1. ケイシャのしゃべり場
  2. #110 映像クリエイターだから..
2023-09-22 18:27

#110 映像クリエイターだからこその悩み。自己演出って気恥ずかしい/D.上原 桂、D.甲斐。

【内容】印象操作とは?テンプレにはめるのは賛成?反対?/自分をどう仕立てるべきか。各人の悩みを暴露/カワイイ我が子を観て欲しい/良いもの作っていれば仕事は来る⁉︎/広める事の大切さ/自分で自分の「強み」を見つける難しさ/何でもチャレンジするべし/自分を顧みる時にオススメ「ストレングス・ファインダー」/「ケイシャのしゃべり場」の課題/甲斐。3人説ww/コンビ名!?ww/ブランディングってムズカシイ!


【ゲスト】⁠⁠ 

上原 桂/KOO-KI ディレクター

⁠⁠甲斐。⁠⁠/KOO-KI ディレクター  

【出演】

⁠⁠山内 香里⁠⁠/KOO-KI ディレクター

泥谷 清美/KOO-KI 広報    

原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター


【話題に上がった作品情報】

山内さん受賞作品▷「金秀グループ75周年PV」

甲斐。さん受賞作品▷「黄金の茶室PRムービー」

上原さん受賞作品▷博多織777周年記念映像「かたおりは」


【話題に上がったケイシャのしゃべり場トーク】

#79-#82 ストレングス・ファインダー回


▼感想・質問などお便りフォームはこちら▼

https://forms.gle/vxYYdqyTkkYxSSzd9


【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/

サマリー

彼らはブランディングの悩みや自己演出について話し合っています。自分の強みを見つけることや周りの評価を受け入れることについても話しました。彼はCGを勉強している最中で、まだまだ学ぶことがあると思っています。また、彼は出願を見直しており、キューシートも作成中です。初戦は終了しましたが、彼は意図していなかったようです。

印象操作とテンプレート
ケイシャのしゃべり場。
なんか、印象操作ってなんか嫌じゃないですか。
ずっとそこで引っかかってますね。
なんか僕はその逆にかっこいいアーシャがあるとするじゃないですか。
で、こんな人がディレクターなんだって頼んで、でもなんか蓋開けてみるとはすごいなんか優しそうな人だったみたいな、いい意味でのギャップもあるのかなとか思ったりして。
いい意味のギャップね。
そういう狙い方もありなのかなって思ったりしました。
印象操作って言うと、特に原山君にピッタリっていうわけじゃないんだけど、マネキンのかっこいいコーディネートをそのまま原山君に着せましたみたいな、そういう安直な印象を受けちゃうから嫌なのかもしれない。
マネキンから持っていくことは逆に印象操作じゃなくて、原山君が意外とよく見えるために選んでるのが印象操作やから。
マネキン丸パクりは逆に何も操作しないのよ。
そうかそうか。
テンプレってだけってことですね。
テンプレが嫌なのかもしれないですね。
なるほど。
意外とタンクトップの方が似合うんじゃないかって言って、逆にこっちの方が違う系統のファンが増えるかもみたいなノリでやるのが印象操作。
そうですね。
自分を何かかっこよく見せるってなった時に、何かのテンプレートにはめないとって思っちゃってるのかもしれないです。
なるほど。
だからすごい嫌がってます。
自己演出とブランディング
それはちょっと意味が違うね。
そういうテンプレートにはまってると、こういうテンプレート的な映像を期待されちゃうみたいな。
それはその人に合ったものなのかっていう悩みが生まれるみたいな。
自分の文脈にないテンプレートで自分を着飾ったり仕立てたりするとミスマッチが起きるじゃん。
自分の得意じゃない仕事とマッチングしたりとか。そんな感じの話でもないか。
遠からず泣きもしてて、俺は自分の作った映像がかっけえなって思ってもらいたいなっていうのはあるから、
かっこいい映像をこの人作ってくれそうだなって方向に持っていきたいなっていうのはあったし。
そうか、かいさんは目標みたいなかっこいいものでありたいっていうイメージを先に置いておいて、そこに自分を近づけていくっていうやり方ってこと?
そうそうそうそう。
その方がそういう仕事も来るんじゃないかっていう。
もうやれることはどんどんやろうっていう。
前々回の大沢さんの話じゃないけど、今やれるなって思ったことは後回しせずにとにかくやっていくっていう。
眩しい。
眩しくて見れない。
ほぼ同時期にディレクターになったからね。
眩しいですよ。
2年長く生きてますからそれは。考え方も違うでしょ。
ちょっと私はまだ多分1年ぐらいは漂う感じがしますけど、どう見送るか。
マウチンの中ではこういうディレクター見られたいっていうのはぼんやりとイメージは持っている?
そうですね。持ってるけど形から入るとかあるじゃないですか。
そういうイメージがあったとして、形から入りに行った時にまだ実が伴ってない期間が苦しいみたいなと思っちゃって。
まずは見た目よりも実を上げなければって思っちゃうから、そこが仕立ての部分が後回しになるみたいな。
私はまだそこをやってる場合じゃないって思っちゃいますね。
自己評価と周囲の評価
大沢さんはどうやって今になった?
俺全然考えてない。
作ったもんが滑ると思ってるから。
なるべく別に顔出したくないし恥ずかしいし。
あとはできたもんでどう思ってもらえるか。
我が子を見てくれって感じだから。
いろんな子がいるから。みんな可愛いから。
僕もそうありたいなってすごく思うんですよ。
やっぱり最終的には写真だって別に灰色のただの人型がある、何も設定してないアイコンでもいいかもしれないですし。
でもプロフィールも名前だけでも別にいいとは思うんですよ。
それでいいもの作ってれば多分名前に仕事は来るでしょうし。
まずそこに至るまでにできることがないかっていうところでの。
思いつきを試すのがいいこっちゃよ。
だから僕も山下さんがさっき言ってたようにまだ全然実がついてきてないっていうのは僕もすごくそれを思ってて。
全然まだ実績もないし。
でも自分のブランディングをやっておくことで、もしかしたら数パーセントでも仕事がさらに増えて、
未来が変わる可能性があるのであればやっておきたいなっていう。
そういうマインドですな。
えらい。
めちゃくちゃ感銘を受けました。
マジで。
そうですね。
俺は無理だ。
俺にはできない。その努力できない。
でも俺は上原さんみたいになりたいですよ。やっぱり。
苦手そういうの。
そうですね。
作ったものが全てっていうのも原口さん同様めちゃくちゃわかります。私も。
だから自分の仕立てだけ整えるみたいなのは嫌な感じになるのかなと思います。
もしかしたらちょっとプライドがあるのかもしれないね。
俺もそういうのすごくあるけど、とにかく今はうわーみたいな。
何でもやることやってやるぜーって。
それが一番かっこいいですよね。絶対。
恥ずかしいもん。洗剤写真撮りに行ったんすよとか言うのが。
確かにね。
それでワンエピソードできてるもんね。
どんな心境でこのポーズ撮ってるのか。
どんな気持ちなんだろうこれ。突っ込んでくれるなっていうところがいっぱいあるから。
逆にそれは自分が人を演出するときにそのときの思い出がよみがえってしやすくなります。
なるほど。全部生きるんだ。確かに。
本当に今はやってよかったなとは思いますよ。めっちゃ。
話が面白いなって思ったのは、原口さんが目指す良いものを作っていればアイコンがデフォルトだろうときっと来てくれるっていう状態がきっと一番いいみたいなっていう話もありながら、周りに発信する努力もいるよねっていう話もあるからね。
だからひじやさんもSNS頑張ってもらってますし。
広める仕事も必要ってことよね。作るのも大事だけど。
作っててもね、知られなかったら。
自己マナちゃんもね。
難しい話だなと思いました。話してて。ずっとフワフワしてて。どういう回になるのかちょっと編集してみたかったんですけど。
まだマウチが恥ずかしさのピークがくれば終わるんでしょう。
前回同様。
そうですね。自分で設定したトークテーマだったけど、自分の目の前に課題を突きつけられた感じがした回でしたね。このブランディング回。
でもあれですよね。今、空気の他のディレクターの皆さんもだし、プロデューサーの方もですけど、僕もですけど、強みをみんなで見つけようみたいなターンじゃないですか。
みんな程度はあると思うんですけど、そういう悩みがあったりするんだろうなって思いました。
自分のことってさ、一番難しくないですか。
難しいっすよね。
人に言ってほしいよね。
ああ、そういうとこなんやって気づくよね。人に言われたらね。
そんなにと思ったけど、そこをそう見てくれねえやって。
それいいっすね。確かに人に強み言ってもらえたら、強み見つけ大会みたいなのをすると楽しいかもしれない。
自分は当たり前にできてるから、多分わかんないんですよね。他の人から見たらそれ超すげえっていうのが。
そっからこれは絶対負けへんでっていう自分で思う自信にたどり着くかどうかのアリアルで。
確かに確かに。
いやまじ途上すぎてきついけど、最近ここ2年ぐらいでやっとなんかその自分のことを認められるようになってきた感はちょっとだけ匂ってるんですよ。
自分で自分をってこと?周りからってこと?
周りからですね。実際ね、2人ともアワード取ったもんねこの前ね。
そうですね。
同時期ぐらいね。
前はその周りの人がどんなにこう、いやちゃんとやってるよって言ってくれてても、いやいやいやみたいな。
嘘つかれてるって思ってるの?
嘘つかれてるっていうかなんか。
お世辞みたいな。
そうお世辞。お世辞みたいな感じに感じてたんですけど、意外と心から言っていただいてるみたいなっていうふうに素直に受け取れるようになった。
本当まさにアワードとかもそうで。
自信になるよね。
頑張って続けていれば周りの人が評価してくれるんだなみたいな。
前は自分で自分のことを評価してたから、私はまだまだ私は全然ダメだみたいな感じだったんですけど、ちょっと楽になったっすよね。
ちなみに山内さんは沖縄広告協会賞のウェブモンでね。
金賞?
はい、いただきました。
でもかいさんもね、佐賀広告賞のウェブの金賞ね。すごいよね2人ともね。
ちなみに上原さんも片折派で福岡広告協会賞ウェブ部門の金賞でした。
ウェブ部門金賞取りよ。
ウェブ部門金賞取りです。
頑張りました。
そっか、前半の反省話と同様でもがき続けるのか。
そうですね、もがき続けながら自分のなりたい自分を目指しながら自分に正直に。
晴山さんはブランディング頑張る?
どうですか?
いや、何も考えてないですけど。
まだブランドを作るところなんじゃない?
そうそう、まずだから空気っていう。
自分の空気の中の俺ブランド。
いや、俺までまだ言ってなくて、まず空気として作品を出すには一定のあるじゃないですか。
これぐらいはやりたいよねみたいな。そういうレベルまで達したいっていうところがでかいですね、とりあえず。
もっとできるならプラスしたい気持ちもちょっとずつあるんですけど、まずはついていきたいなと思ってます。
CGチームはみんなちゃんとある感じがしますね。
これはユージロウさん、これは大久保さん、これは石井くんみたいな。
あるですね。コンポジットのAEとか見てもやっぱり作りそれぞれ違うから、
石井さんのファイルだったら石井さんっぽいなって作りしてるし、
白川さんの見たらやっぱり白川さんだなと思うし、そういうのを僕も欲しいなって思ったりはしますけど。
原山くんはもうCGばっかりがやりたいの?
CG勉強と出願見直し
いや、そこまで決めてなくて、もちろん今はCG勉強してまだまだ勉強することあるなと思ってるんで、
全然CGチームの一人としてやっていきたいっていうのはあるんですけど、
全然それに限らずこの間本田さんと初めてちょっと案件をさせてもらったりしたし、
そういう別の映像の作り方だったり、逆に映像に限らなくてもいいですけど、
まだいろいろ手を伸ばしたいなって時期じゃあるんです。
何でもやったらいい。
何でもやらせてもらえる環境にいる気がするんで、利用させてもらえたらなって思ってます。
最高だと思います。
自分でもそれはちょっと思ってます。
それは選んでよかったなって思ってます。
そうか、こういう風に悩んだ時にストレングスファインダーを見直すといいのかもしれないですね。
もしかしたら。
たまに見てますよ。
それこそ面談の前に強みは何かって聞かれた時にめちゃめちゃ悩んで、
何だったっけって見直したんですけど。
身長差とかできたかと思ったんですけど。
まあまあまあ、いますね。
大事よ身長差も。
でもやっぱ思うよね、収録とかしてて原山君の方と雑談してたら、
原山君本当にストレングスファインダー当たってんだなみたいなと思ったりはする。
さっきの山内さんの話聞いてたの、
どっちだったらなくなっちゃうみたいな、整理が苦手なのかみたいなのがあったじゃないですか。
あれもストレングスファインダーの内容だったんですよね。
そうだったね。
確かに。
いやー、ちょっともう一回見直しますよ。
見直します。
自分を変えり見ます。
キューシートと転換期
今日は2テーマ前半後半ずつで、本当に私のお話にお付き合いいただき、
すみません、上原さん。
本当にゲストの山内さんでした。
いや本当ですよね。
もう難しくなってきてます。
ポッドキャストの企画を作るのは。
私が喋りたいことになってる最近みたいな、っていう思いはあります。
項目とかが出やすいからね。
自分の中から生まれやすいので。
そうなっちゃってるけど、でもなんかちょっと趣旨変わってきてるなって思ってるところはあるんで。
ある意味転換期じゃないですか。
マジです。本当に3年目にして本当に転換期です。
ここでもう一頑張りいってちょっと1枚皮剥けばなんかなるかなみたいな気がします。
ちょっとこのままだとあんま良くないかなって思ってますね最近。
でもさっき収録の合間の雑談で原口さんが、キューシート作らずに挑んだ雑談の回が、
あれが面白かったっていう風におっしゃったんで。
ちょっと勇気を持ってゲストを呼んでゲストと雑談するっていう。
でもねかなり勇気いるんですよねこれ。
お客が埋まるのかっていうか盛り上がるのかみたいな。
盛り上がるのかだし、何で呼ばれたの俺みたいな感じにやっぱなるじゃないですか。
何喋りゃいいのみたいな。
何かトークテーマあった方が喋りやすいは喋りやすいとは思うから、キューシート作ってるところはあるけど、
でもね作り込みすぎると話広がらなかったり、
もうキューシートの時点でオチが決まっちゃってたりとかってするから、
ムムムって思ってますね。
こんなもんですか初戦は。
そうですね。
誰も聞いちゃいねーよってくらいの感じで。
もう常にそのマインドでやってます。
だからこんなこっぱずかしい話もします。
内政の時間をありがとうございました。後悔なくて。
良かった良かった。
いや原口さんの話聞けて本当に良かったです。
確かに。
あ、カイです。
失礼しました。
誰もカイ言ってないと思って。
俺らがブランティングを下げちゃってる。
私たちも原口さんのブランディングを応援しないといけないし、
カイさんも周知頑張ってください。
企業努力というか。
思ったような効果がなかったら戻すかもしれないですけどね。
そうなの?
あんまりこれ変えても変えなくてもいいねーなってなったら。
そう?でもいいと思うけど。
カイ◯面白いよ。
何この◯みたいな。
いやカイ◯っていう自体でちょっともうすでに効果が分散してる気がする。
そうですね。カイさんおっしゃってましたもんね。
カイ◯のつもりないんだよな。
カイ◯浸透しちゃったな。
それは一度がいじりすぎたって話ですよね。
いやいいんですけどね。カイ◯っていうのはまたそれはそれで。
もうなんか別人が誕生してるじゃないですか。
あの人が聞いたら。
確かに。
今たぶん社内に3人いるんですよ。原口とカイとカイ◯が。
なるほどっすね。
まあね、これもそういう実験ということ。
これはある程度年数とタイムでわからないしね。
そうですね。
ある意味、名字が名前がわからないカイっていうスポンっていう名刺にそれだけあるっていうのはひとつ引っかかりになると思うから。
そうですね。
何もせんよりかはいい気がする。
だいたいそもそもの名前がカイっていうのがね、割と珍しかったもんね。
うんうん。
カイ賞のカイでね。
メールでやり取りしてた人で初めて会ったらコンビ名と思われてたんですよ。
コンビ?
原口とかカイ?
そうそうそうそう。
なるほど。
どっちが原口ですか?
そうそうそう。
あ、お一人なんですねって。
そう言いましたね。
カイ◯トーク持ってるな。
あれ?でもメールアドレスは?
メールアドレスは、今クウキの方はカイカイにしてますね。
カイカイあっとクウキ。上原さんがケイあっとクウキだし、江口さんがカンあっとクウキなんで。
ちょっと間違えないようにカイカイにしてます。
前は原口だった?
前は普通に原口でした。
そっから帰ってきた。
結構ダブってんだよね、今ね。
そうですね。
もうそろそろカイカイ一本で行きたいんですけど、やっぱ車内の人はみんなまだ原口に。
あ、車内の人。
そうかそうか。
まあね、こういう移行する時間も。
いやでも移行期、過渡期ですね。
私も頑張ります。原口さんありがとうございました。
あ、カイですカイ。
何ひとつ伝わってない。
何度も失敗。
難しいなブランディング。
失敗した。
失敗したい。
良いオチだね。
まあうちは恥ずかしがりのピーから来たところで。
じゃあちょっとこの辺で終わりたいと思います。
皆様どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
18:27

コメント

スクロール