1. ながら聴きラジオ『キコアベ』RISE AS ONE
  2. 『キコアベ』 談話室滝沢とぶ..
2022-04-13 19:13

『キコアベ』 談話室滝沢とぶたさん文庫!

本日のキコアベは…

【前半】
・yujiさんとの月一対談「談話室滝沢」裏話
・キコアベリニューアル進捗情報!

【後半】
・Bさん「ぶたさん文庫」夢十夜~第一夜~

ABのAとYuji Fujisawaの「談話室滝沢」EP1
https://anchor.fm/kikoab/episodes/ABAYuji-FujisawaEP1-e1h1ngg

Yuji Fujisawaのプライベートラジオ(stand.fm)
https://stand.fm/channels/61483cf49ccb419e5f173c8b

#キコアベ #ながら聴き #毎週水曜 #対談 #談話室滝沢 #YujiFujisawa #リニューアル情報 #朗読 #ぶたさん文庫 #夏目漱石 #半沢直樹2 #レター募集 #大和田常務
00:00
ながら聴きラジオ
キコアベ
皆様、おはこんばんちは。アベノエです。
あったかくなりましたね。
やっと春が来たのかなと思えるような
いや、むしろ暑くないか?
これは夏裏なんじゃないか?
という春秋弱体化問題を感じつつ
遅い春の陽気に誘われて散歩でもしながら
このキコアベをながら聴きしていただけたら
すごくいいなぁと思う
今日この頃でございます。
現在、2つのカウントダウンをしているキコアベなんですが
今日はリニューアル進捗と
昨日から始まった月1対談について
裏話を少しお話しいたします。
そして番組後半では
Bさんの朗読コーナー
豚三文庫
私、Aも参加しております
夢10夜、第1夜をお送りいたします。
どうぞ、ごゆっくり聴いていってください。
それでは始めましょう。
キコアベ、スタートです。
はじめましての方も
いつも聞いてくださる方も
ようこそ、キコアベ。
我々は社会人演劇カンパニー
アーベイと申します。
私を含めた4人のメンバーで
このキコアベという番組を配信しております。
よろしくお願いいたします。
昨日のキコかけAコース火曜日版
お聞きいただけましたでしょうか。
有事富士山のプライベートラジオの有事さんと
いよいよ月1で対談をすることとなりまして
昨日が第1回目の配信ということで
有事編をお送りいたしました。
有事さんのエピソードが聞ける回となっております。
まだ聞いていないという方は
番組説明にリンクを貼っておきますので
この後聞いてみてくださいね。
コーナー名は
談話室滝沢といいます。
うーん、謎。
分かる方少ないかなとは思いますが
ただの番組名というか
コーナー名でございますので
気にしないでください。
これですね。
始まるきっかけは何だったかな。
あ、そうそう。
あるリスナーさんが
っていうか秋さんなんですけど
キコかけシャープ79終わり方シミュレーション
という回を聞いて
Aさん番組やめちゃうんだって
やめさせないねーと言ってですね
有事さんに連絡をしたときの話を
有事さんが私にLINEしてくれたんですね。
で、その時LINEの最後に
有事さんがまたコラボしましょうねーと
一言書いてくれたことで
03:00
やろ?月1くらいで今やろ?
って話になって
すぐやり始めちゃいました。
コーナー名もなくテーマだけを決めて
まあ何とか配信日には名前も間に合いましてね
形になりましたけれどもね。
それくらいふわっと始まったので
これからもふわっと変わっていくかもしれないんですけれども
お互いの番組で多く配信をいたしますので
私Aのエピソード1は
4月17日日曜日
有事さんの番組で配信される予定でございます。
こちらもチェックでお願いいたします。
エピソード1のテーマが始まるだったんですけれども
テーマを動詞にしようということになり
来月は食べる
例えば寄り添うとか
老いるみたいな感じでやっていこうと思っています。
どんな動詞がいいのか
皆様の聞きたい動詞もね
ありましたらぜひお寄せください。
お待ちしております。
有事さんと私はですね
性格も違いますし
価値観も違っていると思うんですけれども
なんていうか
有事さんにはちょっと
あうんを感じますね。
あうんってあれね
あうんの呼吸のあうんね。
多分有事さんは
人が話している裏側の真意とか
意図とかを捉えて
おもんぱかるのが得意なんじゃないかなって思っています。
おもんぱかり人
おもんぱからーですね。
なんだそれ。
一緒にいると
あ、しまった。私おもんぱかれてなかった
って感じることも多々ありまして
おもんぱかる言いたいだけになってますけれども
自分はわがまま言っているだけになっているなと
反省したりしております。
すいません。いつも。
こんな私とね、月一とはいえ
お付き合いをしてくれる
慈悲深い有事さんとの対談
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
軽い感じでエピソードを話すコーナーでありますので
ながら劇にはもってこいなんじゃないかなって思っています。
有事さん、これからも長いお付き合い
よろしくお願いいたします。
さあ、続きまして
紀子阿部のリニューアルについて
進捗をお知らせいたします。
紀子掛け100回目の最終回まで
残り10回のカウントダウンと
紀子阿部1周年まであと3週間という
カウントダウンをしているわけなんですけれども
リニューアル情報、ちらっとご紹介いたしますね。
チャンネル名は現行のまま
ながら劇ラジオ紀子阿部でいきたいと思っておりまして
チャンネルアイコンっていうんですかね
こちらは変える予定でございます。
番組名はチャンネル名と同じく
ながら劇ラジオ紀子阿部1つに統一。
そして肝心の番組改編ですが
紀子掛けとイボヌさんの単独番組は
一旦終了としますが
06:00
継続することになった場合には
紀子阿部に取り込む形を取りたいと思っています。
配信回数や残す番組については
メンバーとの話し合いで来週中に決めたいと思います。
全部の番組を残したいと思っているんですけれども
個人的にはね
どうなるのかちょっとこれは分かりませんけれども
皆様の残してほしい番組やご希望があれば
どしどしお申し付けください。
参考にさせていただきます。
さらに紀子掛け100回記念配信
プラットフォームジャック配信も
着々準備を進めております。
アンカー、各社、ポッドキャスト、レッグ、スタンドFM
すべてのプラットフォームを1日ジャックして
連続配信をいたします。
もうね、単独番組としての最終回なので
紀子掛け祭りじゃー!って感じでね
終わろうと思っています。
はい、こちらもお楽しみに。
それではここからはCMを挟んで
Bさんの朗読コーナー、豚さん文庫をお送りいたします。
今回は夏目漱石の夢10夜、第1夜です。
右を曲折しながら最終的に私
Aがどのように朗読をしたのかを含めて
お聞きいただけたらと思います。
チャンネルはそのまま。
毎週金曜日は紀子阿部のかけら先週のポックン
ポックンことBがお送りする自分回想ラジオ
ポックンのペースでゆっくりのんびりおしゃべりしています。
木曜日21時は先週のポックン
よろしくお願いします。
毎週いろんなニュースをあさあくお届けします。
JのビジネスネタJJJ、正語でも分かるようにやってください。
はい!
紀子掛け!
夢10夜、夏目漱石
第1夜
こんな夢を見た。
腕組みをして枕元に座っていると
仰向けに寝た女が静かな声で
もう死にます。
と言う。
女は長い髪を枕に敷いて
輪郭の柔らかなうりざれ顔をその中に横たえている。
真っ白な頬の底に温かい血の色がほどよくさして
唇の色はむろん赤い。
到底死にそうには見えない。
しかし女は静かな声で
もう死にます。
とはっきり言った。
自分も確かにこれは死ぬなと思った。
09:03
そこで
そうかね。
もう死ぬのかね。
と上から覗き込むようにして聞いてみた。
死にますとも。
と言いながら
女はぱっちりと目を開けた。
大きな潤いのある目で
長いまつげに包まれた中は
ただ一面に真っ黒であった。
その真っ黒な瞳の奥に
自分の姿が鮮やかに浮かんでいる。
自分は透き通るほど深く見えるこの黒目のツヤを眺めて
これでも死ぬのかと思った。
それで年頃に枕のそばへ口をつけて
死ぬんじゃなかろうね。
大丈夫だろうね。
とまた聞き返した。
すると女は黒い目を眠そうに見張ったまま
やっぱり静かな声で
でも死ぬんですもの。
仕方がないわ。
と言った。
じゃあ私の顔が見えるかい?
と一心に聞くと
見えるかいって
そら、そこに映ってるじゃありませんか。
とにこりと笑って見せた。
自分は黙って顔を枕から離した。
腕組みをしながら
どうしても死ぬのかなと思った。
しばらくして女がまたこう言った。
死んだら埋めてください。
大きな真珠貝で穴を掘って
そうして天から落ちてくる星のかけを
墓印に置いてください。
そうして墓のそばに待っていてください。
また会いに来ますから。
自分はいつ会いに来るかねと聞いた。
日が出るでしょ。
それから日が沈むでしょ。
それからまた出るでしょ。
そうしてまた沈むでしょ。
赤い日が東から西へ
東から西へと落ちていくうちに
あなた待っていられますか。
自分は黙ってうなずいた。
女は静かな調子を一段張り上げて
百年待っていてください。
と思いきった声で言った。
12:01
百年私の墓のそばに
座って待っていてください。
きっと会いに来ますから。
自分はただ待っていると答えた。
すると黒い瞳の中に
鮮やかに見えた自分の姿が
ぼーっと崩れてきた。
静かな水が動いて映る影を見出したように
流れ出したと思ったら
女の目がパチリと閉じた。
長いまつげの間から涙が頬へ垂れた。
もう死んでいた。
自分はそれから庭へ降りて
真珠貝で穴を掘った。
真珠貝は大きな滑らかな
縁の鋭い貝であった。
土をすくうたびに貝の裏に
月の光が射してキラキラした。
湿った土の匂いもした。
穴はしばらくして掘れた。
女をその中に入れた。
そうして柔らかい土を
上からそっとかけた。
かけるたびに真珠貝の裏に
月の光が射した。
それから星の欠けの落ちたのを
拾ってきて軽く土の上へ乗せた。
星の欠けは丸かった。
長い間大空を落ちている間に
角が取れて滑らかになったんだろうと思った。
抱き上げて土の上へ置くうちに
自分の胸と手が少し温かくなった。
自分は苔の上に座った。
これから100年の間
こうして待っているんだなと考えながら
腕組みをして丸い墓石を眺めていた。
そのうちに女の言った通り
日が東から出た。
大きな赤い日であった。
それがまた女の言った通り
やがて西へ落ちた。
赤いまんまでのっと落ちていった。
一つと自分は感情した。
しばらくするとまたカラクレ内の天灯が
のそりと昇ってきた。
そうして黙って沈んでしまった。
二つとまた感情した。
自分はこういうふうに
15:00
一つ二つと感情していくうちに
赤い日をいくつ見たかわからない。
感情しても感情しても
感情してもしつくせないほど
赤い日が頭の上を通り越していった。
それでも100年がまだ来ない。
しまえには苔の生えた丸石を眺めて
自分は女に騙されたのではなかろうかと思い出した。
すると石の下から端に
自分の方へ向いて青い茎が伸びてきた。
見る間に長くなって
ちょうど自分の胸のあたりまで来て止まった。
と思うとすらりと揺らぐ茎の頂に
心持首を傾けていた細長い一輪の蕾が
ふっくらと花びらを開いた。
真っ白な百合が
花の先で骨に応えるほど匂った。
そこへ遥かの上からポタリと梅雨が落ちたので
花は自分の重みでふらふらと動いた。
自分は首を前へ出して
冷たい梅雨の滴る白い花びらにせっぷんした。
自分が百合から顔を離す拍子に
思わず遠い空を見たら
暁の星がたった一つ瞬いていた。
百年はもう来ていたんだなと
この時初めて気がついた。
何?二日続けてAが配信しているだと?
馬鹿を言うな。なぜ曜日を話さないんだ。
連続で聞く人間がいるとでも思っているのか。
それとも神の戯れだとでも言うつもりか。
毎週火曜日はAのきこかけAコース火曜日版22時配信
ただの偶然、2日連続で配信しています。
どんと見据えて。
きこかけ
毎日母ちゃんしているCがお送りする
毎日母ちゃん今日も天夜ワイヤー
毎週日曜に子どもたちとの日々などなどをお話しする番組です。
おチビちゃんたちも参加したりしなかったりしながら
天夜ワイヤーにお届けしています。
18:02
毎週日曜日朝8時配信
毎日母ちゃん今日も天夜ワイヤー
せーの
聞いてね
エンディングのお時間です。
ながら劇ラジオきこあべ
本日も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
ぜひいいねフォローもよろしくお願いいたします。
それでは皆様お体健康には十分お気を付けてお過ごしください。
施されたら施し返す
恩返しです。
ちょっと笑っちゃいますね。
ピンと来た方も多いかもしれません。
施し返し大事です。
サンキュー大和丈夫
明日はきこかけJのジジネタJGGです。
きこあべはまた来週水曜日にお会いいたしましょう。
ごきげんようバイチャ
19:13

コメント

スクロール