00:05
牛乳のむ?牧場配信
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、酪農の魅力を、酪農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、
お手元に牛乳やホットミルクを準備して聞いていただくと、より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳のむ?牧場配信始まりです。
牛乳で乾杯!
はい、おはようございます。
今日が7月の22日の土曜日でございます。
今日のお天気は晴れですね。
最近ずっと晴れ続きですけど、やっぱり湿度が下がってね。
牛さんにサイム装置っていう霧を出す装置があるんですけど、
湿度が下がるとそれが効果的に効くので、
牛的には気持ち的には気温が上がってるんですけど、楽な感じかなと思いますね。
朝の方もそんなに呼吸を荒げるような牛はいなくてですね、
こんな感じの日が続けていってほしいなと思うような感じですね。
今日のお仕事はですね、昨日1日会議でですね、
僕も帰ってきたのが夜中の0時。
日を跨いでね、家に帰ってきましたけども、
昨日もたくさんのラクノカさんが集まっていろんな会議をしてきましたけども、
今日もですね、お昼はですね、策定を頼んでいるのでですね、
策定士さんが来てくださって爪を刈ってくれます。
こんな暑い中ね、本当にやってくれてありがたいなと思いながら。
その策定の対応をして、カンヌレのお店に行き行き持って行って、
あとはジェム仕事を溜まってるやつをね、
最近ずっと外に出てばっかりだったんで、そういうのをやっていこうかなと思います。
夏休みなんで子供も家にいるんでね、
お昼ご飯も作らないといけないですし、
そんな1日を過ごそうかなと思ってます。
今日も20分、30分くらいの配信しようと思ってますんで、
最後まで聞いていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
ではでは、お知らせですね。
03:01
牛乳で乾杯する前にちょっとお知らせを。
ベーシックインカムシネマズというところで、
映画制作の会社からオファーをいただいてですね、
川上牧場のドキュメンタリー映画を制作していただくような流れになっています。
こちらのね、進捗状況1から10まで、
映画の制作を追っていけるオープンチャットにですね、
皆さんに興味がある方に参加してもらうような感じで、
コメント欄とかにね、DMとかで興味があるよって言っていただいたら
招待するようにしてたんですけども、
昨日ね、目標の人数を超えまして、
まだね、入っていくことは可能なので、
ぜひぜひ興味がある方はどんどん入っていただいてるんでね、
ぜひぜひよろしくお願いしますということで、
えー、それですね、はい。
あとは良かったかな、はい。
そんな感じでございます。
では、牛乳で乾杯していきます。乾杯!
いただきまーす。
うわー、美味しい。
今日も牛乳飲んでいただいてありがとうございます。
ではでは、今日も農業のニュース紹介していこうかなと思います。
えーっと、今日のニュースはですね、
Yahooニュースのこちらになります。
テレ東ビズの引用の記事になります。
肉の価格高騰で在庫は過去最多、
専門家は今がピークと予想というニュースになります。
肉の価格はここ最近高騰が続いていて、
ミートショックとも言われています。
一方で今、肉をめぐっては国内の在庫が積み上がっていて、
5月には過去最多を更新しました。
今後価格が下がっていく要因となるのでしょうか。
全国展開する焼肉チェーン店、焼肉キング、
午後2時過ぎにも関わらず、多くの客で賑わっています。
この店の一番人気は牛カルビ、腹身、ロースのほか、
ビビンバやデザートなど、100分間食べ放題のキングコース。
今年3月、原材料価格や人件費などの口頭を受け、
全店舗で3,270円、78円から3,498円と、
およそ200円の値上げを踏み切りましたが、
それでも客足にはあまり影響はないと言います。
仕入れ責任者である焼肉キングを運営する
物語コーポレーションのハリヤ執行役員は、
肉の価格について足元だと上がり続けている。
仕入れ先の数を増やすのが価格を安定させる一つの法則。
いろんなところから買っていると話しています。
東京江東区の商店街にある製肉店の肉の宝屋、
砂町銀座店、価格の変動が大きかったものを聞くと、
国産のバラとロース、去年は安かったときで1キロ900円くらいだったが、
06:03
今は1000円以上すると言います。
消費者物価指数を見ても製鮮肉は2021年7月から右肩上がりで、
消費者の声を聞くと、値段がちょっと高いなと思って量を減らした。
頻繁には難しい、ちょっと減りましたとぶっかたが続く中、
肉の買い控えが起きていました。
この影響で肉の市場にはある異変が起きています。
神奈川・川崎市にある山手冷蔵という会社が所有する倉庫の川崎ロジスティックセンターの中に入ると、
冷凍庫の棚には多くの段ボールが積み上げられています。
保管されているのは海外から輸入した牛肉や豚肉です。
卸売業者から市場に出回る前の在庫品を預かり保管しています。
驚くのはその量で、川崎ロジスティックセンターの津田所長によれば、
フローズンの保管容量が逼迫していて入り切らない状況だと言います。
実は日本国内の肉の在庫量は今、統計開始以来最も多い水準になっています。
およそ3年ぶりの過去最多を更新しました。
川崎ロジスティックセンターでも、去年の春頃から在庫が右肩上がりに増えていると言います。
冷凍庫はほぼ満杯で、棚に入り切らない分は通路に置かれています。
新たな貨物は入庫待ちも発生している状態です。
キャパシティ的に入らないものは入らないので、倉庫から出た分しか入れられない。
急ぎの貨物だけを運んでもらい、優先的に入れる形で対応していくしかないと語る。
卸売業者は需要が減り、在庫が増えているため、今後は肉の価格が下がると指摘します。
各メーカー、レストランはまだまだコロナ前の状況に戻っていないので、
需要が停滞していることで予想以上に在庫が溜まっている。
価格に関しては今がピークだと考えていて、
時給バランスによって値段が決まるので、売れていない在庫は相場が下がると思うと語る。
そんな記事になっております。
今こういうふうに肉が余っていて、だからか消費が伸びていないと。
これから長期連休が入ったりとか、
大体この時期、8月とか9月とか、そういう時期にお肉の需要がどっと増えるので、
こういうのも在庫も一時になるのかなと思いますけど、
やっぱり肉の値段がなかなか上がらないと、
落農家も牛を飼っているんですけど、
乳牛のなかなか妊娠しなかった、繁殖性が悪かった牛とか、生産性が悪かった牛、
足が痛くて立ち座りがうまくいくことができないような牛っていうのを、
お肉にしてね、副産物収入を得ているんですけども、
その価格がね、今本当に安くなってきています。
ただいさえ資材費が高騰して、牛乳が価格転嫁でき、
09:06
8月から牛乳の値段は上がりますけど、
牛乳がちょっと採算が合わないような状況でやっている中ですね、
落農家としては厳しい状況になっていますので、
ぜひ皆さんね、お肉も食べて応援してもらって、
暑い日は続くんでね、バーベキューとか焼肉とかすき焼きとかね、
性がつくものをしっかり食べてもらえたらね、嬉しいかなと思います。
やっぱりその物価高の高騰でインフラがあって、
皆さんの所得が上がらないと、
こういう肉の在庫とか商品にも影響が出ているなっていうのが実際ね、
分かるかなというような、そんな記事になりますね。
続いてのニュースでございます。
これもお肉のニュースですね。
面白い取り組みだなと思って紹介させてもらいます。
新しい経済というところの引用の記事になります。
見届ける畜産×食育の旧婚和牛プロジェクト、
フィナンシーでトークン追加発行という記事になります。
フィナンシーですね。
フィナンシーでトークン追加発行という記事になります。
実在クラウドファンディングサービスのフィナンシーが見届ける畜産×食育の
旧婚和牛プロジェクトのコミュニティトークンの追加発行及び
販売開始を6月29日に発表した旧婚和牛プロジェクトは、
黒毛和牛の旧婚和牛の誕生ストーリーを通じて
2020年代を生き抜く地方生産者の在り方を模索するプロジェクトで
レストラン事業を展開する東洋ジャパンが昨年9月29日に発足し、
フィナンシー上でトークンを新規発行していた。
なお旧婚和牛は熊本県菊池の岸の畜産農家山瀬牧場を
家業としながら、全国各地の良質な食肉を紹介する肉師としても活動する
山瀬健作さんが育てる黒毛和牛で、東京をめぐるには
山瀬市プロデュースの焼肉レストラン旧婚がある。
また、プロジェクトを発足した東洋ジャパンは、
パリに本店を持ち、フランスの革新派美食ガイド
ガイド5Aミュ2020にも掲載され、
旧婚和牛プロジェクトでは、トークン発行とトークン保有者が参加できる
フィナンシー内のコミュニティで、生産者と消費者がパートナーとなって作り上げる
次世代の畜産ルーツと収益モデルの実現にチャレンジしている。
また、同プロジェクトでは初回ファンディング、トークン販売で集まった支援金にて
子牛を購入し、サポーターからネーミングアイデアを募集し、
12:01
トークン投票機能を活用した決戦投票によって、
ヤマコという名前が決定したという。
このようにサポーターとともに子牛を競り育ていただくという、
約20ヶ月にわたる一連のプロセスを共有するとのこと。
子牛の生育から流通に至るオープンな情報提供にこだわった見届ける畜産を実践しながら、
育のプロセッショナルで、肥育農家でもある山瀬市の視点により、
世代を超えて楽しめる家族の植育に取り組んでいくとのことだ。
今回の第2回ファンディングは、大牧場をはじめとする周辺環境の整備に加え、
NFTを活用した経済圏の拡張を目的に実施するとのこと。
旧コンワ牛プロジェクトの第2回ファンディングの実施期間は、
6月29日から8月10日の20時が予定されている。
なお、フィナーシェで発行されているコミュニティートークンは、
金融商品取引法上の有価証券ではなく、資金決済法上の暗号資産でもないとのことだ。
今回のトークン販売のメニューは9つ用意されており、
5000ポイントから30万ポイントでの購入ができる。
それぞれのメニューによってトークンの獲得数が異なるほか、
購入者によってはコミュニティへの参加と投票企画・抽選応募への参加の権利が付与され、
また、その他にもメニューによってはガストロノミーツアーへの参加権利や
ほうぼくじょうの記念プレートに名前を記載、
ごちそうクーポン、にくしオリジナルTシャツ、ほうぼくじょうリアルタイム配信視聴券、
旧婚カード、にくしが贈る祝福のセレクション、ほうぼくじょうスポンサー枠、旧婚和牛希少部位購入券など支援特典として用意されている。
なお、フィナンシェポイントはフィナンシェプラットフォーム上で使用できるポイントのことで、1ポイント1円で購入できる。
新しい経済編集部は、今回の取り組みに関して東洋ジャパン株式会社の代表取締役である
安倍陽介氏より以下のコメントを得た。
旧婚和牛プロジェクトは、子牛を競り育ていただく見届ける畜産食育のプロジェクトになります。
2022年11月29日に、第1回ファウンディングで300万円を達成し、300名以上のコミュニティメンバーが努いました。
関係人口では、地方創生でも重要なことになります。
この度、次のステージに向かい、第2回のファウンディングを行い、放牧場の設置に向かい、さらに活動の輪を広げたいと思います。
新しい独自のフィナンシェというところから出ているトークンを発行して、
トークンって何かというと、ポイントみたいなものですね。
お買い物して貯まるポイントみたいな感じで。
今回のやつはお金で交換して、そのポイントを貯めていくみたいな感じ。
15:03
そのポイントが、いろんなものに、旧金輪牛さんのところのいろんな特典に使えるという、新しい試みでやっているのかなと言われていますね。
生産から流通、そして食べるところまで、すべて消費まで繋がって、
消費者の方が食育に考えるきっかけ、美味しく食べながら農業に携わっていくみたいな、関係していくみたいな流れができていて、
とても面白いやつだなと思って見させていただきました。
川上牧場もですね、配信の中でリスナーの皆さんにですね、生まれた孔子の名前を決めてもらって、
投票でそれを決めてもらって、この牛の名前を付けてもらって、
とあるリスナーさんはね、川上牧場に来てもらって、自分が名前を付けた牛さんを見てもらったりとか、そういうこともしましたけども、
ここはビジネスにはなかなか繋がっていないところもあったりするので、
そういうのをこういうフィナンシャルというサービスでできてはいいなと思う、羨ましいなとは思ったりしますけど、
今回ね、僕もドキュメンタリー映画を制作していただくようなことになってるんで、
そういうできた、注目されてね、皆さんにできたコミュニティの中でまた新しいことができたらいいなと思ってますんでね。
川上牧場を永続的に支援したいとか、応援したいという方は、
ノートというね、ブログとか書いたりするアプリの中でメンバーシップやっておりますんで、
そちらの方でね、皆さんにやってみたいことを叶えて、川上牧場でやって、
やってもらったことの対価に対して川上牧場の商品を送ったりとかね、
そういう繋がりみたいなのをやってますんで、
ぜひ興味がある方はね、川上牧場でこんなことしてみたい、あんなことしてみたいみたいな方がおられましたら、
ぜひ連絡いただけたらいいかなと思います。
新しい農業の取り組みをね、紹介させていただきました。
最後にですね、こちらですね、夏休みに入って、
お父さんお母さんも聞いておられて、お子さんがね、家にいる皆さんもおられると思いますんでね、
こちら九州農政局というところのホームページから見れる、
九州農政局夏休み子どものページのご案内という記事になります。
九州農政局は夏休み子どものページ、
食べ物農業について楽しく学べるウェブサイトです。
またそのほかの国の仕事もたくさん紹介しています。
夏休みの自由研究から家族の学習まで親子で幅広くお役立てくださいということで、
九州農政局で上からですね、日本の農林水産業の今を知ろう、
和食の秘密を楽しく学ぼう、楽しく学ぼう身近な食べ物、
18:00
九州農政局統計部を覗いてみようということが、
生産部生産振興課のコメコってすごい知って作って食べてみて、
九州農政局農村振興部の田んぼや畑のお話塗り絵もあるよというね、
そんなページがありますんで、ぜひあのお子さんとこの夏休みね、
お時間空いたら見てもらえたらいいかなと思います。
他にも農政局の関連の中で農林水産省関係機関とかですね、
熊本地方合同省庁内の国の機関とかですね、
大人でもね、今まで知らなかったことが子ども目線で分かりやすくまとめてあるね、
そんなホームページになってますんで、ぜひちょっと見てもらえたらいいかなと思いますね。
なかなか農業のね、農政とかのって結構住んでいたら、地方に住んでいたら結構つながりがあるんですけど、
中身何やってるのか分かんないみたいなことがあったりするので、
ぜひこういうの知ってもらって、そういうとこがあるから農業ってこういう風になってるんだみたいな構造までね、
分かるといろいろね、皆さんのこの食べ物へのありがたみみたいなとか、
食べ物って安くないみたいな、
いろんなこんなことにも関わっているので、この価格って思ってもらえるかなと思いますんで、
ぜひね、見てもらって勉強してもらえたら嬉しいかなと思います。
分からないことがありましたらね、ぜひ川上牧場に配信でもね、質問でもコメント欄DMでもね、聞いてもらえたらいいかなと思いますんで。
全然夏休みに入ったということでね、川上牧場YouTubeの方で子ども楽能相談室としてですね、
昨年収録したYouTubeね、過去のアーカイブでもありますんでね、
ぜひそちらの方も見てもらって楽しんでもらえたらいいのかなと思います。
あ、そうです、最初のお知らせでお知らせしなかったですね、
スレッツインスタグラムの方でね、皆さんから聞いている理想の牛乳、
こんな牛乳飲みたい、あんな牛乳飲みたいみたいなのはですね、
AIを駆使してね、生成していくという取り組みをちょっとやってみてますんで、
ハッシュタグ未来の牛乳でね、検索してもらえると出てきます。
ぜひこれを配信を聞いている方もですね、コメントDMなどで、
こんな牛乳飲みたいよみたいなのね、教えていただけたら、
AIで生成して作って、それをね、楽能業界の人とかが見てもらって、
面白いこういうの作ったらいいなみたいな、新しい牛乳のね、
イメージとかアイデアに繋がったらいいなと思ってますんで、
どしどしいただけたら嬉しいかなと思います。
今日もたくさんの方、ありがとうございます、聞いていただいてね。
土曜日ですか、もう夏休み、お休みの方も多いでしょうかね。
暑くなりますんでね、先ほどもお話ししたように、
お肉しっかり食べて、牛乳しっかり飲んでね、今日も一日頑張っていきましょう。
21:00
お仕事の方、学校の方、いってらっしゃい、みんな。
牛乳飲んでね、バイバーイ。
毎日牛乳、しどっています。
川上牧場では、リスナーの皆様からのお便り、ご感想を募集しております。
川上牧場とやってみたいこと、やって欲しいことなど、
ご自由にコメント欄やDMなどで、お気軽にお寄せください。
皆さんのご意見が、新しい楽能を作っていきます。
最後まで配信を聞いていただいて、ありがとうございます。
次回の配信も、ぜひお楽しみに。
みんなの川上牧場
川上牧場
みんなの川上牧場