00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、33歳から35歳で200名の男性と出会い、200万円を使って、35歳の時に出会って7ヶ月でスピード婚をして、現在、父の母の私、花凛が33歳以降のキャリア女性に向けて、もっと楽に戦略的に生きていくためのヒントをお届けしていくチャンネルになります。
今日なんですけども、私が9月から開講する情報発信系の講座の参加者の方からいただいたご質問が、複数同じような質問があったので、きっと他にも参考になる方はいるんじゃないかなと思って、それについてこちらでお届けしていきたいと思います。
それはつまり何かというと、ワンオペ育児をしながら発信を続けるための秘訣という話になります。
私はワンオペでほぼフルタイム勤務をしているワーママなんですよね。
今、ざっと考えてみると、ブログを2つ、2日に1回更新していて、メルマガは大体2つやってるんですけど、婚活系のメルマガと情報発信系のメルマガね、これをそれぞれ週に1回更新していて、
それとは別にですね、今9月からの長期講座に向けていろいろ準備進めている、そんな感じになるんですよね。
そういった時にですね、同じワーママさんからね、カリンさんそういうふうにね、いろいろなツールでね、発信をしていたりとか、その合間にやりたいことをやっていたりとか、
あと長期講座もね、さらにこれから始められようとしていてね、同じ人間だとは思えませんみたいなね、なんかそういうね、なんかね、ご質問なのか感想なのか、なんかそういうのをいただいててね。
で、結構具体的にね、私が1日どのくらいの量の発信をね、どのくらいの時間で、どうやって、どんなタイムラインでやってるのか、その辺が知りたいというね、ご要望、リクエストがありましたので、ちょっと今日はね、それをね、語ってみようかなと思います。
で、まずね、大前提としてはね、私そんなにね、時間管理みたいなのが好きじゃないんですよね、なんかこうね、なんていうのかな、24時間しかない1日の時間を、なんか無理やりね、28時間ぐらいにするべくですね、なんかやることをすごいたくさん詰め込んで、なんかいつもなんだかすごく急いでるし、すごく疲れてるし、
いつも効率ばっかり考えて、全然ダラダラする時間はないみたいなね、そういうのがね、あんま好きじゃないんですよね。
もちろんね、すごい優秀で、なんかこうエネルギーがあふれる人だったらそういうのもできるんでしょうけど、私言ってもワンオペのワンママだしね、なんかダラダラも好きだしね、
03:02
ってなるとね、なんかそういう、なんていうのかな、常に急いで時間管理しなきゃ、みたいなの感じはね、好きじゃないんですよね、そういう意味であんまりなんかね、私的には日々こう時間を管理してる感覚がまずないんですよね。
でもその代わりすごく大事にしていることが一つあって、それ何かというと、やらないことをちゃんと決めるってことなんですよ、日常の中で。
私の場合でしたら、やっぱりこの発信っていうのは私にとって、まあ趣味でもあり、なんていうかな、自分を表現する場でもあり、そしてそれが人との出会いを生む場所でもあり、そしてそれがね、いろんな豊かさを生む場所でもあり、
そういうビジネスとかね、そういうことに展開していく場所でもありっていう、なんかものすごい、なんていうのかな、大事にしたい場所なんですね。
だからこそ私はね、それをやるっていうことをまず決めてるから、毎日、毎日とは言わずとも、計測的に続けていくっていうことを決めてるから、その代わりにですね、そのトレードオフとしてね、やっぱりその24時間の中で自分が頑張らないこと、やらないことっていうのもちゃんと決めてるんですよね。
なぜなら時間管理に追われたくないから、ダラダラした時間とかもちゃんと持ちつつ、楽しく発信を続けていきたいから、交流、人との交流を続けていきたいから、で、そのために、そうやらないことって私が決めてることですよ。
一例として、まず料理、やらない。これはね、やらないってなるとね、私一応子供がいるんでね、それはダメなんで、やらないということよりは、あまりその創意工夫に時間をかけないってことですね。
料理っていうのもね、なんていうのかな、バランスがありますよね。お肉、お魚、揚げて、でプラスでお味噌汁とか、あと副菜とかありますよね。
で、そのトータルのね、バランスが取れてたら、正直なんかそんなにね、なんか手の込んだものを毎日ね、いろいろレシピ調べてね、作る必要って私ないと思ってるし、そんな得意じゃないのでね、私自身が。
それよりは1週間とか2週間とか、そのぐらいの単位でね、バリエーションが、なんていうのかな、決まってるものをテンプレ化しちゃって作ってる方が楽なんですよね。
やるべきことが決まってるし、だいたい必要な食材もわかるし、だからこそ在庫管理がしやすいし、そういう感じなので、私はやらないことはまず料理です。
料理については徹底的に効率化を進める。栄養バランスを考えつつ、どうしたらそのより効率的にできるのか、そういうことをね、考えて料理は基本的にテンプレ化してる。
空き時間とかにちょっと例えば野菜切っておいたりとか蒸しておいたりとかしながら、子供の好きなものを作っている、そんな感じですね。
あとね、服についても基本的に平日は、パンツにTシャツっていう超シンプルな格好、しかもそれユニクロ率高めっていうね、そういう感じでもう制服化してるんですよね。
あんまり考えないです、日々のコーディネートとか。なぜかというと、おしゃれにそこまで興味がないから。
06:06
もちろんね、土日とかに友達と遊びに行ったりとかね、なんかする時は考えるんだけど、なんかね、実はそこに私クローゼットを分けてて、
私今ね、3LDKのマンションに住んでるんですけど、普段着るような服はね、もうなんかね、積んでるんですよね。
基本的に私Tシャツとパンツ、ズボンを履くので、それをね、それぞれTシャツはTシャツ、ズボンはズボンで積んでいて、それをもうね、上から取っていく。
そんな感じになってるんですよね。なぜならね、日々の生活ではね、そういうこと考えたくないから。
だからここはもう本当に制服化してるので、毎日ね、もう何も考えずに自動的にね、朝が来たらこの服を着るみたいなね、そんな感じになってるっていう感じですね。
これはさ、おしゃれな人とか、毎日着る服はね、ちゃんと考えたいっていう人はね、私みたいにこう、やらないことのリストにね、含めるべきではないと思うんだけど、
私の場合はですね、ちゃんと休日は休日で、私専用のクローゼットがあってね、そこに好きな服がたくさんかかってるから、そこから選んでいくっていう感じにするけど、
平日はもう本当にね、ただの服にただのTシャツみたいなのが、私はそっちの方が楽なので、そうしている。そんな感じになりますね。
あとはですね、私にとって、ちょっとね、諦めるのが辛いけど、諦めざるを得ないっていうものはね、
本とか映画とかドラマですよね。これは基本的に見ない、読まないようにしてます。
例えばね、今だったら何?ビバン、ビバンと?なんだっけ?ビバンとじゃない気がする。なんかあるじゃん、なんかドラマの連続のね、やつとか。
あのー、坂井正人出てるやつね。あれとかも見たいんだけど、二階堂ふみとかか、出てるあれも見たいけど、絶対に見るとハマるから、もう見ないようにしてるし、
映画とか小説とかもね、長いやつはね、それだけでそれ読んでるとさ、もう平気で何、4,5時間とか経っちゃったりするから、そういうのはね、日常的にはね、見ないように心がけてます。
とは言ってもね、私アメリカのドラマのね、あのSATCの続編がね、今ちょうどやっているので、それはね、見たいので、それはね、一つ例外的に見るようにはしているけど、
それ以外のね、ドラマとか映画とかは基本的に見ないようにしている。そんな感じですね。はい。でですね、ブログとスタイフの更新について、具体的なスケジュールを教えてくださいっていうことなんでね、
ちょっと誰がそこまで知りたいのかわかんないんですけど、ちょっと言ってみると、まずね、ブログはね、2日に1回更新してるので、特にストックとかもしてないので、
2日に1回ですね、朝の5時から7時ぐらい、2時間ぐらいの間かけてブログ2つを書いてる。うん。で、残ったらなんか、なんだ、他の人のブログ読んだりしてる。そんな感じになりますね。
だから、まあ大体ね、2時間で2記事。だから1時間、そうですね、そんなにかかってないな。たぶん1時間半弱ぐらいかな、1時間半弱ぐらいをそのブログ2つのブログ作成に充てて、
09:11
残りの時間をなんか他の人のブログチェックしたり、コメント返したりとかしてるって感じですね。はい。それが2日に1回それをやってるって感じですね。
で、2日に1回やってるってことは、ブログは2日に1回書いてるから、1日休息の時間がね、とびとびでできてくるんですけど、その時に何やってるかというと、
その時も朝の5時から7時ぐらいまで、2時間ぐらい起きて、週に1回ね、メルマガ書くっていうのを私2つやってるので、
それのメルマガ書いたりとか、あといろいろ問い合わせが来たりとか、そういう細かいやりとりっていうのをこの朝の2時間でやってるかなって感じです。
基本はね、そのブログとか更新は朝を終わらせちゃいたいので、朝のこの2時間までにやるようにしてます。
もしできなかったら、それを昼の休憩の時間ちょっと、例えば30分とか、夜息子を保育園に迎えに行く前の30分、
でもしそれもできなかったら、息子を寝かしつけてから30分ぐらい。ただね、夜はあんまりSNSとか触りたくないから、
そうなっちゃったらね、もう次の日の朝に持ち越すっていう、そんな感じですかね。なので、1日にそのSNSの更新で使ってる時間っていうので考えると、
だいたい1,2時間ぐらいかなって思います。このブログ2つとメルマガ2つとですね。
ただね、これもなんか1,2時間、朝ね、ゆっくり撮れる時もあればですね、そうじゃない時とか疲れててね、朝は寝ちゃってたっていう時は、
それをお昼の時間とか夜の時間ちょっと細切れでやっている。そんな感じになりますね。
あとそれ以外にね、スタイフの収録なんですけど、これはね、月から金まで一応毎日更新してるんですけど、
これもね、あんまりそんなストックはしてないんだけど、調子がいい時はね、まあ少し取りダメ。
そうですね、取りダメって言っても、1回に3本ぐらいかなとかを取りダメしているっていう感じで、できる時は、
基本的には毎日、どこかの1日のどこかのタイミングで1本もしくは2本撮っている。
そんな感じになりますね。スタイフはね、やっぱりサクッと撮れちゃうのが魅力なので、30分ぐらいあったら、そうだな、2本ぐらいは撮れるかなっていう、そんな感じですね。
なので今日の話をまとめますと、時間管理っていう感覚よりはですね、どっちかっていうとまずね、やらないことを決める。
そして自由になる時間を増やすっていうことですよね。その後にですね、1日の中でできる限り、私の場合は朝早いタイミング、自分がまだ元気なタイミングに更新をしている。
それができしきれない部分っていうのは、細切れの時間でやっている。そんな感じになりますね。
あとですね、やっぱり発信しているといろいろなコメントとかメッセージとかいただくことがあって、それも私は返したいなと思うものについては個別で返したりもするんですけど、
12:00
そういうのは基本的には、朝の時間にもしブログ書いて時間が余ったらその時に返してたりとか、あとはね、結構移動時間に返してたりしますね、休日とかの。
休日で子供を連れて、電車でどっか行く時とかね、そういう時にやっぱりちょっとした空き時間ってできるんですよね、5分10分とか。
そういう時に返すようにしているかなっていう感じになりますので、今日の話はね、どこまで参考になったのかわかんないんですけど、私はこういうふうにしてますよっていうことですね。
本当にね、発信に関わらずね、何でもね、やっぱり習慣になると特に苦もなくできるんですよ。
でね、この発信の時間どうやって作ったらいいですかっていうご質問ね、本当によくいただくんですけど、なんか皆さんなんかそれがすごいことのようにおっしゃるんだけどね、
私からするとね、やっぱり慣れるまでは大変なんですけど、それからもうなんかね、生活の一部みたいになるんで、
仮に発信をしないままね、1日が終わろうとしてたら、なんか今日やってないからやらないと気持ち悪いなみたいな、歯磨きしてないから気持ち悪いなぐらいのレベルになっていくんですよね。
なので時間管理みたいな観点ももちろん大事なんですけど、それよりもやっぱりね、それよりもというか、それと同じくらい大事なことにやっぱり慣れるってことなんですよね。
そうそうそうそう。やっぱりね、発信続かない人ほど完璧主義だったりね、こんな内容だったら出せないって思ったりしちゃうんだけど、でもそういう内容こそがですね、世間に受ける内容だったりとかね、
するのでね、その辺のところはね、ぜひこの時間管理と合わせてね、まずは習うより慣れろということでね、どんどんね、発信を外に出していったらいいんじゃないかなと思います。
出してみないと本当にね、何が受けるなんてね、正直ね、今私でもね、わかりませんから。
ということで、今発信をしている人、頑張っていきたい人はね、ぜひ一緒に気楽にですね、頑張っていきましょう。はい、それではまた。