00:01
おはようございます。花凛です。このチャンネルでは、ワンオープン育児しながら、副業2年目で年少をはっけた、17年間のお手企業勤務を終えて、今年独立した花凛が、日々試行錯誤していることや、その中で生まれた気づきなどなど、お届けしています。
ビジネスの裏側については、月額700円のメンバーシップで詳しくお話ししていますので、ビジネスのリアルが気になる方は、ぜひぜひトップページからご参加ください。
今日はですね、あの今日はですね、というかちょっと話をする前に、ちょっと余談ですけれども、皆さん私のアイコンがね、変わったのに気づかれましたでしょうか?
これですね。あの今ね、独立パーティーというのをね、あの今週末、土曜日、日曜日というのでね、あの開催予定でしてね、まあそれに向けてね、1週間限定でですね、
私が独立パーティーのですね、あの特典動画として収録した時のね、レコーディングの様子、これをね、アイコンにしてみたんですけど、あのいざしてみたらね、黒くて何なんかよくわからんですね。
と思いつつもですね、まあこれはこれでいいかなと思って、あの1週間限定でこのアイコンにさせていただきますので、よろしくお願いします。
お、いちぷに、おはぷにでございます。ということで、あの昨日もね、いちぷにゲットでしたね、確かね。はい、ありがとうございます。
今日はキラーゲ限定、あ、昨日かな?キラーゲ限定ダイエットお話し会だったんですね。うん。
今日私はあの12時からね、あのドクパのライブということで、朝昼さんとでライブしていきますけれども、今日はですね、
会社を今すぐ辞められない時の超現実的な企業準備っていう話をね、あのちょっとしてみたいなと思います。
はい、私のフォロワーさんの中ではですね、結構ね、まあ会社員今されている方多いんですよね、まあワーママさんが多いですね。
で、そんな中で私の配信を聞いているということはですよ、皆さんね、多かれ少なかれ、あのSNSの発信とかね、あの企業、副業、興味あるということだと思うんですね。
ただ一方でですね、あのこうスッと会社辞められるような人もいればですね、なかなか辞められない。
特にね、あの結婚してね、その子供とかいるんだったらね、世帯収入がとかですね、いろいろ考えちゃって、あの企業、副業はできたとしてもちょっと企業までなかなか行けないなっていうね、
このメンタルブロックある方っていうのがね、結構多いんじゃないかなと思うんですね。
で、あの実際にそういうご質問とかご相談もね、本当によくよくいただきます。
なので今日はね、ちょっとそういうふうに会社辞めたいなとか思ってると、うん、なんかもうね、こういう働き方じゃなくて違う働き方したいと、もうね、何年も思ってると。
だけど一方で、なかなか今すぐ、例えばこの瞬間とか今年中とかにはおそらく辞められないだろう。
じゃあそういう時に、あの現実的にね、どういうふうに企業の準備していったらいいのか、この辺を今日はね、ちょっとお話ししていきたいと思います。
あ、クロアさんおはようございます。クロアさんなんかあれですね、メンシップ入っていただいたんですね。ありがとうございます。
気づいたらまたしれっとクロアさんも入ってて。最近このしれっとでメンシップに入られる方がすごく多いんですけどありがとうございます。
03:00
はい、アナッティもおはようございます。
で、あのこれですね、あの企業準備っていう時にはね、会社員から起業するっていうのはね、メンタルブロックがまずすごく大きいなと思っているので、
今日私がお話しする切り口としましてはね、あのまずね、その会社を辞めたいけどどうしようかなと思っている人のそのメンタルブロックをどうするか、このメンタル編ですよね。
そして行動編、この2つをですね、ちょっとお話ししていきたいと思います。
まずメンタル編についてはね、これ私の過去の収録でね、自分自身もこうウニウニ、ウニウニ悩んでたんでね、その過程を皆さんもね、きっと聞いてくださっている方もいるんじゃないかなと思うんですけど、
まずね、一番最初にやるべきこと、会社ちょっと辞めたいなと思った時にやるべきことっていうのは何だと思いますか?
これ間違ってもですね、あの会社辞めたいと思った時にね、いきなりこう企業準備の本を読んだりとかね、あのそういうことはしない方がいいと思うんですね。
それよりはね、まず一番最初にやることっていうのは、自分の周りにいる人の割合を変えていくっていうことなんですよね。
で、これ前ね、どっかの配信でも言ったんですけど、自分がですね、何かその人生変えたい、結構大きく変えたい、働き方、生き方変えたい、関わる人変えたいと思った時に、一番最初に結構皆さんね、こう学びに行こうとするんですけどね。
で、それも確かにすごくこうわかるというかね、その努力的な精神は素晴らしいと思うんですけど、でも実際にですね、何か大きい決断する時っていうのは、やっぱ自分が本当に自分のなんて言うんですかね、
中でその決断に対して腹落ちしてるかとかね、その自分の決意みたいなものを貫き通せるかっていうのが結構大きいですね。
例えば会社辞めるだったらね、会社辞めるって会社に言った途端ね、例えば私とかも年始に言った途端にめっちゃ上司に止められてですね、引き伸ばされ、
昨年末とかにね、家族に会社辞めるって言った時は最初めちゃめちゃびっくりされみたいなね、あのそういういろいろなやっぱり反応が必ずあるわけなんですね。
その時に自分のメンタルがグラグラだったり決意がグラグラだったらね、結局こうなんか騒いだぞっていうんですか、なんか会社辞める辞める言うたわりに結局その元のとこに収束しちゃうとかってなるので、もったいないんですよね。
だからこそ最初にやるべきことは何かを学ぶこととかじゃなくて、周囲の環境を変えることなんですよね。
これがしかも一番簡単です。なぜなら自分の生活は何もまだ変わらないから。
最初からですね、いきなりなんか自分の生活を変えようとかですね、なんかいきなり上進なんか言おうとか全然そんなことは考えなくてよくて、
あの最初はですね、まず自分の周りにいる5人、この5人を変える、今自分がねパッと思い浮かぶ5人、連絡すぐ取ってるような5人ってどんな5人ですか。
例えばそれがですね、全員会社員、全員ママとかってね、その会社員であることを良しと思ってるみたいな集団だったとしたら、
06:00
まず間違いなく、自分のねその副業したいなとか起業したいなマインドはね抑え込まれる方向になるんですね。
だからこそですね、日常的にあのコンタクトを取るこの5人、これをもうねザって変えるってイメージです。
私もあの副業とか起業したいなって思ってて、なかなか結局できてなかったんですよね。
あの私自身は7年前からね情報発信始めてて、でまぁあの自分がその30代に入ってちょっとぐらいから、やっぱり働き方このままでいいのかなっていうのはねずっと思ってたんですよね。
で、ただそれどうしていいかわからないから、例えばその出版社にねなんか自分の企画書持ち込んだりとかね、なんかいろいろやってたんですよ自分なりに活動ね。
なんか東京の方までビジネスセミナー受けに行ったりとかね。でも現実ってそんなに変わらなくて、
それはなぜかというと私が一人で多分頑張ってたからなんですよね。うん、すごく身近にその起業とか副業で成功してる人とかねいなかったんですよ。
そう、だからなんか会社員としての正解ばっかりその時は求めていた。うん、だけどそこで自分のロールモデルってないのに頑張ってたから、
結局ねなんかその自分のちょっとしたモヤモヤっていうのはすぐどっか行っちゃって、じゃあやっぱり私会社員で頑張るしかないのかなみたいな。
そういう感じになってたんですよね。クロアさん偶然にもそうなってるって、あれですね、今の周りの5人の話ですね。
だからですね、日常的にその連絡取る人を切りましょうって話じゃないんですけど、そういう人との集まりとか連絡はやっぱりちょっと控えてですね、
起業とか副業したいんだったらやっぱそれ先に行ってる人とか、それ目指してる人とかをやっぱり周りに置いた方がまず絶対にいいんですね。
そう、だから私自身もそういう風にダラダラしてた時はね、よくわからないままいたから、結局ね、昔からの仲間と同じように喋って、
会社員ってしんどいけどまあでもこれしかないよねみたいな、そういう同じような会話をしてですね、終わってたわけなんですけれども、
でもですね、自分の副業を本格的に3年前かな、3年弱前ぐらいから開始して、いざ自己投資して学んでって言ったら、同じような環境の人がいっぱいいたわけなんですよね。
で、例えば月賞100万とかも当たり前の世界みたいなのがあったりして、全然これでもいけるんだ、みたいな。
しかも私よりも先行ってる先輩の中には、全然ゴリゴリ働いてない人とかもいてね、こういう感じのスタイルもありなんだなとか、なんか思ったんですよね。
そういう風にすごく身近に感じるからこそ、私でもできるかもなって、リアルに思えるようになったのは私たぶん3年前ぐらいからなんですよね。
それまではですね、お遊び程度のお茶会とかやったらできるけど、なんか副業はおろか、独立なんて夢のまた夢みたいな、そんなめっちゃすごい人しかできんから、自分は絶対できないと思ってたんですよ。
それを変えてくれたのはやっぱり周りの人の環境なんですよね。
だからですね、会社今すぐ辞められないなっていう時は別にいいんですよ。
09:00
だけどですね、会社に属するということはですね、会社員勤務を良しとしている人の集団に身を置いているということなんですよ。
そこで身を置くということは、その中で目指さなきゃいけないゴールというのは、まず間違いなく会社のその組織の中の上に登っていくということなんですよね。
なぜならそれ以外道ってないから、だからそこにいたら確実にそれをもう目指さざるを得ないんですよね。
でも本当にそうなのっていう話があるので、まず一番先に会社今すぐ辞められない時やるべきことっていうのは、自分がですね、会社で身を置いている環境というのは変えられないですよね。
でもそうじゃなくて、そうじゃない場所に自分の身を置く、プライベートでですね。
これでどんどんどんどんその会社員としての自分の割合を増やしていく、これが大事かなというふうにまず思いますね。
これがまずメンタル面の話です。
そしてもう一つ目はね、行動編なんですけども、今日は結構こっちの話をしたいんですけれども、
メンタルが整ったとして、でもとはいえとはいえですよ、とはいえとはいえ、会社ってそんなすぐ辞められないよねって人もいると思うんですよね。
なかなか勇気が出ません、自信がありません、不安です、そんな稼げる気しません、本当に本当によくいただくご質問というかね、ぼやきと言いますか、
そういう感じなんですけど、その気持ちも私も本当にすごいわかるんですね。
自分自身が17年間ね、会社員を疑問を感じながらもやってきたから。
で、振り返ってみて、ただね、今思うのは、会社員としての経験が今めちゃめちゃ役に立ってるなと思うんですよ。
例えばですね、今週末私独立パーティーっていうのをやるんですね。
2日間連続で、連続前夜祭とそのパーティーの本番を合わせたら100名以上の方が来ていただく。
クラファンとかで応援していただいた方も含めると多分ね、150人は行き過ぎかもしれんけども、130人から150人ぐらいの方と何かしらのやり取りをさせていただいたりしてるんですね。
で、それをなんていうのかな、そういうパーティーをオーガナイズする時に、あんまり大変じゃなかったんですね。
メンタル的に大変なところはありましたけど、トゥードゥリスト的に大変なことってそんななかったんですよ。
それはなぜかというと、会社員時代にこういうことをいっぱいやってたからなんですよね。
会社員の時に、例えばめっちゃ偉いおじさんがですね、会社辞めるじゃなくて、定年退職の時にね、なんか超大きいホテルを貸し切ってね、
何だろう、激励会をやって、それの司会をやったりとか、なんかやってたんですよ、いろいろね。
その時は、なんでこんなおじさんのために私は身をこにしてね、働かなきゃいけないんだろうとか、それ無休でしたからね。
普通の本業とは別にやってましたから、私なんでイベント会社でもないのに、こんなわけわからんおじさんのために、
そのおじさんに嫌われてる、気に入られてるという理由だけでね、こんなに私はこんな大役をやらなきゃいけないんだろうかとか、当時は思ってたのよね。
だけど、今振り返ってみると、そういうので細かくいろいろ調整したりとかね、ホテルの方、会場の方との調整とか含めてやったからこそ、
12:05
今本当に結構楽なんですよ。
だからそういうのもやってて良かったなって思うんですね。
なので、会社を今すぐ辞められない人っていうのがいた時に、でも起業はしたいということが自分の中で決まっている時はね、
やっぱり会社を利用するっていう精神が結構大事なんですよね。
これまさに起業家マインドだと思うんですね。
ただ言われたことをただやる、これってまさに会社員マインドじゃないですか。
もちろんそうじゃない会社員がいっぱいいるっていうのもわかってますけど、会社にぶら下がりたい人マインドってこういう感じじゃないですか。
言われたことをただやるみたいな。
だけどそれだとやっぱり自分の中に付加価値っていうのはたまらないから、だからこそですね、もし自分が今後起業したい、復業したい、だけど会社はすぐに辞められない、
そういう状況なのだとしたら、まずですね、自分が会社の中でどのスキルセットを磨くべきなのか、これをですね、特定しておくってことが私はすごく大事だと思います。
どういうことかというとですね、会社っていろいろなお仕事がありますよね。
メイン以外にもね、結構ね、特に下っ端のうちとかはね、結構なんかなんて言うんですか、結構雑多なことをね、雑用みたいなことも含めてお願いされたりとかね、あると思うんですね。
これ大企業とかだと特にそうだと思いますし、私もそうだったんですね。
なんですけど、それをね、その会社の中で生き残っていくという、ここだけの視点で見るとですね、無駄なことはやらない方がいいし、
その出世とかですね、上に登るために直結するようなでかい仕事しかやりたくないという、こういうことになるんですけれども、
もしこれがですね、復業とか起業を目指している人ってなると、また少し話は実は変わってくるんですよね。
なぜならば、復業を起業するってなると、やっぱり会社員として求められているスキルセットと、またちょっと違うスキルセットが必要になってくるので、
それを磨くための仕事っていうのは必ずしも、自分が今本業で持っている仕事とは限らないんですよね。
だからこそ、自分がですね、その復業とか起業したい時に、こういうことしたいなーっておぼろげに思っていることがあるとして、
じゃあそれをやるためにはどんなスキルが必要なのか、そしてそれは会社員として今やっている自分の業務のどの部分でより伸ばせそうなのか、
それをですね、考えてそこを集中的にやる、もしくは自分が高めたいスキルに関係しそうな仕事を引き受ける、
こういうことをやるのがものすごく私はおすすめですし、自分自身も無意識にそういうことをやってましたね。
私とかだと今ですね、例えば今月の頭とかだと、あげつまさんと70人規模の大型セミナーをやって、そこで登壇したりとか、
今週末もですね、70名、100名規模のパーティーを主催するわけですけれども、私にとってはですね、あまり実はそういう場で皆さんの前でお話しすることっていうのは、
なんていうのかな、そんなに緊張することでは実はないんですね。なぜなら今まで会社でやっていたから、
15:00
それこそ1000人とかね、500人の前とかで喋ったりとかしていたから、それもですね、別に自分の本業ではなかったんですけど、
なんていうかな、結構そういうお仕事が来た時に受けてたんですよね。その時は将来これが何の役に立つかは分からないと思ってたんですけど、
でも自分自身は話すのが結構好きだし、話すことを何らかの形で仕事のメインにしたいぐらいにはちょっと当時から思ってたんですね。
だからよく分からんけど受ける、みたいなことをやってたんですよ。
そうすると、それがね、なんていうのかな、何回もやってるともっと大きい仕事を呼び込む形になってね。
そこで私の話す力っていうのも鍛えられたのかな、なんて思うところがありまして、
だからですね、皆さんも是非ね、これ聞いてる方で、会社辞めたいんだけど、今すぐ辞められない。
だから今のこの会社の仕事嫌だな、これめんどくさいな、これやって何の意味になるんだろうとか、絶対あると思うんですよ。
会社の仕事なんてね、そういうことも結構多いと思うんですけど、その中でも必ずですね、例えばね、自分が話す力を鍛えたいんだったらね、
話すことの割合が多いような種類の仕事があったりとか、例えば飲み会の感じとかでもいいんですよ。
何か司会をやるような役割とかがあったりとか、あとね、何だろうな、何かこう難しいことを簡単に説明する力を身につけたいとかだったら、
資料作成とかね、それをいつもより丁寧にやってみるとかでもいいですし、この辺ね、意識するだけで結構ね、普段の日常のつまらない仕事がですね、
少しまたね、違う見え方になってくるので、これですね、是非ね、意識してやってみてほしいなというふうに思います。
という話ですね。なのでね、私会社をね、今年辞めた、今年というか今月から辞めた形になりましてね、
今ありがたいことに既に、今は独立パーティーの仕事が多いですけど、それ以降にもね、何本かお仕事決まってましてね、
それに向けていろいろ、並行して実はやってたりするんですけれども、その時にやっぱりいつも思うのが、やっぱり会社員やってて良かったなってことなんですよね。
やっぱりこの、何て言うんですか、普通に生きるだけではスキルって磨かれないと思うんですね。
この話す力とか書く力とか何でもね。この会社員というフィールドにですね、自分が身を置かせていただく、
そしてイヤイヤながらもですね、ものすごい膨大な量の業務をこなすことによって、結構強制的にですね、この話す力とか書く力がある一定のレベルまでは積み上げられたのかなという実感がありまして、
それがやっぱりね、一人で起業ってなるとね、本当誰もそういうこと教えてくれないのでね。
だからそこのね、基礎の部分、最低限これはここまでは必要だろうみたいなこのレベル感をね、見れたのが自分としてはすごく良かったなって思っているので、
これを聞いている方でもね、日々のね仕事なんかつまんないなとかね、あると思うんですよ。
そういう人も、実際そういうお悩みもたくさんいただいたりするんですけどね、でもね、必ずね、そこにね、なんていうんですかね、やってることはね、何かしらの形であの副業、起業では役立つんですよ。
18:12
なぜなら、起業副業はね、個人ビジネスである限りにおいては、自分の持っているすべてのスキルというのが基本的にコンテンツになるからなんですよね。
例えば誰かにコンサルするとかってなったらね、話す力、大事ですし、何かね、相手に説明するってなった時にも、やっぱり物事をね、分かりやすく整理して、書く力、書いて整理する力とかも必要なので、
本当にね、学んでることとかがね、もうそれがね、まるっとそのまますべてですね、生かせるんですね。それがすごいね、メリットかなっていうふうに思うので、
なかなかね、会社が今しんどくて辞められないってなるとね、そこでモチベーションを保つの難しいというのもね、あるとは思うんですけどね、でもね、そういう人に一つ楽しみにしておいてほしいのはね、
あのね、今嫌じゃないですか。今会社すぐ辞めたいと思ってるじゃないですか。思ってたとしてもですね、自分がいざ辞めたら、その瞬間に今までの嫌だったこととかね、何だろうな、これ何でやってんだろうみたいなことが全部ですね、繋がる瞬間が来るんですよ。
それがなんかね、すんごい、なんていうのかな、すごいんですよ。ちょっと言葉には言えないんですけど、なんか私これまで頑張ってなんかいろいろやっといてよかったな、あれもこれも無駄だと思ってたけど、でも無駄ではなかったなって思う瞬間が来るんですね。
それは意外にですね、自分がね、本業でやってる時に無駄だなと思ってる方のスキルだったりするんですよ。これは私ね、非常に面白いなと思ってましてね。なので、ちょっと今日はコメント少なめですけれども、ちょっとそういうお話をしたかったので収録してみました。
コモフさん、こんにちは。ありがとうございます。結構このお時間ね、あのライブ参加いただけることが多いですよね。ありがとうございます。ちょっとね、もう終わってしまうんですけれども、今日はね、会社を今すぐ辞められない時の現実的なですね、起業準備という話をさせていただきました。
私、本当にね、いろいろな起業家さんとか会社員の方お話ししてますけどね、なんか今ね、その会社員かとか、今起業かとか、なんか正直あんまり関係ないなと思ってるんですね。その人が提供者として成功するかどうかという上でね、コモフさんアンカイブ聞かせていただきますということ。ありがとうございます。
なので、もうね、正直できてる人はできてるんですよ。会社員で今ね、もうその起業してなかったとしても、その提供者としての器がある人はもう今の時点であるんですよね。だから、なんか今の属性って本当にあんまり関係ないなって私思うんですよ。だから、今会社員辞められません。今ね、会社員だから副業NGです。だからマネタイズできません。これがごもっともというかね、本当にそうだと思うんですけど、でもそれはですね、なんていうのかな、起業家になれない理由にはならないんですよ。
21:05
今別に会社員だったとしてもできることはいっぱいあるし、マネタイズのポイントが今じゃないだけで、今信頼貯金を貯めていたりとか、自分のスキルを貯めることによって、いざデビューしたとき、いざ自分が起業家になったときにですね、やっぱりそれがすぐね、こうなんていうのかな、資産として使える状態になるんですね。
だからね、なんか、悩みとして本当にね、その会社辞められないとかね、あの副業禁止だからマネタイズできないっていうのをね、言われるんだけど、なんか本当本質はそこじゃないなというか、そういう人に限って、じゃあ辞めたからね、なんていうのか、すぐ起業家としてうまくいくかっていうと別にそういうわけでもないし、あのマネ、なんていうか、副業がNGっていう会社でね、会社員しててできませんって言った人が、じゃあね、実際に副業解禁になったらね、なんかやるかっていうとね、
意外にやらなかったりするんですよね。だからね、私今日ちょっと何伝えたいのかよくわからなくなってきたんですけど、今ね、自分の置かれた状況がどういう環境であれ、やりたいことはね、本当にやりたいと思ってたらできるってことなんですよ。
そのための準備も、もう今すぐこの瞬間にできるっていうことなんですよね。なので今日はね、特にその会社をね、今すぐ辞められませんっていう人に対してちょっとお話ししてみましたけれども、これ何についてもそうかなと思いますので、皆さんぜひね、ちょっと参考にしていただけたらなと思います。
はい、この後ね、ちょっとメンバーシップの方でも少しライブしたいと思いますので、参加可能な方はぜひそちらも参加ください。はい、今日ね、これからお昼の12時からね、独立パーティーの朝昼さんとのコラボライブしますので、ぜひそちらもね、参加できる方は遊びに来てください。はい、それではまた!