こんばんは。2021年10月30日21時頃の収録です。
今回もツイートしたもの、タイムライン拾い読みという感じで、雑談って言っていいんじゃないかなっていう、なんかそんな感じになると思います。
そんなに今パッと頭にSNS関連のニュースで浮かぶようなものとかないので、
ざっくり内容どんな感じになるかっていうと、最後の配信でOculusだとか、FacebookがMetaっていう名称に変わっただとか、
なんかあとは、結構グダっとなっていたけど、こんな発表がありましたみたいなところに触れたと思います。
もろもろ抜けてるところってたくさんあったと思うんだけど、ちょっとその辺り少し気づいたところ補足しつつ、
主にはツイートしたものから拾って、そこから関連するところ、思いついたところを雑談っていう感じで話していく感じになるかと思います。
なのでちょっとOculusはいろいろ触りました。インスタのアプリ、Oculus内に公式として公開されたインスタアプリ、そこから投稿を試してみたとかやってみました。
なんかそんな感じの話。そしてOculusの方にちょっと目が向いて、久しぶりにいろいろ使ってみました、ゲームも。
KONAMIのBeat Arena、久しぶりにやってみたりとか。
あとはなんかOculus側もゲーム関連、ハロウィン時期ってことだと思うけど、ホラー関連のゲームとか結構、
ツイートで紹介したりとかしていて、前触れたものでちょっと気になるものがあって、まだやったわけじゃないけど、パラノーマルアクティビティ?
前触れたやつ。
はい、なんかそんな感じで関連するゲームで思いついたところ、Oculus関連で思いついたところとか、そんな感じで話しようと思います。
その他、MATRIXもちょっと動きあったんだよね。なんかイベントっぽいものというか、キャンペーン的な内容と、その他これどういう意味だろうみたいな。
なんかさ、ちょっと先にざっくり言ってしまうと、Facebookがメタになったって言ったそのタイミングで、とあるツイートをMATRIXの公式アカウント、グローバル版がしました。
それがシャープメタってツイートしてるんだよね。どういう意図でやったんだろうっていう。
今の流れに乗っかろうっていうだけな気もするし、そのアカウントが普段どういう発信してるかってあんまチェックしてないので、あれなんだけど、ちょっと後でそのツイート眺めながら、
そのツイートというか、そのアカウントのことちょっと分析というか、どんな内容のことツイートしてるか、そこによってどういう意味合いが込められてるのか、みたいに考える必要があるんじゃないかと思って。
必要があるというか、純粋な楽しみとして考察的な意味合い、そういう意味合いの話で。
なんかそんな感じのとこ興味ある人は、なんかきっかけとして、そこから広がる何かとか、なんか逆にこういうことじゃないかとか分かったら教えてほしいなとか思ったりもするんだけど。
はい、という感じで、Oculus、VR、そしてゲーム関連だとか、そんな感じぐだっと話していこうかと思うので、よかったら最後まで聞いてください。
ここにOculusがもともと絡んでいくんじゃないかって話が7月末ぐらいに上がっていました。
これは海外のメディアの記事なので、日本語版の記事もいろいろ上がってたと思うんだけど、ちょっと自分で翻訳して書いたところによると、Facebook、現状のメタのOculusのワークアウトデータをiPhoneヘルスケアアプリと同期テスト中みたいな話があります。
今日正しくヘルスケアアプリとかを触っていたので、そういえばどうなったんだろうっていうところをツイートをしました。
何か動きがあったなら目に留まりそうなもんだけどね。
でもあれか、今回のメタって社名変更とかのタイミング以前ってそんなにOculus側に気を配ってなかったから、ただそれだけなのかな。
わかんないけど。
これももし動き知ってる人とかいったら教えてもらえたら嬉しいかなと。
動機関連は後で触れるけど、なんかうまくいかないことがあって、ちょっとこれできたら便利だなと思っていたものができるようになってたっぽいんだけど、なんかうまくいかないんだね、動機が。
続いて、もうひたすらちょっとOculus。
今まさしく言ったままだ。
ちょっとそのままいきます。
使ってる人以外には伝わりづらいかもしれないけど。
要はOculusの中でVR空間内で例えばスクショとか撮ったりしたときに、これを自分のTwitterとかにツイートしたりとかってあると思います。
これが結構手間なんだよね。
結構って言うほど手間ではないんだけど、結局VRゴーグルで目を隠してるわけじゃん。
だからそのためにツイートするときにゴーグルをずらしてリアルのスマホのほうを触らないといけないとかそういうのがまず一点。
もうひとつめんどくさい。
何がめんどくさいかっていうと、スマホに画像のデータを送る方法っていうのが存在していませんでした。
していないというか遠回りすらできるんだけど、その遠回りの方法っていうのがFacebookメッセンジャーに送るとか、
Facebookの自分のアカウントのニュースフィード、タイムラインに投稿をして、その画像をスマホ側で保存してTwitterで投稿するみたいなことをしないとできなかった。
もしかしたらちょっと細かいこと試してないけど、例えばOculus内のブラウザアプリでTwitterにログインしてそこから画像のアップロードとかもできるのかもしれないけど、
ちょっとそこは試してなくて。
それはそれでさ、ちょっとめんどくさいじゃん。
そもそもそのOculusの中でブラウザアプリ立ち上げてパスワードをIDパスワードをわからないじゃん。
パソコンとかスマホだったらアプリとかで呼び出してそのまま使うっていうのはみんなそういうやり方してると思うけど、
それを例えばパスワード確認するにしても、そのさスマホパソコンのアプリからIDパス確認するにしてもそれもゴーグルをずらさなきゃいけないわけでしょ。
っていうのがやっぱね、そこがネックなんだよね。なんだかんだ。
はい、っていう状態でちょっと解決になりそうかなと思ったものが、結構前どのぐらい前なんだろうね。
ファイルズっていうアプリみたいなものがOculusの公式のもの、デフォルトで備わっている機能みたいなもので追加されました。
どのぐらい前なんだろうね。わかんないけど。
で、何にしても現時点はそこの中からスマホ側のOculusアプリと同期をかけるっていう機能が存在しています。
つまりスクショしたりとか動画を撮ったもの、これ同期かければiPhone側のOculusアプリで同期済みのメディア、そのファイルがそのまま使えるってことになるわけだよね。
で、その同期ってのをやってるんだけど、Oculusアプリ側に一切反映しないっていう状況です。
ちょっと謎なんだよな。Oculus自体はちゃんと接続済みってなってるから、連携はできているはず。
で、例えばOculusのゴーグル側の話で、iPhoneとかパソコンにミラーリングでゴーグルつけてる人が見てる映像を映すことができるわけだけど、他の人も同時に楽しめるように。
それはちゃんと機能するんだよね。
ちょっと謎で、Googleってもうちょっと軽くしか調べてないから出てこない感じで、これできたらだいぶ便利になると思うんだよね。
さっき言ったみたいに結局最終的にはゴーグルはずらさないとダメだけど、iPhoneからツイートするんだれば。
ただその時にさっき言ったメッセンジャーだとかFacebookの方に投稿してそこからダウンロードするみたいな、そんな手間はなくなるわけで。
結局一緒って言えば一緒だけどね。Oculusアプリを開いてそこからダウンロードすることにはなるわけだから。
ちょっとでも感覚的に少し違うかなっていうのもあるので。
同期さえしておけば一覧に並ぶわけだもんね。iPhoneから確認できるわけだもんね。
FacebookメッセンジャーとかFacebookにシェアするって言ったら、必要なものを一個ずつその都度やらなきゃいけないわけで。
なんか便利にはなってるはずなんだけど使えないっていう謎の状況です。
続いて、これはテキストベースで書いてあるものなんだけど、
さっきも触れたOculus 9にInstagramのベータ版としてアプリが公開になりました。
FacebookとInstagram。そこから投稿もできるみたいです。
前回の配信とかツイート内とかブログ記事では、投稿ボタンが表示されないプラスマークっていう話をしたんだけど、
時間が経過したら表示されました。これはアカウント依存かもしれないです。
別のアカウントでログインしていたら最初からプラスボタン投稿できる状態になってたかもしれない。
とにかく今ログインに使っているものでも確認が取れました。
実際に投稿を試してみたっていう話なんだけど、
単純にブラウザで見ているものだと思ってください。
Instagramっていうアプリの名称になってるけど、単純にブラウザで使っているだけっていうそれだけなんだけど、
かといってパソコンでブラウザで使うのとまったくどっちかというとUX的に一緒か、
使い勝手というか操作方法とかって言うと当然異なるわけで、
何でかっていうとパソコンと違ってマウス使うわけじゃないじゃん。
そのVRのコントローラ手に持っているやつでポインターみたいな先を合わせてタップしているみたいな感じなので、
そこもどう動作するのかなって、うまくいかないバグとか不具合みたいなもの絶対あるよなって思ってました。
そしたら割と快適に使えました。困るところはあんまないというか、
例えばこういうところ多分ミスって抜けが出てるんじゃないかなってポイントとして思っていたのは、
例えば複数枚画像、これがそもそも対応していないんじゃないかとか、
カルーセル表示、その2枚3枚で同時にアップするってものね。
仮に対応はしていたとしても、画像の相当ができないとか、
なんかあるんじゃないかなと思ったけど全部これクリアされてました。
だから最低限のことはできます。
今話しているここら辺の内容って動画を撮っておいたので、
ちょっとあれかな、目隠し入れなきゃいけない、
モザイク入れなきゃいけない箇所が多すぎるからもう一回撮り直すとかなんかするかもしれないけど、
機会があればちょっとこれはこのPodcastのYouTube版のほうだとか、
余談が過ぎるのかどっかにアップしようと思います。
全然両方とも動画アップできてないけど。
なのでわざわざインスタに投稿するために大きなやつ付けてやろうっていう人はいないだろうけど、
これ何が便利かっていうと実際の投稿のテストとして、
今言った内容の確認も含めて投稿のテストをしてみました、実際の投稿。
そのときにやった内容を聞いてもらうと分かりやすいと思うんだけど、
VR空間内で行ったこと、例えばアプリのスクショとかでもそうかもしれないし、
まさしくこの前言ったFacebookの社名がメタに変わるっていうときのイベント、
コネクトにVR空間で俺は参加してました。
Facebook Venueっていう名称のソーシャルVR的な空間だよね。
イベントとかがそこで開催されて、ライブ参加したりとかいろんなことできるやつなんだけど、
そこの1スペースでコネクトが開催されていて、その中でセルフィーを撮ったんだよね。
そしたら何かうまく動作しなくて、物によっては開発者側の設定でスクショとかが撮れないようになっているアプリっていうのがあったりします。
それの絡みでセルフィーとかも撮れないのかなと思って諦めたんだけど、実はそれ撮れてました。
ジドリボンみたいなのをイメージしたようなアイテムとかツールがあって、
それで自分を写せるわけだよ、自分のアバターを。
その写真撮れてたので、それをインスタに実際に投稿しました。
つまりはそれってOculus内で撮影をしたもので、Oculus内のメディアフォルダの中に存在しているもの。
対してさっき言ったみたいにこれをスマホとかPCのほうで投稿するってなると、
さっき言ったみたいに手間発生するわけじゃん、Facebookかどうかとか。
メディアフォルダ、ファイルズっていうフォルダは何かうまく同期できないって話でさ。
の時にちょうどいいと思って、そのインスタグラムのアプリを使ってその画像を投稿しました。
だからそういう使い方だったらまさしく手付けだよね。
VR空間内で撮ったスクショなりアバターとかっていう話が今後いろいろ展開していくんであれば、
メタバスっていう構想も含め。
それを撮影して当然そのOculus内に溜まっていくので、
それをダイレクトにインスタに投稿できるっていうのはスムーズな流れなんじゃないかなって。
ちょっと無理やり感っていうこともないかな。
インスタのアプリがもうちょっとVRに最適化していかないと、
見た目がブラウザなのに対して操作はVRっていうのは違和感がなくもないので。
ただ本当に例えばVR空間を起き出せないのみで使うようなインスタアカウントとか作ったりすると結構いいんじゃないかなと思います。
そのVR生活を記録していくためのインスタアカウントとかそういうことだったら悪くないんじゃないかなって。
あとはよく言えばそのブラウザ版がストーリーズの投稿に対応とかしてくれたら一番いいけどね。
これできないんだっけ。
ちょっとかすかな記憶でWindowsアプリ版も今ってどうなってるかわかんない。
Windowsアプリ版も結構使用変更とかあって普通のブラウザと同じ感じに今なっちゃってるかもしれないけど、
何年か前かのときってWindowsアプリ、Microsoftアプリかな今名称って。
そこからだとストーリーズ投稿できた気がするんだよね。
何にせよストーリーズとかも投稿できたら面白いんじゃないかなって。
もう少し補足として言うと、この前触れたみたいにインスタグラム、
普通にスマホアプリ側の話、そっちにもアバター機能の話が上がっていたりします。
これはテスト段階かどうかってわかんないけど、開発中画面が見つかったっていうだけかもしれないけど、
そんな話があって、となるとそこにアバターのご模倣があったから投稿ってのは直接関係ないけど、
例えばFacebookアバターをすでに持っている人、Oculusアバターを持っている人、
このアバターをそのままインスタ側に反映できるとかなったら悪くないというか。
逆にインスタのアバターが一から作れるようなものだったとしたら、
それをOculusとかFacebook側に反映させるって形でもいいかもしれないけど。
Facebookがなかったとしても、インスタとOculusがもっとくっついていったら結構面白いんじゃないかなと思うんだけど。
今みたいなところで。
Oculus持っている人は試すだけ試してみるのもありじゃないかなと思います。
使い勝手がいいとかってことは全然ない。
例えばもうちょっと具体的に言うと、文字打つのはやっぱりめちゃくちゃ大変なので、
キーボードが出てくるけどそれをポインターで一個一個打ってくるってありえない状態だし。
英語化なんかの入力モードになっているとマイクアイコンが出てるんだけど、
どっちにしたってそれじゃ日本語は打てないだろうけどさ音声認識したとしても。
けどマイクのボタンをタップしてもそもそも反応がないみたいな状態です。
これだからどっちかっていうとインスタアプリというかOculus側の
インスタアプリ側の問題ってことなのか。そのキーボードってどこの所属になるんだろう。