00:01

うすだです。カイです。先日、久々に健康診断を受けてきたんですけど、行ってますか?健康診断。
行ってますよ、年1回。今日ね、結果が返ってきた。ちょっとマイナス、マイナスというか、いまいちな。

我々の世代になると、健康診断というと、大体こう、バリウムか胃カメラかみたいな選択肢がついてくるじゃないですか。
良い年齢を行くと。今回どっちでした?バリウムか胃カメラ。
バリウムです。僕、バリウム以外やったことないです。

あ、やったことないですか?
なんか、僕は言ってるというか、会社の健康診断のやつは選べないんですよね。

あ、そもそも選択肢がないんだ。
バリウムと胃カメラ、選べるんですけど、その胃カメラが、なんか最近のやつは優しいらしいけど、そこのやつはすごいおへってなる古い胃カメラ。
だから、で、有料なんですよ。胃カメラで有料オプションだから、最近のマイルドな優しいやつかなって思って、みんな期待してたら、受けたら、すごい辛いやつになるから、バリウムでいいよっていう。

あ、他の受けた人がその辛いやつ。
そうそう。
胃カメラって、なんかあれですよ、鼻から言えるのと口から言えるのらしいんですよね。
はい。
で、人によって全然違った感想が、鼻の方が楽って人と口の方が楽って人もいて、僕一回ね、本当に胃の調子が悪かった時に胃カメラ飲んでるんですけど、
その時はたまたまその行った病院の腕が良かったのか、一応麻酔はしてくれて、ゼリーみたいなのを舐めさせられて、そうしたら口の下の方、顎部ぐらいが全部麻酔で感覚なくなっちゃって、で、喉から、多分口から入ったと思うんですけど、やられて、
その時は苦しくはなかったんです。なんか違和感はあるけど。とはいえ、同じやり方っていうのがやり方が全くわかんないから、あの麻酔をくださいとかわかんないじゃないですか。で、同じ口でもやり方違ったらっていうのが怖くて、僕もずっとバリウムネギルなんですけど、でもほらバリウムって結局、なんか怪しいのがわかるぐらいって言われてるじゃないですか。
あんまりこうね、精度というかが高くないみたいなことは言われてますよね。

で、結局怪しいなと思ったら胃カメラに飲まされるから、最初から胃カメラにしておけよって話もあって、まあそうだよな、でもちょっと怖いんだよなと思ってたら、胃カメラやっても全然怖くなかった。すごい楽だったっていうのを教えてくれて、えーと思って。
で、全く同じ病院で同じのを頼めばきっと大丈夫だろうと思って、そこの病院行ったんですけど、全く怖くなかったですね。蓋開けてやってみたらすごかった。
怖くないっていうのは。

あのね、要は麻酔なんですよ。で、そこの場合は確か口からなのかな?なんですけど、最初に麻酔を打ってくれて、で麻酔で寝ている間にいつの間にか胃カメラが終わっているっていうパターンのやつで。
03:01

とはいえちょっとそれも怖いじゃないですか。麻酔を打たれて意識がフッと遠ざかっていくとかすごい怖いなと思ってたんですけど、実際行ってみたらやり方的には結構バリウムに近くて、最初に何か薬飲まされるんですよ。
バリウムなんか飲むじゃないですか。ただバリウムはやっぱりすげえおいしくないしゲップしたらいけないというのは辛いんだけど、ちょっと生姜味のする謎の水ぐらいでおいしくはないけど気持ち悪くはないぐらいのギリギリのないのを飲まされ、その後点滴を打たれまして。
生理食塩水をずっと体の中に入れていて、で点滴を打つ先の管を入れ替えて麻酔に切り替える。だから麻酔を注射するんじゃなくて先に点滴を体の中に入れておいて途中で麻酔に切り替えるらしいんですけど。
で点滴したままベッドに寝て、じゃあそろそろ麻酔に切り替えますねって言って切り替えますよって言われたらもう意識がなく次トントンって終わりましたよって言ったらもう終わってたっていう。麻酔でやっていただけるっていうのが記憶がストンと落ちるんじゃないかっていう恐怖があったんですけど、実際にはね気づいたら寝てたみたいな感じでしたね。全然怖くなく。
で起きる時もその恐怖がなくて、なんか寝てる時になんか起こされてる起きなきゃみたいな感じで起きてそしたらもう画面に自分の胃が映ってて綺麗な胃でしたよって言われて。
でも寝るってことは時間がかかるんじゃないですか。

そうなんです。でもねそれが相当コントロールされてるんだと思うんですけど5分か10分ぐらい。
でただ麻酔は結構効いちゃってるからちょっと立てないんですよね。
動くにはもうちょっと5分10分とか。

なので出る時には車椅子乗せてもらって、でちょっと休憩スペースみたいなところの椅子に座ってマッサージ機みたいなやつ。あれのマッサージないみたいな感じの斜めに座るような椅子に座ってそこで20分ぐらいぼーっとしてくださいと言われて。
ワクチン打った後に。

それのもうちょい楽なバージョンかな。
寝てられる斜めになってるんで20分ぐらいしたらスタッフが来てくれて気持ち悪くないですか歩けますかって言ってちょっとフラットは来るけど歩けなくはないぐらいなんです。
すごい楽だった。びっくりするぐらい。
もちろん高いんですよ。
僕がやったのがセデーションっていう内視鏡鎮静剤っていうのがあるらしいんですけど。
それがキーワードですね。セデーションです。
セデーション。

セデーション。
ググります。
これを使うと楽でした。
セデーション。

お値段結構するんですよ。
鎮静剤のことか。
オプションでつけて僕のところだと8000円ぐらいしたのかな。
1年に1回バリウムの辛さと結局バリウム飲んだところで結果が分からなくてもう1回胃カメラ飲むみたいなことを考えたときに8000円なら払おうかなと思って。
06:00

本当にびっくりするぐらい楽でした。
これから僕はみんなに言ってもらいますね。胃カメラ飲むならセデーションだ。
キーワードにしていきたい。
ただうさがさんのところみたいに選べないんだとあれですね。
自腹で選べないのかな。
計算が面倒くさいとダメなのかな。
自腹で選ぶやつが追えってなるやつ。

そもそも選択肢がないんだ。
それができたのも3年ぐらい前。
その頃には最近の胃カメラがいいらしいって言わされてたからもしかしたらそれなんじゃないかって思って。
自分もやろうと思ったんですけども先に受けた人がダメだっていう。

そういう人柱が教えてくれたんで今もバリウム今年もバリウム飲みます。
本当に辛いらしいですからね。
僕はたまたま辛い胃カメラに会ってないんですけど。
そしてセデーションを知ったのでこれからはセデーションでいきますけど。
そういう意味ではあれですね。
IT憲法が羨ましいと思っていたけどそういう選択肢の狭さもあるんだ。
これから憲法のサポートのところにセデーションを入れてほしい。

みんなで行ったほうがいいですね。
慈悲でもいいから選択させてくれって言ってね。
金なら最悪は払うって言って。

びっくりすごい楽だったね。
今日はこの情報しかないんですけど。
みんなにもそろそろこれ聞いてる人はね。
胃カメラとかきっとそろそろ受けなきゃと思ってる人たちが多いと思うので。
セデーションっていうキーワードだけ持って帰ってほしいと思います。
僕も機会があったらやってみます。
超短い。

いいと思う。