1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #253 副業に興味があるけど何..
2023-01-02 11:08

#253 副業に興味があるけど何から始めていいのか分からない時にやるべきこと

#花凛のビジネス論
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:07
スピーカー 2
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、33歳から35歳で200名の男性と出会い、200万円を使って、35歳の時に出会って7ヶ月でスピードコーンして、現在一児の母の私、花凛が、33歳以降のキャリア女性に向けて、もっと楽に戦略的に生きていくためのヒントをお届けしていくチャンネルになります。
スピーカー 1
今日はちょっとね、副業の話をしてみたいと思います。結構ですね、副業したい人ってたくさんいると思うんですよね。
会社員として働きながらですね、次の柱として副業をやりたいっていう人もいればですね、今は会社員やってるんだけど、ゆくゆくはですね、副業の方にシフトして、もっと例えば子どもとの時間が欲しいとかね、家族との時間が欲しいっていう人もいるだろうし、
本当にね、副業というものにおける、何て言うんですかね、位置づけがバラバラでも、皆さんね、おおかれ少なからね、好みとか興味はあるっていうのが副業なのかなって思います。
その時にですね、今は特に何もやってないんだけど、どこからね、スタートしていいかわからないっていうね、ご質問をね、結構いただいたりします。
そういう時に、どこからね、手をつけたらいいのかっていうことをね、今日はちょっとお話ししてみようかなって思ってます。
まあね、副業っていうとね、みんな考えるのはね、まずどんなテーマとかね、どんな商品を持ったらいいのかとかね、
今自分には特にね、得意なこともないし、何か商品を持ってるわけでもないから、そういう時はね、どこを足掛かりにしていいのかね、全然わかりませんみたいなね、得意なことも特にないしみたいなね、
そういうね、お悩みは本当にね、よく聞きます。私自身もですね、なんかこう、自分がこういうふうにビジネスをする前はね、
自分は特に何もスキルがないし、副業するとしてもね、そもそもね、なんか売るものがないなーとかずっと思ってたんですよね。
だからね、そういうなんか、なんかやってみたいんだけど、どこから手をつけたらいいかわからないという気持ちはね、すっごいよくわかるなーっていうふうに思います。
で、そういう方にね、私がお伝えしてるのは、最初からね、そんなピンポイントにね、これだっていうものがある人っていうのは少ないから、
何をしていいかね、わからなくって、そんなに今すぐね、なんか稼がないとね、もう明日生活するお金がありませんっていうんじゃなかったらね、
まずはね、発信をしてみませんかっていう話をしています。
発信はね、何でもいいんですよね。
無料でできるものの方が気軽だと思うので、例えばアメブロのブログとか、インスタとか、
あと、しゃべるのが得意な人だったらこういうスタイルとかね。
03:00
スピーカー 1
今ってね、すごい無料のプラットフォームであふれてるわけですよ。
メールマガジンとかもね、あるけど、それだってね、月数千円とか払ったら、
今日から解説できるっていう話になりますので、
そういう意味ではね、今のこの世の中はですね、昔に比べるとすごく副業がやりやすくなってるんですよね。
副業じゃないか、発信ね。発信がやりやすくなってる。
だからね、それをまず気軽に始めたらいいと私は思ってるんですよね。
なぜそういうふうに思うかっていうと、ビジネスっていうのは結局、自分の信用の貯金っていうのを使ってやっていくわけなんですよね。
例えば何かね、あなたがね、今日から発信を始めましたってなった時に、
急にですね、何かのお茶会来てくださいとか言ったりとかね、メールマガジンに登録してくださいって言ったとしてもね、
多分誰もやってくれない。
というかそもそもその発信すら誰にも届いてないっていうね、そういう状態だと思うんですよね。
だからね、ビジネスをやりたいって思う時に発信を始めるっていうのは、
遅すぎるんですよね。
だからこそ、まだそういう商品とかがね、明確になっていないうちからですね、
まずはコツコツとね、日々のね、この信用貯金をね、貯めていくっていうことを私はお勧めしています。
それをやることによってね、ファンがついてくると、正直ね、何を売ってもある程度は売れるんですよね。
これはね、私自身もそうだし、周りの起業家さんとか見ててもそうですね。
起業してね、初月で何百万って売れる人とかいるじゃないですか。
私自身も本格的にビジネスを始めた月に、初月に200万円ぐらいかな、売り上げが経ったし、
他のね、私がよく仲良くしているブロガーさんとかも、今までコツコツね、5、6年とかブログを続けてきて、
その後にですね、売ったら初めて売ったコンテンツでね、何十万とか売り上げたとかがあったんですよね。
それはですね、なんでそういうことが起こるかっていうと、今までコツコツね、ブログとか何かしらの発信をやってきて、
そこでですね、読者様からの信頼を得ているとか、読者様との信頼関係ができてるからなんですよね。
だからこそ、こっちがお勧めするものを買ってくれたりとかするわけですよ。
だって冷静に考えたらね、ネットで人から物を買うってめっちゃ怖くないですか?
だって会ったこともないし、話したこともないわけですよね。
だけど、そのハードルを低くするのが、日々の信用貯金なわけなんですよね。
だからね、私はね、やることがないっていう場合はね、とりあえずね、今後何かやりたくなった時に、
すぐにそれがね、こうマネタイズできるようにと言いますか、すぐそれが形になるように、
発信っていうのはね、やっておいて損はないというかね、と思います。
06:04
スピーカー 1
っていうのとね、発信ってすごい面白いなと思うんですけど、
一つのですね、媒体である程度ファンが付くようになってくると、
それをですね、他の媒体に移っても再現することができるんですよ。
っていうのを私自身はすごく感じてます。
もちろんね、媒体との相性もあります。
例えばね、私は別にそのビジュアルとかで売ってるわけじゃないし、
なんていうのかな、そんなに物がすごい好きとかいうわけでもないから、
インスタとかでね、私が写真をね、撮ったところで多分そんなにね、
なんか映えない写真しかないので、全然人気は集まらないと思うんですよ。
でも一方でですね、私はブログとかでもともと書くのが好きだったんだけど、
話すのも結構好きなのでね、そういう意味でスタイフでもね、
こうやって話してると、それはね、なんかすごい自分にとって合ってると思うから、
ブログで今まで培ってきた発信力みたいなところがね、
なんかすごい活かせてるなって感じるんですよね。
そんな感じで、私ブロガーとして6年とかかな、今やってて、
公式トップブロガーとかにもなって、
今だいたい2.7万人ぐらいかな、フォロワーがいるんですね。
そこで得たいろいろな気づきとかっていうのを、
今スタイフでもすごく使えてるなって思うんですよ。
媒体は違ってもね。
例えばタイトルの付け方とか、テーマの設定の仕方とか、
あとフォロワーさんとの関わり方とかですね。
何かしらそういうとこはやっぱり共通してる部分があるなって思うんですね。
だからこそ順調にね、スタイフの方もフォロワーを伸ばして、
これたりとか、そのSPPになったりとかいうのをね、
割と短期間でできたんだろうなって思うんですよ。
なのでポイントを抑えてたら、何ていうのかな、
ファンを作るっていうことは、ある程度までだったらできるんですよね。
ただそれはやっぱりね、自分が一つの媒体でコツコツね、
いろいろ試行錯誤をしていって、体感としてですね、
例えばどのぐらい自分を出したらいいのかとかね。
言うのを分かっていって、
その自分のキャラと自分の出し方の掛け合わせ、
そこのバランスがいい具合に分かってきて、
初めてできることでもあるから、
やっぱりね、発信をね、
今何やってるかわかんないっていう人はまずやってみる。
そして自分をそこで出してみて、試行錯誤しながらですね、
じゃあファンを作るってどういうふうにやったらいいのかとかですね。
そういうのをね、学んでいくといいんじゃないかなというふうにね、
感じてます。
今ね、どういう形態でビジネスするかにもよりますけど、
でも基本的にはね、やっぱりインターネットをある程度使っていくっていうことが、
前提条件になったりすると思うんですよ。
そうするとやっぱりね、発信力っていうのは、
09:02
スピーカー 1
どういう形にせよね、絶対に必要なものだし、
それがそのビジネスのね、成功のキーの一つだと思うから、
自分がね、何で売っていくかっていうことももちろん大事なんだけど、
その前に基本として、まずどうやったら人に信頼されるのか、
どうやったらこの人から何かアドバイスが欲しいとかね、
いうふうに思ってもらえるのか、頼りにしてもらえるのか、
そういうことをね、まず勉強してみるっていうことをね、
やってみるといいんじゃないかなと思います。
そういう意味ではね、今すごいね、恵まれた世の中ですよね。
もう何でもね、無料でできるわけじゃないですか。
このスタイフだってね、無料でね、もう喋ろうと思ったらね、
今この瞬間から喋れるわけだし、雨風呂だってね、無料なわけですよ。
なのでね、そういう意味ではね、できないことって基本的にね、
この日本の世の中において、スマホを持ってる人であればないんですよね。
うん、そうそうそう。
なんか発展途上国とかにね、行っちゃうとね、
そもそもそのスマホを持ってない環境とかだったりとか、
経済格差とかでね、将来的になれる職業とかが決まっちゃう、
みたいな状況だったりすると思うんだけど、
そう考えるとね、日本っていうのは本当に恵まれてて、
多少の貧富の差っていうのはあるにせよですね、
格差社会になってきてると言われているにせよですね、
やっぱりまだまだね、チャンスはね、
みんなの元にあるなっていうふうにすごい感じるんですよね。
だから後はもう本当に自分がどうなりたいか、
そしてそのためにどこまで楽しく努力できるかっていうね、
ことだよなっていうふうにすごく思うので、
ぜひね、復業したいけどって思ってる人はね、
それを思ってる時点でですね、
ぜひその気持ちを大事にしてほしいなと思うので、
ぜひね、発信から楽しく始めてみてほしいなと思います。
はい、それではまた。
11:08

コメント

スクロール