1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #30 不妊治療について上司に話..
2021-08-03 05:55

#30 不妊治療について上司に話した結果【レター回答】

#不妊治療 #行動
自分の頭で考えていても自分の本心には気がつかないことが多いから、悩んだらモヤモヤする前に行動!ですね。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:07
スピーカー 1
こんにちは、花凛です。かなり久しぶりの更新になってしまいましたけれども、
今日ですね、レターをいただいてますので、回答させていただきたいと思います。
スピーカー 1
花凛さん、こんにちは。
2004年ごとと不妊治療の両立についてご相談させていただいたものです。
リクエスト送付後に早々に答えていただいて嬉しかったです。
お礼が遅くなりましたが、本当にありがとうございました。
私は39歳で大手メーカーに勤めています。
仕事が落ち着いてもまた仕事が振られ、通院が中途半端のまま気づいたらこんな年になっていました。
花凛さんの回答に後押ししてもらい、やっと上司に不妊治療の話をしました。
思いのほか話していたら涙が止まらなくなって、自分でもびっくりしました。
子供ができなくてもそれを受け入れられる心持ちだったのに、自分の本心はわからないものですね。
年齢的にチャンスは今しかない。
今やらなければ自分は後悔する旨を話したら上司は理解してくれて、
重いプロジェクトからも外れ、それだけでとっても気持ちが楽になりました。
ようやく不妊治療のスタートが切れて嬉しいです。
勇気をいただき本当にありがとうございました。
ということでありがとうございます。
以前に仕事と不妊治療の両立に悩まれているという方がいらっしゃって、
そのアドバイスをしたことの後日談というのを送っていただいたという形になります。
これは勇気を出して上司に言ってみたらそれが受け入れられて、
プロジェクトからも外れましたということで、気持ちがそれだけでもすごく楽になりますよね。
スピーカー 2
なのですごく良かったんじゃないかなと思います。
やっぱり会社の上司に不妊治療のことを言っても理解されないじゃないかとか、
勝手に頭の中で思っちゃう部分ってあるじゃないですか。
でも実際に行動してみると、自分の予想とはまた違った反応があるとなると、
またそこから状況も変わるし、職場に対する見方というのも変わるので、
本当にこれは言ってよかったなというふうに思いながら読んでいました。
仮に不妊治療を今から頑張って思ったような結果にならないということになったとしても、
今このタイミングでできる限りのことをして頑張ったということになれば、
諦めがつきやすいと思うんですよね。
やるだけのことはやって、それでもダメだったらある意味しょうがないというところもあるのでね。
プラス、今このタイミングで上司にそこを言って、それを理解してもらったというところで、
上司への信頼とかも増すじゃないですか。
職場に対する感謝なんていうものも湧いてくると思うので、
03:02
スピーカー 2
本当にやってよかったんじゃないかなというふうに思っています。
今、相談者様は不妊治療と仕事の両立というのがお悩みだったんですけど、
これって別にこの件に関わることだけじゃなくて、
婚活であったり、副業のことであったり、人間関係のトラブルであったりとか、
あらゆることで言えると思うんですけどね、
こっちが勝手に先を考えてしまうと、それで勝手にモヤモヤしちゃうんですよね。
まだ起こってもないことを考えちゃうと、
それについてあでもない、こうでもないと考えちゃったりするんですけど、
実際に行動してみると、意外にスムーズに進んだりとかいうことがあるので、
やっぱり行動してみることって大事だよなというふうに思います。
今回のケースでいくと、
あと自分の気持ちが知れるということでもあると思うんですね、行動してみると。
今回でいくと、この相談者様はですね、
子どもができなくてもそれを受け入れられる心持ちだと思っていたのに、
実際に上司にそれを話すと涙が止まらなくなって、
そんな自分にびっくりしたというようなお話があったんですけど、
そうなんですよね、まさにね、そういうことってあるんですよね。
なんか行動してみたらその時の自分っていうのが、
意外にそれが悲しかったり嬉しかったり、
意外にそれで泣いたりとかいうのがあって、
やっぱりね、自分で自分のことを分かっているつもりでも、
意外にみんな分かってないんですよね、私も含めて。
スピーカー 1
なので、こうじゃないかなと思いながら行動してみたら、
スピーカー 2
そこでまたね、新たな自分を発見する。
今回の場合だったら、やっぱり子どもが欲しいんだということに気が付くわけですよね。
なので、そういう意味ではね、
何をするにしてもね、やっぱり自分一人で考えることって限界があるんですよ。
自分が自分のことを一番分かっていると思っていても、
実はそうじゃなかったりするわけですよね。
なので、やっぱりね、机の前でうんうん考えたりするよりは、
スピーカー 1
もうある程度ね、考えがまとまったら行動してみる。
スピーカー 2
その行動した先にですね、自分がどう思うかっていうのは、
スピーカー 1
実はその時にならないと分からないから、
スピーカー 2
そこから場合によってはですね、行動を軌道修正してみるとか、
そういう対応ができるんじゃないかなというふうに思いました。
スピーカー 1
ということで、相談者さんは本当にこれからスタート切られるということで頑張ってください。
わざわざご連絡ありがとうございました。
それではまた。
05:55

コメント

スクロール