1. 北九州の片隅
  2. 第465回 "もしも…ウォッチャ..
2021-10-06 05:43

第465回 "もしも…ウォッチャーが誓いを破ったら?"(ネタバレあり)

本日配信されたMCUアニメシリーズ「ホワット・イフ…?」、最終話の感想をネタバレありでお話ししました。 今回も予想を超えたラストを見せてくれたMCU、さすがです! 【MCUラジオ】 https://anchor.fm/mcuu30e9u30b8u30aa 【番組公式Twitter】 https://twitter.com/kitakatasum @kitakatasumi ご意見、ご感想は #北九州の片隅 でお願いします。 katasumi465.m4a
00:12
みなさんこんにちは。大葉です。 MCUのアニメシリーズWhat if?最終話
もしもウォッチャーが誓いを破ったら?先ほどですね 見終えまして
もう興奮さめやらぬままに今収録をしております いやー
予想以上にすごかったですね 今回はもう多少ネタバレがありますのでその点ご容赦ください
前回第8話のラストまで見れば 最終話第9話は
今までの第1話から第8話までの それぞれマルチバース違う世界で繰り広げられてきたストーリーの
総括的な そんな話になるだろうということは
見た方はみんな予測してたと思うんですけれども まあその予想を超えてですね
こういうふうに来たかと こういうメンバーでこういうストーリーを展開して
そしてですね その新しいメンバーに対して
ウォッチャーが君たちは 何とかだというシーンがあるんですがもうこの人
一言で痺れまくりましたね まあいろいろ個性が強いメンバーなんですけれども
いやこれは本当に ある種最強チームと言っても過言ではないし
それぞれのキャラクターの過去を我々見てきましたから その抱えている思い
辛さ そういったものを乗り越えてなお戦い続ける
いや痺れますね本当に で恐ろしいのがですね
このファットイフ今回第9話がシーズン1の最終話なんですが シーズン2ももう決定というかもともと前18話の予定が初版の事情で
2つのシーズンに分割されたということなので まあシーズン2具体的な配信日はまだ発表はされてないんで
まあ来年以降になると思うんですけれども 今回のこの最終話につながるのかまた違う話になるのか
とにかくですねいろんなことがあり得るんじゃないかなと思います まあマルチバースという設定はですね本当に何でもありの世界なので
使い方によってはですね 作り手側が自分で自分の首を絞めちゃう可能性も高いんですね
で今のところこのフォアットイフあるいは前作のロキ まあこのあたりは非常にうまくいってると思うんですね
でこの後いよいよ年末公開予定の スパイダーマン
03:00
ノーウェイホーム そして来年公開の
ドクターストレンジ インザマルチバースオブマッドです このあたりがどうなってくるかですよね
そしてですねこのフォアットイフの中では明確に描かれてはいないんですが 実写作品とアニメ作品というのもマルチバースということを考えれば
簡単につなげられるはずなんですね まあこれが今後の展開でつながってくるかどうか
ぶっちゃけ言うとですね今回のこの最終回で 実写作品のキャラクターがそのまま出てくるというのも
あり得るかなぁとちょっと思わなくはなかったんですよ まあ今回それはなかったですけどね
ただそういう展開も MCUならばやってくれるかもしれません
あるいは逆に実写映画 実写ドラマシリーズの方にこのフォアットイフの
アニメキャラクターたちが出てくる まあ実写作品とアニメ作品が共演するという
映画も昔あったりしましたけどそんな感じになるのかどうか まあそこわかりませんし
あるいはね例えばフォアットイフに出てきた キャプテンカーター
アニメそのものではなくてオリジナルの女優の方が今度はキャプテンとして 実写版の方に出てくるという展開もあるかもしれません
まあこのあたりはですね 一ファンの妄想なので何の根拠もないので
当たったとか外れたとか言われてももう何とも言いようがないんですけども 多分同じようなことを考えているファンの方は絶対いると思います
それにしてもですね本当に面白い最終回だったし とてつもないシリーズでした
でまだご覧になってない方はですね ぜひ第1話から第9話順番に見ていってください
いきなり最終話見る人はいないと思うんですけれども やはり第1話から見ることによってこの最終話の面白さが何倍にもなりますので
さて今日はもう1回この最終話を見てですね いろいろ細かい部分をチェックして
いずれMCUラジオの方でもガッツリ話そうかなと思っています
はいそういったわけで今回は MCUアニメシリーズWhat If
最終話 もしもウォッチャーが誓いを破ったら
こちらについて少しお話しさせていただきました それではまた
05:43

コメント

スクロール