1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #739 スタエフ再生数を2倍にす..
2024-02-21 09:03

#739 スタエフ再生数を2倍にするには?

🎈7/7独立パーティー@東京の公式LINEはこちら👇絶対参加したい人は登録してお待ちください✨
\現在136名が登録中🗼/
https://lin.ee/PmgrVaB

🎈公式メールマガジンで【忙しい中でも夢を叶えるためのステップ】を期間限定プレゼント中🎁
https://igarashi-karin.com/p/r/0Nc17ayr

スタエフ関連の人気配信はこちら👇
#花凛のスタエフ論
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは大手企業を辞めて、今年の6月から企業予定のワーママ花凛が忙しい中で夢を叶えていくためのヒントや、独立に向けて試行錯誤していることなどなど、リアルタイムでお届けしていきます。
今日はですね、スタエフ配信を今より2倍聞かれる方法というお話をしてみたいと思います。
私はですね、スタエフは本気で発信をしてからという意味でいくと、今1年半ぐらいですかね、経ってましてね、
SPPになろうと思ってから半年ぐらいでね、フォロワーを400人ぐらい増やして、SPPになった、そんな感じなんですよね。
そうなると結構ね、スタエフの再生数の増やすにはどうしたらいいかとか、フォロワー数の増やすにはどうしたらいいか、そういうご質問を最近特にね、いただくようになったんですけれどもね。
その中でお話ししている内容、いろいろあるんですけど、その中の一つを今日はちょっとこちらでも紹介してみたいなと思います。
それは何かというと、ズバリね、今より2倍聞かれるには、情報レベルを同じにしてあげること。
聞いてる人と発信する人、同じにしてあげること。これがめちゃめちゃ大事で、かつ意外に皆さんできてないことだなって思います。
これを今から具体的にどういうことというと、3つに分けてご説明しますので、今スタエフなんか例えば1年とか2年とか発信してるんだけど、
フォロワー数が100もいきませんとか、再生数100もいきませんみたいな人とかね、いつもライブとか盛り上がったり収録とかもそれなりに聞いてもらえるんだけど、
いつもその内輪の人ばかりで、結局そこからなかなか次につながる発展性がありませんみたいなね、そういう人はぜひ聞いてもらえると嬉しいなというふうに思います。
まず一つ目から言ってきますと、情報レベル同じにしてあげる。これどういうことかというとね、要は初めて来た人とか途中から聞いた人でも分かるように、
情報のレベルをできる限り聞く人と発信者が揃える、そういう試みをするっていうことなんですね。そのためのまず一つ目が何かというとリード文ですよね。
私今日もね、この冒頭でね、このチャンネルはお手企業やめてとかですね、今年の6月から企業展のわーままかりんがブラブラブラブラ喋ってますとかっていう感じのことを言ったじゃないですか。
これ何かというとね、毎回聞いてる人からしたらしつこいと思うかもしれないんですけど、初めて聞く人に対して私はやってるんですよね。
初めて聞く人がこの収録聞いたら、そもそも私がどういう人って分からないじゃないですか。それをまず教えてあげる。そして情報レベルを揃える。
それによって、例えば同じわーままの人だったら、このかりんさんという人もわーままなんだなとか、かりんさんという人もアラフォーなんだなとか、かりんさんという人も何だろうな、独立に向けて頑張ってるんだなということで、
共通点を探してもらえたりとかね、したりするんですよね。何々について教えてほしいなとかっていうのをね、気持ちとして持ってもらえたりする。
03:00
これはなんでこういうことが起こるかというと、情報レベルをできる限り同じにしてあげてるから、何かしら思ってもらえる。
だからそういう意味で、まず一番最初に大事なのはリード文をきちんと作る。自分のプロフィールとかをそこで載せる。どんな人で何やってる。ここをお伝えするっていうのが大事かなと思います。
まず2つ目ですね。次は枕言葉をつける。これはね、できていない人が本当に結構多いなと思います。特に内輪受け系の発信者の人は、これね、やってないのかできてないのかわかんないですけど、やってない人多いなと思いますね。
これどういうことかと言いますとね、例えば、私がですね、最近だったね、退職を伝えたらしつこくなった上司っていうのがいたんですけどね。
その上司のことを説明するときに、この間の上司がねって言ったとしたら、初めての人っていうのはわからないわけですよ。だから離脱するわけですよね。
これは収録でもライブでもどっちでも離脱するわけですね。なので、初めて聞いてる人もいるかもしれないから、退職を伝えたらしつこくなった上司がねっていう感じで枕言葉をつけてあげたりとかですね。
例えば、最近夫との関係が徐々に改善してきましてって言ったとしても、その夫と私の関係が以前どうだったのかっていうのがこれだと読み取れないですね。
だから初めて聞いた人はわからないですね。だからこそ、実は関係がボロボロで先日大喧嘩をした夫みたいな感じで枕言葉をつけてあげると、初めて聞いた人でもなんとなく夫と私の関係性が理解できる。
こういう感じになるので、ここは特に大事だなと思うんですよね。なので、初めて聞いてない人、何回も聞いてくれてる人からしたら当たり前のことなんだけど、だからそこをバカ正直に説明しちゃうとね。
何回も聞いてくれてる人からはね、「カリンさんそれまた言ってたわ。」って思われちゃうんだけれども、ただ一方で初めて来てくれる人にも楽しんでもらえる配信になってる必要があるんですよね。
だからこそ、しつこくない程度で何か人の名前を出したり、物の名前を出したり、出来事の名前を出したりするときは、そこにこれまでの前後関係がわかるような枕言葉を入れてあげる。
これを本当に意識すると、内輪受けに終わらない発信になるんじゃないかなというふうに思います。
最後3つ目ですね。これ何かというと、これ特にライブとかでそうかなと思うんですけど、ライブとかだったら例えば1時間とかなるわけですよ。
そうなった時には話がめちゃめちゃ長いじゃないですか。だからこそ話を途中でまとめてあげるっていうことが結構有効かな。
途中から来た人にもわかりやすいし、そこでリアルタイムで聞いてる人でも頭の整理ができる、そういう感じになるので途中でまとめてあげるっていうのが有効だなと思います。
具体的には例えば今日とかだったらですね、情報レベルを同じにしてあげるためにやるべきこととして、まず1つ目リード文をつけましょうという話をしました。
06:02
2つ目は枕言葉をつけましょうという話をしました。そして3つ目の最後は途中でまとめてあげる、こんな話をしましたっていう感じですね。
特に音声はですね、情報がどんどんどんどん流れていってしまうので、結構しつこいなっていう感じでまとめてたとしても、聞く側からするとそのぐらいがちょうどよかったりするんですね。
特に結構長い尺のライブとか収録の場合はですね、なのでその収録とか配信、ライブが長ければ長いほど途中でまとめてあげる。
これを意識すると、途中で来た人もね、わけがわかんないっていう感じじゃなくて、今ね全部で3つあってそのうちの2つの話が終わったんだなとかですね。
今3番目のところ聞いてるけど、1番目と2番目はこんな話をしてたんだな、じゃあ後で聞いてみようみたいな話になるわけなんで、それが結果として再生数の伸びとかフォロワー数の伸びにつながったりする。
そんな感じになるのでね、この辺は丁寧にやっておくに越したことはないかなという感じで思います。
はい、ということで今日ね、情報レベルを同じにしてあげるために今やるべきこと3つお伝えしましたので、皆さんぜひねやってみてほしいなって思いますね。
私ね、情報発信についてはこれまでもね、いろんなところで収録したりとか、あとブログでも発信したりしてるんですけどね、これってね全部円溜めなんですよね。
円溜めなんです。だから好きなことをただ書いたらいい、好きなことをただ垂れ流して喋ったらいいっていう話じゃないんですよね。
もちろん趣味でやってたりとか、うちはのそのお仲間さんだけでワイワイ楽しむんだったらそれでもいいんですよ。
だけど、このSNSでまだ会ったことない人とつながって、さらにそこからね、関係性を発展させていったりとか、さらにね、金銭的なとか精神的なね、豊かさを生むツールに育てていきたいって思うんだったら、やっぱりそれだけでは足りなくて。
で、SNSを円溜めにするためにはやっぱり下準備がいるってことなんですよね。
ここを丁寧にやるだけで、本当にね、再生数も変わってくるしフォロワー数も変わってきます。
なので、本当にね、何だろうな、こういう、何事もそうだと思うんですけど、何か結果出すって、なんか本当にすごいことやるってことじゃなくて、
一つ一つの、例えば発信だったら一つ一つの収録、そこを少し丁寧にやる。少し言葉を足してみる。少しまとめてみる。本当にね、それだけだったりするので、そうなんですよ。
特にね、私の配信とかもね、別にそんなめっちゃ面白いとかないと思うんですよ。ないと思うんですけど、でもそれでも今フォロワー、スタッフで言ったら2000人くらいいるわけですよね。
それはなぜかというと、やっぱりね、丁寧だからと思うんですよね。丁寧というか、情報レベルを合わせることを意識しているからだと思うんですよ。
なので、これは本当にね、今日から誰でもできることだと思うので、SNS伸ばしたいなと思う方はね、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
はい、それではまた。
09:03

コメント

スクロール