1. 北九州の片隅
  2. 第532回 ドラマ「ボバ・フェ..
2022-02-09 05:00

第532回 ドラマ「ボバ・フェット」最終回

スター・ウォーズのスピンオフドラマ「ボバ・フェット」、本日最終回が配信されましたので、その感想をお話ししました。

第5話と第6話の展開が予想外だったので、どうなるかと思いましたが・・・

面白かったですよ!

【OP曲提供 kc-mahjack in LABEL】

https://kcmah.com/

【番組公式Twitter】

@kitakatasumi

ご意見、ご感想は #北九州の片隅 でお願いします。

00:12
みなさんこんにちは。オーバーです。 本日ディズニープラスで配信されました
スターウォーズドラマシリーズのボバフェット最終回。 しっかり堪能いたしました。
1時間というちょっと長めのエピソードだったんですが、 いやなかなか濃い内容でしたね。
前にも少しお話ししましたけれどもこのボバフェット 全7話なんですが
後半の5話6話そしてこの最終回。 言ってしまうとですね
マンダロリアンシーズン3と言っても過言ではない。 そういうちょっと変わった作りになってるんですね。
特に第5話は主役のボバフェットはワンシンも出ていないというね。 まあとんでもない回だったんですがじゃあつまらないかというと全然そんなことはなくて
いやめちゃ面白いし。 そして第6話になると
まあ本当にねあのキャラあのキャラあのキャラ あのキャラ再登場でキャッホーという感じでしたし
そして今日配信されました最終回では ある意味予測できたシーンもあったんですが
いやまさかこんな展開こう来たこう来たこう来るのかみたいなね。 まあそれまでにこう引いていた伏線がうまいこと集約していったわけなんですが
いやーこれなかなかね意表をつかれる展開でしたね。 当然ながらねこのボバフェットもシーズン2に続くんじゃないかと思います。
ネット上も話題になっているのが ラストシーンのあれは一体何みたいなね。
もしかしたらさらに別のスピンオフシリーズができるのか まあそのあたりはねまだわかりませんけれども
一応公式に発表されているのはこの後は ユアンマクレが演じるオビワンケノービーが主人公のドラマ
でこちらにはアナキン・スカイオーカーと言いますか ダース・ベイダーも再登場すると
まあどういった感じになるのかちょっと楽しみなんですがそれ以外にもねいろいろ今 動いているようですので順次発表されるのを待ちたいと思いますけれども
まあ何はともあれこの水曜日夕方5時からの配信のドラマシリーズ 昨年のMCUの崩壊に引き続いてということだったんですが
あちらが前6話で今回前7話でちょうど13話ですね 1クール分毎週水曜日
03:01
面白いドラマを見させていただきました ディズニープラスのドラマシーズは一旦ここで
休憩みたいな感じになりまして そしてですね次は MCUの
ムーンライトこちらのドラマシリーズが配信されます ちょっと間が空きますのでその間は
昔のやつを見直したりとかね ドラマも映画も山のようにありますので
もう MCUだけでも一杯一杯なのに また再びスターウォーズの沼に沈んでいくような
日々になっておりましてなかなかいやもう楽しいんですけどね 楽しいんですけれども大変です
頑張って追い続けたいと思います それにしてもねボバフェットね
なかなか微妙なところもあったんですが じゃあつまらないかと言われるとやっぱり面白いので
まあいいんじゃないですかね ただあの前作のマンダロリアンほどは個人的にはちょっと盛り上がらなかった
部分が正直あります でも意外な展開があったりとか
このキャラがああいったところでああいうことをしてこういう風になったのだとかね いろいろありましたんで
改めてこう考えるとやっぱ面白いし スターウォーズのね映画版の中にはうーんというのもありましたけれども
それに比べれば正直はるかに面白いかなとは思っております はいそれとわけで今回は
ディズニープラスで配信されましたスターウォーズドラマシリーズのボバフェット 最終回を見ての感想を一応ネタバレなしでお話しさせていただきました
それではまた
05:00

コメント

スクロール