1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #391 忙しい人にアメブロ×スタ..
2023-04-12 10:31

#391 忙しい人にアメブロ×スタエフの発信をおすすめしたい3つの理由

#花凛のビジネス論
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、33歳から35歳まで200名の男性と出会い、200万円を使って、35歳の時に出会って7ヶ月でスピード婚をして、現在一児の母の私、花凛が33歳以降のキャリア女性に向けて、もっと楽に戦略的に生きていくためのヒントをお届けしていくチャンネルになります。
今日はですね、忙しい人にアメブロとスタエフの発信をおすすめしたい三つの理由というね、お話をしてみたいと思います。
まずはですね、自分で何か発信しようかなって思いつつもですね、なかなか始められない人とかですね、今発信を例えばアメブロだけしている、スタエフだけしているっていう人はね、ぜひ聞いていただきたいなと思います。
私今ですね、アメブロの方で育児ブログと婚活ブログを書いていて、その他にですね、SNSとしてはこのスタエフでの発信っていうのをやっているんですよね。
私平日はほぼワンオペ育児をやりつつもですね、ほぼフルタイムで勤務していて、まあまあ時間がない中でですね、自分ビジネスをやったりとかこういう風にね、SNSの発信をやっているわけなんですけれども、
このアメブロとスタエフの組み合わせで発信をね、やり始めてから、これすごくいいな、特に忙しい人におすすめだなって思っているから、ちょっと今日はその理由を話してみたいかなって思います。
まずね、一つ目のね、これが最大の理由かなって思うんだけど、理由としてはね、アメブロとスタエフっていう文字の媒体と音声、声の媒体っていうのをね、一つずつ持っておくことで使い分けができるっていうのがね、最大のメリットだなって思います。
例えば私だとですね、今在宅勤務しながら、平日1オペ育児っていうことをね、やってて、息子が風邪をひいた時とかはね、急に息子を連れて病院に行ったりしなきゃいけない。日常的にはね、そんなことが発生するわけですよね。
そういう時に急に忙しくなったりとかね、あるんですよね。仕事で忙しいのはもちろんそうだけど、育児とかね、そういうことでも予期せぬ事態でですね、急にね、ある日突然病院に行ったりとかね、急にね待ち時間が発生したりとかそういうことあります。
なのでそういう時にね、雨風呂をね、やってると隙間時間とかですね、突然発生した、例えば病院での待ち時間とかそういう時に息子をね、抱っこしながらですね、ちょっと雨風呂更新したりすることもできたりとかね、息子を先生に預けて見ておいてもらっている間にですね、ちょっとブログの下書きができたり。
そういう作業がね、ささっとできるとかね、あのすでにですね、発信した内容をちょっと修正してね、発信するなんてこともできちゃうわけですよね。そういうのがすごい便利だなって思ってて、一方でですね、スタイフについても、またブログとは違う良さがあってね、スタイフはね、今私がこれ収録してるのは在宅勤務中の休憩時間にやってるんだけど、そういう時にね、まとめて撮れちゃうんですよね。
03:16
それがブログに比べてめちゃめちゃ気楽です。ブログはね、文字を使うから、どうしてもスタイフみたいに話すことよりは時間がかかっちゃうんですよね。
で、1記事の作成にはね、私どのぐらいかな、少なくとも20分ぐらいはかかってると思います。2,30分はかかってて、結構しっかり書きたい時はね、1時間弱とかかかってる時もあるかなって思うんですよね。
それを1日の中で細切れでやってる感じなんだけど、スタイフについてはね、今普通にこう喋ってるような感じでね、あんまり何も考えずですね、多少ね、こういう項目を整理したりとかするけど、そんなのってね、2,30秒ぐらいでできるからね、それをやった上で話してるっていうのがね、めちゃめちゃ手軽なんですよね。
だから、30分ぐらいあればね、まとめ撮りを3,4本ぐらいはできるわけですよね。なので、それがすごい手軽だなって思うので、こういうね、ちょっと空いた時間がある時、1人の時にね、こうまとめて撮れちゃうのがいいところだなっていうふうに思ってます。
ただね、スタイフの場合はね、なかなかその修正が難しいので、1回撮るとね、とりきりっていう感じになっちゃうから、個人的にはね、後で聞き返してて、これちょっと微妙だなっていう時はね、ちょっとより出せない時もあったりするんだけど、そういう気軽さがね、いいなって思うので、特にね、忙しくてね、育児中でとかなるとね、結構ね、その忙しさの種類が違ったりするんですよね。
その育児中で、例えばその病院に行かなきゃいけないってなると、なかなかそのまとまった時間がなくて、でも細切れでは時間があるっていうようなパターンもあればですね、なんか仕事してて忙しいんだけど、なんかその休憩時間でぽっと5分ね、1人の時間ができたみたいな、そういう忙しさもあったりするから、その種類に応じて、アメブロとスタイフっていうね、2つ全然違う媒体を持っておくと、それに対応できるな。
それに応じて、例えばアメブロのブログを書き溜めたりとか、スタイフの収録を取り溜めたりできるなと思うからね、それがね、すごいいいなっていうふうに思います。
なのでこれが最大の理由ですね。
自分のそのシチュエーションに応じて使い分けができる。
それによって時間を効率化できる。
効率的に使うことができる。
そんなことですね。
2つ目はですね、これはね、ゆくゆく自分ビジネスをしたい人に特におすすめな理由になるんだけど、このアメブロとスタイフっていうそれぞれの媒体を使うことで鍛えられる力っていうのが、実はビジネスにもすごい役立つんですよね。
まずアメブロとスタイフどちらでも強化できるのが、まず言語化する力ですよね。
自分が思っていることをきちんと整理して言語化すること。
06:03
これはビジネスでね、何か人にね、例えば物を買ってもらおうと思ってその魅力を伝えていくときとかね、実際にその商品の中身を伝えていくとき、何をするにでもですね、やっぱり相手の立場に立って物事を整理して言語化するっていうのが求められるかなと思ってて、
それをね、日々の発信で鍛えることができるからね、これはめちゃめちゃいいなと思います。
あともう一つの力としては、これはね、スタイフの方で主に鍛えられるかなと思ってるんだけど、聞いてる人に言葉として話し言葉として分かりやすく伝える力、これもめちゃめちゃ大事ですよね。
今ビジネスではね、全部自動化とかって言って、ステップメールを組んでね、そのメールの中で例えば動画コンテンツを販売していくなんてことになると、特に直接お客さんと話さずともね、物は売れるなんてこともありますけどね、
でもまあその中でも例えば説明動画の中でですね、自分が何かを説明したりとか、その商品、売る商品のそのコンテンツの中身として何かね、サービスについて説明するなんて場面は絶対にあるのでね、そういう時に相手に伝える力っていうのを身につくっていうことでね、そういう力が日々のアウトプットで養うことができる。
いざビジネスをするっていう時にね、もうすでにその必要な力が揃っているっていうね、そういう練習ができるところがね、いいんじゃないかなと思っています。
そしてね、3つ目の理由なんですけど、これはですね、私自身ね、反省しててすごく感じるんですけど、
世の中には文字の情報の方が頭に入ってくる人と耳からの情報が入ってくる人っていうのがいるんですよね。
で、2つね、全然違うアプローチの媒体を持っておくと、そのどちらの方にもアピールできるっていうことがすごくね、大きい特徴かなって思います。
例えば私の場合はですね、アメブロでその書いていることとか、メルマガで書いているその文字の媒体のかりんさんの発信が好きですって言ってくれる人もいればですね、
このスタイフの話し方とかですね、そういうところですごく元気をもらえますって言ってくださる方もね、最近は結構増えてきたんですよね。
なので、自分がね、相手に対してどちらの方が刺さるのかっていうのは正直ね、分からないじゃないですか。
まずね、自分自身がどちらが話すのが得意なのか、書くのが得意なのかっていうのもあるし、
その得意不得意とはまたね、別の次元の話として、受け手の方がですね、どちらの方を受け取りやすいタイプなのかっていうのもあるからね。
そういう意味で2パターン持っておくと、よりですね、お相手の方に多面的に理解してもらえる。
そういうところがね、あるかなって思うのでね、やればやるほどですね、このアメブロとスタイフの組み合わせ、いいなと私は思っているんですよね。
なので、今ね、これを聞いている方で、今ね、アメブロかスタイフかどちらかだけの発信をもししている人がいるんだとしたらですね、
09:08
ぜひね、ダブルでやってみてほしいなって思うし、今ね、仮にどちらもやっていないということであればですね、
今後ね、何かこう自分のビジネスをやっていきたいなとか、ビジネスを考えてなくてもなんかこう自分の能力をですね、
お仕事とかしていきたいなって思う人はですね、ぜひね、この2つの媒体を組み合わせでですね、使うことをお勧めしたいかなって思います。
何をするにしてもね、このネット社会で生きる以上はですね、少なからずね、このSNSっていうものを活用することって出てくると思うんですよね。
そうなった時に、SNSってね、やっぱりね、私自身もそれを育ててきて思うんだけど、急には育たないんですよ。
やっぱりコツコツやるからこそ育つし、信頼を貯金することができるし、だからこそですね、何か新しく、例えば企画をやろうとか、
ビジネス始めようとなったら、そのコツコツしてた分だけですね、早く結果が出るなというふうに感じるので、ぜひね、これはね、皆さんやってほしいかなって思います。
はい、今日ちょっとね、取り留めもなくダラダラ喋っちゃったんですけど、良ければ参考にしていただけると嬉しいです。はい、それではまた。
10:31

コメント

スクロール