2023-12-08 20:22

#23 マジックをはじめよう!初心者向けよくある質問に答えてみた

マジックをはじめたい、はじめたばかりの方の初心者向け質問に答えてみました!

  1. 近くにマジックをやっている人や、教えてもらえるところもないのですが、一人でも覚えることはできますか?
  2. どのような本やDVDなどの映像を見たらよいのですか?
  3. 本やビデオではなく、直接誰かからマジックを教えてもらうことはできますか?
  4. マジックのタネはどこへ行けば手に入るのですか?
  5. マジックはどのくらいのお金がかかりますか?
  6. マジックを習得するのにどの程度時間がかかりますか?
  7. 「スプーン曲げ」のような、特定のマジックだけを習うこともできますか?
  8. マジックのタネやビデオは、いくらくらいで買えるのですか?
  9. 値段の高いマジックほど不思議なのですか?マジックのタネの値段って、どうやって決まるのですか?
  10. 手品は指先が器用じゃないとできないのでしょうか?


(参考)マジェイアの魔法都市案内

http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/magiccover.html

・マジックショップMAJION

https://majion.shop-pro.jp/

・マジックショップフレンチドロップ

https://frenchdrop.com/

00:05
奇術積読宣言 ON AIR
どうも、奇術愛好家のしゅうたです。
このポッドキャストは、手品が好きすぎて本を死ぬほど積んでいる私しゅうたが、手品を趣味とする愛好家向けに、マジックに関する歌話をするポッドキャストです。
スポーティファイでお聞きの方は、番組フォロー、そして質問やアンケートをお忘れなく、ぜひ番組内で取り上げたいと思いますので、よろしくお願いします。
ということで、今回は、マジックをはじめたいと思っている方向け、初心者向けよくある質問に答えてみた、です。
1回のアマチュアである私が、質問に答えるなんていうのは、はだはだおかしい話なんですけれども、
マジックをやっている期間だけというところで見ると、それなりの長さになってきています。
もう何年ですか?
もうちょっと20年ぐらいはやってますよね。
割と途切れず、学び続けたり、楽しんでいる、演じていたりしているので、
そういった意味では、答える資格は多少あるんじゃないかというところで、ちょっと答えてみようという、そんな企画になります。
マジック趣味としてやっている方、プロとしてやっている方、それぞれ全然違う答えを持っていると思うので、
ぜひ皆さんの考えやアイディア、答え、回答というものを、Twitterでも教えていただけるとありがたいと思っております。
今回、企画の参考にさせてもらいましたのは、ウェブサイト、マジェニアの魔法都市案内さんです。
私も今、シニアだと思っていますけど、シニアなマジックファンですね。
要は、2000年代前半とかからマジックをやっているような方にとっては、おなじみのウェブサイトかもしれません。
私もマジック始めたいとか始めて、しばらくして、この2000年代初頭に、ウェブサイト、こちらのマジェニアさんにかなりお世話になりましたね。
もう自分が知らない情報がいっぱい書いてあって、種明かしとかがあるわけじゃないんですけれども、
このマジックの情報とか、おすすめの本とか、映像作品、あとは傑作って呼ばれるようなマジックの作品とか、
往年の有名なマジシャンみたいなところがまとまってですね、本当にすごくお世話になりました。
最近はかなり長い間、更新が止まっているように見受けられるのがとても残念なんですけれども、
今回ですね、そちらにあります入門者向けのFAQ、Frequently Asked Questionですよね。
よく聞かれる質問というのはFAQって言いますけど、このFAQがありまして、
ここでマジェニアさんがですね、管理人のマジェニアさんが回答してくださっています。
ちょっとね、そのまま全て使うわけではないんですけれども、
ちょっとそこから一部拝借したり、新しい質問を加えたりして、
10問ほどですね、今回はQ&Aをやってみたいと思っています。
ということで早速いってみましょう。
はい、ということで1問目ですね。
近くにマジックをやっている人や教えてもらえるところもないのですが、1人でも覚えることはできますか?ということです。
これはもうできますですよね。
もう私も1人で始めましたっていうので、めちゃめちゃポジショントークなんですけど、自分ができたからできるだろうっていう。
03:04
でもマジックって多分ね、結構多くの方が独学なんじゃないかなと思っています。
教材がですね、実はあるので、本とかDVD、最近だとダウンロード映像だとか、
っていうのも結構あるので、それを使って自分で学ぶことが多いかなと思います。
他にはですね、もちろんマジッククラブ地元にあればラッキー。
あとマジックショップのちょうど、それも多分質問出てきますけれども、お店が近くにあればもっとラッキー。
あとは大学とか学校、学校によっては中高でマジックの部活があったりするので、そういったところで他の人から教えてもらうみたいなケースはあると思うんですけれども、
基本的には独学でできたりします。
私の場合には学校の図書館、学校じゃないですね、地元の自治体の図書館にですね、やたらと手品の本が揃っていまして、
っていうのはなんか最近ネットで見てると、結構マジック好きな人が自治体に住んでたっていうのもあるみたいなんですけれども、
それで遊びの冒険っていう本があって、それを結構熟読したりだとか、そういうので結構自分で独学でやってた時期もありました。
それでは2問目です。
どのような本やDVDなどの映像を見たらよいでしょうか?
これ悩ましい質問ですよね。
そもそも本で学ぶのか映像で学ぶのかみたいな論争もよくあります。
私はもう別にどっちか好きな方を選べばいいし、どっちにもプロコン、いわゆるメリットデメリットがあるので、
好きな方を自分に合うスタイルを選べばいいんじゃないぐらいの感度なんですけれども、
初心者、初学者の方はもしかすると映像の方がいいかもしれないですね。
イメージ湧きやすいですし、本ってやっぱり差し絵とか、場合によっては差し絵がないものもありますから、
イメージ湧きやすさという意味では映像でまず入っていくのがいいかもしれないですね。
本、映像でちょっと分けて話しますと、本の場合には一般書店で手に入る本で最初は十分かなと思います。
東京都出版さんというところがたくさんマジックの本、翻訳の本も出してますけれども、
それ故に結構チョイスが難しい。選ぶ本によっては難しすぎたりだとかっていうのがあるので、
やっぱりチョイスはよく考えた方がいいというか、いろいろな人にお勧めを聞くのがいいと思います。
結構私は無難かなと思うのは、藤井明さんが書かれている初心者向けの本で、
口からトランプを出してくるプロマジシャンの藤井さんですね。
知識ゼロからのマジック入門という、その名の通り本当初心者向けの本なんですけれども、
ちゃんとマジックもしっかりと解説してありますし、
藤井さんのコツみたいなものとか、練習方法みたいなのとか、結構ちゃんと載ってますので、
初心者の方にも、というか中級者以降の方にもですね、お勧めな本でもあります。
映像は、これはね、どういうマジックやりたいかにもよるので、
どの映像がっていうのは一概に勧めにくいんですけれども、
でもカードマジックとかであれば、例えば天葉さんから出ているものとかは、ある程度質が担保されていると思います。
06:04
これも藤井さん、ちょっと私は藤井さんが好きっていうのもあるんですけど、
藤井明さんの解説映像がつきながら、トランプですね、バイスクルがついてくる、
バイスクルというブランドの、マジシャンがよく使っているトランプがついてくるカードマジックの映像作品が天葉さんからも出てますので、
ここら辺が無難なんじゃないですかね。
なんかちょっとすごい藤井さんばっかり宣伝してますけど、でも依然性はとてもいいと思います。
あとはその映像という意味では、種明かしYouTuberですね、
YouTubeで種を明かしている人たちが、割と一定数いますけれども、
最初それから入る人もいる時代だと思います。
私は当時YouTubeも当然なかったので、始めた時期には、そういった存在というのはいなかった。
むしろテレビでたまに種明かしをするマジシャンがいて、それを見て練習するとかっていう、そのくらいの感じだったんですけど、
やっぱりそこから入る人もいると思います。
種明かしYouTuber、倫理的にどうなんだとか、いろんな諸説はあるので、
倫理的に自分は良くないと思うんだったら見なければいいし、
見るべきとは僕は思ってませんよ。見るべきとは思ってないんですけれども、
し、YouTuberが多すぎて質もピン切りなので、
それはもう本当にリスナーの方にというか、その初心者の方に委ねるしかないのかなと思っています。
ただ個人的に思うのは、種明かしYouTuberだけで学びを置いてしまうのはすごいもったいないと思っているので、
その先の教材ですね。それが本であったりだとか、より詳しく紹介している映像ですね。
YouTubeってやっぱり尺の関係で短く、超コンパクトに解説していたりだとか、
超重要なことを端折って解説せざるを得ない媒体、再生数を稼ぐっていう意味ではね。
なので、その先にしっかりと自分で繋いでいくことが大事なんじゃないかなと思っています。
3問目です。
本やビデオではなく誰かから直接マジックを教えてもらうことはできますか?ということですね。
ちょっとこれ冒頭1問目で言いましたけれども、
学校がね、サークルがマジックの部活とかがあれば学生さんはそういうのに行けますし、
社会人になればですね、レッスンを受けられるところが、ネット検索するといろいろ出てくる時代です。
マジックレッスンとかですね、マジック教室とか、
ググるとお近くのマジシャンの方とか、カルチャーセンターとかでやっていることがあります。
でもこれもね、質はね、本当にその講師の先生によって異なるので、
そこが本当にいいかどうかっていうのはですね、自分で体験行くなりとかして、見抜くしかないんですけれども、
東京の方はですね、私がおすすめなのは、ちょっとこれも藤井明さんなんですけど、
こだわりレクチャーという、東京の駒込ですね、山手線の駒込駅が最寄りなんですけれども、
月に2回ほどですかね、第1と第3火曜日にやっていらっしゃる藤井明さんのこだわりレクチャーというのがおすすめです。
すごい中級者、上級者向けって思われるかもしれないんですけれども、
全然いる方のマジックの歴とかレベルっていうのは本当にバラバラで、
09:01
私最近行けてないんですけれども、本当に基本のところから教えてくださったりだとか、
その時のメンバーによってとかリクエストによってかなり丁寧かつ臨機応変にやってくださるので、めちゃくちゃおすすめです。
最近はコロナ禍でオンラインでも受講できるように変えていらっしゃるってところなので、
確か社会人2000円とかでしたよね、社会人というか大人は、学生は割引がありますけれども、
なのでめちゃくちゃ安いと思います、正直。藤井さんから直接習えるっていうのもありますから、めちゃめちゃおすすめです。
本当に基本のマジックから教えてくださることがあるので、ぜひ行ってみることをおすすめします。
4問目です。マジックの種はどこに行けば手に入るのですか?
マジックショップですっていうのがまず1個ありますよね、大きなところとしては。
マジックショップと呼ばれる類の専門店がありまして、
もちろん一方で一般のお店、何をもって一般というか難しいんですけど、
いわゆる普通の人が簡単にアクセスできるようなお店ですね。
おもちゃ屋さん、トイザらスであったりとか、最近だとビッグカメラとかでもマジック道具売ってます。
あとは手芸店である東急ハンズさんにもマジック道具結構売ってたりするので、
そういったところでマジック道具、何回かこのポッドキャストでも出てきてる店用さんですね。
マジック会社の店用が結構商品を売ってたりとかしますので、そういうとこもあると思います。
あとはデパートにもマジック会社の店用さんが物質を出していることがあって、
日本だとこれ調べたら6つしか今ないみたいですね。東京、名古屋、大阪しかないみたいなんですけども、
東京は高島屋新宿店、あと白品館トイパーク銀座店、白品館トイパーク羽田空港店、羽田空港にもあるんですね。
伝説のディーラー清水さんがいらっしゃいますけれども。
あとは高島屋横浜店、東急ハンズ名古屋店、キディランド梅田店、これ大阪ですね。
この6つは店用の公式の実演販売ブースがあります。
こういうところに行けば実演もしてもらえるし、買うこともできるという感じですよね。
手に入りやすさという意味では、あとはダイソーとかも100円ショップですね。
もう実は最近というか結構長いことマジック道具を売ってまして、
ちょっとなんかあれ、権利関係とかどうなっているんだって思うところは個人的にあるんですけれども、
自分も小っちゃい時にダイソー行って親に買ってもらったりとか、店用の商品をお持ち屋さんで買ってもらったりとかっていうところからマジックに入っているので、
そういったものがあるにはあります。
一応あるということだけお伝えします。
今まで話したのは実店舗ばっかりの話をしたんですけれども、
最近はですね、マジックショップなんていうのは特にネットショップにほとんどなっていて、実店舗を持っている方が少ないぐらいです。
なのでネットショップたくさんあってですね、オンラインでマジックショップって調べたらいいかなと思います。
いい加減なショップも結構ありますので、
これは特定のいい加減なお店の名前は出さないようにしますけれども、
12:04
しっかりしている、ちゃんと通販としてちゃんと頼んだら数日以内に送ってくれるみたいなお店をお名前出しておきますと、
フレンチドロップさんなんていうのは、これマジックバーもやってますけれども、
非常に安心安全なショップ、大阪ですけれどもね、そこから老舗です。
私も人生で初めて買ったオンラインマジックショップはフレンチドロップさんでした。
あとは最近だと東京だとマジオンさんとかね、これもポッドキャストでも何回も出てますし、
私も非常によく買い物したりとかイベント参加したりしてますけれども、
マジオンさんにも商品買ったらいいかなと思います。
マジオンさんもフレンチドロップさんも初心者向けみたいなのでまとまったりするので、
そういったところから探してみるのがいいかなと思います。
5問目です。マジックはどのくらいのお金がかかりますか?
これね、難しいところです。これもかけようと思えば無限にかけられます。
もうこれね、他の趣味と一緒ですね。
カメラとかも安いカメラで楽しむこともできれば、
どんどん高いカメラにレンズが高いやつを買っていってみたいなので、
無限にお金がかかるみたいな話あるじゃないですか。
なので道具とか種を買ったり、本買ったりっていうところでは無限にかけることができます。
一方で、かけないようにすることも可能で、
基本的な道具、例えばトランプとかコインとか、
そういった基本的な道具だけ買ってひたすら練習していれば、
正直全然かかんないわけですよね。
なので、自分の予算とかお財布との相談でできるかなとは思います。
マジック商品だいたい3000円から5000円、
安いものは2、3000円、高いのは無限にありますけど、
ちょっといいやつとかで5000円から1万円みたいな感じのレンジなので、
そこら辺を意識して自分の予算範囲で買い物すればいいかなと思っています。
6問目です。マジックを習得するのにどの程度時間がかかりますか?
これもマジックというかトリック次第だというところです。
ほぼ練習なしでできると言われているセルフワーキングと、
自動的にマジックの現象が起きるマジックの分野があるんですけれども、
そういったものももちろんあるし、
つまりほぼ練習なしでできるようなそういったマジックもあるし、
何年練習しても逆にできるようにならないみたいなものもあります。
初心者向けのマジックと銘打たれているものは、
マジックの現象を成立させるだけであればすぐにできるものが多いので、
そういったものから練習してみるのがいいかなと思います。
あとはこれはね、パフォーマンスですから、
セリフとかタイミングとかそういったところをしっかり何度も人に見せて、
親とか友達とかにまず最初見せて、これでいけるとなったら、
実際に披露するというね。
バレてもいい人から周りからやっていくっていうのはもう、
これはマジシャンあるあるだと思いますけれども、
そこにどこだけ時間をかけるかみたいなところで、
そのマジックができるようになるように時間がかかる、
その度合いっていうのは人によって変わるかなと思いますね。
7問目です。
15:00
スプーン曲げのような特定のマジックだけ習うこともできますか?
はい。
まあね、これは、これも難しい。
質問全部難しいとしか言ってないですけど、
特定のトリックもそのトリック次第なんですけど、
それこそね、やっぱり練習したいとか種を知りたいだけとかであれば、
それだけを解説している道具を買ったりだとか、
もしかすると時代的にはたのやかしYouTuberを見て、
それだけ練習するっていうのはあり得ると思います。
ただですね、やっぱりこれも教材というか、
その先生の上手さ次第みたいなところがあって、
やっぱりその上手な人を探して、
その人の教材を購入したり直接習ったりするっていうのが一番お勧めですね。
実際これは初心者じゃなくても中級者以降になっても、
このマジックやっぱりできるようになりたいってなると、
それが上手い人に習うっていうのがセオリーです。
そして8問目です。
マジックの種やビデオはいくらぐらいで買えるんですか?
これさっき言っちゃいましたね。
これ自分で台本書いてるのに先に言っちゃったんですけど、
本当に2,000,000円で買えるものもあれば、
5,000円だ、1万円だとかもっと高い、
20万円、30万円みたいなものもあります。
それこそダイソーであれば100円で買えるし、
たのやかしYouTuberを見ればタダみたいな話ですよね。
私、この記事つんどく宣言という名前ですから、
本をよく買うんですけど、
専門書ですから、
5,000円から1万円とか、
この前買ったやつとかは100ドルですから、
日本円にして1万5,000円みたいな感じのレンジではあります。
だいたい趣味としてマジック始めていくと、
どんどん買い物をしていく値段の天井というのが
徐々に上がっていくんですよね。
私、初めて人生で買ったマジックは、
もちろんダイソーとかありますけど、
マジックショップ専門店で買ったとき、
たしか5,000円ぐらい買ったんですよ、高校生で。
結構高校生にとっての5,000円って大金じゃないですか。
だからすごい緊張しまして、
高いし、しかもクソネタだったらどうしようみたいな、
緊張感、恐怖との戦いですね。
ちなみにそれを私買ったらすごい良いトリックで
安心したんですけれども、
そういった値段と中身の葛藤というのがあります。
そこで9問目に関連してくるんですけど、
9問目、値段の高いマジックほど不思議なんですか?
マジックの種の値段ってどうやって決まるんですか?
という質問ですね。
だからこれね、要はアイデア量みたいなところがあるんですよね。
だからその原価みたいな概念はないというか、
やり方とかノウハウに対してお金を払うみたいなところも正直あるし、
このアイデア思いつかなかったからすごいみたいな。
なんか実際使う道具はもう本当に100円ぐらいで手に入る道具だけど、
実際買い物をしたら1万円で売っているみたいなところっていうのはあります。
つまりマジックの根付けなんていうのは大体適当なんですよ。
需要と供給の関係性みたいなものはもう前提成立しない世界だと思ってですね、
趣味は楽しんだらいいかなと思っています。
18:00
高ければ高いほどいいマジックなのかというともうそうじゃないですね。
高ければ高いほどいいマジックとは限らないし不思議だとは限りません。
高くてもクソネタと呼ばれるものは実際あります。
私のクソネタ過去の何個も掴んでますからね。
本当に皆さんもあると思うんですよ、クソネタ掴んだと。
もう一個実名出しますと、私クリスタルメソッドっていう非常にクソネタを買ったことがありまして、
観客にカードにサインしてもらって、そのサインが他のカードに移動するっていう、
結構そのサインの移動が結構な自由度高くできますよみたいな振れ込みで売ってたんですね。
という点はめちゃめちゃがっかりしたんですけど、
確かあれも5、6千円とかなんですよね。
本当にひどいトリックで、皆さんもそれぞれクソネタあると思いますので、
ぜひですね、スポーティファイのアンケート機能の方で皆さんが思うクソネタを教えていただければなと思います。
10問目です。
デジナは指先が器用でないとできないのでしょうか?
これはね、そんなことないよと言います。
これさっきセルフワーキングって言った、すぐにできるようになるマジック?
自動的にほぼ現象が起きるマジックみたいのもありますので、
手先の器用さはもう正直関係ないです。
本当にね、不器用と言われるような人も、でもマジックやってる人いますし、
なんか手の大きさとかも結構言われるんですよ。
大きい方がいいんですか?とか、ちっちゃくてできないとか。
いやもうでもね、全然手ちっちゃくてもマジック上手な方いっぱいいらっしゃるので、
関係はないと思っています。
本当に練習次第だし、自分が演じたいトリック次第というところがあるので、
手先の器用さとか手の大きさっていうのは関係ないよというのが、
マジックのいいところでもあるかなと思ってますね。
はい、ということで全部で10問答えてみました。
このリスナーの方はもう大部分が中級者、何者?マニアだと思う。
中級者以降マニアだと思うので、退屈な質問もあったかもしれませんけれども、
ぜひ皆さんの回答も聞かせてもらえればなと思っています。
特に今回はSpotifyのアンケート機能でクソネタっていうのを皆さん聞きますので、
ぜひこちらも答えていただければ幸いです。
ということでまた次回お会いしましょう。バイバイ。
20:22

コメント

スクロール