1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #902 とりあえずお役目果たし..
2024-08-11 21:31

#902 とりあえずお役目果たしとこう

ごちゃごちゃ考えがちな人は、とりあえず
取り込飛び込むところから始めてみると
いいかもしれません

独パお疲れ様会のレポはこちら↓↓↓↓↓
https://ameblo.jp/zenryokushissouol/entry-12863232263.html


#花凛のビジネス論
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:02
こんにちは、花凛です。
私のですね、スタイフはね、先日からね、ちょっとあの収録のやり方を見直しましてね、基本的に月、水、金っていうのがね、収録ですよね。
これでまあ15分ぐらい撮っていく。そこで何かねテーマを決めて話をしていく。
火曜日木曜日は、今ちょっとね募集締め切り中なんですけど、メンバーシップですよね。
そのメンバー対象のね、ライブをやっていく。
そんな感じでですね、ちょっとやってるんですよね。
だから、普通の通常配信のライブはかなり珍しいんですけれども、
今日はちょっとね、休日なんで、特別スペシャルみたいな感じでですね、
ちょっと簡単にね、短いですけどもね、ちょっとライブしていきたいなというふうに思います。
ゲリラなんでね、あんま誰も来てくれないかなとは思うんですけどね。
ちょっとね、昨日私東京行ってたんで、それについての感想とかも含めてね、
ちょっとリボロック的にお話ししておこうかなと思います。
今日はですね、昨日私ですね、独立パーティーっていうのをね、
7月に私自分主催でね、こうやったんですよね。銀座でね。
で、その時に本当にいろいろな方にご協力いただいてですね、
で、それのちょっとね、打ち上げというかね、
ちょっとお疲れ様会を昨日はね、やってきたんですよ。
で、私ですね、普段東京じゃなくてね、大阪に住んでるんで、
昨日はね、朝早めの新幹線に乗ってですね、
お昼にお疲れ様会をやって、その後に来年2月にですね、
またチームアクエリアスっていう、今回独立パーティーを主催したスタッフのメンバーと一緒にですね、
りがらしみちこさんをリーダーとしてですね、大人のクラブイベントをやるので、
ちょっとその会場の下見を行ってきまして、
このね、背景はね、その会場下見した時のDJブースをね、
実は今日の背景の写真に使ってるんですけども、
お、レイナさん、おはようございます。運転中なので耳だけになりますがということで、
レイナさん、ファンビジね、ご一緒できてすごく嬉しいです。よろしくお願いしますね。
昨日ね、ちょうどその独パのお疲れ様会向かってる時にね、
レイナさんからファンビジ入りますみたいなのをいただいてね、すごく嬉しかった記憶があります。
ありがとうございます。
お、カズさん、おはようございます。休日珍しいんですよ。そうなんですよ。
今ちょっとね、冷麺が食べたくて、
お昼冷麺食べようかみたいに言っててね、
その買い出し係に私がなってるので、
だからあんまり長引くとね、ちょっとまた夫に怒られるんで、
お前何してんねんみたいな感じになるんで、
ちょっと早めにね、切り上げようとは思うんですけど、
昨日ちょっと東京行ってたんでね、
すごい楽しかったんですよ。
そこでちょっとね、いろいろ思ったことがあったので、
それを簡単にね、ちょっとまとめておこうかなと思います。
03:01
レイナさん、よろしくお願いしますって言ってたので、
カズさん、恒例の買い出しライブ、そうそうそう。
そうなんですよ。買い出しの時、外出れるんでね。
昨日ね、東京にそんな感じで行ってましてね、
独立パーティーのメンバー、私含めて昨日9名かな、
チームアクエリアスっていう感じでね、
コアで運営、本当の企画立案の段階、
もう半年くらい前から関わってくれたメンバーと、
あとはね、彩りたいって言いまして、
パーティーのグッズをですね、
これもデザインからね、やってもらったメンバー3名と、
あとはミクさんですよね、
このパーティーのグッズをね、ブーケとかね、
作ってくれちゃったミクさんと、
あとは動画のね、担当してくれた匠さんっていうメンバーでね、
やったんですけどね、
本当にすごいね、
面白かったんですよね。
その様子はですね、私もブログで書いてますし、
他の皆さんも書いてるのでね、
これ今ライブ終わったらね、
ちょっと概要欄に貼り付けておきたいと思うので、
興味がある方はね、詳しくはね、
そっちちょっと見てもらったらいいかなって思うんですけど、
今日ちょっとお話ししたかったのは、
その中でね、特に私が感じたことなんですけど、
昨日のその会ったメンバーでいくとね、
皆さんですね、それぞれ役割が違ったんですね。
例えばその同じチームアクエリアスであってもですね、
カリンと同じ役割する人っていうのはもちろんいないんですよね、
私の独立パーティーなので。
だけど例えばミチコさんが進路役をやったりとかですね、
チズルさんは司会をやったり、
アサヒルさんはね、
全体のその運営の統括をしてもらいつつですね、
その、なんだっけ、
その中のクイズのところのですね、
司会をやってもらったりとか、
盛り上げ役をやってもらったりとか、
主に宣伝広報とかやってもらったりしたんですよね。
そんな感じで、
他のメンバーもそれぞれに役割があって、
やってることが皆さんそれぞれ違うわけですよ。
言ったら個人焦点みたいなものをですね、
それぞれが持っていて、
それでね、やっているっていう感じがありましてね。
で、
今回ね、私はそのあんまり協力をお願いした立場なので、
あまり偉そうなことは言えないんですけれども、
結構ね、
それぞれにすごくあった役割をお渡しすることができたんじゃないかなと、
手前みそながらですね、勝手に思ってまして、
それをやったことによってですね、
それぞれの役割、
それぞれの強みっていうのを、
それぞれが自覚的になってくれたような気がするんですね、
さらに。
立候補とかでね、向こうから申し出てくれたとかももちろんあるんですけど、
やっぱりこういうのってね、やってみないとわからないというか、
やってみる中で、
意外にね、
例えばなんだろうな、
引き出物とか考えようと思ったけど、
なんか意外に難しいとかですね、
ていうかそもそもどこにお願いしたらいいかわからないとかですね、
司会の原稿とかも詰めていけばいくほどにですね、
細かい音楽を入れるタイミングとかですね、
そういうところがね、
06:00
結構難しいとか時間かかるとかね、
やっていかないとわからないことっていっぱいあるんですよね。
とかその中で、
その個人が見せる強み、
例えばですね、
意外に普段は調整役なんだけど、
当日ね、
緊急事態になったら誰よりもその場を仕切る人とかね、
仕切れる人とかね、
いるんですよね。
それはやっぱり、
ある程度、ある一定の期間ね、
役割を渡して、
それをやらないと、
見えてこないんですよね。
その奥に隠れた強みみたいなことはですね、
例えばZoomの一回の面談とかセミナーとかでは、
絶対に見えてこないんですよね。
だけどそこまでやるからこそ、
お互いにですね、
その裏の強みっていうんですか、
なんとなくパッとね、
初対面の人に対して発揮する強みと、
例えば半年ぐらい付き合っている人に見せる強みと、
ピンチになった時に見せる強みって全部違うんですよね。
それを全部ですね、
知っておくことが結構ね、
それぞれが自分のリソースを最適化して、
人生を良くするために必要なんじゃないかなっていうのを、
昨日ちょっと感じたっていうね、
そういうお話なんですよね。
ナオコママさんこんにちはです。
なので、
結構ですね、
私の周りに来てくれる人っていうのは、
働き方とか人生を最適化したい、
自分より活かした方向にね、
シフトしていきたいっていう人が多いと思うんですね。
実際、昨日までファンビジネス講座っていう講座の募集をしてたんですけど、
そこに来てくれるメンバーとかも、
やっぱりそういう感じでね、
人生をもっと良くしたいというか、
今もいいんだけど、
さらに可能性広がっていきたいみたいな人がいてね、
そういう時にやっぱりね、
一番大事なのは、
自分の役割を見つけるとか、
自分の役割を見つけて果たそうとするっていうことだなって、
っていうのをすごい感じたっていう、
そういう話でした。
だからね、やっぱり大人はもうですね、
学んでるだけ、YouTube見てるだけ、
本読んでるだけではね、
残念ながらね、
変われないんですよねっていう話で、
実際ね、独立パーティーの昨日の打ち上げとかしてても、
やっぱ私の目から見ると、
皆さんそれぞれにすごい変わったなって思うんですよね。
やっぱりそれもね、経験とか、
ピンチを一緒に乗り越えたとかね、
そういうのがあるからなんじゃないかなっていうふうにね、
思ったっていうね、
そういうお話でした。
なので、これ今ね、聞かれる方、
アーカイブの方が多くなると思うんですけど、
ちょうど長期休みに入られてる方も多いと思うし、
今週、来週にかけて、
普段よりも少し時間を多く避ける方も多いんじゃないかなと思うんですよね。
そうなった時にはですね、
やっぱり何かこう、
何か勉強するとかですね、
そういうことよりはですね、
やっぱり経験ですよね。
経験、体験。
今年とか来週とかになると、
やっぱりお盆とかだから、
結構その昔の友達に会ったりとかもするじゃないですか。
09:00
だから、そういう昔の友達と会ってですね、
そういう集団の中での自分って、
どういう役割を今まで担ってきてたんだろうと、
どういうところで結構人から頼られてたんだろうと、
そういうのを知ることもね、
結構大事というか、
役に立つんじゃないかななんてことは思いますね。
かずさん、お盆とか休みの日に、
普段できないことやったりするとええですよね。
そうなんですよ。
そうですよね。
普段は結構ね、
やるべきことコツコツやるっていうタイミングだと思うんですけど、
時間がまとまってある時っていう時はね、
私はやっぱりおすすめとしてはね、
今までの自分を振り返る。
だから、旧友に会う、
昔の友達に会って、
昔の自分ってどうだったかな、
その時の強み、
今自分は発揮してるのかな、
みたいなことを確認したりですとか、
あとはインプットですよね。
私の場合結構ね、長期休みはね、
必ず本をね、何冊ぐらいかな、
5冊以上ぐらいは読むようにしてて、
そういう普段ちょっとできないような本を読んだりとか、
あとなんだろうな、
バチェラーとかね、
バチェラーちょっと見るかわからんけど、
そういうシリーズもののですね、
ドラマとか一気に見たりとかですね、
ちょっとそういうインプットっていうことをしながら、
休み明けの自分がですね、
休み前の自分のように、
やってた行動をそのまま継続していいのか、
なんかもっと他にできることはあるんじゃないかとかね、
その方向性を見直すタイミングかな、
っていうふうに思うんですよね。
この本を開けるともう秋になるじゃないですか。
秋になって冬になってもう1年終わるじゃないですか。
早くないですか。
この1年で皆さんやりたいと思ってたことできてますか。
私の場合はですね、
会社員を今年は辞めようと思ってたんですよ。
年始に辞めるぞって思ってね、
そこから結構長かったんですけど、
なんとか辞めることができて、
目標の半分は達成したっていう感じなんですけど、
今年の後半はですね、
私もともと長期講座をやろうと思ってたっていうのがあって、
それにちゃんと必要な人にそれをちゃんと届けて、
それをきちんとやりつつ、
新しいことをやっていきたいなと思っているっていう感じなので、
長期講座は一応ありがたいことに集まってくださってね、
できることになったので、
8月時点の私はですね、
1年間でやるべきことの進捗としてはね、
6割、7割くらいはできてるかなっていう感じなんですけどね。
だけど、これまでの7月まで、8月までの頑張りがですね、
本当にこの方向性で良かったのかっていうのをね、
ちょっとお盆は少しゆっくり考えたいなーなんて思っています。
カズさん、僕も10時間くらいかけて、
全くやったことない投資手法の検証とかしてる。
カズさん、10時間ってやばくないですか。
すごいですね。
ご家族との時間とかもいろいろあるとは思うんですけど、
そんな中で10時間もかけてるのすごいですね。
あざひるさん、昨日ありがとうございました。楽しかったですね。
さひるさんとはなんかね、
昼から夜19時くらいまでずっと一緒にいてね、
ひたすら喋ってましたけどね、面白かったですね。
早速なんか、皆さんブログとか書いてくれてるんですけどね、
なんかすごい喜んでもらえて嬉しいなって思いますね。
12:03
たくさんもこんにちはです。
なので、やっぱり役割見つけようって話ですよね。
私なんか、昨日とかもすごい思ったんですけど、
例えば独立パーティーで次、クラブイベント2月にやるんですけどね、
その時に誰に何お願いするっていう時も、
やっぱり、肩から見てその人の役割が明確な人にやっぱりお願いってするんですよね。
あの人はデザインできるよねと。
独立パーティーでもすごいこんないい感じでやってくれたよね。
だからお願いしようかみたいな感じになるんですよね。
それって結局、ビジネスチャンスというか仕事のチャンスだったりもするじゃないですか。
だから周りの人から見て、自分の役割が分かりやすいっていうことは、
これめちゃめちゃ大事だと思うんですよね。
チャンスを舞い込む確率を上げるのにですね。
そのためにはやっぱり当たり前なんですけど、
自分がまずその役割を自覚していないといけないんですよね。
だからやっぱりその自分の優位性とか強みをまず自分が理解しておく。
そして集団の中であったり、
今自分が関与する半径5メートル以内の関わりの中で、
その役割をできる限り発揮するように日々動く。
これがですね、休み明けの姿勢としては、
私はすごい大事なんじゃないかなって思いますね。
アサヒルさん、私も今ブログを書きながら聞いてます。
ありがとうございます。
それができるから便利ですよね。
カズさん、僕が休みなくて家族が実家帰ってしまうのでその間に。
なるほど、いいですね。
時間をちゃんと有効活用してるんですね。
なので今日はちょっとそんなに長く語るつもりはないというのと、
この後私家族のお昼ご飯買いに行かなあかんので、
ちょっとこの辺で終わろうと思うんですけど、
とりあえずね、なんか人生変えたいならね、
勉強とかね、そういうんじゃもう大人はダメでですね、
やっぱりプロジェクト的な何かを通じてとか、
やっぱり経験なんですよね。
経験を通じて自分の役割を見つける。
この役割っていうのが、
これ結構短期的な意味と、
もうちょっと広い意味があると思ってて、
短期的な意味でいくと、
例えばこの集団の中で自分はこういう役割をしよう、
例えばデザインしよう、サポートしよう、引っ張っていこう、
こういうのもあると思うんですけど、
長期的な意味でいくと、
私は人生において何をやりたいのか、
どういう役割を果たしたいのか、
この二軸を持ってですね、
起きながら日々の行動がですね、
ちゃんとそれにつながるものになっているのか、
果たしてこの上半期どうだったのか、
こういうことをですね、
このお盆の期間はね、
私自身も振り返りたいと思ってますしね、
皆さんにとっても、
やっぱり結構みんなコツコツやるじゃないですか、
だけどそのコツコツの先が、
何にもつながってなかったら全く意味ないですよね。
だからそれをですね、
こういう期間にはね、
考えるのがいいんじゃないかなというふうに思います。
はい、のりさんこんにちは。
ちょっと終わっちゃうんですけどね、
ぜひよろしければアーカイブも聞いてほしいです。
なあこままさん、
確かに昔からパソコン関係で頼られていましたので、
15:01
やっぱりそっちで頑張りますということで。
そういうのも大事ですよね。
やっぱりまずは頼られることですよね。
頼られることの中に、
自分の色を出していったらいいと思うので、
そこがまず大事ですよね。
かずさん、かにさんのパーティー、
それぞれの得意を提供し合ってた感じ。
そうなんですよね。
それがすごくなんかね、
打ち上げとかしてもすごくそういうのがね、
やっぱり感じられたというかね。
それぞれやっぱりそういう経験を得て、
やっぱり次に進んでるんですよね、みんな。
そこでの気づきとかを得てね。
だからやっぱり経験による気づきって
めちゃめちゃ大きいんですよね。
でも結局その個人に対してサービスを提供する場合はですね、
やっぱりそこが価値だし、
あと今回ファンビジネス講座ってもう募集終わっちゃったんですけど、
それの面談とかやってても思ったのは、
やっぱりこの人売れるな売れないなの基準っていうのはですね、
その人が知識をどれだけ持ってるかっていうことじゃなくて、
やっぱりコミュ力とか、
自分自身が自分のことどういう役割だと自分を定義してるかっていうとこと、
すごくリンクしてるなって感じたんですよね。
だからやっぱりそこがグラグラしてたら、
たとえ資格何個持っててもですね、やっぱり売れない。
特に修行系の人ってこの売れないのすごいあるあるだと思うんですよね。
税理士とか弁護士さんとかも最近はそうかな。
私業としてすごい頑張って何十時間も何千時間も勉強してきても、
売れないっていうのがあるんですよね。
これ何で売れないんだろうっていうと、やっぱり個人の
役割の部分が曖昧だったりとか、
全然強みじゃない方を頑張っちゃってたりするからなんですよね。
やっぱり経験の中でね、
自分の果たしていく短期的な役割と長期的な役割、
人生の意義みたいなものをですね、
両方リンクさせられる人は強いなっていうのをね、
改めて感じたというそういうお話でございました。
たくさん役割見つけられるの大事だとすごく思いますということで、
そうなんですよね。
それはね、めちゃめちゃ生き方として楽なんですよね。
なおこまもさん、お盆期間は自分を振り返って俯瞰します。
いいですね、いいですね。あ、お疲れ様少しだけということで、
私ももう行くんで、そろそろ冷麺買いに行かなあかんので。
あ、家族お出かけの車移動でみんなで聞いてる。
すごい、大丈夫ですか?みなさんこんにちは。
あっこけんのみなさんこんにちは。
しいたかさんとあとね、お子さんも聞いてくれてるのかな。
そんな怪しいね、配信者ではありませんので、
どうかご安心ください。
あっこを9月からちょっとお借りしますけれども、よろしくお願いします。
ご挨拶。
かずさん、資料は資格関係ない。
そうなんですよ、客取れないと話にならないんですよね。
のりさん、確かに自分の中心が定まってない人はいくら学んでも
結果出せないんですよ。それが面談の時点でやっぱ分かるんですよね。
だからね、やっぱりね、ファン化するとか、
相手に自分にファンになってもらおうと思ったら、
やっぱり自分の強みをちゃんと正しく理解して、
18:02
ちゃんとそこで経験積むっていうのがね、やっぱ大事だなっていうのは思いましたね。
朝昼さん、ビジネスコミュニティ入った時、私業の方たくさんいました。
みんな差別化うまくて勉強になった。そうですよね。
やっぱ視覚問題ですからね、差別化がね。
みちこさん、昨日ありがとうございました。
今日ね、ちょっとドクパの昨日の振り返りも含めて話をしてたんですけどね、
とりあえずね、今日みちこさんもおっしゃってましたけどね、
どんだけね、学んだり知識よりも、1の経験ですよね。
100の知識より1の経験。これ私たちも本当に思ってまして、
来年2月15日のクラブイベントに向けてね、
この今背景はね、そのクラブイベントの下見の写真を使ってるんですけどね、
やっていきますんで、皆さんもね、どんどんね、
あんまり動かない人ほど頭でごちゃごちゃ考えるんですよね。
これやってもね、どうせ得にならなそうだから、
例えば講座受けるのやめとこうとかね。
今この瞬間に何十万損するからやめようとかね。
結局自分で勉強したりとかですね、
自分で独学でやったりね、1人でやりますとか言うんですけどね。
そういう人に限って何にも変わらないんですよね。
だからね、ごちゃごちゃ考える人はね、とりあえず飛び込んだほうがいいですね。
とりあえず経験できる場所に入ったほうがいいですね。
結局特にBtoCでね、1人に対してサービス提供するっていうことは、
相手の心理をね、いかに自分のことのように語れるかとか、
わかるかとか、表情の作り方とか、
なんていうのかな、スモールトークの仕方とか、
すごいそういう細かいところが、雑談力とかね、
そういう細かいところがですね、やっぱりね、差別化になったりもするんですよね。
だから人と関わらないで、
人に関わるサービスを提供しようとしている矛盾っていうのをね、
気づいたほうがいいんじゃないかなって。
最後またちょっと黒くなって終わってきましたけど。
でもそれはすごい感じますね。
というお話でした。
はい、じゃあ今日は私はこれから冷麺買ってこようと思います。
はい、みちこさん写真までということで、そうなんです。
これ結構ね、よく撮れたかなと思って背景にしてます。
クラブイベント楽しみということで。
そう、あのね、よかったよ、ちゃんと舞台もあったからさ、
あっ、私のブログを見てるかわからんけど、
ちょっとブログ見といて。
舞台があるから。
のりさん、ごちゃごちゃしてる人は何も変わらない。確かに。
そうなんですよ。
やっぱ思考がごちゃついてるから、
行動もなんかごちゃごちゃ、
ちまちまなんか変なことをいろいろ手出して、
なんていうのかな、何も進まなかったりとかね、しちゃうから、
やっぱ上手くいかない人は上手くいかない理由があるなっていうことも、
やっぱすごい感じますね。
逆に言うと上手くいくなって思った人は、やっぱ上手くいってますよね。
でも本当そういうもんだなと思うので、
本当にシンプルな原則でですね、
世の中は成り立ってるなっていうことをいつも思いますね。
あさひるさん、恋愛本ばっか読んで恋愛できない。
そうそうそう、やたら恋愛テクニックとかね、
駆使してるというか、知ってはいるみたいな人ね。
息子にこれ誰?って聞かれたので、
かりんさんだよって教えました。
そうです、かりんおばさんです。
21:01
よろしくお願いします。
みちこさん、恋愛本の話も昨日盛り上がった。
そうみたいですよね。
私とまた別のテーブルでね、
なおこママさん、今新しい環境に飛び込もうとしてます。
行動しますということで、
そうですね、やっぱ環境に飛び込むのがね、一番ですよ皆さん。
ということを語って、
じゃあ私はちょっと買い物に行こうと思います。
途中から来られた方はね、
ぜひアーカイブも聞いていただけると嬉しいです。
それではまた。
21:31

コメント

スクロール