00:06
スタスタスタエフフフフー
ハッピバナハッピー
おはようございます、けんくらです。
今日は、予定を立てずに仕事をすると生産性が下がるよということでお話ししてみようと思います。
この放送は、35歳からでもできる生き方のアップデートをする話を毎朝5時半に配信している放送です。
おはようございます。
今日はですね、11月30日ですね、木曜日ということで、今日も元気にやっていくんですけど、
今日はですね、僕、明日大腸検査があるので、今日から大腸検査用の食事になるんですよ。今思い出しました。
なので、今まで大腸検査ってやったことないので、どんな感じなのか、
明日、明後日あたりにその話ができるかなと思います。
今日はですね、昨日水曜日だったのでリモートワークだったんですね。
今回初めてリモートワークをするにあたって、あまり予定を考えずに仕事に取り組んだんですよ。
あえてそういうふうにしたみたいなふうに僕は言いましたけど、いや、完全にサボりですね。
そうなんです。
なんとなく火曜日とかバタバタして、そのままその流れでなんとかなるでしょうみたいな感じで、
ある程度やることは多少決めてはいたんですけど、
どういうスケジュール感でやろうかみたいな話は全く考えずに、
昨日1日をスタートさせて仕事をしたんですよね。
そしたら生産性がめちゃくちゃ下がったので、これは良くないなということで、
その反省も込めて今日はこういう話をしてみようと思います。
今日の本題は予定を立てずに仕事をしたら生産性が下がったよって話です。
先ほど言った通り、昨日はリモートワークで自宅で仕事をしてたんですね。
会社の仕事とあとは自分がやりたいこと、この2つをリモートワークのときに存分にやれるということで、
10月から水曜日はそういう時間に当てるようにしてたんですね。
もちろん会社の仕事と自分のやりたいこと、この2つなんですが、
自分のやりたいことの中には子どもたちと一緒に過ごす時間であったり、
家のことであったり、あとはアートギフトショップチューリップ、
はんなさんとのNFTのプロジェクトのことであったり、はんなさんの仕事のことであったり、
03:01
まあといってもはんなさんの仕事のことは僕はほとんどノータッチというか、
NFTのことのほうが多いですね。
はんなさんの仕事のことって言ったら、はんなさん何もやってないじゃんって言われそうなので、
何もやってないので。
ただ家にいるのでね、僕としてはやっぱりこの水曜日という時間がすごい気分が全然違うんですね。
これがあるかないか、ある前となかった時では仕事に向かう姿勢というか、
スケジュールの立て方とか前に比べてすごくしっかり立てるようになったんですけど、
昨日に関してはあまり会社の仕事が詰まってなかったので、割と時間がルーズに使えたんですよね。
その中で会社の仕事はこれくらいやって、それ以外の時間は自分のやりたいことをやろうみたいな風に考えておいたんですけど、
今までは割とやることが詰まってたので、ビシッとこの時間までこれをやって、
この時間はこれをやってみたいなのと、
あとはポモ道路法って言って、YouTubeで25分やったら5分休むみたいなのを流しながら仕事をしてたりしてたんですよ。
それで6時間、7時間くらい集中して仕事をしてたんですね。
昨日はそれを一切せずに、何となく時間を縛られず自分の意思に当てはめて仕事をしてたんですよ。
お腹空いたらご飯を食べてとか、ちょっと疲れたら休憩してとか、目が疲れたら休憩してとか。
自分の意思に割と委ねて仕事をしたんですよね。
これは完全に僕のサボった上で自分の意思で仕事をする結果になったんですけど、
そうなったら生産性が全然下がりましたね。
人間の意思というのはやっぱり弱いなと。
人間というか僕の意思ですかね。
なのでやっぱり自分で仕事をするってなった時は、
ちゃんと自分の中で時間を管理してこの時間でやるんだっていう意思を、
これも意思ではあるかもしれないんですけど、
時間を管理するという仕事をする時間をしっかり管理した上で行動するって大事だなって思いました。
もちろん好きなことであればそんなの関係なくできるんですけど、
好きなことの中にはやらなきゃいけないこととやりたくないけどやらなきゃいけないことだったりも含まれてくるんですよ。
そういう時ってどうしてもサボってしまったりとか、
やりたくないなという気持ちに襲われて何か違うことを考え始めたりとかしちゃうんですよね。
06:01
でもそれを多少強制力を持った時間というものを使ってコントロール、先にコントロールしてしまう。
その瞬間瞬間にこれをやろう、あれをやろうっていう風にやってしまうと、
ちょっと今気分が乗らないからとかっていう自分の意思が入ってきてしまうので、
ある程度自分の中で最初に時間を超えることをやろうという風に決めた上でやる。
これがすごく大事だなという風に思いました。
なので今回は時間が自由だからと言って自由に働くと、
仕事というものは生産性が下がってしまうので、
そうではなくてちゃんとやる時間にはやる。
前もってこの時間はしっかり集中する時間、仕事をする時間というのをしっかり決めた上で行動した方が
生産性が上がるなという風に感じました。
なので会社員の働き方というのはある意味生産性を上げるためには
すごく素晴らしいシステムなんじゃないかなという風に思いますね。
僕自身も10年近く会社員をやってますので、
割とそういう体がそういう風に慣れてしまっているというのもあるかもしれないんですけど、
それを自分でコントロールしてやるときはやる、休むときは休むという
そのサイクルを自分の中でしっかり作って、
会社員としてでも会社員じゃなかったとしてもしっかりと仕事ができるような
そういう頭の中というのを作って、
頭の中を作る、そういう思考というのは大事にしたいなと思います。
ということで今日は予定を立てずに仕事をしたら
生産性がめちゃくちゃ下がったよというお話をさせてもらいました。
結論ですね、自分の意思に委ねてしまうと意思の弱い部分が出てきてしまうので、
時間であったりある程度自分の中でやることというのを管理して
仕事に取り組んだ方がより生産性が上がるんだなという風に改めて感じました。
リモートワークの中でもいろいろ学ぶことっていっぱいあるなという風に思いますし、
会社員として働いていた癖というのをもっと自主的に仕事に向かっていけるような
そういう心持ちというのをすごく大事にしたいなという風に思いました。
このリモートワークで働いている時間というのを会社の中でもできるように
活かしていけるようにすれば会社だろうが、家だろうが、会社を辞めようが
自分の中でどうやって働いたらいいのかというのをしっかりと前もって決めた上で
仕事に向かっていけるなという風に思うので、
これはしっかり自分の中で落とし込んで仕事に取り組んでいきたいなという風に思います。
09:04
最後に宣伝です。
今週の土曜日、12月2日の土曜日に夜9時半からおすいちさんと対談させていただきます。
おすいちさんはNGIFTというNFTのプロジェクトのプロデューサーとして今カットをされていて、
ハンナさん、妻のハンナさんも今そこでクリエイターとしてお世話になっております。
おすいちさんがNFTにどういう風に携わっていくのか、NGIFTというプロジェクトについても
ちょっと気になる点があるので、そこら辺もお話できたらなという風に思います。
あと、ハピバナの公式ホームページが出来上がりました。
僕らが運営しているNFTプロジェクト366日の誕生日をモチーフとしたNFTのアートコレクションなんですけれども、
このハピバナのホームページが出来ました。
1月1日から12月31日までの作品が一覧でバーっと見れるようになっています。
今まではオープンシーンの中でしか検索できなかったので、結構探すのが大変だなという声があったんですけど、
このホームページからであれば何月何日の作品というのが一発で探しやすくなっています。
またその作品の誕生花だったり花言葉、あとはその花言葉、誕生日の方の性質みたいなのを一緒に見ることもできるので、
ぜひチェックしてもらえると嬉しいです。
今日が11月30日なので、11月30日の誕生花はシクラメン、ピンク。
花言葉は憧れ。
11月30日生まれる人は何か目標にしたものを必ず得る方法を知っている人です。
人や物、計画、仕事でもターゲットが決まると、それを実現するまでに綿密に計画し行動に移します。
完璧な準備をするので妨害しようとするまでまず無理です。
使用としてもまず無理です。
ユーモアのセンスがあり、深刻な場合でも明るくする術があります。
自分に対する否定的な意見も品位を持って対応できています。
自立心があるので自営業やフィーランスに向きます。
ということでこのように花言葉と誕生花、あとはその誕生日の方の性質を書いてますので、
ぜひこれも一つの楽しみ方になってきますのでチェックの方よろしくお願いします。
概要欄の方にリンクを貼っておきますのでよろしくお願いします。
ということで今日はここら辺でおしまいにします。
最後まで聞いていただきありがとうございました。
また次の機会にお会いしましょう。
でねー。