1. 亀っちの部屋ラジオ
  2. #126 慣れない株式投資はほと..
2022-07-04 11:56

#126 慣れない株式投資はほどほどに

雑談・ビジネス編 

■出演
亀山 敬司(DMM.com 会長)
長谷川 文二郎(42 Tokyo事務局長)

00:02
DMAの亀山です。OT2東京の文二郎です。よろしくお願いします。
最近は若い人たちの資産運用とか株式投資とか、いろんなものがちょっと流行ってますね。
そうですね。積み立てに良いさだとかね。そういう話を聞いたりしますよね。
文二郎は投資系のやつとか何かやってるの?
自分のスケジュールさえも忘れちゃったりとか、すごい昔に買ったビットコインを買ってることすら忘れちゃうので、マメなことはできないだろうということで、積み立てにあれだけやっております。
そういったような、インデックスファンドだっけ?
そういうようなやつだっけ?値金が免除されるんだっけ?
そうですね。積み立てに良いさっていうのは国がやってる施策の一つで、年金ばっかりに頼るなよみたいな、日本の資産運用をリテラし上げようみたいな感じで、国が奨励してるやつで、
講座の話で、だいたい20万円、40万円くらいを毎年入れられる講座みたいなのがあって、そこに入れたお金で買った商品の利益とかは非課税になるっていう、すごいびっくりするようなお得な講座があるんですよね。
それはない?逆に減ったりすることはあるの?
そうですね。増減激しいみたいなやつを買ってると、一時的に減ったりすることはあるんですけど、基本的に長期保有というか、FXみたいな感じでパッと買って話すとかそういうようなものではないので、
基本的には何十年で見ていくから増えていくだろうっていうような考え方のやつですね。
そういうのはある意味いいよね。
用金自体気にもつかないから、一つの考え方かな。
そうですね。銀行で何円預けても本当に1年で8円ぐらいしか増えないかわからないんですけど、それよりかは入れといたらちょっと増えてたら嬉しいみたいな気持ちでやってます。
03:07
でもそれで言うと、この間親戚から株やりたいんだけど、株ってどうすればいいのって連絡が来て、俺、やめとけやめとけっていう話だったんだけど。
今はコロナでちょっと暇なのもあるのかな。時間が意外と家でいて、オンラインで買える株を手軽にやりたいとかあると思うんだけど、
その辺自体がまだ20代のやつだったから、そんなことやってないで、それで勉強とかするのにどっか資格取るとか、他のやつに使ったらジム行くとか、自分の年に使えよみたいな話をしてたんだよね。
そういったのは昔、俺R25だっけ、何回でも言ったことあるんだけど、それでもみんな株が上がってるっていうか、今は最近上がってないのかな。
でも一時的に結構儲かってた人もいたから、そこにつられて結構やりたいっていう人が意外と多いみたいなのがあって。
でもね、結局俺も今まで仕事やってきて、例えば文次郎にこの間言ったように、自分でやるのは簡単で人にやらせるのは難しいだろうって話をしたよね。
やっぱり一番パフォーマンスいいっていうのは自分のスキルを上げて自分が仕事をやって自分で稼ぐのって一番ある意味簡単なのよ。
自分が力をつければいいだけだから。
でもその次に大変なのは自分が何人かに仕事を振ってやって経営者になっていく。
これっていうのはもう一つ難しいよね。やっぱり自分で何でもやるよりは。
でもさらに難しいのは結局人に投資だけして稼ぐってことよ。
なるほど。
要は金だけ出して、経営もやらないであとよろしくっていうのは、一見むちゃくちゃ楽なんだけど、金だけ出すだけなんだね。
でもそれっていうのはある意味MARとか投資家とかエンジェル投資家とかいろいろいると思うんだけど、VCとかっていうのは、
でもそれっていうのはすごい難しくって、やっぱVCだろうがエンジェル投資家でも結構勉強したりとかいろんな人と接点を持って、
その投資対象を見つけて投資するわけよ。
株株っていうのはある意味そのポジションと一緒なんだよね。
誰かに金だけ投げるってことじゃない。
それもあんまり勉強するって言ってもその会社の中身知らないでチャートだけ見てやってるような株っていうのは一番うまくいかないわけよ。
なるほど。
これが上がりそうとかなんとなく見てグラフでお金を出すってことですよね。
VCとかだってその人たちに会って考え方聞いたりとかビジネスモデル聞いてエンジェルとかも投資したりとかして、中にはうまくやる人もいるわけよ。
06:06
それでも失敗することも多いし結構難しい中で。
その会社の投資家になるっていうののその部分の一部だけの何パーセントか、0.何パーセントだけをやるっていうのが株を買うようなものだからね。
それ自体も株で稼いでる人もいるでしょってそいつが言うんだけど、結構稼いでる人来ますよって言うけど、
その人たちっていうのはある意味手数料をもらって大きい投資家の金を動かして稼ぐヘッジファンドみたいな人いるわけよ。
でもその人たちからすると例えば金持ちから何億も預かったのを運営して、その中で成功報酬もらって残りは株主に払ってっていうので、
ただそれはプロだからある意味すんげー勉強しないと勝てないわけじゃない。
朝から晩までボード見たりとか会社の状況を見てやってるわけよ。すっげー時間かけて努力したけど、それでも何百億とか何十億動かしてて、
で、手数料をもらうっていう仕事で稼ぐ人はいるわけよ。
でもそれっていうのはかなりこれも勉強してやってるってことだからね。
だからその中で勉強する気もなくて、例えば手持ちの何十万円かだけでやるっていうのはやっぱり結構大変よね。
ほぼほぼ俺としてはやっぱりうまくいかないことが多いかなと思うんだよね。
確かにそんな楽に稼げちゃってたらね、結構そんな都合いい社会があったら僕も行きたいんですけどね。
さらに一攫千尋夢見て、上場前のなんとかコインとか、最近もなんか詐欺みたいなのあったけどさ、そういったものに入れちゃう人もいるし。
結局意外と簡単に入るよって言われて投資する人って結構いるじゃない。1年で2倍になりますよとか。
そんな美味しい話誰も持ってくるわけないじゃないって話じゃない。
自分で入れるわって話じゃない。
でもやっぱりそういうところにどうしても楽して稼げたり乗っかっちゃう人が多いと思うんだよね。
本当にある意味金持ちになってやることなくなって、プロの投資家にいくらか頼んでそれでも合うなって思ったらいいと思うけど、
それでも手すりを取る方が間違いなく儲かるけど損することもあるぐらいなんで、
ましてや金があんまりない若いやつがそういったヤバいところに足突っ込んでもだいたい株にされるのがオチだよっていうことを、
時々俺はあちこち言ってるんだけど、改めてもう一回言っておきたいなと思いました。
いいですね。オレオレ詐欺じゃないですけど、神山さんは株で失敗する若者を少しでも減らすためにゲームを活動しているということですね。
09:10
はい、私は株で若い頃失敗してますからね。
神山かしら。
その数々の失敗で得たことは、やっぱりそんな上手くいく話じゃないってことなんですね。
そうだね。
それで言うと、株とかだけじゃなくて、やっぱりME自体もそんな上手くないなと思ってきたよね。
すごい角度の話が出てきた。
自分の中で組み立てるっていう経営的なことがあるかもしれないけど、
投資家的なフェーズ?だから俺は孫さんみたいな感じには自分がいけるイメージがない。
いろいろやってみて。
なるほど。相撃ちの仕方がわからない。
孫さんとか自分で事業やってきて、その後投資家みたいになってきたんじゃない?
でもそれっていうのは、いろんな投資の全体感を見て投資していくっていう考え方なんだろうけど、
やっぱり経営で稼ぐスキルと投資で稼ぐスキルって全く別物だなっていうのは、
この年になって最近ちょっと思ってきておりましてですね。
なので、もちろんこれからもMEもいくらかあるかもしれないけど、
あくまで経営的にいくらか自信がある分野とかじゃないと良くないなっていうので、
最近反省している次第でございます。いろいろと。
じゃあ株を始めようと思っている人も、
ギャンブルだと思ってやるのはアリなのかもわかんないけど、
ちょっとそれなりの覚悟を持ってやった方がいいのでは?ってことですね。
いや別に増やすのが目的じゃなくて、楽しみたいならいいんだよ。
勉強がてらだとかね。
俺なんかでも別に明らかに負けそうなギャンブルもやったりするわけだから。
カジュアルもね。言ったら相手楽しいわけよ。
それはもう負けるの覚悟でやるからね。
確かに、繁華超過って話ですね。
アブグティニが欲しくてやるわけよ。
でもそれはそれで楽しいからね。楽しいっていうのでやるのは全然いいと思う。
宝くじでも競馬行ってもね、何もやってもいいと思うからね。
確かに、だからアブグティニだと思ってやるのがいいけど、
一攫千金でやると本当に一文なしになっちゃうかもしれないから、
そこは気をつけてもらいたいところですね。
そうですね。ということで皆さん、
いろいろちょっと冷静になって考えましょうねということでございました。
ありがとうございます。
11:56

コメント

スクロール