-
-
うすだ
そうですね、わりと意外でしたよね。
kai3
Appleってどっちかというと余計なものをどんどん減らしていって、ホーム画面だって今まではホームボタン取り払って、あと音量と、電源すら電源じゃなくなっちゃったじゃないですか。
もう尻ボタンになりみたいな感じで、どんどんUIをシンプルにしていく方向だと思っていたのが、ここにきて唐突に操作系を一つ増やしてきた。
うすだ
前の世代、15の世代でもプロとプロマックスにはアクションボタンというボタン割り当てができた。
kai3
でもあれはもともとあった。
うすだ
ロックボタンを進化させたから、ロックにも使えるけど他の機能も割り当てられるみたいな感じでした。
ロックだけでボタンを落とせるのバカバカしいから進化したけど、今回は完全に新規機能で、しかもカメラに特化した機能をしてカメラコントロールを作ったと。
kai3
このカメラコントロールは名前からしてカメラのことができるんだそうですけど、何ができるんですか?
撮影?まずは撮影?
うすだ
基本的にはまず一回タップするとカメラが立ち上がるんです。
kai3
それってロックがかかっている状態でも起動できるんですか?
うすだ
うん。
kai3
それは細かい進化ですね。
うすだ
これは結構いいかなと思って。
それで普通にカメラを起動して一回ポチッと押すともうそれがシャッターになるんで、とにかくすぐにカメラ立ち上げてすぐに撮影っていうのはしやすくなるっていうのが事実かなと思いますね。
あと結構細かい機能が無限にいろんな機能ができるようになってて、一回ポチポチッとタップすると、なんかズームとか被写界深度、カメラなんだこれ。
kai3
ホワイトバランスとか?
うすだ
あとスタイルっていうモノクロで撮ったやつ。
kai3
セピアで撮ってみたいみたいなやつね。
うすだ
それをモノクロで撮った後にカメラアプリでモノクロで撮ったけど結局カラーに戻すとかもできる。
最初から全部データ持ってるんですね。
被破壊編集みたいなことができるようになってたりとか、その辺は結構面白い面白いですね。
なんでこのカメラコントロール機能はすごい面白いけど、僕ね試しに使ってるんですけど2日ぐらい。
これ2回押すが上手く使えなくて。
kai3
まあでもそうか、物理ボタンじゃないのに2回押してちょっと難しそうですね。
うすだ
ちょっと慣れてきたなと思うけど、一晩経つとまた上手くできなくなったりして。
kai3
押せるわけじゃないんですもんね。
ちょっとした震えを感じてそれで2回、それで叩くのが確かに難しそう。
うすだ
できる人はすぐにできるんだけど、僕結構これに苦戦してます。
だいたいAppleのこういうやつってすぐにできるようになるよって言って、
まあ1、2時間使ってるとできるようになるのが僕のこれまでだったんですけど、今回ね割と難しいなという印象があります。
kai3
あと聞くとこによると、すでに試しに使ってるからすると横向きでカメラっぽく撮るときに思ったより中央には押しにくいみたいな。
うすだ
そうかな。
っていう人はいましたね。
僕ね、カメラを持ちやすいって意味では結構真ん中のやや右側になるけど、
カメラの持ちやすさって意味で一番いいところにあるような気がしますけど。
kai3
シンプルに縦持ちしたときにね、端に寄りすぎてると縦持ちで押しにくいからバランスとってそこなんだろうなという気はしますけど。
うすだ
そこの違和感は僕はそんなないですよね。
kai3
それでいうとずっと僕はiPhoneとPixel、両方ずっと使って長いですけどPixel以外にもね、その前にもいろんなアンドロイド使ってますけど、
今までiPhoneってカメラショートカットをしたいときにロック画面にあるカメラアイコンを長押ししてじゃないですか。
あれって画面見ないと押せないから結構めんどくさかったんですよね。
一方のPixelとかAndroidは大体電源ボタン2回押しするとカメラがロックがあっても起動できて、
さらに音量ボタン2回押しでシャッターができてたから画面見ずに撮り出してパッと撮れて、
それに関しても圧倒的にPixel、Androidが良かったんですけど、
カメラコントロールがあると多分それはほぼ近いことができますね。
うすだ
実はね、去年のアクションボタンもカメラに割り当てるとこれだけあるんですよ。
なので、僕カメラに割り当てたんで、
kai3
そういう意味でね。
カメラに割り当てたらそれは結構近いことができて。
うすだ
何の感動もなかった。
でも逆に言うとこのアクションボタンは別の機能に割り当てられるんで、
kai3
なるほどね。
うすだ
そういう意味では。
kai3
そうか、僕アクションボタンが乗る前の14だから、
その音計を預かれてないんだ。
うすだ
今回は確か16も普通。
ノーマルもアクションボタンだからね。
そうですね。
だからアクションボタンも増えたし、
このカメラコントロールも入ったから、
操作体系としてはボタンがいっぱいのiPhoneが増えたことにはなります。
kai3
そこの話でいくと、今回iPhone無印と言われる16が割とスペックが良いですよね。
うすだ
そうなんですよね。
kai3
プロにする意味がほとんどないんじゃないかな。
うすだ
ほとんどない気がする。
kai3
AI的な機能もほぼ同じぐらいになる。
日本はね、そもそもApple IntelliJ自体が年内、
かつ日本は来年と言われてるから、
今買ってもそんなにすぐ良いことはないんだけど、
Apple IntelliJレディ的な意味ではスペックはほぼほぼ並んでいるし、
うすだ
無印の方もレディになっている。
kai3
カメラ性能も結構良いですもんね。
うすだ
一応ね、カメラがプロとプロマックスが3つで、
無印が2つなんですけど、まあでも十分なカメラ性能。
kai3
その2つのカメラ性能自体はほぼほぼプロ並みですもんね。
うすだ
そうですね。
kai3
だからもう望遠、5倍ズームがいるかどうか。
あとは細かいところで、例えばライダーが乗っているとか、
マニアックな機能はあるだろうけど、
あとはカメラの高性能な撮影機能。
シンプルにもう5倍ズームが欲しいですかって、
はい、家でほとんど決められるぐらいになった気はしますね。
あと、プロが僕いつも残念なのが、
せっかく性能も高くて、お値段も良い値段してるのに、
空張りがちょっとなんかこう…
うすだ
確かに今回、無印の方が…
ブルーとかピンクのすごい印象的なやつが多いですよね。
kai3
いつも色で選ぶと無印で、
でも機能でいうとちょっと野暮ったいプロかなみたいなところが、
今回は望遠機にしなければ無印の方を選んだ方が空張りも良いし、
ケースを付けたら一緒って話はあるんだけど。
うすだ
結局ケースを付けるんで、何でも良いよなっていうところはあったりしますよね。
kai3
今回、くしくもピクセルも結構似た感じじゃないですか。
ピクセルも9と9 Proの違いが、ほぼ横並びのスペックで、
うすだ
違いというと勾配ズームが付いてるかどうか。
ぐらいが大きな違いだったので。
あとメモリオールぐらいだっけ。
kai3
メモリオールも違うは違うんですけど、
すげえ違うかっていうと、
どっちも一応ジェミニ対応にはなっているから、
うすだ
ひととりのAI機能が使えますみたいな。
kai3
上でユーザー的な違いを感じるとすると、
トリプルカメラかどうかだけになってきてるんで、
今回、くしくもiPhoneもピクセルも、
勾配ズームが欲しいか欲しくないかで検討できる。
さらにピクセルはその先に折り畳み欲しいですかっていう選択肢はなくはないけど、
普通に考えると分かりやすくはなりましたよね。
これまではやっぱり機能が必要だからみんなProとか言ってたけど、
やっと今回は普通のちょっとガジェット好きな人たちも、
いや、もう無印でいいんじゃない?
そうそうそう、なりそうないい温度感のスマホだった気がしますけど。
うすだ
無印で良さそうっていう意味ではあれですよね、
iPadのProってもういらないんじゃないかっていうのは、
ガジェッターの人たちも言い出してるじゃないですか。
kai3
それに近しいPro不要論みたいなのが若干高まってきてるというか。
うすだ
でもカメラってまだまだ使うから、
iPadよりは、
そうですね、勾配ズームが欲しいっていうニーズはまだあるような気がするんで。
kai3
そうなんですよね。
僕も普段、これ確か前回かな、
Pixel 9 Pro Holdの時にも別にそんなに勾配ズーム使わんわみたいな話をしてたんですけど、
こないだライブに行きまして、
結構遠い席だったんですけど、
Kアリーナのレベル5という5階席。
で、最後の曲で撮っていいぞっていうのがあったんですよ。
最近多いじゃないですか。
日本でもずっと撮っちゃダメなんだけど1曲だけOKみたいな。
こういう時にやっぱ勾配ズーム面白いなと思いましたね。
これから日本がライブでどんどん撮影OKとかになってくると、
ちょっと欲しかったなぁとは思うので、
逆には立つと思うんですけどね。
うすだ
Pixel Holdって何倍?
kai3
ズームだけで言うと20倍までいけるんですよ。
勾配ズーム自体は持ってるんだけど、
カメラの画素数自体が50メガピクセルか。
ないので、画質がやっぱりちょっとしょぼくなる。
暗いところとかだと。
ライブ会場とか一応撮影に明るくしてくれたんですけど、
会場全体を。
まあおそらくこれはPixel 9 Proの方が
いいズーム撮れたんだろうなっていうのはちょっとね。
そういう意味では僕ちょっと揺れてるのが、
iPhone2台持ちしてるんですけど、
やっぱりほとんど使わないです、iPhone。
何かあった時に、例えばレビュー書くとかいう時に、
iPhoneじゃなきゃ使えないとかもあったりするとか、
あとはフェリカ系のサービスは全部iPhoneに集中させてるんで、
7個使いたいとかいう時だけなんで、
すっごい出番少ないんですけど、
ここは頑張ってプロの勾配ズームを
実はサブで持っておいた方が
カメラとしては便利なんじゃねえかなってちょっと思い始めて。
僕まだあと1年返せないんですよね。
うすだ
キャリアの契約。
kai3
ソフトバンクのお返しプラン。
この間法律が変わる前滑り込みだったんで、
2年間かけてお返しのプランなんですけど、
あれお金払ったら返せるのかな。
ちょっと今ね、
こういう時のためにカメラめちゃめちゃ良いiPhoneを持っていくのが
むしろサブの役目なのではっていう気が最近出てきて、
高いんですけどその代わり。
ちょっとね、今更プロが気になり始めました。
うすだ
カメラコントロールが使いこなせれば結構面白いというか、
うすだ
新しいものを買った感は出るかなという気がしますよね。
kai3
ちょっとここまで最近あんまり無印系はスペック良くなかったじゃないですか。
確か15の時も無印は1つ前の14とプロと同じぐらいのスペックでしたね。
確かね。
横並びにしてくれてなかったのが、そういえば無印系のスペックも一気に上がっているんで。
個人的にはiPhone変わり映えしないなと言われるものの、
今回は結構買い頃なんじゃないという気がしてるんですけどね。
ボタンも増えて普通に使いやすいだろうし、スペックも横並びになって。
まだ来年とは言われるものの、これからAppleが力を入れるであろう
Apple Intelligenceにそのまま使えますよという意味でも。
なんか良さそうですけどね。
うすだ
あとまだこれタップしてオートフォーカス対応してない。
どういうこと?
ほぼパンフォーカスみたいな、フォーカス位置を決められないんですね。
iOS18.1で次のバージョンで。
kai3
カメラコントロールでできない?
うすだ
そう、カメラコントロール。
それが多分もうすぐ入るらしいんで。
そうするとまたカメラとしても面白くなりそうかなって気がするんだけど、
このカメラコントロールがちょっと俺うまく使えないんで。
kai3
なるほどね。そこも気になるはなるな。
うすだ
でも自分が慣れればいいUIな気がするけど、どうなんだろうね。
あとこれちょっと使ってみてというか、気になった部分としてはケースですね。
ケースって毎回最近最新デバイスが出ると割と問題になるじゃないですか。
kai3
そうですね。1個前のiPhone15の時もこの番組でありましたけど、ピークデザインでしたっけ?
うすだ
ピークデザインの。
kai3
iPhoneの形は知ってたけどまさかそこにアクション機能が入ると思ってなかったから。
うすだ
押し込めるっていう風に認識してないから、穴だけ開けて、でも穴が開いただけじゃ使いづらいみたいなそういうことになって。
kai3
なってましたね。
うすだ
今回のカメラコントロールはさらに繊細な操作が必要で。
kai3
そうか、ハプティクスだからそもそも覆ったら使いに行くわけですね。
うすだ
みんな穴開けてるんですね。
Appleは特殊なサファイアガラスか何かのグラスを埋め込んだ専用ケースにしてるんですよ。
Appleの純正ケースを。
kai3
だから上をカメラコントロールを覆ってても通電するというか、ちゃんとハプティクスが伝わるようになってくる。
うすだ
それと同じような触感で使い勝手できるようなものを自分たちは独自で入れてるんだけど、
サードパーティーは穴を開けてるだけでやっぱりケースをつける段差あるじゃないですか。
すごい繊細な操作をするから、普通に考えると使いづらい。
めちゃくちゃ使いづらい。
だから今サードパーティーケースで使いやすいものはほぼないんじゃないかみたいなことは。
kai3
これはあれですね、前のPixel 9 Pro 4と同じことが起きてますね。
あれも充電位置が全然違って。
やっと最近出てきたっぽくて。
Amazonとか見てると、後ろになんちゃってマグサイフがついたとき、明らかに位置がおかしいから分かるんですよ。
僕もこの間の収録の後に知ったんですけど、ただ位置が普通のスマホより下なんじゃなくて、ちょっと右寄りなんですよ。
センターにマグネットが置かれてるやつはもうその時点で仕様としてはダメで。
これもいろんなネットの意見を見ただけなので本当かどうかは分からなくて、僕もまだしっかり検証できないんだけど、
マグネットの位置が悪いとスマホを開けようとしてボタンを押しても画面がつかないとか、
決済が二重になってしまってエラーが出るとかが起きるらしくて、
実際確かに僕も画面つかないなって思って一回わざわざ開いてから画面オープンしたとかいうことが結構あったので、
今回新しくケースも仕方ないから入れ替えてマグネット位置も変えてからはまだ起きてないんで、
確かにそういう現象はありそう。
うすだ
だから本当初日とか最初の週とかに最新スマホを買えるって、
kai3
普通に最近買いやすくなってるけど、このケース問題っていうのは毎回問題になるなと思う。
でも買う方からしたら発売日からケース欲しいじゃないですか。
そうですね。
うすだ
外持ち歩くんだもん。
kai3
一番価値が高い時じゃないですか。
しかも一番気持ち的にも一番大事にする日だから。
そこは純正買えってことなんですかね。
うすだ
純正買えが正しい。
kai3
だから発売日に届くからそれいいじゃんってことなんだろうけども、
Appleはまだそういうこだわりがあるからいいんですけど、
若干Googleの純正はあんまりPixelユーザーからも評判がよろしくないんですよね。
うすだ
そうなんだ。
kai3
悪くはないんだけど、何て言うんだろうな、無難。
良くも悪くも安定感はあるけど、めちゃめちゃ薄いとか、
マグセーフっぽい機能が入っているみたいなものが、
最近ちょっとマグセーフっぽいものが入っているのが増えたんですけど、
多分プロフォールドに関してはまだないのでそういうケースが。
どうしても薄く使いたいとかそういうのを考えると別のケースが欲しくなっちゃうんですよね。
でも最近は割り切って、発売当日はとりあえず何か防げていればいいみたいなケースにして、
安いの買って、
発売後にいろんなレビューとか見たりとか、
そういうボタンを押せないとかいうのを見て、
ちゃんとしたのを買うというのが2段階になっている気がしますね。
うすだ
最近のスマホの買い方、最新スマホの買い方って、
そういうチップスというかが必要な気がしますよね。
kai3
あと結構マニアックな人が、
マニアックってガジェット好きみたいなぐらいのマニアックですけど、
割ともうケースをブランド買いしている感じがありますね。
うすだ
そうですね。
kai3
このブランドがもう好きだから。
言うともうサブスクリしていいんじゃないですかね。
発売日はめっちゃ安いのを1個あげるから、
ちゃんとしたの作るまで待っててみたいな方が、
お互い幸せな気がする。最初からいいのを作るように。
本当は一番難しいのは、
AppleとかGoogleがちゃんとケースの仕様をサードパーティーに公開することだと思うんですけど、
きっと情報流出してしまうから。
うすだ
発売前じゃない。
kai3
そうそう。