00:05
こんばんは、カズです。前回の音声から、ちょっと間が空いてしまいましたが、今回は最近の僕の近況報告みたいな配信にしていきたいと思います。
最近僕がどんなことをして、どんな遊びを楽しんで、どんなことを思ったのかとか、どんなことを最近考えているのかみたいなのを、ゆるく幅広く話すような感じにしたいかなと思います。
今までの配信内容は、しっかりコンテンツみたいな、情報みたいな、そういう側面を強く出して、お役立ち情報ですよね。
そういったスタイルの配信内容にちょっと偏ってた気がするんですけど、僕はもともとそういうのをやりたくて、音声配信をやったっていうのがあるので、
それはまあいいんですけど、でも音声チャンネル、音声配信で求められていることって、そればかりではなくて、むしろラジオというくらいなんで、もっと緩い感じ?
情報というよりかは、日々の雑貫とか、こんなことがあって僕はこう思いましたみたいな、そういうコンテンツとか勉強とかそういう堅苦しい感じじゃなくて、もっと肩の力抜いて、
緩く日常の中に溶け込んで、気軽に聞けるような、そういう要素が結構求められているような気が最近したので、そういう配信も増やしていけたらいいかなと思い直してですね。
それでそっちの方にちょっと舵を切ったっていうのもあるんですけど、とにかくね、そんなこともありまして、今回は最近の僕の近況報告ということで、緩くお話ししていきたいと思います。お付き合いいただければ幸いです。
5次元ボーイさんのファーストワンマンライブ
3つくらいトピックを挙げて話そうと思ったんですけど、1つ目です。5次元ボーイさんのライブに行ってきましたっていう話ですね。5次元ボーイさんのファーストワンマンライブっていうのが、5月の15日に東京でありまして、それに参加してきました。
5次元ボーイさん知っている人いるのかな?ちょっとわからない、いないかもしれないんですけど、名前の通りですね、すごく本人が一人でやってる音楽ユニットなんですけど、片田さとしさんっていう方がやってる音楽ユニットの名前が5次元ボーイなんですけど、
名前の通りすごくスピスピなんですよね。だから本人がめっちゃスピリチュアルな人で、しかも本質的なんですよね。遊びじゃないっていうか、ファッションスビじゃないみたいなことなんですけど、
本当に真摯にスピリチュアルな人であり、しかもバンドマン、バンドマンというかミュージシャンなんですよね。なのでそのスピリチュアル的な、本質的なスピリチュアル的な内容を音楽っていう形で歌って伝えている、そういうのが5次元ボーイさんっていうことなんですよね。
しかもすごい音楽が今時なんで、かっこいいんですよね普通に。かっこいいんだけど、すごく本質を捉えたスピリチュアルの内容をそのかっこいいメロディーに乗せて、バンドサウンドで奏でてるっていう、そういう音楽ユニットになります。
で、前から僕は注目してたので、ついにそのね、ファーストワンマンライブが先日開催されたということで行ってきました。
でね、すごいそれが良かったんですよね。あの未公開曲とかもたくさんやってくれて。
で、中でもですね、5次元ボーイさんの楽曲の中で一番有名なのが、
たぶんね、無限分の一のスターシードっていう曲があるんですけど、これがもうね、もう恐ろしい神曲で、もう素晴らしい歌なんですよね。
まあ僕が5次元ボーイにハマったあのきっかけもこの歌なんですけど、これがね本当に神曲なんですよね。
まあ僕はずっと初めて聞いた時に号泣して、泣いちゃってしょうがなかったんですけども、
だからいつかこの曲だけをね語る配信もやりたいくらいの曲です。 これも生で聴けてねすごい良かったんですけど、
あとまあ何が良かったってね、あの5次元ボーイこと片田さとひさんですね、の、
なんか厚さがね、あのすごい良かったんですよね。今までネット通じて、あの曲を聴いているだけだったので、
あんまり本人の、本人を見たのも初めてですし、
なんか本人の人隣みたいなのまであんまりわかってなかったんですけど、あの実際に結構近い距離でね、あの聞いて、でMCも結構多めで喋ってくれたんで、
それで本人がどういうと、まあ要は人間味ですよね、みたいなのが、あの結構ねあの肌感覚で伝わってきて、
それがねすごい良かったんですよね。 あの思った以上に熱い男だなぁみたいな、そんな印象を受けたんですけど、
なんかそれでいくと僕結構、あの同じスピリチュアルのくくりですけど、ちょっと僕は冷めた側の人間かなと思うんですけど、
あの片澤さんはねすごいね熱かったです。あの情熱があって、あの本当になんかこの人マジなんだなっていう感じがね伝わってきたんですよね。
もう本気で周りの意識を音楽という手段を通じて、もう会に来てるんだな、そのためにここに今立ってるんだな、みたいなそういう
気概、本気度、熱量があのライブでね伝わってきました。
と同時にですね、やっぱり本人もめちゃくちゃねそのライブを楽しんでたのがすごい良くて、テンションマックスで、結構その最初のライブっていうこともあって、今までその
ギターだったらしいんですけど、あのだから初めてワンマンライブのそのステージの中央に立って歌ってっていうその中心的な役割を初めてやったっていうことですごい
プレッシャーがある中ですごい楽しんでたらしいんですよね。だからテンションがぶち上がってて、ちょっとやんちゃしてて、あの
まあいろいろあったんですけど、そのいろいろも込みですごいなんか楽しくてね良かったです。
あのライブの醍醐味だなって本人も言ってましたけど、本当そうだなと思います。
で、そうそう、えーと、そのね5次元ボーイの片田さんですけど、
まあライブの中でも言ってましたけど、やっぱりねその今の世の中、おかしいよねっていうことは言ってたんですよね。
根底が愛なものと愛じゃないもの、それがえーと入り混じっていると、愛じゃないもののせいでいろいろおかしなクレイジーな世の中になってると思う。
生きづらくなっているんだと思う。だから、やっぱり愛なんだよっていうことをね訴えてましたけど、
やっぱりその通りだと僕は思ってて、そのためには一人一人の意識をやっぱりね変えていくことっていうのが必要だと思うんですよ。
で、片田さんはそれを音楽っていう手段を通してやろうとしていると思うんですよね。
で、だから僕は僕なりのやり方で、あのバンドマンではないので、でも同じなんだろう、
愛を伝え続けるとか、世の中の意識を愛の方向、そちらへ誘導していくようなそういう刺激を与える発信をし続けていくっていうことですよね。
なんか手段は違えど、まあ目的は同じというか、だから僕も頑張りたいなっていうね、すごい刺激をもらえた、そんないい機会だったかなと思いました。
っていうね、まああのそろそろ一つ目でしたね、僕の近況報告一つ目、5次元ボーイさんのライブに行ってきましたよっていうことですね。
ウェルスダイナミクスとは
で、二つ目ですけど、二つ目の近況報告は最近ね、あのハマってることというか、最近知ったことなんですけど、ウェルスダイナミクスっていうのを、言葉を最近知りまして、言葉というか何だろうなこれは、心理学なのか、どういうものかっていうと、お金、経済的な領域の話なんですよね。
一言で言うと、お金とか経済、経済的なそういう人生のフィールド、エリアにおけるすごく体系化された地図みたいなイメージ、それがウェルスダイナミクスっていうものなんですけど、どういうことかっていうと、
お金を稼ぐっていうのは、一口に言っても、いろんな方法があって、いろんなお金持ちがいるんですよね。いろんなお金持ちがいろんなアドバイスを世の中で、これやれば成功するとか、こうした方がいいとかって口々に言って、そういう本もたくさん出版されてると思うんですけど、
でも、そのやり方っていうのが、お互いに矛盾しあったりもしてるんですよね。それで結構わけわかんなくなっちゃってるっていうのがあると思うんですけど、これどう、なんで矛盾するのかっていうと、
本当はどれも正しいんですよね。どれやってもお金持ちになれる、経済的に成功はできるっていう、本当に正しい道筋を成功者はみんな延びてるわけなんですよ。だから嘘言ってるわけじゃないんだけど、じゃあなんでお互いに矛盾してんのかって言ったら、それぞれのキャラクターが違うから、タイプが違うからっていう話なんですよね。
だからウォーレン・バフェットとビルゲイスとジェフ・ベゾスは違うっていう話なんですよ。そのキャラクター、性格とか得意分野とかも違うし、で、同じやり方で成功してないんですよね。
それぞれが違うやり方、自分に合ったやり方で成功してるっていうのが実際のところなんですよね。だからまずタイプ論みたいな話になって、このウェルス・ダイナミクスだと、まず自分のタイプを明らかにして、それで自分の得意分野ですよね。
得意分野っていうのは、自分がなんなくこなせるけど、他の人は自分が思った以上にできないっていう、そういう領域のことなんですよ。
で、そのフィールドで勝負していく。価値提供していく。そうするとうまいこと、価値提供がうまくいって、価値提供の対価としてお金っていうものがもらえるので、結果的に成功できますよっていう。
そういうのがウェルス・ダイナミクスなんですよね。ちょっとなかなか説明がうまくなかったかもしれないんですけど、これもね、僕タイプ論みたいな話すごく好きで、いろんなタイプ論をかじってきたんですけど、このウェルス・ダイナミクスもタイプ論みたいな話なんですごい面白いんですよね。
で、いろんなタイプ論僕学んできましたけど、その中でもエニアグラムが個人的にこれ最強だなっていう感じで、自分的には採用してたんですよね。
いろんな人間のタイプ分け、タイプ論の話はMBTIとか、あとタイプじゃないけど、ストレングスファインダーとかビッグファイブとかいろいろあるんですけど、その中でもやっぱりエニアグラムが一番奥深くて応用が効いて使えて、しかもすごい真実だなみたいな感じで、
個人的に一番深く調べてたのはエニアグラムだったんですけど、でもね、現実レベルの生活っていう範囲では、このウェルス・ダイナミクスっていうのは、このエニアグラムと同じくらい僕にとってもしかしたらインパクトがあるのかもっていう予感が今してますね。
で、そんなところで関連書籍を今読んでるところなんですよ。で、それがすごい楽しいっていうこういうことですね。
ちなみにですね、こういう僕のなんか調べ物して楽しいみたいなね、こういう分析ポケモンみたいな特性ですけど、この特性っていうのはウェルス・ダイナミクスの中ではスチールと呼ばれてる特性になります。
スチールですね。鉄ですね。で、ウェルス・ダイナミクスの中で特性が4つあるって言われてて、スチールの他にはダイナモとブレイズとテンポっていう、あとこういう3つがあります。
で、その人によって気質、特質、得意なことっていうのがこの世に違うので、それに沿って自分の経済的な基盤を作っていくための道筋っていうのも変えていきましょうよっていう、そういう話になってくるわけなんですよね。
ウェルス・ダイナミクスとリッスン
なんかポケモンみたいで面白そうでしょこれ。スチール、ダイナモ、ブレイズ、テンポですよ。だから得意技でね、勝負してくださいよっていう話になっていくっていうことですね。これがすごく面白いなと思ったんで、今後ちょっと深入りしたいなと思ってます。
ということでした。ウェルス・ダイナミクスの話でした。ちょっと意外と長くなっちゃったなと思うんですけど、最後1つね。リッスンっていう音声配信サービスを使い始めました。
というかこの配信が初なんですけど、これがすごい良くてですね、おそらく。お勧めされてたんでぜひ使いたいなと思って、今初めて新しい音声を収録してるっていう感じなんですけど、
これスターFで音声収録されてますけど、これ同時にリッスンのプラットフォームにも音声のデータが入ってるんですよね。だからそこでも聞けるんですよ。
っていうことができて、1回しゃべるだけで2つのプラットフォームに配信ができるっていうことですね。これRSSっていう機能を使ってできることらしいんですけど、だから1回しゃべったら複数のプラットフォームで音声が配信できる。
っていうことは、だから届けるリスナー数も単純に考えたら倍とかになるみたいなことなんですよね。
他にもすごくいいことがあって、これがリッスンの目玉じゃないかなって現時点では感じてるんですけど、AIがしゃべった内容を自動で文字起こししてくれるっていう機能があるんですよ。
これがやばいですよね。かなりすごいことだと思ってます。すごい意味のあることだと思ってます。
これどういうことかっていうと、実際見てもらったら分かるんですけど、僕のプロフィールからリッスンへのリンクが追加されたんで、そこを辿って飛べるようになってるんですけど、
こうやってしゃべった話が文字化されてるんですよ。テキストデータでブログみたいに文字で書かれてるんですよ。自動で。
AIがやってくれてるんですよ、これ。これがすごいなと思って。
っていうのは、これブログ書かなくていいんじゃねっていう話になるんですよね。
僕ね、最初はブログ書いてたんですよね。ブログ書いてたんですけど、やっぱね、めんどくさいっていうかめんどくさがりなんですごい。
エニアグラムの話だしたんで、その流れでしゃべると、エニアグラムの僕ね、タイプ5っていうやつで、傍観者タイプとか研究者タイプとか呼ばれてるタイプなんですけど、
そのね、短所で、分析は好きで得意なんだけど、めんどくさがりでアウトプットしない。腰が重いみたいななんかそういうのがありまして、
それはただの言い訳なんですけど、とにかくですね、あんまりめんどくさがりなんですよね。
音声配信の便利さ
だからブログ書いた方がいいと思って、以前書き始めたこともあったんですけど、全然めんどくさがりがたたってですね、途中でやめちゃったんですよね。
で、以前はそういう感じでブログが続かなかったんで、今度はなんか続けるようなことをやっていきたいっていうのがあって、
書くよりただしゃべるだけっていうことでハードルが比較的低い音声チャンネル、音声配信、今のような形ですよね。
これをやってみたらいいんじゃないかってことで、今やってるっていう感じになるんですけど、
なんですけど、ここに来てリッスンっていうサービスを使えばなんとですね、しゃべるだけでその内容も文字化してくれるということで、
同時にね、だからしゃべってブログ書けるんじゃない、書けるんじゃんみたいなことになったわけなんですよね。
もちろんブログほど文章が整理されてないし、しゃべり言葉なんですごいクオリティーはその分落ちるんですけど、
それでも全然内容をざっと見返すとか、把握するみたいな用途では全然使えるんじゃないかなって、今見てて思ってるところです。
そのAIのしゃべりを自動補正してくれるその精度が結構すごいんですよね。
チャットGPTとかを皆さん使われたらあれの凄さわかると思うんですけど、多分文脈とかをいろいろ鑑みて補正しながら文字化してくれてるんですよね。
だから相当使えるんですよね、実際これ。
他にもね、文字化してくれるとブログが勝手に書けんじゃんっていうことの他にもいいことがあって、文字化してくれると今まで音声データだけだと聴くまで、
だから再生ボタンを押して聴くまでわからなかったんですよね。その内容がテキストデータでバーって最初に乗っかった状態だと、スクロールして簡単に内容を把握できたりします。
これね、自分でその内容を見返すときにもかなり使えるなと思ってて。
僕はそのアウトプットする理由、こういう音声配信をする理由として、自分の今まで本で読みためた知識みたいなものをアウトプットして、コンテンツとして貯めていきたいなみたいな、
そういう整理しながらコンテンツとして貯めていきたいなみたいな、そういう目的があって始めたっていうのもあるので、自分で簡単に見返せるっていうのはすごく僕によってありがたいなと思います。
あと文字化することで他にもいいことがあって、多分音声だとインターネット検索に引っかかんないことも引っかかんないじゃないですか、音声だと。
でもそれが文字化されてテキストデータでネット上に存在すると、インターネット検索でヒットするんですよね。そこに引っかかってページに飛んでくれる人っていうのが現れるわけなんですよね。
だから、もしかしたらそういう人たちも何かの検索で僕のページに飛んできて音声を聞いてくれることになるかもしれないみたいなことなんですよね。
僕はスピリチュアルの結構マニアックな固有名詞とか名前とかも時々音声で喋ってるので、そういうので検索かけた人が興味を持ってね、僕のチャンネルに聞きに来てくれたらいいなみたいな、そういう期待で今います。
全くね、本当にすごい時代になったもんだなと文明の力に感謝するばかりなんですけども、そんなことでした。
最近の僕の近況報告ですね、5次元ボーイさんのライブに行ってきたっていうのと、ウェルスダイナミクスなんか面白そうなものを発見したぞっていうのと、リッスン。
この最近のサービスやばいな、使えるなっていう、それでテンション上がってるっていうことをその3つをお話しさせていただきました。
今後もちょっとこういう緩めの回を増やしてなるべく更新頻度を上げていけたらいいなと、今現時点では思っているので、また気がぐるに聞きに来てもらえたら嬉しいなと思います。
それでは今回はここで失礼したいと思います。どうもここまでお聞きくださりありがとうございました。