00:01
はい、おはようございます。花凛です。このチャンネルはワンオンペクジしながら副業2年目で年賞をはっけた17年間のお手企業勤務を経て、今年独立した花凛が発信やビジネスについてファンマーケティングの視点からお話ししています。
ビジネスの裏側については月額700円のメンバーシップで詳しくお話ししています。トップページからご興味ある方はご参加ください。
今日はですね、ワクワクは才能が反応している証拠っていうお話をね、してみたいと思います。
通常はね、私月、水、金がですね、あの通常の配信で火曜日木曜日がね、あのメンバーシップの配信っていう感じになってるんですけど、今日はね、ちょっと昨日やったね、特別講義の内容がまあ素晴らしかったので、ちょっとその熱量があるうちにですね、この感謝の気持ちをね、あのちょっとお届けしておきたいなということで収録しています。
今日の収録はストレンクスファインダーっていうね、才能発掘ツールについてのお話もするんですけれども、それに興味がない人とかね、ちょっとそれがよくわからないっていう方もですね、あの要は才能の見つけ方みたいな話をしていきますので、ぜひ最後までね、聞いてもらえると嬉しいです。
私ですね、今ね、あのファンをね増やして、そこからこうどうやって楽しくね、ビジネスをやっていくのかっていうね、ファンビジネス講座というものをね、あの半年間、あの9月からやってるんですよね。で、それの中で私自身がいろいろこうね、あのファンカーとかファンマーケティングについてお伝えしているってこともあるんですけど、あの特別講師としてですね、実はね、何名かの方にね、あの特別な講義をね、あのいただいているんですね。
で、それの第一発目が、あの実は昨日で、あのストレングスファインダーのコーチ、ギャラップ社がね、あの認定しているストレングスファインダーのコーチのゆうかりさんをね、お迎えして、あのストレングスファインダーの読み解き方と、あとセンター7名、センターっていうのは、そのファンビジネス講座の上位のね、あの一番上位のコースの7名なんですけど、その方々の、このストレングスファインダーの読み解きと、そこから見えてくるその7名の妄想キャラ解説。
これをしていただいたんですね。そういうちょっと特別講義を昨日やっていただいたんですよ。これがね、まあめちゃめちゃ面白かったですね。
で、あのストレングスファインダーというものをね、ちょっと知らない方のためにね、まあ少し解説しておきますとね、このストレングスファインダーっていうのは、まああの聞いたことある方ない方いるかもしれないんですけど、そのアメリカのね、ギャラップ社っていう調査会社がね、あの開発したツールになって、
人間に無数にあるですね、才能というものを34個に、まあ要は分類して、それぞれの人がその34の資質をね、あのどのようにこう使ってるかっていうのをね、あの診断する、まあそういう感じのツールで、それによって強みをね、まあ知ろう、そういう感じのツールなんですね。
で、これあの受けたことある人だったらわかると思うんですけど、あのトップ5、その自分のトップ5の資質を診断できるっていうものと、あとこの34個全部わかるよっていうこのね、どちらかであの診断っていうのができるんですね。
03:00
で、私のあの今回のファンビジネス講座の実はこの事前課題がストレングスファインダーになってまして、みんなねこのトップ5もしくは34の資質の診断を受けている後なんですよね。
で、その後の昨日はね、あのユカリさんのこの講義だったんですよ。で、そこでそれぞれのセンター7名のメンバーのその結果を見ながらですね、実際にあのそれぞれの資質踏まえるとね、それぞれの才能ってどういうものなのかとかね、ちょっとそういうお話をね、していただいたんですよね。
お、スミレスさんおはようございます。お仕事までの間聞かせていただきます。妄想キャラ解説興味津々ありがとうございます。めっちゃ面白かったですよ。アサヒルさんもね、昨日ありがとうございました。おはようございます。
アサヒルさん、まだアーカイブ聞けておらずということで。そう、めっちゃ楽しかったんでぜひ聞いてくださいね。なんか一瞬で多分聞けちゃうと思います。面白いからね。
そう、で昨日ね、そのセンター7名の方の妄想キャラ解説、これ自身もすごくね面白くて、やっぱりね、あのユカリさんってね、言語化がすごいお上手な人だなって思いました。
ストレングスファインダーのね、コーチって言われる人はね、まあいっぱいいるんですけど、認定コーチっていう人はね、やっぱりね、そのユカリさんがそれぞれの人のですね、SNSとかをすごい読み込んで、この人のこのSNSの発信っていうのは、こういう資質が要はあの声が大きいなみたいな、そこをすごい読み解いて、かつそれをね、やっぱ適切に言語化する力、これ素晴らしいなって思いましたね。
アサヒルさん、あとユカリさん、褒め上手。そう、褒め上手。そう、だから相手のね、テンションを上げる、相手を乗せる、これがめちゃめちゃ上手ですよね。
これやっぱり提供者としてね、めちゃめちゃ大事だと思うんですよね。あの、なんていうのかな、こう提供者とかでさ、よく相手にさ、できてないことめちゃダメ出しするタイプの人とかいるじゃないですか。
そしたらね、やっぱ相手のモチベーションって上がらないんですよね。モチベーション上がらないと結局成果って出ないのね。
私、才能についても同じ、才能発掘についても同じだと思ってて、やっぱり基本は相手に才能があるという前提でね、お話をするわけで。
だからこそね、やっぱりね、あの、いかにこう相手のテンションを上げてあげるかっていうのはお仕事の一つだと思うんですけど、
そうそう、アサヒルさん言ってくれてる通り、すべての人をやる気にさせるってね、これ素晴らしい力ですよね。
あと私がもう一つね、やっぱ面白いなーと思ったのはね、ストレンクスやったことある人だったらわかるかもしれないんですけど、おねびさんおはようございます。
ストレンクスファインダーの結果だけはね、普通に皆さんお金出したら診断で結果って出るんですね。トップ5とかトップ5とあと34の支出。
で、一番安くやろうと思ったら、ストレンクスファインダーのね、さあ強みを見つけようという本をね、買ってきて2000円いくらとかでね、やったら一応トップ5は出るんですよ。
だけど、そうじゃなくて、やっぱりこの読み解いてもらう良さっていうのはね、要はトップ10、例えばトップ10だったらトップ10、何が入ってるってことじゃなくて、
要はね、その中のどの才能、どの支出が、なんていうのかな、すべてのトリガーになっているかと言いますかね。
単に1位の支出が、なんていうのかな、自分にとって一番強いみたいな単純な話じゃないんですよね。
06:04
例えばトップ10にあった時に、その中のこの支出というのが、結局すべての支出を引っ張ってますよねとか、すべてのあなたの行動の原動力になってますよね。
この辺までのね、読み解きがあるのがやっぱめちゃめちゃ面白いなって思いながら聞いてましたね。
だからね、ストレンクスファインダーを受けたことある人はね、やっぱりプロの人にね、一度見てもらうのがいいんじゃないかなって、私自身はすごく思ってますね。
私もですね、ストレンクスの支出でいくと、1位が最上志向というね、2番じゃなくて1番みたいなね、どこまでも高みを目指しますみたいなのが入ってるんですけど、
リュウカリさんにね、教えていただいた時に、私は活発性とか指令性、要は影響力支出って言われる中で、影響力MAXって言われているような支出の、なんていうのかな、影響がすごいあって、
それが結局すべてを引っ張ってるみたいな話があってね、めちゃめちゃ納得したんですよね。
だからね、こういうのはやっぱりね、聞かないとわからないですよね。
【スミルさん】SNSを調べて、リュウカリさんの下準備のこと。
そう、あれはね、本当にね、有料級というか、ものすごい価値ありましたね。
【さひるさん】ストレンクス本買うだけと上位5個調べるだけだと全体の5%くらいしかわからないなと思います。
そうなんですよね。私もそれで昔はね、ちゃんと知った気でいたんですよ。
確かに、それでなんとなく納得する部分はあるんですけど、やっぱり読み解くという視点でいくとね、
やっぱりそこから一段入りますよね、っていうのは思いますね。
やっぱりね、そういう、なんていうのかな、リュウカリさんの読み解き力っていうのがね、昨日はすごく光ってたなというふうに思いましてね。
そこからリュウカリさんの職人気質な部分だったりとかね、あとリュウカリさん自身も最上志向っていうのを持ってるんですよね。
だからまあ、2番じゃなくて1番みたいな。要はどこまでも高みを目指していくっていう、あの、資質をお持ちで、
で、私もまあ言ったらその最上志向が一番なわけですよ。だからトーリックとかだったらね、あの、
トーリック960点でいいのにですね、990点まで取りたいみたいな。これもやっぱり最上志向がなせる技なんですよね。
だからね、昨日はそういう、なんていうのかな、最上志向の部分にね、私自身も反応してたなぁなんてね、思っちゃいましたね。
ネビーさん、2位じゃダメなんです。そうそうなんですよ。ちょっとストイックな部分がね、まあ私もあるし、リュウカリさんもね、お持ちで。
で、そういうことも昨日はね、感じられたなって思いましたね。やっぱりあのお願いされたことに対してどこまでも追求していく。
別に80点とかぐらいでね、全然合格点なのに、120点ぐらい目指してくるみたいなんですね。
なんかそういう姿勢がすごく私は感じられてね、さすがだなーってね、思ったんですよね。
はい、そこまでがですね、ストレン、昨日の講座に対する感想なんですけど、実は私がお伝えしたいことっていうのは、ここからの話になって何かというと、才能の見つけ方、そういう話なんですよね。
これどういうことかというとね、昨日ユカリさんの特別講義の中で、ワクワクすることっていうのは、才能が反応しているという証拠ですよっていうお話があったんですよ。
09:11
これ私本当にそうだなって思うわけなんですね。朝日さん、才能の見つけ方みんな知りたい。そう、だからストレンクスに興味あるなしとか置いといて、とりあえずちょっとここからとりあえず聞いてくださいという感じなんですけど、
ワクワクっていうのはね、皆さん結構さ、女性とか特にさ、例えば何?なんか映画見てワクワクしましたとかね、なんか言うじゃんよくさ、なんとかしてドキドキしましたとかさ、
なんだけど、これって、なんだろうな、やっぱ才能が反応してるから、言ったらみんな違うんですよね。だから改めてね、ワクワクとかドキドキってめちゃめちゃビッグワードだなと思ったんですよ。
ビッグワードっていうのはどういうことかというと、要は抽象度が高いということですね。朝日さん、みんな己を知りたい。そう、結局みんな自分が大好きだし、人生っていうのは自分を探求する旅みたいなねことだと私は思うんですよね。
いろいろな出来事とかを通じてね、結局はそれに対して自分がどう思うか、どう感じるか、みたいな話じゃないですか。
で、昨日言われてた話で、やっぱりワクワクとかね、ドキドキ、これがね、才能が反応、ワクワクって言ってたかな、昨日はね、ワクワクは才能が反応している証拠なので、そこ丁寧に見てあげてくださいっていう話があってさ、
いや、本当にそうだなって思ったわけなんですよね。朝日さん、ファンビジの講義の感想も同じ講義なのに結構違う。そう、そうなんですよ。
切り取り方が違ったりとか、同じ出来事に対するその受け止め方が違ったりとかね、そうそうそう。
要は、例えば私がね、なんか10個のことをお伝えしたとして、そのうちの、まず皆さんフォーカスする、なんていうかな、ポイントが違うんですよ。
1つ目をすごいと思う人もいれば、5個目をすごいと思う人もいる、みたいな感じだったりとか、で、仮に同じ5個目のことをね、感想として書いてても、その感想がやっぱ全然違うわけなんですよね。
で、同じワクワクしましたでも、やっぱりワクワクしている場所が違うわけなんですよね。これこそがやっぱり個性であり、才能なんですよね。
お母さん、バットトーさん、なんかちょっとお名前変わったんですね、母さんさん。おはございます、皆様おはようございます、ということで、ネビーさん、ワクワクは賛同が反応している証拠。
そうなんですよ。だからね、これ非常に面白いし、皆さんがね、これ聞いてて、今日からね、今この瞬間からできることかなと思うんですよ、ゼロ円でね。
それはどういうことかというと、何かに対してワクワクしたりとかね、逆に嫌だなと思ったりとか、ドキドキしたりするじゃないですか。
で、それをやっぱりもう一段掘り下げるっていうのがね、大事なんじゃないかなと思うんですよね。例えばですね、ストレングスの資質の中でいくとね、
身長差なんていうのがあって、その対極というかね、またちょっと違う感じとして活発性とかっていうのがあるんですけど、身長派の人っていうのは計画通りに物事が進むのがすごい好きらしいんですね。
12:08
そういうことにワクワクしたりとか、安心感を覚えたりするらしいんですけど、一方でですね、活発性の人、これ私も活発性2位になってるんですけどね、
活発性の人っていうのは超突猛進みたいな感じの人だから、要は行動してなんぼなんですよね。
こういう人は計画通りに進むかどうかとかいうことよりも、まず自分が動いてるかみたいなことの方が価値が高いわけですよ。
そうなるとですね、例えば何か計画通りに物事が進んだ時にワクワクするのは身長差だし、むしろその計画外のところでですね、何か動いて前に進んだ感覚があってワクワクするのは活発性だったりするわけなんですよね。
なので、同じことが起こった時にそれに対しての反応っていうのがやっぱりバラバラなんですよね。
母さんさん、ワクワク。はい。朝昼さん、身長差さんについての話がそうらしいと想像になるカリンさん。
はい、そうそうそうそう。身長差さんってことはね、私正直ね、ちょっとわかんない。自分が身長差をあまり持ち合わせてない人間なんでね。
昨日、ゆうかりさんとか身長差さんの話を聞いてね、そういう世界があるんだねと。
だから同じ世界に生きてて、同じ話を聞いてても受け取るものがやっぱり全然違うし、例えばその身長差をね、上位に持ってる人と私みたいなその活発性とかね、そっちが上の人っていうのはやっぱね、違う世界線で生きてるんですよね。
そう、ある意味ちょっともう異文化交流みたいな感じなわけなんですよ。同じ日本に住んでいながら。
そう、でもそのぐらい違うからこそ、なんだろうな、提供者としてもやっぱりね、そういう世界があるんだなって知ることはやっぱりめちゃめちゃ貴重なんですよ。
私はやっぱり飛び込んでなんぼ、失敗してなんぼって思う人間なんで、ちょっとぐらい失敗したりとかね、計画通りにいかなくても、それも含めてまるっとOKみたいな。
むしろなんか、すんごい派手に失敗したらラッキーとか思っちゃうぐらいの人間なんだけど、私みたいな人間ばっかりじゃないんですよね。
当然その身長な人っていうのも、私のクライアントさんとかにもいるわけです。そういう人にとってはやっぱり計画通りなことが大事だったりとか、自分のやるべきことが見えてることが大事だったりするんですね。
私はむしろ見えないことに価値を感じたりするんですけど、これも差ですよね。
だからね、これめちゃめちゃ面白いなって思いましたね。
あと例えばね、達成欲とかっていうのがね、ストレングスの項目である人っていうのは、やっぱ何か達成することに価値を感じる。
ちゃんと積み上げてですね、自分がその目標を達した時に、なんかやり切ったぞみたいな、そういう感覚をね、味わうのが好きっていう人もいる。
そういう人はそれにワクワクするかもしれませんけど、
一方で例えば、学習欲っていう人が高めの人、私もこれ10何位ぐらいにあるんですけど、こういう人はプロセスが好きなんですよね。
だから、その学んで何か達成したこととか、それで何か成し得たことが需要なんじゃなくて、それを何て言うんですかね、何か経験しながらその中で学んでいる自分、成長を感じている、それが好きだったりするので、そういう人はむしろ達成したことよりも、その過程の方にワクワクするわけなんですよね。
15:16
これだけでも全然、やっぱりワクワクとドキドキの種類が違うっていうのを皆さんわかりますかね。
だからこそ、なんか私が結構ね、来てくださる、のとこに来てくださる方は、何て言うかな、自分の才能がわからないみたいな人がやっぱりすごく多い。
発信でもビジネスでも、結局自分の資質とか強みがわかっていないと、何て言うのかな、やっぱり外に出せないと思うんですね。
その発信の内容でも、あとビジネスのサービスでもね。そうなった時には、やっぱりですね、自分がまず、自分に対しての認識をもうちょっと深める必要があるなって思ってて。
才能ない人なんていないんでね。ストレングスファインダーの結果を受けてね、何にも資質、あなたは何にもありませんみたいな人もいないので、ちゃんと34資質出てきますのでね。
絶対にどんな人でも、才能も資質もあるんですよ。ただそれを眠らせたままにしとくのは、ある意味怠慢なんですね。
私なんて何もないって言って、外に色々探しに行って、でも結局ないわけですよ。だって自分の中にしか答えはないわけやからさ。
それを人に聞いたってわかんないわけですよ。自分が一番知ってるんやからみたいな。
だからもちろん、他人から見た自分が自分だから、他人に声をもらっていくっていうのも大事なんですけど、それと並行して、やっぱり自分が自分について知ろうとする。
これはね、めっちゃ大事だと思いますね。
ヘビーさん、やるべきことが見えてる方がいい。
身長差の人は多分そうなんですよね。でも私その気持ち本当にわかんなくて、
ただそういう不思議なことに、私の周りには身長な人が結構多いので、身長で意思強いみたいな人が多いので、教えてもらってますよね、私はそういう人に日々。
身長な人って、私がめっちゃ喜ぶとこで不安になるんだとかね、ありますからね、その逆とかね。
私がすごい不安に思う時に、身長差はむしろ安心に感じるんだとかね。
スミネさん、自分ならもちろんですが、夫など周りの人のストレングスも知りたくなっちゃいそう。
そうなんですよ。ゆかりさんはパートナーシップのストレングスとかもやられてて、だから私も最近ね、夫にやってもらったんですよ、ストレングスね。
全く私と違う結果で、私めっちゃびっくりしたんですけどね。
めっちゃっていうか、なんか違うだろうなとは思ってたんですけど、真逆すぎてびっくりしましたよね。
夫はね、なんか戦略的ですね、やっぱりね。戦略性と実行性を持ってるんですけど、私はそんなの一切なし。
はい、影響力MAXみたいな人なんでね、色が全然違うわけですよ。
それを夫に言ったんですよね。私とさ、あなたがね、びっくりするほど全部違うんですけどって言ったらね、だからいいんじゃないみたいな感じで来ましたけどね。
18:03
あさゆるさん、カニンさんに憧れる人は反対のことが強みなのかもですねっていうことで。
そうそう、そういうのもあると思います。
なんか自分に似た人に憧れるっていうのもありますけど、なんか反対の人に憧れるとかいうこととか、あと自分の本当の内側で実はそうなりたいとかね。
やっぱり何かしら共通する部分があるから反応してる部分もあると思うんですよ。
例えば身長派の人ね、ファンビジの講座にもたくさんいらっしゃいますけど、身長と言いながら、なんていうのかな、結局はその身長差ってどこから来てるかというと、
何かやりたいことがあったりとかして、それをちゃんとこう、何ていうのかな、無理なく進めるにはどうしたらいいかということを結局考えてるわけですよね、身長派の人は。
結局は何か達成したいみたいなことがあるわけで、そこは割とやっぱり身強な部分があって、でも私も身強な部分があったりするから、なんか何かしら反応してる部分はやっぱり絶対あるんじゃないかなと思いますね。
あさゆるさん、夫婦も逆になること多いってゆかりさんおっしゃってました。
そうですね、ほんと真逆でびっくりしましたよ。
あさゆるさん、講座制の中だと親木さんがかりんさんと一番対極かもっていうことで、ああ、確かにね、そうでしょうね、そうだと思いますわ。
だけど面白いことに親木さんっていうね、その割と身長派さんな方が私と喋るとどうなるかっていうと、なんかすんごいすっきりしたとかね、目の前が開けたとか言ってくれるわけなんですね。
だからやっぱりその相反する人が交流することとかってすごく刺激になるんだなと思ったりするし、私は私って親木さんってそういう思考プロセスをたどるんだなとかね、すごい勉強になるんですよねっていうお話がありました。
ですので今日の話をまとめますと、なんだろうな、結構やっぱりね、私の配信聞いてくださってる方、その講座制じゃない方とかでも本当にね、最近もね、またね、なんか新しいフォロワーさんがありがたいことに増えてくれてて、
結構レターとかね、メッセージとかいただくんですね。その中で、なんだろうな、かりんさんがね、お才能がない人とかいないって言われてたんで私も見つけてみますとかね、いろいろ言ってくれたりとかする人がいるんですけど、本当に何もない人なんていないんですよ。
なんですけど、なんていうのかな、勝手にね、外のすごそうな人を見て落ち込むっていう、なんか自虐プレイみたいなのを繰り返してる人も結構いる気がしてて、だけどそれってやっぱりこう、自分に対する冒涜であり、怠慢じゃねって私なんか思っちゃうわけなんですよね。
それはさ、落ち込んでたらさ、なんていうのかな、それが言い訳になるっていうかね、なんていうのか、何にもしない言い訳になりますよね。私なんて才能ないから、だから何もできないとかね、だけどさ、なんていうのかな、そこで落ち込んでるってことは結局やっぱり自分も何者かになりたいわけで、実は何かあるんじゃないかって思ってるわけですよね、心のどこかで。
だけど、進むのが怖かったりとかね、何か現実と向き合うのが怖いから、なんていうのかな、自分の中をあんまり探そうとしてない、思考停止にやっぱりなっちゃってるなっていう風に感じるので、そんなことないよっていうのを今日はちょっとお伝えしたかったですね。
21:12
なので、今日からこの瞬間から皆さんが才能を見つける方法ということを一言でまとめるのであれば、ワクワクしたりとかドキドキしたりとかするときにですね、それは自分のどんな才能が反応してるんだろう。
ストレングスやったことある人だったら、自分のトップ5の資質とかトップ10の資質のうちのどこの部分が今回反応してるのかな、日常の中で自分はこのトップ10のうちのどの資質を一番使ってるのかなっていうね、これがセットで使ってる場合もあるのでね、例えば最上志向×学習欲とか、そういう風に見てもらってもいいし、そういうストレングスの知識がない人もですね、私っていつもどういうことにワクワクしてるんだろう。
ワクワクというのは、どんな事象に対してどういう気持ちになってるんだろう。自分のどんな部分が喜んでるんだろう。これね、細かく見てあげるだけでですね、絶対に傾向っていうのがあるんですね。これをですね、ぜひね、見てほしいなって思いますね。
あさひるさん、強みの可視化。そう、可視化してますね。あさひるさん、確かにね。あさひるさん、自力だけじゃなくて他力も活用すると調子良くなる。そうですね、だからこの自力と他力のね、バランスが大事だなと思いますね。他の人にいろいろ言われたときに、自分の中で何も確固たるものを持ってないと、やっぱり一個一個に影響されちゃって、結局なんだかわからないみたいになっちゃうし。
だけど、自分で信じる自分だけが自分じゃないっていうのも一方であるので、やっぱりここのバランスですよね。これがすごい大事かなっていうふうに思ったりしますね。私もね、昨日そういうゆかりさんのね、講義を受けてね、改めてね、自分って何に最近ワクワクしたかなとかね、ドキドキしたかなって感じるとね、私はね、なんだろう、これちょっと別収録でも話そうと思ってるんですけどね。
自分の脳に投資するのがやっぱめちゃめちゃ好きなんですよね。企業家になってからの100万の使い方っていう収録をちょっと別で撮ろうと思ってたんですけど、なんかさ、企業家の人って結構さ、ブランドもの買ったりとかさ、どっかのバッグ買いましたとかさ、そういうことは言ってなくても、なんかブランドもめっちゃ持ってる人とかいるじゃないですか。
私それは別にそれでいいと思うんですよ。その稼ぐ額が大きくなったときに、それを何に使うか、そういうハイブランドのものに使ったりね、いうのもまあいいんじゃないかなと思いますし、男性とかもさ、稼ぐようになってきたら、例えばいい時計買ったりとかね、いい車買ったり、ある意味これは牽引性のシンボルなわけでですね、そういうお金の使い方もいいとは思うんですけど、
ただ私自身がね、なんか実際自分が独立してみて、まあ割とね、こういう大きい金額がボンって入ってきたりとかするときに、それ何に使ってるかなというふうに考えたらね、私の場合はやっぱりね、頭なんですよね。頭にね、お金を使うことにね、私はすごい喜びを感じるんですよね。
24:06
これどういうことかというと、例えば何か学びに使ったりとかね、学びとか経験ですよね。結局それは何かというと、私ってコンサルギをやってるじゃないですか。だからコンサルギをやるってことは、自分の脳みそが売りなんですよね。自分の脳みそを日々使ってるわけですよ。
だからね、何かこの頭に投資するっていうことを何か前以上にめちゃめちゃ意識してて、それは結局その自分のサービスに対する還元とかお客様に対する還元にもなるじゃないですか。だからね、何かね、何かそういうお金の使い方がやっぱりいいなって最近思ってますね。
私自身もね、そのブランドものの、例えばチャンネルの時計を買うとかね、何かやってましたけどね、あのロエベのカバンを買いますとか、で、トータルで100万円以上行きましたとかね、150万ぐらい使いましたとかあったんですけど、やっぱり当たり前なんですけど、時計とかカバンは自分を幸せにはしてなくれないし、自分を頭よくはしてくれないんですよね。
それよりはね、やっぱり私はね、頭に投資するのがやっぱり一番確実だなと思って、で、変な話、なんか災害とかなるとするじゃないですか。災害とかなったらさ、もうさ、時計とかさ、カバンとか持っていけないじゃないですか。
だけど、どんな時でも自分の頭は自分の近くにあるわけですよ。というかね、脳が死んだらもうなんか意識がないからね、もう、なんていうの、自分が何持ってるかとかもわかんなくなるから、その脳に何かしらのダメージがない限りは基本的に脳はずっと一生自分と一緒なわけですよね。
だったらやっぱりそれに投資するのが確実だな、みたいなことをちょっと思ったりしましたという話で。だからね、何に反応するかっていうのはね、自分が何を買うかみたいなところにも結構出るような気がしますね。どういうその事象に対して反応するかっていうのもあるんですけど、自分が何を買ったときにどう思うか。これも結構ね、あの価値観出てるなって感じたりしますね。
エビさん、知識は誰にも奪われない。そう、そうなんですよね。でもこれも本当価値観ですよね。何か物がすごい好きな人っていうのは収集心がある人とかかもしれないし、別に何か正解とかもないと思うんですよ。でもそれからやっぱりね、紐解ける才能っていうのもあるなって思ったりしますね。
私は生活と本と人間関係に投資したい。あ、そうですよね。それも大事ですよね。私もなんか、今自宅の部屋をね、ちょっと改装してるところなんですけど、自分の仕事部屋をね。やっぱりそれだけでめちゃめちゃ集中できるし、やっぱりそういうのって価値あるなって思いますよね。あと本もやっぱり大事よね。私も本には投資するかな。改装してるんですよ。やっぱりちゃんとやっていくんでね、ここにお金かけなあかんなと思って。
自分の部屋のね、パソコン以外にデスクトップじゃなくて、画面、デュアルモニターみたいなやつ買ったりとかさ、いろいろやってるわけですよね。あと本棚置いたりとか。だからうちの家はですね、本棚がね、今全部でね、もうちょっとで3つできそうになってますね。この3LDKの部屋に。
27:09
1個でっかい本棚をね、もともと買ったんですけど、あとは子供が読む用の本棚と、あと私の本棚。私ね、各部屋に1個ぐらい本棚欲しいんですよね。だからね、あと1個か2個増やしたら、全部の部屋に本棚ある計算になりますね。
そう、だからね、あのあさひさん、確かデスクの椅子は旦那さんからのプレゼント?そうそうそうそう。今ね、いる部屋が在宅勤務部屋っていうので、旦那がね、特注のね、なんだ、特注の机と、あとそのなんかいい椅子と、あと本棚を。本棚は特注じゃないんですけどね。普通に無印の高い本棚を何個も置いてるんですけどね。
そう、だからね、特注特注そうしてくれたのよ。だけどおかげでめちゃめちゃはかどる環境で、でもこの在宅部屋は夫がここにいるときは使えないから、私は私の部屋が一応あるんですよ。で、今そっちの部屋を改装してるみたいな感じで。だけど私とかやったらやっぱ、結構部屋に行って過ごす時間が長いから、やっぱ部屋にお金かけるのは結構ね、なんていうかな、価値があることだなって私は思ってて。
マンションとかもね、買ったんですけどマンションね、別に賃貸派でいいって思ってたんですけど、なんか賃貸だとこの辺さ、結構やっぱ都心部だからね、なんか高いんですね、すんごい。なんか住みたい部屋に住もうと思ったらそれこそ2、30万ぐらいかかっちゃうから、それだったら買ったほうがいいかなと思って買ったんですけど。
それを無駄と思う人もいるかもしれないけど、やっぱ私は最近すごいね、価値がやっぱりあったなと思うんですよね。私も夫も在宅勤務で言ったら、その仕事、部屋の中で価値を生んでいくみたいな感じなんで。
そうそうそうそう。だからね、皆さんもね、自分が何に、お金と時間を何に使ってるのかっていうのは、これ才能を図る上でめちゃめちゃわかりやすい指標だと思うので、ぜひそういうとこもね、見て、自分って何に反応するのかな、何をしてるときが最高って思うのかなと。
昨日、よかりさんがね、最後に言ってたことをね、ちょっとこちらでもシェアして終わりにしようと思うんですけど、昨日おっしゃってたのはね、やっぱりね、自分の資質を生かすことっていうのは、すごい労力少なくいけるんですよ。だから、少ない力でマックスのパワーを出せるんですよ。
これ皆さん最強だと思いませんか。私自身もそれをずっと思考してるんですね。どうしたら少ない労力で生活していけるのか、その少ない労力で最大の結果が出るようになれるのか。そして私はそこで省エネをしたいわけじゃなくて、そこに全力投球したいんですよね。
30:00
その場所をずっと探してきてたんですよ。会社員の中でそれをずっと探してたけど、そこに自分の場所がなくて、全力投球できるような場所がなくて、自分がエネルギーを投下してもしても、自分のエネルギーが奪われていく感覚しかなかったんですね。
だけど自分がその副業を始めた時に、やってもやっても疲れないんですよ。だからブログも毎日更新してたし、今もスタイフとか毎日やってるんですよね。それはなぜかというと、やってもやっても疲れないんですよ。むしろやればやるほどに、私のところに最近とかもすごい熱いレターが届いたりしたんですけど。
今日はカリンさんの配信聞いて、私もスタイフを始めますみたいな人とかね、カリンさんのマインドマップ講座どうしても受けたいので予定ずらしましたみたいな人とかね、出てきてくれるわけですよ。でも私からしたら何もやってないのと一緒なんですよ。ただ喋ってるだけなんで。
だからやっぱり自分の才能にこだわること、自分の才能を見つけた上で、自分の才能が一番活かせる場所に自分を置いてあげること、これね自分の人生を最適化する上でめっちゃ大事だと思うんですよ。
あ、ゆかさんおはようございます。先日ついにリアルでもお会いできましたね。ありがとうございました。なんかその時ね、ゆかさんにね、声がいいっていうふうに言っていただいて、これもなんて言うんですかね、ある意味才能の一つなのかなというふうに思いまして、ちょっと受け入れるようにしようかなって思いました。
こちらこそお会いできて嬉しかったですということでありがとうございます。
美声とか言われたことないけどありがとうございます。
昔はこの高くもない低すぎもしない声がなんかすごい嫌だったし、かわいい声じゃないから、それが結構コンプレックスやったんやけど、でも今は結構気に入ってて、
このなんか高くもない低くもない通る声、だから学校時代とか私一人だけ怒られてたりしたんですよね。
あの声が通るから、他の友達もめっちゃ騒いでるのになぜか私だけ怒られるみたいなね。
あ、ほのすさんおはようございます。今日の収録もねありがとうございます。ご紹介いただいてねすごく嬉しかったです。
アサヒルさんスタイフで話すと普段と違う声の評価もらう。
そうですよね、アサヒルさんもDJみたいな声でいいですよね。
アサヒルさん、カリンさん怒られるそう。よく怒られてました。
ほのさん朝からカリンさんの美声を聞けてくれてありがとうございます。
そうだからね、もうこういうのもねいろいろ褒めていただくと、それも私のなんだろうな一つの才能なんだなと思って。
アサヒルさんでもDJ感ありますよめっちゃ。DJ感ある。すごいある。
回し方とかも含めて。だから独立パーティーじゃないや、クラブイベントではぜひDJっぽい格好で私は来てほしいですね。
DJアサヒルを見たいですね。
33:00
ということで、今日の話をまとめますとといって全然まとまってないんですけどね。
私が一番大事だと思うのは、自分の才能をマックスに発揮できる場所を自分に見つけてあげるっていうのがね、これが人生のゴールだと思ってるわけなんですね。
そのために一番最初のステップとして必要なのは、まず自分には才能があると思うこと。
これ結構思ってない人が多いんで、マインドの部分ですよね。
思った上で次に大事なのは、その才能の見つけ方としてどうやって見つけるのってなった時に、ワクワクから才能を見つけてあげること。
最後にその才能を見つけたら、それを自分はどの場所にいたら最も発揮できるのか。
これを追求するということはですね、1のパワーで100のアウトプットにするっていうことなんですよ。
わかりますかね。これをやると自然と省エネというかね、だって1のパワーで100の結果が出るんやったらさ、絶対そっちの方がいいじゃないですか。
それをやるとどうなっていくかというと、人間関係もいい関係になっていくし、お金もついてくる。
要は全体的に豊かになっていくみたいな話なんですよね。
だから私は結構ね、その起業家をね、起業する人を増やしたいみたいに思われることもあるんですけど、別にどっちだっていいと思うんですよ。
会社員だってさ、そんなことは大した問題じゃなくて、それよりは自分の才能をあなたはじゃあ今生かしてますかっていう話なんですよね。
会社員で今自分がその才能をね、生かしてられると思うんだったら、もうそれでやったらいいし。
でも違うって思うんだったら、そこで諦めてね、あと20年ね、会社員生活するっていうのはあまりにもね、自分の人生をね、バカにしすぎではありませんかというか。
それをちょっとね、私は言いたいんですよね。
朝昼さん、ワクワクから才能を見つける。自分の才能が生かせる場所を選ぶ。
そうですね、朝昼さんもまさに今ね、そういう自分の生かせる場所を探してね、見つかりつつやってるっていう感じかと思うんですけどね。
だからこそね、会社員で、例えば今だったらジムのバイトやってる時の自分とね、企業家としてやってる自分、両方見れるわけじゃないですか。
それに対して同じ位置の出力に対してどんだけ返ってきてるかってこれ、体感として全然違うのわかりますかね。
これが大事なんですよ。だから私は皆さんにね、企業家になるべきとは思わないですけど、会社員がちょっと面白くないなって思うやったら、
絶対副業はやった方がいいよって思いますね。朝昼さん何も返ってこない会社員。
そう、だからそんな話を今日はさせていただきました。最後になりますけどね、改めてね、本当にゆかりさんね、素敵な講義をありがとうございました。
ゆかりさんはね、今後ね、YouTubeとかインスタとかね、ちょっと他の場所で、それこそ他の場所でですね、輝く場所でですね、活動されていくということで、
スタイフでゆかりさんと出会った身としては寂しい部分もありますけれどもね、
36:06
才能を一番いかせる場所にね、自分が行くっていうのがやっぱり人にとって、全ての人にとって大切かなと思いますし、
ゆかりさんはどんな場所でも頑張れるかと思いますので、応援していますということで、今日ちょっと長くなっちゃいましたけどこの辺で失礼します。
皆さんも聴いていただいてありがとうございました。
はい、あゆかさん朝昼さんもありがとうございました。ねびーさんもありがとうございます。ほのさんもありがとうございました。