1. 名作ゲームの歴史を学ぶ #神ゲーレビュー
  2. ポケモンは怖い生き物です Pok..
2022-02-25 31:26

ポケモンは怖い生き物です Pokémon LEGENDS アルセウス

番組への感想・特集してほしいゲームは、Twitterで
#神ゲーレビュー をつけて投稿していただけることが何よりも嬉しいです。

メールでもメッセージを募集してます!

今週は番組初の最新ゲーム
Pokémon LEGENDS アルセウス特集!

【番組関連情報】
TwitterやTikTokも連動中!
番組Twitter
TikTok

ホ スト:山崎 亜弓
構成作家:オカモト サヤカ
プロデューサー:昆 優太

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
名作ゲームの歴史を学ぶ神ゲーレビュー、ナビゲーターの山崎あゆみです。
この番組は、次に遊ぶゲームがきっと見つかるをテーマに、
名作ゲームを今更深掘りプレイして正直にレビューしていく番組です。
それでは早速いきましょう。
今日ご紹介するのはこちらの作品。
ポケモンは怖い生き物です Pokémon LEGENDS アルセウス
今週は番組の最後にゲームプレゼントの告知があるので、ぜひ最後まで飛ばさずにお聞きください。
そして、今回の配信はマイクトラブルで若干音質がAMラジオっぽいです。
AMの深夜放送だと思ってお楽しみください。
番組初の最新ゲーム、ニンテンドースイッチソフト Pokémon LEGENDS アルセウスを特集します。
レビュー前にどんなゲームなのか一言でこのゲームを上限すると、
ニンテンドーの人気ゲームの集大成、
ブレッド・オブ・ザ・ワイルドのような広大なマップ、
アツモリのようなクラフト要素、
そしてポケモンシリーズのコマンドバトル、
人気タイトルの面白い要素をポケモンで融合した作品だと思いました。
最終的な目標がポケモン図鑑の完成。
走る、飛ぶ、隠れるなどのアクションを使って、
プレイヤーがフィールドを駆け巡りながら、
時には見つからないよう慎重に捕まえる要素は今までになかったシステムです。
ここからはゲームをプレイした私と、
番組プロデューサーのコンさんで神ゲーレビューしていきます。
コンさんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さて、今どんな感じですか?
進み具合としてはガチグマを倒し、女の子を探し、出会ったところです。
まだ序盤も序盤ですね。
ライドポケモン2体目ってことですか?
ライドポケモンはこの後あと3体くらい増えていくので、
今後ライドできる要素っていうのが、
泳ぐ崖を登る空を飛ぶなので、
崖登りたい!
そう。そしたら急に今までいけなかったところに行けるっていう要素が面白いね。
最初はできること少ないっていうところで離脱しちゃう人もいるかもしれないけど、
全部できるようになってフィールドを駆け回るのがめちゃくちゃ面白いなって。
解像感半端な。
僕はとりあえずエンドロールは見ました。
なので図鑑を埋めてる作業中です。
あれ図鑑全部埋めるの大変じゃないですか。
今までのポケモンとの違いがそこかなって思ってて、
今までのポケモンは1回捕まえれば図鑑にカウントされるじゃないですか。
今回のアルセウスってただ捕まえただけじゃ図鑑って埋まらない。
何匹捕まえた、何の技を見た。
だから捕まえておしまいじゃなくて、
戦わせて技見た数とか進化させた数みたいなのの合計の点数みたいなのがあって、
03:02
それが10点にならないと図鑑は埋まらないっていうのがね。
だから今までは捕まえたポケモンで自分の手持ちに加えるポケモンたちは
さっさとレベル上げて進化させて技を覚えさせて強くするっていう育て方してたけど、
例えばムックル。
ムックルの状態でしか埋められない項目があったりするから、
進化させるだけじゃダメなんだって思って。
今回進化が選択肢じゃないですか。
自分で選べるよね。
そのレベルに来たら進化させることができますよっていう風になってるんで。
だからかって思いました。
よくできてる。
今回のタイトルにもなってるポケモンは怖い生き物です。
これはですね、ラベン博士という今回の大木戸博士枠で出てくる博士がいるんですけど、
ちょっとふくよかな方ですね。
その人が一番最初に言うんですよ。
ポケモンは怖い生き物ですよっていう風に。
怖いね。
本当に怖いね。
ポケモンが怖いんだって。
確かにそうよ。
だってあんな天撃パコーンみたいな生き物がその辺にいたらそれは脅威ですよ。
ビーム打ってくるポケモンとかいるからね。
歩く自然災害ですよ。
一番最初のステージは本当にちっちゃいポケモンというかムックルだったりコリンクみたいな、
もう低レベルで出てくる可愛いみたいなポケモンが出てくるけど、
それでもコリンクとか何回も体当たりしてくるから、
それで3回も体当たりされたら目の前が真っ白になったって言って倒れちゃったりするんで。
トレーナーに行きますからね。
現実世界で言うと小型犬のチュアワって実は可愛いように見えて凶暴なチュアワとかもいるじゃん。
あれだなって思った。
チュアワにめっちゃ追いかけ回されたら確かに目の前真っ白になるんじゃないかって思った。
結構ね、今までのポケモンにはないホラーな感じもしたよね。
今までのポケモンって、もうポケモンは人間に有効的な存在として出てくる。
そうだね。だから基本人を襲わずにポケモンVSポケモンでね、戦うけど。
そういうあれが成り立ってるけど、その基盤ができる前の、
もうポケモンという生物は未知の存在だっていうところから入るから、
そっか、ここから先代のポケモントレーナーたちはポケモンとの関係を築いてきたんだなって思うとなんかちょっと考え深くなる。
だからいい概念だなっていうふうに思う要素がありますよね。
でもポケモン概念なので、今回のやつはアルセウスは。
結構ね、今までのポケモンシリーズと違うところも多いなっていうふうに思って。
はい。
なんかザキさん的にはアルセウス良かったなって思うとこなんですかね。
あのポケモンの技を忘れたり覚えたり。
そうね。
あれが自由に選択できるっていうのが最高ですね。
今までのポケモンは技マシーンを使ったら終わり。
もう無くなっちゃうから、もうそのポケモンに1回使ったら終わりなんですよねっていうのがあるけど。
06:00
一応技を思い出させてくれる人。
いるね。
いるじゃないですか。
ああいうのはいるけど、アイテムだったり持ってないと。
そうだね。あとその街のここに行かなきゃダメっていうのがあるから。
今、今、変えたいんだよっていうのがね。
そうなの。こいつに対してこの技が使いたいから今変えたいのにまたお前のところに行かなきゃいけないのかっていうめんどくささがあったりとか。
あと簡単に戻れないところにいる時とかに、あの技忘れなきゃよかったみたいなのが結構いっぱいあったんですけど。
今回はもうその場で今まで覚えてきた技をその場でこうチェンジできる。
そうね。
あれ最高でしたね。
そう。あと何だろうね。
バトルシステム。
バトルシステムはね、ちょっとね、唯一俺が嫌だったね。
なんで?
あの、複数の野生のポケモンにボコられる。
わかる。
いや、なんか今までキンギンくらいからか2対2のバトルが採用されたりとかっていうので、ちゃんと私です相手です私です相手ですってラリーになって単戦バトルだったけど、今回のやつは。
自分が1回攻撃したら2本から。
自分1対野生3だったら、私攻撃します1でやったら野生1、野生2、野生3で3回連続でボコられるから。
こっちは2体出しちゃいけないんですよ。
そう。なんかそこら辺がまだ整備されてない感じがね。
こっちもね、2体で行きたいですよね。
そう。あっち3ならこっちも3出していいでしょっていう風になるんだけど。
野生で2体行った時に今まで自分も2体自動で出してたじゃない。
そうそうそうそう。
1体しか出てこない。
そう。そこが不便だったね。
いくらレベル高くてもやっぱ数でボコられるから。
だからね、もうそういう時は1回逃げて背後からもう1回モンスターボール投げると1対1になるから。
キャラクターが今までのポケモンの先祖帰り、先祖帰りというか先祖っぽいなみたいな人が。
似てますよね。
ね。多いよね。
例えばダイパーのオキド博士枠、ナナカマド博士はですね、今回はデンボクという名前で銀河団の総推として出ていたりとか。
あの人なんかこうナナカマド博士として出てきた時よりもイケオシって感じ。
イケオシ?
あのね後半になるとすごい自分の感情を出すシーンがあってね。
ほんと?
そこがおすすめです。
ほんと?楽しみにしてよ。
あとは赤城ですよね。銀河団のリーダーの冷酷非道な赤城さんの先祖である。
なんか性別が変わって島星という名前の女性幹部ですけど。
クールビューティーで。
クールビューティーでちょっとポケモンが苦手っていう。
ダイパーのチャンピオンですよね、シロナ。
人気キャラクターシロナに雰囲気が似てる男性ウォロさんという。
ウォロさんかっこいいですね。
ウォロさんはもうずっとストーリーにつきまとってくる人なので今後も。
最初に出てきた、最初のバトルするじゃないですかこの人と。
09:00
その時にあなたの力を貯めさせてもらいますよみたいな感じで出てきたと思ったらダスタのトゲピ。
かわいいな。
今回のポケモン、ポケモン同士が戦ってる時に自由にどこでも動けるじゃん。
ポケモンの場に出てきて。
あと相手のポケモンの裏に回って。
後ろってこうなってんだとか。
今までその要素がいるかって思ったけど。
攻撃何回もくらってもそこでは気絶するわけではないから謎の無敵時間入ってるけど。
とりあえず一回は立っちゃうよね。
戦ってるポケモン。
ここ立てんのかな。
そうしたらめっちゃビーム食らうみたいな。
あとは山崎さん好きなポケモン映画。
ポケモンの映画に出てくるキャラクターも実は出てきているっていう。
素晴らしい。
素晴らしい。
素晴らしい。
波動の勇者ルカリオに出てきた。
アーロン様っぽいです。
ゲンではないのか。アーロンか。
でもゲンさんは台場出てきます。
そうなんだ。
鋼鉄島っていうところでずっと修行している方なんですよ。
なるほど。ルカリオのトレーナーですよね。
この人の見た目がまんま映画のルカリオの主人だったアーロン様とっくりっていう話によってて。
その先祖っぽい人も出てきますね。
先祖っぽい人も出てきますね。
私はまだ出会ってませんよ。
っていう人の依頼を受けるっていうのがあったりするんで。
じゃあルカリオは出てくるってことでOKですね。
そうですね。
先生捕まえられます?
捕まえられますよ。
やった嬉しい。
なんでね今までのポケモンシリーズやったことあるとこのキャラに似てる人出てくるなっていうのがあったりとか。
あとはブラックホワイトでね人気なこれはもう公式のトレーナーにも出てたんですけどのぼりくだりという超人気キャラクターがいるじゃないですか。
あれののぼりさんだけ出てくるんですよね。
そのいろんな考察みたいなのを見たんですけどまだそこまでたどり着いてないくせにツイッターで回ってきちゃったから。
いやーちょっと闇深そう。
ちょっとねブラックホワイトのリメイクの伏線じゃないかっていうけど。
いや最近ライブは出したばっかりだからさすがに。
って言ってもブラックホワイトももう10年前のゲームなんだね。
怖すぎるよ。
うわー。
怖いね。
もうちょいアルセウスの魅力なんか話そうかな。
ポケモンをその場に出してめでられるんですよ。
ポケリフレとかそういうあのちょっと特殊な空間に行ってやってたことがもうずっとやりたかったんです。
その場にポケモンを出してめでるっていうの。
俺1回もやってないから今回はずっと。
えー嘘じゃん。
ミミロルを捕まえるのにちょっと遠くから投げて食べさせたかもしれない。
あれも可愛かったんですよミミロルが遠くの方でキノミを食べているのが。
確かに。
それをこうトレーナーに見せられたんですよ。
キノミを食べているのが。
それをこうトレーナーの自分が持っているポケモンのを俯瞰で見るっていうのが素敵なんですよ。
今までのポケモンだったら自分が出てくるのにポケモンが出ないようにして。
12:02
一人称ね。
そうそうそう一人称視点で遊んだりとかおやつあげたりっていうのをしてたんですけど。
違うんですよ。
トレーナーとポケモンの絆を感じたいのでこちら。
神の目線で見るっていうのね。
いやもう可愛かった。
本当キャラ思いの人ですね。
全然自分が行けない崖の上とかにポケモンをポイってして。
でもそこにもちゃんとポケモンが立つんですよ。
それを下から見上げた時の高豪しさ。
素敵!うちのポケモンかっこいい!
やっぱそういう楽しみ方をしている人もいるんですね。
私はバトル好きとかそういうのではない。
ただポケモンをめでたい一緒に旅がしたいっていうタイプなので。
ポケモンの存在をしっかり感じ取れる感じがすごく良かったです。
野生のポケモンがその辺をうろついてたりするのも。
今までだったらねシンボルなくガサガサして唐突に出てくるっていう感じだったんで。
ちょっとなんかうざったくなかったですかそれ。
そうね。
今じゃねえって。
だから虫除けスプレーとかがあったっていう感じだもんね。
だったのがもうそこに見えるから自分で戦えるポケモンを選べるし。
こいつは無視でいいやっていうのは無視できるし。
色違いあった?
まだあってないです。
色違いあったらキラキラキラっと音がちょっと聞こえてくるから。
あれ近くに色違いがいるぞってなるっていう。
音つけなきゃいけない。
そうだね。
あと普通に逃げるじゃん今回のポケモン。
はい。
色違いのポケモンが逃げやすいポケモンだったとき悲しいよね。
やばい逃げる逃げる逃げる。
あれ逃げたら消えちゃいますよね。
消える。
そういえば私今までのポケモンで色違いに出会ったことないです。
本当に?
本当に。
ちゃんと遊んでないからじゃない?
ストーリーを売ってるだけだからな。
あとポケモン自分の気に入ったこの子っていうのしか捕まえない。
俺今でも覚えてるよ一番最初にやった銀で捕まえた初めての色違いのポケモンスピア。
えー何色になるの?
知らないもう覚えてないスピア捕まえたってことだけ覚えてる。
まじか。
他の要素はね気になるところだとね。
サブミッション多いね。
あー多いですね。
あんまやってないか。
やってますやってます。
お使い?
あれムズくない?Vゼルの大きいやつのやつ。
いないよね。
いないですいないです。
自分の持ってるVゼル。
全部渡してもまだ小さいまだ小さいって言うからふざけんなよって思って。
4体5体くらい渡して。
親分とかいたら。
それを捕まえてくればいいんだけどただVゼルの親分も固定で出てくるわけじゃないから結局運要素だからね。
なんか多分ミッションいっぱいある中であれが一番難しいミッションを一番最初に出されてる感じがする。
今後の旅していく中で見つけられたらいいねぐらい。
そうね。
アルセウスの一番怖いのってその辺歩いてたら勝手に親分出てくるってことだよ。
怖いか?
怖くないですか?なんか普通にお散歩してたら目光ってるやつ。
目光ってるでかいポケモン出てくる。
えっ今?
15:00
そうね。今回のポケモンの一個特徴だよね親分っていう。
ちょっと他の個体よりも大きくて他のポケモンがだいたいそこで20くらいのレベルでしか出てこないのに親分だけレベル40で出てくるみたいな企画外なポケモンが出てくるみたいな。
捕まえられたらね突然一群パーティーメンバーに入るからね強いから。
私はビーダルの親分しかまだ持ってない。
野生のポケモンたちを飼いくぶって図鑑を埋めるのも一つのやることじゃないですか。やらなきゃいけないのを。
目つけられるのが怖くて。
まあそれは手持ちがまだレベルが上がってないから。
だいたいポケモンで駆け抜けてしまう。
最初の頃は怖いけどね。ある程度いくとねバンバン戦っていこうっていう気になるから。
ただ私バトルしてて忘れちゃうんですよ。
何を?
捕まえなきゃっていうの。
シェア倒したらレベル上がるぜと思ったら違うじゃん捕まえなきゃじゃんっていう。
私が一番ムカつく人がいて。
ムカつく人がいて。
バッグ拡張おじさんなんですよ。
あれは手持ち最初持てるのが少ないの。
すごいマップ広いからあれも拾ってこれも拾ってってやってるとすぐにカバンがいっぱいになっちゃうから。
捨てなきゃなというかまた基地戻って荷物整理しなきゃなっていうのがあるんだけど。
そのカバンを拡張してくれるおじさんっていうのが有料でカバンを大きくしてあげますよって言うんだけど。
最初100円から始まって。
で次もう一個大きくしたいです。
じゃあ200円くださいって言って200円払って。
で次はって言ったら300円です。
で次500円です。
1000円です。
5000円です。
1万円です。
上がり方がエグい。
すごいよね。
もう倍々ゲームしてくから。
しかも増えるの一個だけ。
そう増えるの一個だから。
100円で一個増やすのと100万で一個増やすっていう最終的にはね。
でも最終のうちにやっぱバック拡張って大事じゃないですか。
大事だね。
でもお金ないじゃないですか。
お金ない。
あれほんとちょっと腹立ちましたもんね。
おいおいおい今いくら請求したって。
すごいお金持ってくからね。
でモンスターボールもね買うよりもクラフトの方がいいんだけどクラフトする素材を買うのにもお金がかかるからね。
そうだからもう全う歩き回って。
そう意外と金削が大事なゲームで。
今までのポケモンって別にさお守りコバを持って適当に戦ってればすごいお金増えるしお金使う要素もそんなないじゃん。
もうカジノもなくなってるしポケモンのゲームの中で。
昔はねスロット回すのめんどくさいから監禁所でそのまま金額をコインに変えてそのまま監禁所持ってってポリゴンと交換するとかで大量のお金が必要だったけど。
最近のポケモンはあんまお金使う要素ないなって思う中でアルセウスはもうクラフトするのにもお金かかるしカバン拡張するのにもお金かかるしっていうのでね。
結構今までのポケモンシーズンの中で一番ゲーム内で使うお金がかかるんじゃないかなって思った。
今まではトレーナーと戦ってお金をもらってたじゃないですか。
18:02
そうだからね対人戦がほぼないね。
そうないから。
イベントでちょっとちょっと入るくらいで。
だいたい余計売ったりとか図鑑を埋めていかないとお金が増えないっていう。
お金の稼ぎ方がちょっと狭くなったというか荒稼ぎができなくなったから。
でもやっぱお金はかかってくるから。
で俺斬新だなって思ったのが今までのポケモンはボス戦がジムリーダーじゃん。
で最終的に4連戦してチャンピオン倒して終わりっていう。
まぁ連戦に次ぐ連戦だけどさ。
今回対人がほぼなくて荒ぶってるボスポケモンっていうのと戦うなんだけどさ。
コマンドバトルじゃなくて突然別のゲームが始まる。
シューティングゲーム。
シューティングゲームが。
避けてポケモンに向かって謎のボールを投げ続けて体力を減らすっていう。
あそこ謎ゲームだよね。
しかも強ぇし。
しかもでかいし。
でかいし強ぇし。
びっくりしちゃった。
これを対バサギリになった時にこれをいっぱい投げてでは個数制限あんのかなと思ったら無限の。
いくらでも投げれるんだと。
無限に持ってる意志投げつけてポケモンを弱らせるって。
でたまに突進してきたのを壁にゴーンって当てさせて頭クラクラさせてそこにポケモン投げて。
そこだけコマンドバトルが始まるっていう。
昔の人はそうやって試行錯誤してどうにかポケモンを投げてたんだなっていう。
確かに。そう思うと面白いね。
原始的なやり方しかできないからね。
だからRCSで一番むずいのは俺はボスバトルだと思った。
普通に何回もゲームオーバーになったし。
ただゲームオーバーになってもやり直しがすぐ効くし相手の体力減った状態から再開もできますよっていう。
っていう親切設計なんですよ。
だからボスバトルはこれ強すぎるって思ったら脳死で投げつけてゲームオーバーになったらもう一回体力ない状態からスタートもできるっていうね。
優しい。
優しいよね。じゃなきゃ多分そこで投げ出す人多いと思う。
いるいるいる。
エイム?
エイム結構厳しくないですか?
エイムちょっと厳しいね。どこまで届いてるか分かんないし。
結構近い距離で投げないと当たらない。
遠くから上の方向かって投げてたんですけどあんまり飛ばなくて。
だからなんかボスバトルだけ全く別なゲームをしてる気がする。
ポケモン対人間のバトルみたいなのが急に始まるよねあれは。
それも好きですけどね。
やってみたかったし。
やってみたかったけどやってみると人じゃなくてポケモンを動かして戦わせたいなっていう風なことを思うからね。
面白いですね。
面白いですね。
やりたかったこと求めてたこと。
ねー。
なんかそのバトル要素とかボスバトルに関してはちょっと不満とも言わないけどムムって思う部分はあるけど
明らかに今までのポケモンのちょっとだるいなって思う要素すべていい感じに簡略化してくれてるからね。
自由に動き回りたかったですからね。
最近のポケモンが結構3Dになってきて
21:02
上下横だけじゃなく歩けるようになってきたけど
言うてでもその野生ポケモンとのエンカウントの仕方とか
そういうのに関してはやっぱ今までと変わらなかったのを
概念にすることによって好きに作れるようになったから
ああいうオープンワールドっぽい作り方をしてくれたのがすっごい嬉しかったです。
これで好評だったらブラックホワイトのリメイクに活かされるんじゃないって思うよね。
じゃあ最後どんな人にオススメですかみたいな話で締められたらって思うんですけど
アニポケ好き
本当に本当に
ポケモンとアニポケ見てる人全員がそうとは言わないんですけど
アニポケから入った私はポケモンと触れ合いたいとか
自分の気持ちが強くてそのポケモンを間近で見たいとか
自分の手持ちをその場にポンって出して
その様子を眺めたいとかってのがあったから
ポケモンをそこにポンって出すと寝てたりするんです
それが可愛くて
そういうのが見られるっていうのが可愛いなって
あと野生ポケモンの自然な姿がやっぱ可愛いなって思えるから
ちょっと私はその辺ですかね
作家のさやかさんはポケモン触れてこなかった人じゃないですか
そういうポケモン触れてきてない大人にこそ今回のポケモンは
オススメなんじゃないかって思ってて
最初に言ってたんですけどブレワイ要素が似てるんですよね
だからさやかさんはブレワイとかやってるから離るのでは?
ブレワイみたいに謎の収集要素が2つあって
アンノーンって知ってます?
もちろん
ローマ字をモチーフにした
全部読めますよ
AからZプラスビックリマークカテナマークのポケモンがいるんですけど
それが至る所に隠れてるんですよ
それを見つけるっていうのと
フィールドの隠し要素じゃないけどね
紫色に光ってるものがあって灯火と呼ばれるもの
それを全部集めるっていうだるいサブミッションがある
本編にはあんまり関係がないんだけどね
ステージフィールドをくまなく探さないと
今あゆみちゃんができない空を飛ぶだったり
崖を登るとか海を水の上に移動するみたいなポケモンを使わないと
そういうところには基本行けなくなってるから
だから全部のライドポケモンを駆使して
そういう灯火を集めていくみたいな要素はね
ブレワイ好きな人だったら楽しいんじゃない?
コルグのみがありましたから
コルグのみのポケモン版の要素が2つあります
今気になってるところありますよ
大きい川の真ん中にある島
そこにしかいないポケモンもいるからね
おすすめです
ポケモンを遊んだことない大人の人に
ポケモンを始めるのにぴったりな作品かもしれない
この概伝が
そうですね
単性とかああいうのが苦手な人でもやりやすいですから
24:05
私も単性バトル嫌いなんですけど
ポケモンに関しては
他の満足度が高いから
あと属性を覚えるのもいいかもしれないよね
属性今覚えなくていいじゃないですか
技見ると効果抜群今一つって
書いてるっけ?
書いてありますよ
アルセスモ?
マジか
私はあれすっごくありがたいです
いくらポケモン好きだからとはいえ
昔のポケモンを一回出してみて
お前水っぽいなって思って
電気やったら効果がないみたいな
沼苦労に
地面ポケモンだった
戦闘不能になった後とか
ポケモン入れ替える時とかに
効果抜群効果今一つ効果がない
あーもう出てんだね
出てくるから
未だに私エスパーに何人のポケモンが
いいのかとか全然思ってないですからね
いつも思うのがさ
なんで
虫タイプの技が悪タイプに効くのかっていう
いやそう
あれはもうなんか誰かが言ってたけど
仮面ライダーだって言ってた
あーなるほどねーそういうこと
そんなわけねーだろ
まあそういう人がいたけど
みんな納得するじゃん
そう言われたら
確かにそう
虫タイプが悪に効く理由は
仮面ライダーのDNAが
あるんじゃないとかっていうのでね
一番しっくりきた説明かもしれない
そう
だからアルセウス
ハマって
ターン制バトルのその
野生のポケモン3匹にボコられるっていう
不自由さはあったけど
そこをダイバリメイクでやるとね
なんかより面白いものに感じるんじゃないかなって思う
はい
まあアルセウス出てくるのはね
デフォルトは240匹
プラス連携してると
プラスで2匹が出て242
あーそんなもんなんだ
そう
ダイパーは493匹ポケモンが出てくるので
いっぱいポケモン集めたいとか
これを機にポケモンを始めてみてっていう人は
なんか続きで
ダイパーリメイクしてみるのも面白いし
なんなら加工作は加工作のいいとこっていっぱいあるからね
もちろん
懐かしい
でリメイクされたときめっちゃ感動したもん
うん
しかもこの240匹ぐらいだったら覚えやすいですからね
今はほら
全部合わせて何匹いるの?
とんでもないですよ
とんでもない数いるよね
今までのポケモン
昔出てきたポケモンを覚えてる前提で
プラスその地方の新しいポケモンが出てくるから
そこから入るってなるとやっぱポケモン覚えきれないですからね
今ね905ですって
やばい
やばいねもうちょいで1000だね
やば
レビューというよりか感想会ですね
そうですね
参考になればいいですね
はい
いずれまたポケモン全体の裏話的なものも
やりたいね
はい
ちゃんと歴史をしっかりこの神ゲレゲの趣旨の深掘るっていうのをやってみたいですよね
はい
というわけでね
はい
初の番組企画として
おっ
27:00
ポケモンレジェンズアルセウスを1名の方にプレゼントします
わー素晴らしい
はい
私楽しい
いややってんじゃん
思ってるけど
聞いてくれた人っていうよりかはツイッター企画ですね
そうですね
リツイート&フォロー
リツイート&フォローしてくれた方の中から抽選で1名にポケモンレジェンズアルセウスをプレゼントします
というわけでねフォロー&リツイートしてください
詳細はツイッターを見てください
はいお願いします
以上ポケモンレジェンズアルセウスの神ゲレビューでした
エンディングです
エンディングです
今週のフリートークはですね
はい
神ゲレビューのディスコードというものがひっそりとスタートしております
できましたね
はい
なんか皆さんにできれば参加してほしいんです
まあでも基本ねこういうラジオ番組って一人で聞いて楽しみたいっていう人もいると思うんで
はい
積極的にコメントしろとは言わないんですけど
参加してくれると嬉しいなっていう風に思ってて
はい
なのであのディスコード限定エピソードというものがあります
コメントに入ってくれた人だけが聞ける
まあ神ゲレビューはね本当ポッドキャストの中では本当にゲームを褒めるということに特化しているので
はい
ちょっとねどうしようもない話をしていこうかなって思ってるんですよ
なんかラフな感じで
表に出すほどでもないお話を
今週ポケモン回だったんで
ディスコードの限定エピソードでもポケモンの話をしようかなって思ってて
はい
アマプラでポケモン映画全23作が見放題になったので
そうだね
我々はあのポケモン映画を見て育った世代なので
はい
ちょっとこんな感じで話してるんでよかったら聞いてください
あれ謎だったわポケモンのタクティクス
CMでピカチュウがどっかバーンって飛ばされて
ピカチュウというシーンは絶対にない
ミュート波動の勇者ルカリア
いやーむっちゃけ俺もそれですね
いやー最高ですよ
あれはいい映画ですね
本当に一番好き
それが好きだから私の推しが
はいこんな感じでね
たわやぶない話をしてはいますけど
今後だってディスコードってそもそもゲームする人たちのツールとして作られてるので
どうしてもね紙芸レビューで特集するゲームを
あゆみちゃん一人で黙々とやってんのもなんかかわいそうだなと思ってるんで
そのプレイしてる様子をね
みんなに見てもらいながらやるっていうのは実はありなんじゃないかなとは思ってるので
ありですね私のゲーム実況
はいゆるいゲーム実況です
時々口が悪くなりますけど
そうですねはい
というディスコード入りたい方はですね
番組詳細欄のディスコードファンカーこちらからっていうリンクからアクセスしてみてください
お願いします
じゃあ次回予告をちょっと先にやりましょう
はい来週はニンテンドースイッチオンラインで遊べる懐かしゲーム特集です
ニンテンドースイッチオンラインにあるファミコンスーファミ64のタイトルで
リスナーさんのおすすめゲームがあれば
ツイッターでハッシュタグ紙芸レビューをつけて投稿お待ちしています
30:04
紙だけ漢字で残りの芸レビューはカタカラです
来週3人っすね
そうですね
3人で1本ずつ
うん
私はね64世代なので
俺も64世代だよ
そうだそうだ
俺も64世代だ
なんかもうかなり年下だと思っちゃった
そんなわけねえだろ3つくらいしか変わんねえよ
そうだそうだ
まあだから64になるのかなと思いつつ
とはいえね1本スーファミでめちゃくちゃね思い出があるゲームがあるんで
おーじゃあそれやってみようぜ
ちょっとそれの話をしようかなって僕は思ってますね
はい
結局古いゲームだからやる理由がないとやらないのかなと思ってるんで
なんかここのこれが面白いよっていうのがあればぜひね聞かせて欲しいなって思います
はい
皆さんの投稿お待ちしています
お待ちしてます
Spotifyでお聞きの方は番組フォローを
フォローするだけで最新話が配信されると通知がくる
私たちはランキングに入る可能性が増える
ウィンウィンなので番組フォローをお忘れなく
そしてこの番組はTwitterやTikTok、Discordコミュニティもやってます
全部フォローしてくれると嬉しいです
お相手は山崎あゆみと
プロデューサーのコンでした
31:26

コメント

スクロール