1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 農業者×結婚=難しい?農家×マ..
2025-02-14 17:41

農業者×結婚=難しい?農家×マッチングサービスとは?!



**今日は…**

- フリートーク✨  

- お便りコーナー📩   https://minorasu.basf.co.jp/80429?utm_source=chatgpt.com

- 今日のニュース📰  

- **#教えて川上牧場** のコーナー🐄  


**牧場で酪農家と話してみませんか?**  

動物好き・牛乳好き・お肉好きの皆さんとまったりトークしています♪  

初めての方も大歓迎!ぜひ遊びに来てね🐮💕


⏰ **配信時間**: 毎日朝〜  

🔍 **川上牧場HP**:「島根県 川上牧場」で検索!  

🌟 **リットリンク**: [lit.link/kawakamifarm](https://lit.link/kawakamifarm)  


---


**📖 他のプラットフォームでも配信中!**  

- **Note**: 詳細は以下リンクをチェック👇  

  - [川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書](https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094)  

  - [川上牧場🐮サブスク](https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b)  


---


**🎵 オープニング曲**  

- 川上牧場オリジナルイメージソング: **米粒元気**  

  - **ナレーション**: ちはらめぐる


**🎵 エンディング曲**  

- 川上限界牧場: **米粒元気**  

  - **ナレーション**: ヤマ  


---


**#はじめまして #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ #StandFM**



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:05
今日もみなさま一日お疲れ
お酒じゃなくてミルクワインかが
あなたの耳に少しだけお邪魔します
こちらは島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、みなさんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や略農の魅力を略農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や牛の鳴き声を聞きながら
お手元に牛乳やホットミルクを準備して聞いていただくと、より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牧場配信始まりです。
はい、おはようございます。
今日が2月14日の金曜日でございます。 バレンタインですね、夜中の人は。
チョコ食べた? 食べた?もらった?
送った? チョコレートの中にも牛乳が入っていると思います。
はい、今日の天気は晴れということで、久しぶりの一日中晴れじゃないですかね。
最高気温も10℃ということで、なんか世の中寒気が入っていて寒くなるみたいなこと言われてましたけども、
こちらはあんまり避けれるのかな、今回のやつは。
そんな天気でございます。 今日のお仕事はですね、毎週行っている生態に今日も行かないといけないんですけど、
朝、飼料会社の方がミーティングというかしてほしいということなんで、
朝それの対応をして、牛舎の仕事をして、生態に行って、バキバキな体を治してトレーニングしてこようかなと思います。
はい、そんな感じですかね。
あと税務署員ってなんか書類取ってきたりとかしないといけないっていうのを農協に言われてるんで、それも取りに行かないといけないです。
はい、そんな感じでございます。
昨日ちょっと配信できなかったんですけど、自動餌やり機の方がね、ちょっと調子が悪くなっちゃいまして、もう20何年ものですから、
もういつ壊れるのか、いつ壊れるのかって思いながら使ってたんですけど、ちょっと基盤の方がやばいんじゃないかって言って調べてもらって、そうでもなかったんですけど、
もうギリギリのライン走ってます、本当に。
自動餌やり機が1日6回餌をやってくれるんですけども、それを手でやったのは本当に大変でしたね。
03:04
業者さんが手修理に来てくださったんですけど、治ったのが9時半ぐらいでした。本当に申し訳ないですね。
これを治してくれる業者さんもいなくなるのかと思うとゾッとしますけどね。
やばい!本当にやばいよ。自動餌やり機、多分今買ったら600万?700万でしょうか。
いやー、嫌ですね。皆さん牛乳飲んでいただけたらと思います。
あんまり重い感じで飲んでほしくないんですけどね。美味しいって言いながら飲んでほしいんですけど、ちょっとだけ考えてもらったら嬉しいなと思います。
今日も10分、15分くらいの配信していこうかなと思いますので、最後まで聞いていただけたらと思います。よろしくお願いします。
では今日も牛乳で乾杯していこうと思います。その前にお知らせです。現在、SUZURIというグッズ販売サイトの方でスマホケースのセールを行っております。
そちらの方にですね、川上牧場もグッズを出しておりますので、ぜひそちらを見ていただけたらと思います。
いろんなアーティストの方とかイラストレーターの方とかとコラボしたスマホケースが出ておりますんでね。
ぜひお気に入りとかね、あの良ければズッキュンというハード押し放題になっておりますので、バシバシっと押してもらって、良ければ購入していただけたら嬉しいなと思います。
あとインスタグラムの方でやっております、ハッシュタグ未来の牛乳と称しまして、皆さんのこんな牛乳あったらいいな、こんな乳製品飲みたいな、食べたいなっていうものをですね、AIアートを使ってNFTにしております。
このNFT販売しておりまして、このNFTの売り上げはですね、川上が子供食堂に牛乳を支援したりだとか、小中高の食育活動にね、参加した際の活動費にさせてもらおうと思っておりますので、ぜひ皆さんご支援よろしくお願いします。
皆さんのご支援がですね、子供たちの未来の牛乳を作っていくという、そんなNFTになっておりますんでね、ぜひよろしくお願いします。
ということで、じゃあ牛乳で今日も乾杯していきます。乾杯!いただきます。おいしい!
今日も牛乳飲んでいただいてありがとうございます。
では、今日もニュースの方を紹介しないなと思うんですけども、今日はお便りが来てますんで、お便りから返していこうかなと思います。
お便りのコーナーでございます。
スプーンという音声配信アプリの方から質問来てますね。
スプーンネームレイニーさん、いつも聞いていただいてありがとうございます。
いいねめちゃめちゃ押してくださってありがとうございます。
質問、新規収納したりすると婚活難しいですか?ポイントあれば教えてくださいという質問が来ております。
06:01
ありがとうございます。
私、学生の時にお付き合いしていた後輩になるのか、奥さんが後輩になるんで、
それで卒業してお付き合いして結婚して、そのまま就農したので、
その婚活とか、何か右の曲折みたいなのはあんまりなかったので、ちょっとアドバイスできることもないなと思ったんですけど、
現状世の中、農業者の後継者不足みたいなのか、パートナーがいないみたいなのって結構SNSとかでも見たりしたんで、
ここをちょっとAIに調べてもらいました。
AIにですね、農業者の婚活の情報をちょっと探してみてくださいというのを投げてみたらですね、こんな回答返ってきてます。
農業者の婚活に関する情報を探してきて、
農業従事者は都市部から離れた地域での生活や不規則な勤務形態などから出会いの機会が限られる傾向があります。
しかし近年では農業者向けの婚活サービスやイベントが増加し、多様な出会いの場が提供されておりますということで、
で、僕びっくりしたのが農業者向けのマッチングアプリみたいなのがもうあるんですね。
マッチングサイト、マッチングアプリみたいなのがあるみたいで、ちょっとこれ紹介していこうと思います。
雷帯という農業専門の婚活サイトというところですね。
農業の従事者や新規就農希望者と農業や田舎暮らしの興味のある女性をつなぐプラットフォームで、
登録後、専属の恋愛コンサルタントの電話相談や相性のいい相手の個別紹介など手厚いサポートが特徴ですというものが、これが出ておりますね。
続いてアグリマッチというサイトですかね。これもマッチングアプリですね。
農家専門の婚活マッチングアプリで、農業や家庭再現、田舎暮らしに興味のある方々が利用してきますと、
農家の日常を画像付きで投稿できるSNS機能や婚活アドバイザーによるサポートが特徴ですという、これがアグリマッチというマッチングアプリですね。
続いて田舎コンという、これマッチングサービスですね。田舎での生活や農業に興味のある女性と地方で農業経営を行う男性をマッチングするサービスで、
オンラインでの婚活支援を提供しており、遠距離恋愛の理解者同士が出会える場となっております。
これ3つのサイトが出てきましたので、これを見てもらえたら、
農家さんがサービスを作ってみたいなマッチングアプリもあるみたいで、農家目線というか、農家さんに趣味になってできるようなシステムになっているんじゃないかなと思います。
09:00
あとは農婚みたいな、町婚の農業バージョンがあるみたいです。
農業体験を通じて交流を深める農婚と呼ばれるイベントも各地で開催されていて、例えば農林水産省主催の田舎コン。
田舎コンでは、稲刈り体験やバーベキューを通じて参加者同士が交流し、農業や地域の魅力を感じる機会が提供されました。
あとは自治体ですね。一部の自治体では農業者の婚活を支援する取り組みを行われていて、
埼玉県所沢市では、婚活イベントへの参加費補助や結婚相談所への登録料の補助、結婚お祝い機の支給などを実施しています。
このように農業者の婚活を支援するサービスやイベントは多岐に渡りますという、そんなまとめをAIがしてくれています。
びっくりしました。結構ちゃんとしているシステムいっぱいあるんだなぁと思って。便利な世の中になったもんだなぁと思いますけど。
こういうのを使っていけば、お仕事だけでなかなか家と作業場の往復しかしない、お出会いがないみたいな方も何かしらこうあるんじゃないかなと。
サポートシステムもしっかりしてますし、結婚コンサルタントの方もおられるっていうのもあるんで、今度使っていただけたらいいんじゃないかなと思いますけど。
まあでもこれが全部ちょっと男性向けというか、農業者が男性が多い、今女性多くなってますけどね。
こういうところがあるので、女性の方はちょっと出会い難しいのかなと思ったりしますね。
でも女性の方は肯定余ったというか、農業者の人を嫌っているのもあったりするよね。
ここらへんは個人いろいろあるんだと思いますけど、そういうサービスがいっぱいありますよということですね。
川上の目線から見たりすると、農業に興味がある人とマッチングするのって嫌じゃないって思ったりするんですけど、僕だけですかこれ。
一緒に仕事してみんなで家業でやろうみたいなのって、ちょっともうそういう感じの農業ってこれからどうなんだろうなっていうのが思ったりしますけどね。
出会いなくてこういうマッチングサイトを使っている人って、こういう仕事にずっと追われているような人。
休日も仕事してるみたいな、僕もそうなんであんまり強くは言えないんですけども、それよりちょっと余裕がある方とお付き合いした方がちゃんと恋愛できる人というかね。
12:04
その仕事だけじゃないですから、家庭もあって子育てももしあるとしたらね、子育てもしてもらいたいじゃないですか。
旦那さんにね。そうなってくると、余裕がある生活しててっていう方がいいと思うんで、この余裕がある方は出会いもあるじゃないですか。
出会いがあったらこういうサイト使わないじゃないですか。
だからそういう場合は使ったりすると、なんかちょっとねっていうのがちょっと僕はちょっとそういうのを思ったりするので、あの農業が好きで農業の方マッチングっていう単純なやつではないじゃないですかね。
結婚することもその農業に次ぐっていうことも。私も無効なんで本当によくわかりますよ、この辺は。
なのであの皆さんもね、でもマッチングのその専門サイトですから、そこら辺もちゃんとしてるでしょ。
きっとそんなもう簡単にパッチングつけてパッパって言いながらじゃないと思うんで、別々の仕事してその何だろうな
家庭に農業を持ってこないっていうところが本当に大事だと思います。僕は仕事場で一緒になってなんか喧嘩して、家でもごちゃごちゃしてで
そのまた作業場になったらなんかあっちがやるのこっちがやるのみたいな、やると本当に従業員使ってるところとかだとね、もう従業員も働きにくいですし
と思ったりします。 ということではい
スプーンネームレイニーさんからの質問でございました。ありがとうございます。 ではではコメント戻っていきます。マジ無理かも。
いやーでもねほんと農家の仕事しながら余裕を持ってってやるのもやっぱ結構ね、基盤があったり、親が作ってもらって基盤がありきでできたりするじゃないですか。
自分が社長で農家やっててだったらやっぱ出れない場方や人を使ってるんだったらその何の人の使い方のね
上手な社長だったらできるかもしれないですけど、そうなってくるともう少数ですよ。 家族経営で新規収納でみたいなことを条件になったりすると、もうそりゃ家から出れないと思います。
家から出るような社長だとその家業がうまくいかないんで結局うまくいかないって流れかなと思うんで。 マジ無理かもってなるかもしれないですね。
別々の仕事は◯って書いてほしいマッチングアプリ。 あーそうそうそうだから農業しなくてもいいみたいなね。
だったらこのマッチングアプリ使わなくない?って言うところがある。
普通のマッチングアプリがどうですか? どうですか農家の皆さん普通のマッチングアプリはやってやったことあるのかな?
いやでもちょっとわかんないです。ここら辺使ったことないからなぁ。
15:00
はいそんな感じですかね。
ということでちょっと長くなってしまいましたけど、余裕を作ってね。
自分の仕事もその収益上げながら余裕ができる。 ちゃんと土曜日日曜日はちょっとしっかり休めるみたいなね。
環境を作って、心の余裕ができてきたら周りが見えてきて、周りの方の余裕がある感じが出ているオーラだとやっぱ素敵だなって思ってくれる女性の方はおられるんじゃないかなと思うんです。
そこからだと思います。 そこからかなって思うので、まず一旦家業をしっかり利益を上げて余裕ができる農業者を目指していきましょうって言うところかな。
はいはいということでじゃあ今日はこんな感じで終わります。 もうやっという間にね金曜日ですね。
今日行ったらお休みだと思うので皆さん今日もぼちぼち頑張っていきましょう。 お仕事の方学校の方行ってらっしゃい。
みんな牛乳飲んでねバイバーイ
川上牧場ではリスナーの皆様からのお便り ご感想を募集しております
川上牧場とやってみたいことやってほしいことなどご自由にコメント欄や dm などでお気軽にお寄せください
皆さんのご意見が新しい楽能を作っていきます 最後まで配信を聞いていただいて
ありがとうございます 次回の配信もぜひお楽しみに
17:41

コメント

スクロール