1. 北九州の片隅
  2. 第412回 真剣にポッドキャス..
2021-06-21 03:33

第412回 真剣にポッドキャストを配信?

katasumi412.m4a 思いつきでさくっと喋っております。 中身は無いですw 【番組公式Twitter】 https://twitter.com/kitakatasumi @kitakatasumi ご意見、ご感想は #北九州の片隅 でお願いします。
00:11
みなさんこんにちは大葉です つい先ほどまで
ツイッターのスペース いわゆるトークルームですね
そこで ポッドキャストの番組のランキングはどうやったら上がるのという
トークが繰り広げられてまして 全部は聞けずに途中から
聞かせていただいたんですが なかなか非常に興味深い話が多くてですね
考えてる人はちゃんと考えてるんだなぁということで
多少我が身を振り返って反省をしながら聞いてたんですけれども まあ言うてもこの片隅とか
北北カフェもそうなんですけれども 真剣にランキングを上げようとか
リスナーをどんどん増やそうとか なんて言うんでしょうポジティブというか積極的というか
そういう姿勢はなく いかに力を抜いて手を抜いて
番組を続けていくか そちらの方ばっかり考えてやってるのである意味こう
自分とは真逆の発想でこうね 悩むというか考えてある方がいらっしゃるというのはすごいなぁと思って聞いてました
いや本当はねやはりポッドキャストをやるということであればそれぐらいの上昇志向が ないといけないんでしょうけれども
よく冗談で ランキング上位の人気番組にコバンサメのようにくっついてとか言うことを言いますけれども
あくまでまっしゃれというか言葉のあやで そんなに真剣に上を目指そうとしたことはいやもちろんね
ランキング上がってくれるのはありがたいし嬉しいし それは自分も俗人なんで
ランキングなんか全然気にしませんよ そんなものは関係なく好きなようにやりますよと言い切るほど肝は育ってないので
やはり上の方に行くと素直に嬉しいし 下の方に行くとああああというような感じにはなります
なりますけれどもじゃあ何か努力するかと言ったらそれも面倒いいなぁというね ということで結局
まあどの番組も好きなことを好きなように 自由にしゃべるということだけでまあここ何年間かずっとポッドキャストをやっております
もしかしたらねもっと若い自分であれば 上昇志向を持ってよっしゃ頑張ろうというふうにやってたかもしれませんけれども
まあまあもうね60も近くなってそんなに社会的にやるのもあれだなという そう思いつつも
この前数えたら4番組トータルで600回ぐらい喋ってるんで まあ
03:00
根性があるんだかないんだか自分でもよくわからないなぁと思って今後も ポッドキャストは続けていこうかと思いますと
いうことで何を喋ってるのか全然わかりませんけれども まあたまにはこういう回もいいでしょ
そういうことで今日はスペースでのトークを聞かせていただいて 思いついた関数をそのまま話させていただきました
今回はこの辺で
03:33

コメント

スクロール