1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. モンエナグリーン缶飲んでサン..
2019-12-23 06:21

モンエナグリーン缶飲んでサントリー zone/リバイバーと味が似てるか記憶で判定比較レビュー。Monster Energy/Energy Drink Review

余談がすぎる。雑談系です!

エナドリレビュー。モンスターエナジー緑の缶久しぶりに飲んでリバイヴァー(リバイバー)、サントリー ゾーンの時に言ったモンエナの甘さ抑えめなエナドリって感想を言ったけど本当かどうか確かめようとしたのだが。。。

🔗Amazonは取り扱いない?楽天どうぞ。「リバイバー」6本セット ▶︎ https://a.r10.to/hb6bc9
🔗音声内で話した「マツキヨ EX STRON ZERO」
▶︎ https://a.r10.to/hb6sZt
🔗サントリー ZONe β Ver.0.8.5 500ml 6缶パック
▶︎ http://bit.ly/ZONe6_pkt
🔗サントリー ZONe β Ver.0.8.5 500ml 24缶パック
▶︎ https://bit.ly/ZONe24_pkt

📝サントリーのエナジードリンク「ゾーン」記事レビューはnoteで。
仲間ぽいwサントリー ZONe β Ver.0.8.5 ゾーン エナジードリンクざっくりレビュー。
🔗 https://note.com/koukichi_t/n/n54c90e76e73c

note内目次
✅サントリー ZONe β Ver.0.8.5 ゾーンの味は?うまい?ざっくり感想レビュー
✅サントリー ZONe β Ver.0.8.5 ゾーンの効き目は?モンエナ緑と成分比較。ざっくり感想レビュー
✅余談がすぎる。カフェイン絡みの話。吸うカフェインと吸うエナドリ
✅サントリー ZONe β Ver.0.8.5 ゾーン サイバーマンデーで割引中!【Amazon.co.jp先行発売】サントリー ZONe β Ver.0.8.5 ゾーン エナジードリンク 500ml ×6缶
✅アイキャッチの仲間たちは、ASUS ROG PHONE 2の外箱とScanSnap iX500

🎙この番組はKoukichi_Tがインスタグラム/Twitterを中心にSNS/アプリの新機能アップデート最新情報、Tech/ガジェットの最新ニュースを独自の視点で紹介/解説していくポッドキャスト「聴くまとめ」です。

SNSのニュースを始めとして、ブログやホームページ運営に役立つGoogle検索エンジン対策(SEO)についても配信していきます。また、未来の検索エンジン対策VSOの観点から現在podcast配信を行っていて色々と試行錯誤しつつラジオ番組内で情報配信しています。様々なビジネスにSNSを活用したいと言う方の何かのヒントになれば幸いです。音声コンテンツと言うところで、通勤/通学、または仕事帰りの電車内など、寝る前に、ちょっとした空き時間などに、ながら聞きでビジネスに活かせる情報収集しでては。

💬ブログの音声化?いや逆だろうか。1つの行為で複数コンテンツ生み出すためのあしがかり。そして全てはSEOに収束する。



🔗運営アカウント
Blog
▶︎ https://koukichi-t.com/
YouTube
▶︎ https://www.youtube.com/user/latrell0815
Twitter
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t
Instagram
▶︎ https://www.instagram.com/kt.pics
Facebook
‬▶︎ https://www.facebook.com/pg/koukichi.takahashi.photography

アメブロ始めました。こえのブログでポッドキャストも。
🔗 https://profile.ameba.jp/ameba/igtw-kt
🔗 https://ameblo.jp/igtw-kt/

この配信はAnchor経由以下ポッドキャストでも聞けます。
🎙Anchor https://anchor.fm/koukichi_t
🎙Google http://bit.ly/2P4imRl
🎙Apple https://apple.co/2s4iMhr
🎙Spotify https://spoti.fi/2sc4cEQ

VSO(音声検索最適化)対策用キーワード。幸吉 ティー、SNS ニュース 聞くまとめ、インスタ ニュース アット 余談が過ぎる、

VSO(音声検索最適化)対策用キーワード。幸吉 ティー、SNS ニュース 聞くまとめ、インスタ ニュース アット 余談が過ぎる、

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/koukichi-t/message
00:06
今回はエナドリー、レビューというかこの前のリバイバーというエナドリーの話をポッドキャストで配信して、その絡みとさらにもう何回か前の時の
サントリーの新製品エナジードリンクゾーンってやつ、そこら辺の味の話でモンスターエナジーの緑の缶のやつの甘さがなくなったやつ
みたいな話をしました。その2つの中でも実際そのリバイバーっていうのを昨日飲んでみたら
サントリーのゾーンとはちょっとまた味が違うみたいな話をして、その辺りに関しては気になる人はちょっと
過去の配信聞いてもらえたらわかると思うので。今日何をするかっていうとモンスターエナジーの緑の缶
これを改めて飲んでみようと。久しぶりかな飲むの。早速飲んでみるんで。何を飲むんだろうな。ちょっと楽しみだなこれ。
サントリーのゾーンはこれ近いね結構。 甘さもでもあれかな。サントリーのゾーンと同じぐらいかな。
実際ちょっと一回並べて飲んでみたいな。 飲んでみてやっぱうまいなと思うけど
ちょっと感覚変わってきたな。 昨日リバイバーを飲んだ時に
どっちかって言ったらサントリーのゾーンの方がモエナ、グリーン缶のやつに近いって言ったんだけど
なんか変なクリアさがあったりどうかみたいな。ただその時にクリアって表現をした、なんかいい意味で言ったわけじゃないんだけど
そのクリアって意味合いの中に含んでいる俺の中のこの感じているものっていうのが同じのをねこのモンスターエナジー飲んだ時に
感じるね。
ちょっと難しいね。ぴったり同じ味とかにすごい似てるってわけではないと思うんだけど
であれだなサントリーのゾーンにも近いね。ちょっとわかんなくなってきたな。 一回並べて飲んでみよう。リバイバー、サントリー、ゾーンと
モンスターエナジー。そうだね。 ちょっとすごいわからなくなってきた。
けど、 これもしかしたらね、ゲップした時のこの感じで
どれが近いかって判定するのが一番近いかも飲んだまんまよりも。 なんていうのこのさ、飲んでる感じと
03:04
このまあ別にこの飲み物とかゲップの話に限らずさ、後味の部分とか で大きな違いが出るものってあるじゃん。なんかそこにねヒントがありそうな気がするな。
うん、そうだね。ちょっともう1回飲まなきゃ。 実際に並べて比べないとちょっとこれわかんないわ。
リバイバーもサントリーのゾーンもどっちもあの似た要素はやっぱり 確実に
あるなっていう。さっきも言ったようにピッタリじゃない。やっぱ後味のところでね結構差がある気がするんだよな。 ゲップした時に差をすごい感じる気がする。
でもこの感じでやっぱねあのねモスターエナジーいいなって今思いながら飲んでるんだけど、でも改めてその2本を飲んだ後にこれを今飲んでうまいなって思ってる感覚っていうのは
そこまでのネサを感じなくなったかも。そのゾーンとかリバイバーでももしかしたらいいのかなみたいな。
今この瞬間思ってることね。 それ考えるとなサントリーのゾーンがやっぱ500mlで200円いかない?200円ぐらい?
って考えるとコスパもいいし、まあ良さそうだなと思うけどな。
飲み終わりました。 はい、ちょっと飲み終わったタイミングでなんだけどなんかあの録音をこれ
アプリというかスマホを耳にくっつけている状態で録音をして耳から話すと停止するようになってるんだけど、それで間違えて話しちゃって止まっちゃってたから何話したかもう覚えてないな。
なんかこれもう話した内容かもしれないけどなんかね、ゲップした時にこう香ってくるという口の中に漂う風味で多分違いが一番判別できるんじゃないかなってのをさっき話したね。
同じこと言ってるかもしれないけど。はいそれがあってまぁちょっとね そうだ何とも言いづらいんだけど飲んでる時よりもその後味というか
かもしか飲み口にくっつけ始めの時に匂いと絡んだところで判別するのが一番味の差ははっきりわかりやすいかなと。
まあでも今飲み終わって考えるとやっぱりリバイバーは違うかなみたいな感じがしてきて、もうわけわかんなくなってるけど。
はいということでとりあえずその3種類この3種類っていうところで1回あの揃えた状態で実際の伸び比べをしてみるんで
ちょっとなかなかね3本いっぺんに開けるっていうのがあれだなと思ってできずにいたんだけど3本揃ってたんだよねこの前まで。
06:04
ただ1回開けちゃってね、一気に3本飲むっていうのもあれだなっていうあれだったんだけどちょっと1回これ試してみるんで。
はいということで近いうちまたこのエナドリ系そんなのも配信しようと思うんで良かったら聞いてください。
さよなら
06:21

コメント

スクロール