1. あさひるの初心者向け起業ラジオ
  2. スタエフで話す内容どうしよう..
2025-02-05 11:35

スタエフで話す内容どうしようとか、マジどーでもいいから

とくにビジネス系ではお役立ち情報ばっか発信してる人いるけど、それって本質的ではないんですよね…


💎情報の優先順位
①誰が言うか
②なぜ言うか
③どう言うか
④何を言うか

つまり、
話を聞いてもらおうとしたときに
「話してる内容」って
どーでもよくて、

それより
「信頼される自分」に
なることが最優先なんですよ~


なので、スタエフの活用は
【自分の人間性を出す】


そこから始めてみてくださいね~!✨


—------お知らせ-----------------------------------------

メルマガ限定&
本日から3日間限定販売
『最強の沼らせツール!
音声配信で叶える自分ブランディング術』

【メルマガ登録フォーム】(登録無料)
https://asahiru-ampm.com/p/r/JQp0OqdL

こんな人にオススメ
・スタエフの使い方がよくわからない
・音声配信の聞き専さん
・音声チャンネルをもっと育てたい
・人の心を掴む話し方をしたい
・自分のファンを増やしたい
・音声ライブをもっと上手くなりたい
・SNS起業に興味がある
・音声配信を活用して稼いでみたい

今回だけの特別価格です~!💴


—------コラボライブ予定-------------------------------------

🎵2月のコラボライブ一覧(ブログ)
https://ameblo.jp/momokiyo90/entry-12884796929.html


🎵2/6(木)12時〜
オンライン秘書 おやきさん
『同じ自己投資したマニアと初心者』

開催はあさひるチャンネルにて

▶おやきさんブログ
https://ameblo.jp/koyama1330



🎵2/7(金)12時~
投資で総資産5000万 檀さん
『ビジネスを長く続けるための賢い省エネ戦略』

開催はあさひるチャンネルにて

▶檀さんチャンネル
https://stand.fm/channels/6020f38e85b142d0d8b9fca9



🎵2/7(金)21時半〜
生きてりゃ毎日コンテンツ あっこ
『音声配信コンサル’Sによる
人生を豊かにするスタエフ活用術』

開催はあっこチャンネルにて
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd



#起業 #副業 #音声配信
#SNS #女性起業家
#SNSマーケティング
#集客 #音声配信初心者
#会社員
#ファン化 #売上 #音声SNS

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638343c4b4418c968d7c2ac1
00:05
こんにちは、あさひるです。はい、今日はですね、スタエフで話す内容を考えるの、マジどうでもいいって話をしていきたいと思います。
いやー、私ね、こういう煽りタイトル得意なんですよね。すいません、朝から。でですね、今日はどういう話かっていうと、
なんかね、まあ、こういうSNSで発信しているって、結構こう、何かこう、相手に価値を感じてもらわないととか、
なんかお得情報を出さないと、みたいなね、考える人結構いると思うんですよ。で、なんかまぁ、私ちょいちょいこのスタエフとか、あとまぁ、SNS全般とかで、
情報発信とか結構どうでもよくないっていう話は割としてるんですよね。うん、なんですけど、なんか、まあでもやっぱり情報発信、お役立ち情報をこう、なんか、
配信でなんかいっぱい撮ってるなっていう人もまぁ、特にビジネス系の方は多いなって思うんですけど、まあなんかそこについて思うことをね、話していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
このチャンネルは15年間スキルなシティモールだった私が、どん底に糸から起業して人生V1回復、起業で人生アウトローに気を持とうに、初心者向けの起業コンサルや音声配信のコンサルをしている様子をお届けしています。
はい、ということですね、本題に入っていくんですけども、あの、一つちょっと知っておいてほしい法則があるんですね。
で、それが何かって言うと、情報の優先順位っていう話があるんですよ。で、これは何かって言うと、何か人に情報を伝えるとき、その中ですごく重要になってくる要素の順番があるんですよ。
で、その順番をね、こう言っていくと、まず1個目、誰が言うか。
2個目、なぜ言うか。
3個目、どう言うか。
4個目、何を言うか。なんですよ。
でね、この順番を聞いて注目してほしいのが、一番下の方なんですよ。
何を言うか。つまり言ってる内容ですよね。
だから、この情報を伝えたときに、あ、これ聞いてみようとかすごいって思ってもらうのって、実は内容って一番下なんですよね。
で、それより誰が言うかとか、なぜ言ってるかとか、うん、なんかすごいあの人が言ってるからちょっと聞いてみようとか、
なんでこの人はこういうふうに熱く語ってるんだろうとか、なんかその裏に隠された人生のドラマとか、そういうことの方がみんなは知りたいんですよね。
で、そこに価値を感じるってことなんですよ。
なんで、あの、情報発信マジでどうでもいいんですよ、実は。
その話してる内容とかじゃなくて、そもそも誰が言ってるかの方が遥かに重要で、そうしないと聞いてもらえないんですよね。
でね、私このスタイフって、あの、こうね、人からの信頼を作るとか、
03:07
あとこう人とすごい密につながるとか、それがすごいこうやりやすいSNSだなと思ってて、だからすごいお勧めしてるんですよね。
で、あの、ただなんかそのスタイフって、まあなんか、なかなか発信したことないよとか話したことないよっていう人が、
なんかその、なんか話し方とか、なんか話すの下手だからとか、そういうところを相談されたり、質問されたりすることがめっちゃ多いんですよ。
だからそんなん爆発踏みはいいから早よやれってすごい、いつもなんか、とりあえず初配信しろやーって、なんかいつも初配信を促すんですけども。
あの、これ、あのね、だからさっきもさ、あの情報の優先順位の中で、そのどう言うかっていう、ハウツーですよね、それは3番目に来てるので、まあ割と下の方なんですよ。
だからやっぱりこう、誰が言うかっていう、自分が、自分がどういう人間かっていうのを、こうまず知ってもらって、そこにこう、なんか共感してもらったりとか尊敬してもらったりとか、そういうことの方が遥かに本質的に大事なんですよ。
だからこのスタイフの、あの、真の活用方法っていうのは、自分という人間、人間性を分かってもらうために発信をするんですよ。
で、そこから信頼を作っていく。
あの、なんでやっぱりこう、自分の人間性出すとか、なんかこう自然に話してみるとか、そっちの方がめっちゃ大事で、話し方とか内容とかどうでもええんねんマジでっていうのは、すっごいいつも持ってて、でもなかなか伝わらないこの気持ちなんだろう、片思い恋なのかなっていうね。
で、あの、最近ね、私結構こういう形で収録配信また少し増やしてるんですよね。
あの、ライブ大好き人間なんで、結構気の毒すぐライブやっちゃって。
あの、去年から、去年後半からなんか半年ぐらいとかね、以上とか、ライブずーっと、毎日ライブずーっとやってて、アーカイブもなんか1時間とか30分とか長いやつがずーっと溜まってて、なんか初見さんに非常に優しくないチャンネルになってたなって反省して収録配信増やしてたりするんですよ。
収録配信増やしてたりするんですけど、なんかそれでね、ちょっとこれ余談なんですけど、収録配信って本当にコンテンツ力がないとランキングに乗るの結構難しいんですよね。
なぜかっていうと、ランキングって多分総再生時間で集計されてるっぽいからなんですよ。
1回に再生された時間×再生回数、それで多分カウントされてるから、そうすると長尺の長尺のライブの方が乗りやすくなってくるんですよ。
だから結構適当に話してるライブとか、ちょっと人とコラボライブしただけとかでランキングって乗りやすいなって思ってて。
だから収録配信はマジでタイトルとか内容話してることとかきちんとしていないと、乗りにくいな、キャッチーじゃないと乗りにくいなとかすごい思うんですよね。
06:05
だからすごい私、最近発信のコンテンツ力っていうのを考えるんですけど、
でもやっぱりそもそも自分の人間性なんだなって思ってて。
だからこのスタイフを発信して何をしたいかっていう目的ですよ、目的。
みんなその目的がちょっとずれちゃってるんだよなって思うことがあって、特にそういう情報発信、親方情報ばっかりやってる人。
だからまず自分の信頼される人間性を作る、相手に伝える、そのためにスタイフを使う。
そういうふうに考えてもらえれば、よりあなたの素敵なスタイフライフが待ってるよっていう、そういう話でございました。
最後に何点かお知らせです。
まず私、実は本日からですね、スタイフ音声配信で沼らせるということをどうやればいいかということをギュッとまとめたコンテンツを販売する形になっております。
今日2月5日の夕方18時からですね、私のメルマガ限定での販売となっております。
なのでちょっと気になる方は早めにご登録していただいて。
今日から3日間限定でまた販売になります。
2月5日の18時から2月7日金曜日の23時59分まで。
厳密に言うと自分が手動で閉じるから、次の日の朝ぐらいまでは開いてる気はするんですけど。
さらに今回は初めてそのコンテンツって販売するので、特別価格でご提供予定でございます。
なのでちょっとこの機会を逃すと次いつ販売するかとか、この値段で販売する方がもうないかなとかいろいろあったりするので、ぜひお見逃しないようご登録そして購入お願いします。
あとですねコラボライブがちょっと予定がいろいろありまして、概要欄の方に一覧のリンクも貼っておきますのでよろしければご覧いただければと思うんですけども。
明日、あさってで3件あるのでちょっとそこちょっと長めになっちゃうんですけど話させてください。
まず明日ですね2月6日の木曜日お昼12時からオンライン秘書の親木さんと同じ自己投資したマニアと初心者という形で私のチャンネルで開催予定です。
親木さんね、あのちょっと同じ講座を2連続2人で受けてるって感じでそんなにお安くない講座なんですけど。
なんでしかも私が結構自己投資マニアの方なんですよね。割ともう100万円以上とか余裕で自己投資してるので、なんであの一方で親木さんは結構初めての自己投資2連チャンって感じなんですよ。
なんでまぁそこら辺の心境とかねお互い話していければなぁと思っております。
次に2月7日の方ですねまずお昼12時からですね、投資で思想師さん5000万のまゆみさんとビジネスを長く続けるための賢い省エネ戦略ということで私のチャンネルでまた開催となります。
09:02
まゆみさんはですね私もともと2年ぐらい前とかかなあのスタッフでも人気配信者のカリンさんとのコラボライブしてるのを初めて聞いて知ったって感じなんですけど。
まゆみさんもねまた同じ講座生の方なんですよね。
まさかまゆみさんとこういうふうにコラボライブできるようになるなんて思ってなかったんだね昔すごい嬉しいんですけど。
であのちょっと今ご紹介した通りまゆみさんもともとブログとかメルマガであの自分の節約受注とか投資術っていうのはねお金に関しての発信とかサービスを提供されている方で。
いや思想師さん5000万って何か作れんだなぁってへーってボタンを押したくなるんですけど。
でまぁそんなねまゆみさんねやっぱこの省エネっていうのは多分得意だと思うんですよ。
でお互いねやっぱこう年齢的にも体力ないよねっていうのをこの前めっちゃ話したんですけど。
まあその中ででもビジネスをね賢く続けていくためのね。
まあなんかいろいろヒントがあるなぁと思ってて。
まああのまゆみさんはやっぱり機なが服用のね歴長い方ですし。
あの私は私で結構この発信ってスタイフはね楽に楽しくそしてなんか結構レバレ聞かせてできるなぁと思ってるので。
まあそういう話をしていきたいと思います。
最後にですね2月7日の夜21時半からですね。
生きて毎日コンテンツ!
あっことねコラボライブをしていきたいと思っております。
これは開催はあっこのチャンネルの方になっております。
でですねタイトルが音声配信コンサル図による人生を豊かにするスタイフ活用術という形でお届けしていきたいと思っております。
2人ともねこのスタイフに関してのコンサル音声配信に関してのコンサルっていうのをねしているんですけども。
それぞれね結構なんか方向性とか得意分野はなんか違うんですよね。
でまぁかつあの結構その中で共通しているのはスタイフで人生変えたねっていうなって前もねコラボライブで話したことあるんですけど。
なんでまぁそのスタイフのね活用やっぱりこれうちらに語らせたら右に出るものはいないんじゃないかっていうちょっとあのスタイフの結構先輩って結構いるんですけどね。
それを差し置いてこういう大きい口を叩いておくという感じでね。
あのやっていきたいと思っておりますので。
はい良ければねえっと3つコラボライブどれか気になるものあったら全部でもいいので。
はいぜひご参加ください。
はいということでちょっと宣伝長くなっちゃったけど最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
失礼します。
11:35

コメント

スクロール