1. 亀っちの部屋ラジオ
  2. #339 MBAの未来はどうなる?..
2023-03-02 25:02

#339 MBAの未来はどうなる?(中山景さん2-③)

雑談・ビジネス編

■亀山 敬司(DMM.com 会長)
・Twitter:
https://twitter.com/kameyama66
・Facebook:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005127937437

00:04
DMの亀山です。
中山敬司です。よろしくお願いします。
グロービスでPRの仕事してるんだけど。
そうですね。グロービスでPR仕事してて、グロービスのビジネススクールのPRなんですけど、いわゆるMBAって聞いたことあります?
聞いたことありますよ。さすがに。
さすがに。
さすがにアメリカのMBAと間違いない?
え?アメリカのMBAと違うの?
違う。アメリカのMBAってバスケあるじゃん。
MBAとMBAは間違いない。さすがに。
MBAは、ちなみに何の略だっけ?
マスターオブMBAだからビジネスアドミニストレーション?
ビジネスとかダメじゃない?
発音がめっちゃ下手なんだと思うんだけど、一応それで。
ビジネスのことを教えますっていう学校だよね。
はい、そういうことです。
でも、アメッジもクリティカルシンキングを受けてくれたけど、とりあえずなんとか頑張りましたって。
それに、生徒を呼ぶ仕事だっけ?
そう、それに生徒を呼ぶ仕事で、でもMBAっていうのはすごいトレンドが下がってきてる。
あ、そうなの?
そうそう。
そういう中でどうやってPRしていくのか、要はMBAの検索とかグーグル検索とかっていうのは推移がずっと落ちてるの。
へー、そうなんだ。
だから興味持たれなくなってきてるっていう、平たく言うと。
じゃあ世の中の人は他に何を検索し始めたの?
えー、でもさ、他にも学び直しってたくさんあるじゃん、今。
むしろ、だって亀内はグロービスで学ぶのもちょっと頑張ったけどさ、よく田中あちゃんのYouTube見て勉強してるじゃん。
なるほど。あれはMBAじゃないよ、確かに。
あれはMBAじゃないけど、要はああいう感じで楽しく動画見てちょっと勉強しようかなみたいな人とかもいっぱいいるわけじゃないですか。
そうだね、確かに。でも内容としたら、何だっけ、ケーススタディーだっけ?いろんな他の会社がどうやったとかの参考にしながら勉強したりもするんだよね、MBAは。
そうそう、だから全然また違うわけなんだけど、だって例えば読書、亀内もまた例を出したらあれだけど、読書とかするよりもそうやってちょっと短い動画を見たり、もしくはさ、この音声を聞く人たちもさ、ちょっと何か学ぼうとか何か知りたいなとか。
03:06
なるほどね、確かに。オンラインサービスとかね。
そうそう、なんかそれってさ、会社の、今は少なくなって、通勤しながら聞こうとかあるじゃないですか。
そういうのがいっぱいある中で、MBA、かめっちゃ3ヶ月間来てくれたけど、あれがさ、2年間も続くわけですよ。
そうかそうか、MBAはまあ、要はそういった資格みたいなものもあるからまあ、学校行くとか。
そう、研修士なので、大学院なので、2年間ですよ。
はいはいはい。
亀っちも2年間来ますか?
いや、いいです、YouTube大学で。
っていう人がたくさんになってきてるわけですよ。
そういうことか、確かにね。
大学院、経営修士号、修士号が取れる。修士号とか博士号って言うじゃないですか。
資格だな、資格としてもらえるんだね。
まあそう、資格って言わないんだけど、学位とは言うんだけど。
学位って言うのか。
だから、それを、そういうのじゃなくて、みんなもうライトなもので勉強し始めてる、みたいなところ。
そうそうそう。
はいはい。
で、それを、 чャント来てやろうねっていうのはね 私は今、私も Sugarandom 有助だけど、
僕の有人にも反白剤は払わないと、
朝 Mediterraneanから来てもらえるかどうかって 聞いてるわけですよ。
確かにDomodorilは早期に日本に育った院だと思うんですけど、
ちゃんと来てやろうねっていう のを今PRやってるんだな
そうそう
そうか なるほどね 今からそういう ことって流行るのかと思ってた
けど 流行り方が違うんだな そういう 2年間学校通うっていうよりも 違う
学び方になってるんだね みんな
違う学び方になってたり もっと 例えばDMMでやってるWebキャンプ
だっけ 確か ああいうのとかも もっと短いスパンで目に見えて
分かるプログラミングのスキル かな
はい 確かにね
やって それを持ってすぐにこういう ところに転職 キャリアチェンジ
できますよっていうのが強みじゃない ですか 多分
確かに 分かりやすいね プログラミング
戦わなきゃいけないね ああいう のと 経営修士号って人物 金とか
そんなよく分からん難しいもの 2年間もかけて 300万もかけて学んで
その先どうなるんだろうっていう のと 何か分かんない ウェブキャンプ
の期間が分かんないけど この2 3ヶ月だけ集中してやれば 明確に
こういうキャリアに進めますよ っていうのと 明確なスキル系と
06:09
もやっぱりぶつかってきたりも するし 一方でそういうエンターテイメント
的なライトな学び あっちゃんとか さ
なるほどね ああいう人たちとも ぶつかってくる あっちゃんもキング
コングの西野さんみたいなので オンラインサロン行ったほうが
学びになるわって言われちゃう かもしれないです
なるほどね そこでどんなふうに PRしてるの 今 いいところ
いいところ ここでPRしてみなよ
いや むしろそれを今 グロービス って堀さんっていう代表が30年
かけて 今 会社が30周年なんですけど その30年 ある意味イノベーター
として駆け抜けてきて これだけ 国内で圧倒的に一番なの 市場規模
的には
日本でNBAといえばグロービスみたいな
グロービスってなって 大体国内 のNBA市場って2000人か2500人ぐらい
の中で1156人とかがグロービス 来てるので 過半数近く だけれども
もう次の5年10年ってなってきたら としたならば 今のこのZ世代とか
に関しては やっぱり今まで作って きた30年とは価値観が全然違って
くるじゃないですか
なるほどね NBA 確かにそれで言う と 市場の半分ぐらいが取ってる
としたら NBA自体へのみんなのモチベーション がないといけないんだね
モチベーションもないし 生き方 が全然変わってきてるじゃない
ですか 例えばインフルエンサー みたいな形で 私の知り合いにも
いるんですよ 例えば全国 家を持って なくて 本当のノマドで 家を持って
なくて 全国旅して世界も旅しながら ウェブのデザインをそれこそ制作
として デザイナーとかとしてデビュー するようなスクールを運営してる
人がいるんですけど 20代後半ぐらい かな 多分 自分で会社やってて
会社やってたらみんな昔の人だったら いいマンションに住みたいとか
だったわけじゃないですか それが もはや家ないんですよ すごい
生き方の価値観が転換してる 確かにね あとあれだよね ユーチューバー
よりもTikTokかというか 映像の尺 まで短くなってきたから 2年間とか
09:05
はすごく長いかもね いろんな人 ただその世代にどうコミュニケーション
していいかをみんなして今考えてる 段階なんです 逆に言うと
なるほどね そうか MBA自体がもっとショートプログラムのいくつかに
でもまたちょっと違うのか それだと
MBAっていう研修士号は絶対2年間 って決まっていて その手前にグロービス
が革新的に取り組み始めたのが 3ヶ月で取れるっていうプログラム
を作ったっていうのが すごい一つの イノベーションだったの
なるほどね じゃあ世界的に海外の MBAとかあるじゃない ビジネスクラブ
でも大体そういう2年ぐらいでやる の?
全部2年間 いきなり2年間始まる
なるほどね よくハーバードの何とか よく言うよね
そうそうそう
なるほどね それはもうあるでしょ そういうルールみたいなのがあるんだね
そう だってMBAっていうよりも 大学院って思ってもらえばわかりやすい
大学って4年間じゃないですか 大学院って全部2年間で もう文科書
が決めてるじゃないですか
大学はそのまま大学に行くパターン よりも どちらかというと一旦仕事
してからまたそこに行くみたいな 感じだね
2年がMBAの場合は多いですね
なるほど 俺はじゃああれなんだ コースツインだったら大学行かない
って大学行けないってことじゃない
でもビジネスのキャリアをちゃんと 積んでるっていうふうに証明され
れば行けますので それでクリティカル シンキング受講できた
そういうことなんだ 仕事のキャリア があるからってことだね
そうそう
いきなり院から行けるっていう 大学すっ飛ばして
そうそう
なるほどね そうかそうか じゃあ それは何 今のGoogleでMBAの検索
ワード減るっていうのは日本だけ じゃなくて世界的な現象なのかな
海外でもまあまあ減ってるかもしれない ですね ただアメリカとかで言う
と日本ってさっきの2000人とか じゃないですか 市場がそもそも
でも海外って確かMBAだけで18万人 ぐらいとか出てるんですよ1年間
はいはいはい
アメリカで
なるほどね
人口比率に対してはすさまじい 数出てるんですよね
12:00
なるほど それはあれなんだ でもそれを持ってるとキャリア
というか資格というか就職のとき とか優位性が高いのかな海外の
でもそれで言ったらそもそもの キャリアの形成の仕方が圧倒的に
違くてアメリカって当時堀さん がハーバード大学行ってたとき
帰ってきた後とかに作った書籍 の中にも出てくるけれども一番
憧れる一番優秀な人間が目指す ところが企業化なわけですよ
なるほどね
だけど日本って一番優秀な人が 行くところって観光庁なわけですよ
はいはいはい
そうそうそう で多分その次のわからないですけど
その次が例えば大企業の役職者 になっていくとか日本で企業化
になるっていうことがそもそも 優秀な人間の道ではないんですよ
なるほどそういうことだ
そもそもだからアメリカの場合 はその道に行くためにmbaとあと
金をファイナンス系のところの 知識が圧倒的に日本より高いんですよ
金融からそっち行くって感じだ ね
そっち行くとか大学院とかでも そっちに比重が寄ったところに行く
方もいらっしゃると思うんですけど
なるほどね
確かに日本の方がお金儲けるのは 下品だじゃないけどむしろ官僚
とかそっちの方が位が上っぽくな ってるのかもしれないね
当時でそうで今でもそこまで変わらない あと一番大きな一つの違いはリスク
テイクをしやすい環境なんですね アメリカの方が
はいはいはい
なんか多分倒産とかした時のなんか そういう補助みたいなのがアメリカ
の方が優しいんですよね確か
そもそもそれに転職もアメリカ が激しいもんな日本に比べて
そうですね
だから仕事の中でどんどんキャリア 上げていくみたいな転職しながら
日本って大金が入ったら一応大体 そこにいるパターンが多かった
最近はちょっと変わってきたけど
最近は違ってるけど
ある意味今からはでもどうなる 金融界目指す人間
まあでもそんな増えてないような 気もするよね
まずこの間その経済学院の一応 トップにいる人間の取材をした
ときに言ってたのがその世代だから 50代くらいの世代って同じ学年で
15:07
200万人くらいいるらしいんですよ ね
それ少子化の話したいんですけど でも今のこの世代でそもそも生まれて
くる年齢の人口って70万人くらい だったかな確か
それはその世代ごとで50歳と20歳の 違いってこと
50歳と今の0歳のこと言ってたの かな
まあ20代だとしても多分半分くらい にはなってきてるじゃないですかね
だからその少子化に対して企業化 になりたいっていう割合は割合
っていうのは母数に対しての分析 は多いかもしれないけどそもそも
母数自体が少なすぎるから
なるほどそうかそうか確かにそれ 他の大学も抱えてる問題だな
そうそう
なるほどね色々とことは大変ですな PRする側としても
PRもそうですしマーケティングも そうですし大変なんですよ
亀内さんはどうしますか
とりあえずインドネシア行け
人口いっぱいいる
え何
海外進出
海外進出してますちなみに
してるんだそうなんだどっかアジア とか行ってるの
アジアシンガポールとかアメリカ とか
そうなんだもうちょっと今からの そのタイとかフィリピンとか
インドネシアとかでよくない
行く予定はあるかもしれないですね
うん
タイが一応あるかなすでに
母数がいるからとりあえず
そうですね確かに
そうそう
まだITはさまだまあ確かにその少子化 進んでるけどさ母数というので言うと
その年齢層が広がってるからさIT とかまだまだ
ねつまりその今で
3040だってITに馴染んだ50代が生まれて いるしてるわけだから
そうですねしかも
そうそうITとかになってくると若い世代の方が強みを持てるって
なんか明確にあるじゃないですか
そうね若い
ネイティブですしその
だしその業界自体も広がりやすい広がる というか
うーん
まあなんかそうだ若い奴はどっち かとも速攻性のあるプログラミング
とかそっち行くのもあるし
18:00
なかなか会社 PR大変じゃないですか頑張らないと
そうなんですよ
インドネシア行ってきな向こうで
人口構成がピラミッド型だって言うじゃん
フィリピンとか
そうですね
まあ分かりやすい戦略は一つそれは あるかもしれないですね
そうかそうか
でも確かにねその
いやそのうちの5%しか取ってないならその中での競争っていうのは
いけるんだけど市場の50%取ってたらその業界自体の問題になるんじゃない
そうそうそれかその業界その市場を広げるしかないんですよね
市場というか
広げようとすると中田ちゃんとかと勝負しなきゃいけないかもしれないっていう
そういうところで勝負しなきゃいけなくなるんだな
5%だったらライバルと戦えばその同じ業種で戦えばいいけど50%だとそうなるよね
そうなんですかこの仮面知能もしかしたらこの音声配信と戦わなきゃいけない
ここも戦うのか大変なのか
いやわかんないでもそれこそボイシーとかも何年も前からやり出して今7万人フォロワーまで来たりとか
その辺のコンテンツでなったら確かに戦いになるよねそこはね
どっちが主張されるかみたいな
そうだって今やっぱテレビとかもまた違う全然切り口だけど
やっぱりyoutubeとかすごい頑張り始めてますもんねテレ東さんとか
そうだね確かにそうかそうかなかなか強い会社は強い会社られないみたいなね
その異業種と戦うって話になるからね時代の人
異業種とかライトとか
そうそうライトで確かに
さっきの人の生き方みたいなものがものすごい変わってきているから
なるほどね
さっきのインフルエンサーぽい生き方とか多分中田あっちゃんもさ上場するわけじゃないじゃないですか
そうだね
でもものすごいたぶん充実して生きているしおそらくすごい稼いでるじゃないですか
確かに単独プレイヤーとしてはすごく稼げて身軽だよね経費もかかんないし
そうそうそう
でどちらかというとMBAってやっぱその資本主義の中で
一つそのちゃんと株式会社の中でエグジットを目指していくスケールするモデルの中で結構定石とされるようなものなので
21:03
そうかそうかじゃあ
何でもやってるグロービスって切り替えよう
何でもやってるDMMみたい
DMMみたいな戦法で
戦法で
でもちょっとそうなりつつあるかもしれないですね音楽のフェスやったりとかして
なんかいろいろやってる
動画のサブスクのサービスもやってますし
そうかそうかいろいろやってるんで考えたらね
いろいろやってますねDMMほどではないですけどもバスケもやってますしね
なんかそうか
なんかとりあえずもう無くなってしまったけどなんかまあ
いや俺はもうそのPRからDMMのPRの話もしようかと思ったのになんかグロービスの話終わってしまったからとりあえず
今日は一旦終わりましょう
はいじゃあまた
ありがとうございました
はいとりあえず今日はこれぐらいしとくか
なんか
いやつくずく思ったけど
いやつくずく思ったけど俺たちの会話って最後の締めがないパターンがないよね
なんとなく
えでも亀井君他の人と話してたらちゃんと締めがあるの
なんとなくの結論
なんと最後の結論ポイントで締まる
締まって終わるみたいなパターンがある
こうです
他の人と
今も分かんないけど文次郎と話してたりとかしてもなんか
じゃあこういうことでこうではないけどこういうことでいこうみたいな感じで
えーそうなんだ
何がダメなんだろう
私が悩んでって終わるからダメなのかな
うんでその
それのお題に対して別にまだ相談事でもないからさ
こうしたらどうだって言ったら俺がなんか
いやこれはまあとりあえずこうしようぜって終わったりするわけよね相談事は
はいはいはい
そうそう
だから
一応まかりで結論出して終わるからさなんとなく
あのね今の確かにグロービスのお題だとね結論がなかったから
やっぱDMMの話に持ってったほうがよかったんだ
DMMのほう
DMMに対してこんなPRしたらいいのっていうのがあるんだろう
もう一本言うけど
えこういうPRしたらいいの
いやいいんじゃないっていうなんかそういうPRのプロとしての
DMMでも前一緒になんかCMのアイディア考えたじゃないですかそれは
何考えたっけもう覚えてないじゃんいつの間に
さすがですね
なんかそれいくじゃん
もう覚えてないから多分普通に驚けるよね
いやなんかそんな驚くほどのアイディアでもなかった気がする
いやそういう
PRとしてはこういうふうにここは直すべきじゃないとかっていうのがあればいいんだけどね
24:03
あーなるほどね
DMMのPRあんまり知らないけどね
えじゃあかめちくち最近のアナウンスとか
最近のアナウンスとか
いやいや
ほんとにね
あんまりあんまり知らないけどね
あんまり知らないけどね
DMMのPRあんまり知らないけどね
えじゃあかめちくち最近のサッカーとかは見てたんですか
あんまり真面目に見てない
そこあんまり触れられたくないかも
そこあんまり触れられたくないかも
じゃあダメだよね
次回でいいよ。だいぶ時間経ったから。
そうだね。休憩しましょう。
休憩しよう。
じゃ、また。
はーい。
25:02

コメント

スクロール