00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルではフルタイム勤務で平日1ペーク時中のアラフォーワーママ花凛が忙しい中で夢を叶えていくためのヒントや、今年4月の独立に向けて試行錯誤していることなどなどお届けしていきます。
今日はですね、スタエフ1,900人の方がアメブロ2万人よりも大事、そういうお話をね、ちょっとしてみようと思います。
今日はですね、スタエフが今だいたい1,900人ぐらいフォロワーがいて、アメブロの方はですね、メインで書いている育児ブログの方が2万人少し、そして今はね、ちょっと休止中なんですけど、婚活ブログの方もね、1,000人ぐらいいて、総SNSフォロワー数でいくと、だいたいね、2.3万人ぐらい今ね、いるという感じなんですね。
で、スタエフのフォロワー数っていうのは、このアメブロの2万人に比べると10分の1以下なわけなんですよね。
なんですけど、という話で、今日はね、そんなフォロワー数の差があるんだけど、私がね、最近は実はスタエフのことをものすごく大事にしている、その理由をちょっとお話ししてみようかなって思ってます。
なのでですね、今ですね、ブログをやっていて、音声配信、スタエフね、やろうかなーって迷っている人とか、スタエフとアメブロ両方やってるんだけど、なんかどっちに力を入れていいかわからないとかね、
とか、情報発信自体まだやってないんだけど、ブログやろうかな、スタエフやろうかな、音声配信しようかな、迷ってる、そういう方にはね、特にね、聞いてほしいなというふうに思います。
まずね、結論から言いますと、私はね、スタエフの1900人のフォロワーさんの方がアメブロ2万人のフォロワーさんよりね、今はね、個人的な感覚としてはめちゃめちゃ大事にしています。
だからこそですね、このスタエフはね、ほぼ毎日、平日はね、配信しているし、それ以外にもね、何かね、上司と何かがあったりとかですね、独立パーティーのことが決まったりしたらですね、
情報ベースでね、ゲリラライブなんかもやっている、そんな感じで、かなり活発に動かしてますし、アメブロはそれに比べてね、2日とか最近だったら3日に1回ぐらいの更新になっちゃってるから、更新頻度だけ見てもね、私がすごいね、このスタエフの方を大事にしている。
これはね、見てくれてる方からもね、感じ取ってもらえるんじゃないかなというふうに思うんですね。
これね、もともとは私この更新頻度が逆だったんですよね。アメブロの方をほぼ毎日更新してました。スタエフについては全然力を入れてなかった時代とかはね、本当思いつきでこう発信したりとかね、してたんですよね。
ただまあ今はそれが逆転していて、私はね、スタエフのこの少ないフォロワーさんの方をより大事にしている。それが今の状況なんですよね。
でちょっとね、その理由っていうのをね、改めて自分で考えてみた時にはね、理由は全部でね、3つあるかなっていうふうに思います。なのでちょっとそれをね、今から3つお話ししていきますね。
03:10
まず1つはですね、これ時代の話ですよね。時代が確実に動画コンテンツ、音声配信もこっちに来てますよね。これはもう明らかですよね。
YouTubeとかTikTokとかで、そういったものでインスタのリルとかそういうのも含めて、基本なんだろうな、これからの時代の配信っていうのはやっぱり動画とかの方に流れていくんですよね。
音声とかね。やっぱりそうなった時にブログっていうのはもちろんね、残ると思うんですよ。今後もツールとしては。
人間はやっぱりね、パッと何か読むっていう、そういう媒体で発信、情報を受け取る。これは今後もね、一定の割合では残ると思うからやると思うけど、
でもやっぱり時代の流れ的にはね、そっちじゃなくてね、動画音声の方に確実になってきている。
今すぐに、なんかそれがですね、例えばこの音声配信者の数とかにね、反映はされてないけど、でも流れ的にはまず確実にそっち来てるんですよね。
そうそうそう。っていうのがまず一つありますね。だからある程度そういう時代の流れみたいなものを先読みした時に、やっぱりある程度この音声配信というものに、
慣れておく必要がある。私の場合特に提供者やってるんでね。提供者やってるってことは、何らかの場面でですね、人と話しすることがすごく多いわけですよ。
それは例えば独立パーティーみたいな場所でね、一対他に向けてのスピーチとかね、そういう場面もあるだろうし、そうじゃなくてですね、クライアントさんと一対一で何かお話をするとか、
説明会するとか、いろんな場面が想定されますよね。仮に何かね、こう自分で動画コンテンツ作るんだったら、その説明っていう意味でもね、自分が話す場面はあるわけで、そういう意味でもですね、そういう話す力を鍛えることができるツール。
しかもそれが時代が求めているツールってことだったら、これは使わない手はないということで、ちょっと脱線しちゃったけど、まず一つ目は時代の流れ的に音声が来ている。これが一つありますよね。
二つ目はですね、情報量が圧倒的に違う。私はこれをすごく感じてるんですね。
例えばブログとかでもね、文字数をたくさんそこに詰め込むことっていうのはできます。だけどね、やっぱりこの音声が持つ情報量にはかなわないんですよね。
それは量と質どっちもあるなと思ってます。量という意味でいくとね、単純にこの1分間に話す言葉の方が書く言葉よりも単純に多い。そういう量レベルでのですね、情報量が多い。そういうこともありますけど、質の方も全然違うなと思ってて。
06:00
まずこの質がどういうことかというと、例えばね、声のトーンとか抑揚とかですよね。こういうところからその配信者の体調もわかるし、性格もわかるし、何を面白いと思っているのかみたいな、結構そのコアな部分の価値観みたいなところもわかってしまう。隠しきれないって感じですよね。
だからこそ、ずっとブログを発信してたりすることよりも、スタイフを使ってですね、いろいろ発信していくことがはるかに短時間でですね、自分のことを相手に知ってもらえる。これが本当にあるなあっていうふうに思ってるんですよね。
はい、なので1つ目が時代が音声の時代になってきている。2つ目の理由が情報量が全然違う。音声で届けられる情報の方が文字媒体よりも多い。これ2つ目ですよね。3つ目は何かというと、この2つ目の話とちょっと関わるんですけど、情報量が多いことによってファン化が進むのがマジで早い。これを私はすっごい感じています。
最近ですね、どっかの他の収録でもお伝えしたんですけど、私がね、メルマガをやってるんですけどね、そのメルマガに登録してくれる人のうちの半分以上は今ね、スタイフから来てくれてるんですよね。
そう、でも私このメルマガのリンクはね、実はアメブロの方にも貼ってるんで、そういう意味ではね、2万人の人が見るところ、2万人全員見てるとは限らないけど、その2万人のフォロワーさんがいるところに貼り付けているそのメルマガのバナーと、このスタイフでですね、私が話しているところに貼り付けているこのメルマガのバナー、クリック。これどっちから来るかっていうとね、今はねスタイフの方が本当に圧倒的に多いです。
だし、スタイフから来てくれた人は、私ね、そのメルマガ登録する時に記入できるような形、アンケートみたいなのをね、記入してもらう形の形式にしてるんですけど、スタイフから来てくれる人はね、これの書き込み率が非常に高いかつ熱量がある。
カリンさんをね、最近スタイフで知ってね、最初の収録から全部聞きましたみたいな人がいたりとかね、ここ1ヶ月でカリンさんの配信をね知ってね、なんかもうすぐファンになりましたみたいな。次何か講座あったら絶対行きますみたいな人とかね、いるわけなんですよね。
だからね、なんかすごいなぁと思って。うん、そうそうそうそう。なんかですね、ブログで私のことを知ってくれてる人の場合は、私の前にね、こう現れてくれるまでにね、年単位で時間かかったりするんですけど、スタイフを通じて知った人っていうのはね、なんかそこまで時間かからないイメージですね。
実際にね、私のことを知ってからね、2週間とかで会いに来てくださった方もいますし、そうじゃない方でもね、本当にね、カリンさんを知って本当に2週間ですぐファンになったみたいな人とかいるからね、それはやっぱり文字だったら絶対できなかったよなっていう、そういう世界だったりするんですよね。
09:09
なので、こういうことを踏まえるとですね、まず1つ目として、まず時代が音声の時代になっている。そして2つ目はね、音声の方が情報量が多い。多い情報量をデリバリーできる。そしてその中で3番、これは最も大事だと思うんですけど、ファン化が進むのがとにかく早い。
だからね、これからね、特に提供者として何かやっていく人にとってはね、これ本当にマストのプラットフォームになってくるんじゃないかなっていうのをね、今日私はお伝えしたかったですね。
こういうのはね、何でもやっぱり先行者利益なんで、早くやった人が得をするシステムになってるんですよね。だからこそね、なんか今ね、情報発信やりたいなって思ってて、でも何かこうなんていうかな、いまいち何から始めてもいいかわからないって人はね、まずはとりあえずね、スタイフやってみたらいいんじゃないかなって私は思いますね。
ベストなバランスとしてはやっぱり文字媒体と音声、どっちもやって組み合わせるっていうのが一番いいので、そういう意味ではね、スタイフとアメブロの組み合わせがいいんじゃないかなっていうのは思ってるんですけど、より力を入れるのは、もしかしたら音声配信かもしれない。最近の私はね、結構そういうふうに思っていたりしますね。
はい、というお話でした。ちょっと長くなっちゃったんですけど、参考になるようでしたら嬉しいです。最後にちょっとね、この件についてお知らせをしていきます。私ですね、4月の1日からいよいよですね、独立に向けて本格的に動き出していきますので、メンバーシップを実は考えております。
はい、さっきもお伝えしたようにね、スタイフって本当にね、すごい情報量をですね、載せられるんですよね、音声にっていうのがありましてね、だからね、私はね、今よりももっとですね、声でさらに皆さんと繋がりたいなというふうに思っているので、ちょっとね、このメンバーシップリクエストもね、いろいろいただいているので、4月からキリのいいところでね、開始したいなというふうに思っています。
内容はね、またね、これからご案内していきますけども、今ざっくり考えているのはですね、私の独立のリアル中のリアルですよね。現在進行形で起こっていること。これ今はね、結構あのゲリラライブとかでやってるんですけど、この辺をメンバーシップに一部していこうかなというふうに思っています。
今ね、一般公開しているゲリラライブは言うても結構言葉選んでたりするんですね。なぜならそのビジネスに100%興味ある人ばっかりじゃないし、そこの情報レベルとかね、習熟度もバラバラだから。だけどですね、このメンバーシップでは、今後提供者になっていきたい人とかね、提供者マインドを自分の中に身につけていきたい人、そういう人がね、聞いてくれることを前提に、あまり遠慮せずね、本当に話したいことをどんどんどんどんしゃべっていきたい。
12:01
そんな感じで、あまり加工せずというか、リアルな数字とかも折り混ぜつつ、私のビジネスの良いことも悪いこともどっちもお届けしていく。そんな感じにしていきたいなというふうに思いますので、ご興味ある方はですね、4月からご案内することになると思いますけどね、こちらも楽しみにしておいていただけると嬉しいです。
もしですね、メンバーシップでこんなことやってほしいよとかいうのがありましたらね、これも先行者利益なので、早めに言ってくれた案ほど私はですね、結構ちゃんと反映しますので、今のうちに教えてくださると嬉しいです。はい、それではまた。