、なんだかんだ何時間がかかってしまって、ようやく出来上がったからアップしようと思ったんだけど
何回もそういう時って編集中に聞き直すじゃん、と。その時にどうも妙だなって思って
まあね最初に聞いた時から変だなとは思ったんだけど、なんかそれなりの理由があるのかなと思ってスルーしながら進めて最終的にアップするかっていう時になったらやっぱね、おかしいなって。
それが何かというとさっき冒頭で触れたみたいにiPhoneとこのDR-07Xで録音した時の音質
はい、ざっくり言ってしまうとこの明らかに高音質であるはずのDR-07Xで聞いた時の方が音が悪い
というかね大差がない感じ。大差がないって言い方は違うかな。まあ良くないんだよとにかく。
何が良くないかっていうとiPhoneで、これカメラのアプリを使った時の話ね。動画だから録画の時にiPhone単体の何もマイク接続せずに録画した時っていうのは
周辺の音がねほぼほぼ聞こえない。音質自体はもちろんそんな良くはないんだけど
対してTASCAM DR-07Xで録音というかカメラアプリで動画撮影しつつ音声を拾った時っていうのは
なんか周辺の音がものすごいね、ザーって。ザーまで言わなきゃサーっていう音が明らかに入る。
iPhone単体の時にはほぼ無音に聞こえる。はいっていう差があって
だからその結果的にASMR的にグラスに近づけて炭酸とかそんなの撮ってる時に周りの音がサーって入っちゃってるから
実際の音質はDR-07Xの方が良いのかもしれないけどその動画の記録上も。でもその周辺の音が入りすぎて全然よく聞こえないんだよね。
むしろ汚く感じてしまう。iPhoneは音質が悪かどうがはっきりと声のみ入ってるんで周りの音が入ってないので
だからこれ分かってもらうにはまあさっき言ったその動画の音声をこっちに流せれば一番だなと思ったんだけど
それがうまくいかなそうなのではいまぁ口で説明をしました。 これはどういうことなんだろうね。なんかちょっといくつか試してみたんだけど例えばだけど
そんなもの関係あるかわかんないけどカメラアプリの設定の中であのなんだっけ えっと
互換性優先みたいなのとそうじゃないのとかってあると思うけどそれ変えてみたりとか あとはステレオの音声ステレオのオンオフってあってなんかそこが
悪さをしてんのかなって全然わかんないけどね タスカムの方ではステレオで録音はずっとしているわけだけど
だからステレオにiPhoneの方もなってなきゃ意味なさそうな気もするんだけどもなんか影響 あるかなと思ったけど解除したけどそこは関係ありませんでした
06:06
何をやっても設定イジロウが まあそのサーっていう音は外部マイク通した時だけ聞こえてしまう
で再起動とかもしたんだけどもダメでした でこれ再起動した理由というのがもう一つあって
これ前からね時々ごく稀に話はしてたと思うんだけどこのiPhoneで 今答えが出たそういう時だ
要はねこれ何かっていうとちょっと録音という言い方をしてしまうけど iPhone単体で録音していてでそこからタスカムの方を挿してケーブルを
切り替えてまた外したりした時に iPhoneの方に記録されている iPhone単体で撮った時の音が
バリバリバリバリってなってもう聞き取れないぐらいになってしまう状態というのが時々あり ました
はいそれなんか再現が取れなくて何だろうと思ったんだけど まあこれがさっき気づいたところ動画撮影の時では音声の録音だけじゃなく
横のボイスメモでも何のアプリでもいいけど他のアプリってあんま試しないけど音だけ 録音している時にはそれが起きないってことはこの差し替えしても
けど動画の撮影の時には起きるってことだねこれ だから一番最初にこのマイクを買った時にすぐにちょっと撮影をしたんだよねこの開封
動画みたいな で今もうせっかくだからと思っても開封しながらじゃあ今もこのまま iphone と
マイクの音声切り替えてやってみますねみたいなこと言いながら録画してあるんだけど それがめちゃくちゃバリバリに音が入ってしまってで
そのタスカムに接続した後に外したタイミングで これがちょっと謎でそれが今日も起きたということになります
で前の時はその後何か気づいたらもう直ってたんだけど iphone 担当で撮った時に 普通にちゃんと音は入るんだけど今回ね何回やっても再起動再起動したら直ったんだけど
なんかねアプリの再起動とかそのレベルではそのバリバリバリってなるのは回復し なくなってしまって
でそんなことがあるかわかんないけど例えばタスカム dr 07 x を接続してその時に接続設定 ってのを実行するみたいなやるんだけどそれを解除せずに例えばケーブル引っ
こ抜いてしまった時とかにそうなってしまうのかなぁとか思って試したんだけどそれも どうもね関係ないというか
関係あんのかもしれないけどバリバリになった状態からもう1回接続して解除するとか もう1回接続するとか試しても回復されませんでしたで結局再起動しないと
直らないで再起動した後もその今言った同じ状況 タスカム dr 07 x で音を入れた状態が引っこ抜くとまたバリバリになってしまう
これ100パー再現されるかわかんないけどそういう状況があって なんかかけだよねこれ
抜かずにずっとタスカム dr 07 x でやってればそれで済む話だからいいんだけど 外した後に忘れてってそのまま単体撮った時にバリバリになってしまう可能性はあるな
っていう なおかつこのねタスカム dr 07 x と iphone 単体で比較する時っていうのはこの1本の動画の中で外して
やるとバリバリになっている可能性があるかそれはできない 1回切らないとはい
できたところでさっき言ったみたいに回復するかどうかというちょっと疑問もあるので 今このバリバリっていうのはもう致命的なんだけど
09:06
もう1個の方に関しても音金周りのとものすごい拾っているから音を拾っているという よねやっぱホワイトノイズがめちゃくちゃ強調されている感じ
はいだから理由わかんなくて google って言ってもちょっと調べようがないというか ざっくり外部マイクで調べ方したりあったタスカム dr 07 x っていうところを調べて
みたりしたんだけど iphone のそのカメラアプリ なんかまああんま調べるの得意でもないからこれっていうものが出てこなくて
まあみたいな状況です現状 なんか予測の範疇で言うと詳しくないかわかんないけど例えば
iphone のカメラアプリまね何も接続せずに録画する時ってのは当然それは iphone に最適されて最適化されているわけで
iphone のマイクなわけだから だから外部のノイズというかそのホワイトノイズ入りづらくするとか環境を拾いづらくする
撮影時にみたいな何か仕様になっているのかなぁっていうで対して外部マイクっていう のはそこがサポートされていないから外部の音が入ってしまうとが例えばの話だけ
みたいなところを思ったんだけどどうなんだろうなぁって 実際にそこを比較してみると音質動向のレベルではなくそのホワイトノイズ目立ちすぎで
ちょっと使えないかなっていうぐらいの印象です もちろんただ普通にしゃべるとかそのぐらいであればいいんだけどその asmr とかって
みんなどうしてるんだろうね asmr とかだ結構致命的な気がするけどさーって対して iphone タンダレット
ほぼ音聞こえないからそのイヤホンつけて比較してみても 比較してるからこそ
ね iphone が静かっていうのは際立っているんだろうけどでもほぼ聞こえないんだよ毎度 とかなってても対してボイスメモとかの場合はそんなことはない
周りの環境音 は普通に入るから
入るかというホワイトノイズっぽいものも入るしなんかそのアプリ自体のもう何かしよう というか性能なのかわかんないけどそういう差があるのかちょっとわかんなくて
ちょっと謎ですこれはだからねもう何がね嫌かってねー 5分といえ5分の動画を作る大変さってやる作ったことある人わかると思うけどもちろん
内容によるけどね 今回の撮影も絡めて
大した撮影ではないけどさ手元だけの けどもう1回この氷を用意してハイボール用意してっていうところもやり直すっていうのもそうだし
思いついてタイミングでのハイボール飲もうとしたからついでに撮った動画なくじゃん でサクッと終わらせると思って完成まで結局編集時間かかって終わったと思ったらこの状況だから
なんかその動画ももうどうするんだって話もあるし はい
まあそれはねその動画のまま残してまあ冒頭に加えて まあタスカも dr 07 x でこんな問題が起きましたみたいな感じの動画にしちゃうってのは
まあできなくはないかいいんだけど
なかなか動画の方が進まない状態でいてこういう状況になったかちょっと いやだな
12:03
やだなぁっていうか今後ね動画もっとあの やろうって思ってるタイミングでマイクがうまく動いてくんないっていうんじゃちょっとあれだよね
ポッドキャストでは十分使えるから その面ではいいんだけど
はいみたいな状況ですここに関しては調べたりした上で何か解決したり できたらまあ情報はシェアするつもりです
はい 何だろうねでもな youtube とかでも結構アップしている一人からこの問題ってどうなんだろう
なんかそのさぁ個体差とかなんかそういう問題とかたまた困るよね 答えさせのボイスメンボ川では大丈夫なわけだからね
はい ちょっと謎なのでこのあたりは
まあそうだねちょっと様子見と調べるとかして何かしら情報ダメならダメでシェアしよう と思うので
はいということでタスカウン dr 07 x ちょっと
トラブルみたいな 話でした今回入力レベル75で他は全部まあいつも通りでステロ風防
で最後のあの仮想アームズって言った時の 鉄アレー使ったタイプの鉄アレーと自撮り棒のやつ
それで10センチぐらいの距離で話をしていますはいということで今回は以上です
はい ちょっとまあ気を取り直してとりあえず調べるところから始めて
はいまた話をしようと思いますさようなら
13:41

コメント

スクロール