しかもカーボンニュートラル、この規模の会社とこの規模のプロダクトを出している会社で、
カーボンニュートラルにするって本当にそんなことできるのっていう感じのレベルの高い目標だと思うんですけど、
それの今のところこんな感じでやってますみたいな報告の部分も結構大きく取り上げられていました。
どうでしたか、さひろさん的に。
そうですね、iPhone 15 Pro Maxのカメラがめちゃめちゃすごそうで、
これを果たして使いこなせるのかなっていう感じはあったんですが、
あとチタニウムのナチュラルがめちゃめちゃかっこいい。
ツボっていう感じでございます。
結構珍しいカラーですよね。今までやっぱシャンパンゴールドみたいなのがあったけど、
あのなんというかちょっとグレーっぽい、グレーなんだけどちょっとベージュが入っているような感じなのかなと私は感じたんですけど、
そういうカラーが新登場な感じで、やっぱなんかチタニウムの元の色があの色らしいですね。
だからナチュラルっていう。
そうそうそうらしいんですけど、コメント欄で教えてもらいました。
そうですね、やっぱり15 Proはナチュラルがなんか私のコメント欄では人気そうなイメージで、
iPhone 15の方はやっぱピンクがすごく注目を集めていたように思いました。
今年の2023年のカラーがね、ピンクっていう世の中的にそんな感じがするので、
iPhoneもピンクが出て、ピンクが一番売れるんじゃないかなと思いました。
私はカラー的にはProはブルーがいいかなと思っていたんですよね。
ブルーが出るっていう噂あったじゃないですか。
毎年私は結構その何というかヘッドライナーニューカラーみたいなのを買いがち。
なんかこの一番新しいやつみたいなのを欲しくなりがちなんですけど、
今年はブルーも多分そういう位置づけだし、ナチュラルもなんかダブルヘッドライナーなのかなみたいな感じで、
ロゴも青とナチュラルのサンドカラーみたいな。
きっとそのパーティクルみたいになっているのはチタニウムの融合みたいな感じのイメージなのかなと。
今となってればね、そう言えるけど。
最初はこのデザインは何を表しているのかみたいな考察がいっぱい飛び交ってましたけど。
だからダブルヘッドライナーだとするとちょっとどうしようかなという感じで。
結構私もナチュラルのベージュっぽいグレーっぽいカラー結構好きな色なので、服とかもああいう色買いがち。
なんか合いそうですよね。
そうですよね。ちょっとオシャレな高級感ある感じで。
ちょっと軽く一つずつ話すと、iPhone 15はほぼiPhone 14 Proがもう15になりましたという感じで、
ダイナミックアイランドもあるし、スーパーレティナXDRだし。
カメラは2つなんだけど、メインカメラが48MPになって、そこでクロップできるので、
広角カメラで0.5倍で、メインカメラで1倍と2倍で、その3つの画角が使えますという感じなので、
ほぼ3つのカメラがあるみたいな感じになってますというような話でした。
iPhone 15 Proはまずチタニウムになって、チタニウムという素材がすごく耐久性があるんだけど軽いということで、
今までのプロラインナップの中で一番軽いっていうiPhone Proで、背面のところがちょっとだけ丸みを帯びたんですね。
なので、今までのiPhone 14 Proまでの結構ピシッピシッってなってる角じゃなくて、ちょっとカーブになったことによって、
すごくチタニウムの質感とかもいい感じに相まっていいなって思ったし、
カメラもやっぱりめちゃすごくて、さっきおっしゃってた通り、これは今まで私毎回コンデジいらなくねって言ってたんですけど、
ここまで来るとシネマカメラいらなくねみたいな、そういうレベルになってきているので、ほんとすごいですよね。
ProRes 4K 60fps撮れて、ログ撮影できて、
ASISっていうアカデミ組合とかが作ってるのかな、そういうカラーの基準みたいなのを満たしたものが撮れるとか、いろいろあって、
私、速報動画でめっちゃ疲れすぎてて、ちょっと間違えて言っちゃってたんですけど、
アレクサ35っていうすっごい高いカメラがあって、私100万円って言ってたんですけど、1000万円でしたみたいな。
桁間違えてたんですけど、ここまで来るとどっちでもいいぐらいなんですけど、それぐらい高いカメラ、
しかも1000万円だとベースのボディと基本の基本のものしか買えなくて、
リグしたりとかレンズ買ったりフィルター買ったりとかいろいろすると絶対1000万円では収まらないんだけど、
そんなカメラで撮った動画とiPhone 15 Pro Maxで撮った動画をサイドバイサイドで比べてもほぼわかんないぐらいだったんですよね。
プロの方が空振れとかしてるので、もしかしたら自分がそこまで近づけられるかっていうと、
そもそも私アレクサ持ってないからサイドバイサイドできないんだけど、
もしかしたら難しいかもしれないけど、それぐらいのポテンシャルを持っているカメラということで、やばいですね。
動画やる人にとってはめっちゃすごいけど、さすがにプロシューマーとかそういう次元を超えてきている気がします。
あとはApple Watchのシリーズ9は、ちょっと残念ながらセンサーとかは入らなかったんですけど、
新しいジェスチャーが入りまして、この親指と親指でピッてやることによって選択したりとか、
タイマーを切ったり電話を取ったりとか、そういったことができるようになるので、
すごくこの動きがキーになってくるというか、実はこれビジョンプロの動きとも一緒じゃないですか。
選択の動きと。この動きに慣らせられるということがあるかもしれないですね。
なるほど。ちょうど後に3年ぐらいあるかもしれない。
ビジョンプロの話を言うと、さっき言い忘れたんですが、iPhone 15 Proではビジョンプロで視聴できる空間ビデオを撮影できるんですね。
この話、ゆかすとポッドキャストでもしましたよね。そういう風になったらいいよねっていう話をしたので、それが入って嬉しいですね。
嬉しいです。
そのフォーマットで撮ったのがどうやってiPhoneで見れるのかとか、その辺はまだ詳しく分かっていないし、
多分15 Proを発売の時に買ってもおそらく使えないんじゃないかな、すぐには。
後ほどのアップデートでという感じだと思うんですけど、でもこの空間ビデオを保存しておけるチャンスというか、初めてのチャンスじゃないですか。
まだビジョンプロ出てないから。ビジョンプロでも撮影できるけど、ビジョンプロは世の中に出回っていないから、
iPhone 15が発売になったら、初めてのデバイス、世界初ビジョンプロ用の空間ビデオを撮れるデバイスということで、
ビジョンプロをゲットするぞって思っている人にとっては、やっぱ欲しくなっちゃいますよね。
セットでどうですかね。
しかも、もしかしたら今回のビジョンプロ初代だから、今すぐ買わないよとか、
むしろ販売台数がそもそも全然ないので、買いたくても買えないという人もいっぱい出てくると思うし、
そもそもアメリカだけでしか最初発売されないので、結構入手困難になると思うんですけど、
それでも空間ビデオだけは貯めておけるということで、
このビジョンプロ第二世代になるかもしれないし、もっと先のものになるかもしれないけど、
今この瞬間は今しかないから、今撮っておいて後ほど視聴するようにアルバムを貯めておくみたいなこともできるようになるかなと思うと、
また欲しくなっちゃう。
何のセールスみたいな。
素晴らしい。
あとはアップルウォッチウルトラですね。
これもそんなに正直1から変わっていないんですけれども、これもチタニウムのフレームでできてるんですが、
そこの部分がウルトラ初代は全部バージン素材みたいな感じで初めて作られるみたいな感じだったんですけど、
これが第二世代からリサイクル素材が使われるようになったとか、
あとはやっぱり画面の進化で画面の明るさが今までのアップル製品の中で一番明るい3000ニットだったかな。
目がわーってなる。
そう、わーってなるっていう。
その次に明るいのはiPhone14 Proとかだったんですかね、それまでは。
プロディスプレイXDRのニットは何だったかな。
でもすごいですよね、そんだけ一番明るいっていう。
どのくらいまで明るいところにいないとその3000ニットが発揮されないのか。
ちょっとわからない。
でもやっぱり本当に太陽光で外でめっちゃ真っ昼間みたいな感じだとわかるんですかね。
今も私外にいるんですけど、MacBook開いてやってて、
やっぱ直射日光だとMacBookもMacBook Proですけど、M1 Maxも。
ちょっと見にくいなって思う時があったんですが、それってでもNotionとか見せたんで、
Notionって普通の、普通というかHDRじゃないですか。
だけどなんか無理やり全てをHDRにするアプリがあるらしいです。
マックアプリで。
マックアプリ。
マックで例えばHDRの写真とかを見た時にすごい明るくなるじゃないですか。
その部分だけ、動画とかも。
それを全部ずっと、シロは最大輝度みたいな感じでできるようにする、
無理やりするやつがあるらしくて。
っていうのをUKのナンバー3テックYouTuberに聞きました。
本人が俺はナンバー3だって言ってました。
辞書ではなく。
たぶん本当だと思います。
そんな発表会がありつつ、私は個人的にこのアプリイベントに来る時に
すごく楽しみにして、他のクリエイターとの交流っていうのもありまして、
そういう面白いアプリの情報を聞けたりとか、
クリエイター同士でこういう戦略でやってるとか、
そういう情報交換をしたりとか、めちゃめちゃ有意義で、
キーノートの前日とかも早く寝たかったんだけど、
結局12時ぐらいまで話し込んじゃって、
コンサルみたいな感じで、君はエゴを捨てきれてないみたいな感じで、
フィードバックをもらうみたいな、すごかったです。
今日の朝は朝ヨガをみんなでするみたいなのがあって、
それも楽しそうだなと思って。
前回もあったらしいんですけど、私知らなくてミスっちゃったんですけど、
今日はなんとか潜り込むことができまして、
フィットネスプラスのヨガの先生がやってくれて、
さゆるさんやってます?
いや、私1回か2回やってからやってない。
日本では出てないので、そもそも。
そうですよね。
すごく悲しいんですけど、早く出してほしいんですが、
私的にはセレブっていうか、いつも見てる人だみたいな感じで、
写真撮ってくださいみたいな感じでやってもらって、めっちゃいい人でした。
30分ぐらいストレッチして、ずっと椅子に座ったままだったんで、
しかもホテルの椅子とかもめっちゃ固くて、お尻が割れそうだったんですけど、
なんとかヨガでストレッチできて、朝のすごく気持ちの良い感じでやってきました。
ゆかさん的に、さっきアクセサリーの話もありましたけど、
気になるアクセサリーとかありますか?
カーボンニュートラルの延長というか、そのくくりで、
レザーの商品が全部なくなったんですね。
Appleの直営店からは。
Hermesとかは一応一部あるらしいんですけど、
Appleストアで買えるのにはレザーがなくなって、
ファインウーヴンっていう布的な、食感的にはリュックとかの紐で、
すごいツルツルの紐あったりするじゃないですか。
ツルツルの調整する紐の方ですね。
それがザラザラの時とツルツルの時あるじゃないですか。
ツルツルあるじゃないですか。
そういう感じのツルツル感。
だけど、ウォッチバンドの場合はもうちょっと厚みがあって、
リサイクル素材が使われていて、
もともとレザーで作られていたマグネットのバックルのものとか、
金属のバックルのものとか、それがウーヴンに変わったりとか、
あとiPhoneケースも今までレザーのものがありましたけど、
それも同じファインウーヴンの素材に変わっているので、
レザーだった商品がそっちにアップデートされたみたいな感じなんですけど、
アップルウォッチのバックルの方のレザーのものを前使っていて、
すごく気に入ってたんですけど、
結構夏は暑いっていうか、濡れるというか、
痒くなったりするんですよね。
やっぱりレザーだから通気性があんまなくて。
だけど布製だとその辺とかもちょっと良くなりそうだなと思ったりして、
高級感がある、ちょっと光沢がある感じで、
その辺が良さそうだなっていうのも思いました。
あと、さひろさんもゲットしていた新しいナイキバンドのシリーズとか、
スポーツウォッチのシリーズとかも出てましたね。
なんかスペックみたいなのが入ってる。
なんかよくウェキバッジとかでああいうの売ってません?
テラコッタみたいな?
テラコッタみたいな。
あれの砂色を変えました。
砂色。もうそれは完全にiPhone15 Proと合わせて、
ナチュラルと合わせる魂胆が。
あるのかもしれない。
名格下しておりますが。
他の白も可愛いかなとかいろいろ思ったんですけど、
今のApple Watchがスターライトなので、
ちょっとベースっぽいので、砂色に変えました。
あと、エルメスも新しくいっぱい出てて、
さっきさひろさんとエルメスも結構可愛くて、
ファインフーブン的な、ファインフーブンなのかなあれは。
なんか布っぽいタイプのものと、
あとラバーのやつがあったんですよ。ゴムの素材。
ゴムの素材だったら安いんじゃないかなと思って。
結構可愛いからスポーティーな。
スポーティーだけどちょっとエレガントみたいな感じで、
ちょっと良さそうと思って買おうかなーみたいな言ってたら、
値段が全然可愛くなくて、
なんとiPhone 15 Proより高いというね。
1200なんだよみたいな。
ちょっとびっくりしました。さすがエルメスでした。
ということでそれはちょっと却下です。
あとカーボンニュートラルの話でもう一つ、
アップルウォッチと特定のバンドの組み合わせと、
アップルウォッチウルトラも、
アップルウォッチウルトラ2と特定のバンドの組み合わせをして買うと、
その製品が丸ごとカーボンニュートラルになってます。
っていうのが出ますというか、
そういうコンセプトになっていて、
面白いですよね。これを買ったらプラマイゼロですみたいな感じで。
分かりやすい。
商品ごとにそうやってやるのが面白いなと思いましたけど、
確かに分かりやすくていいですよね。
あと実際に会場にいて、
USB-Cの反応はどうでしたか?
みんな分かってたと思うけど。
そうですね。やっぱりみんなテックジャーナリストとテッククリエーターなので、
みんなUSB-Cは来るだろっていう気持ちでいるけど、
言った時にパチパチパチパチみたいな感じでした。
ついに来ましたね。
ついに来ましたね。どうですか?USB-C。
いいと思います。いいと思います。
前回も言いましたが、私の会社の携帯がiPhoneXなので、
ライトニングを持ち歩かなきゃいけない。
結局全部さよならするわけにはいかないですね。
iPhoneXを買ったとしても。
そうですね。我慢ですが。
しかもiPhoneXだとマグセーフもできないですもんね。
そうそうそうそう。
ちょっと変えてもらおうかな。
私も結構家はほぼマグセーフで充電しちゃうので。
そうですよね。
あんまり変わらないと思うんですけど、
万が一の時にやっぱりライトニング持ってないし、
借りれないとかその辺にないみたいなことがあるかもしれないから、
多分USB-Cの方がそういうピンチの時にある確率が高いんじゃないか。
そう。
みたいな。
そうですよね。アンドロイドユーザーの充電器を借りれるとか。
そうですよね。
iPad用の充電器持ってたとか、そういう可能性もあるし。
なので全体的には私はポジティブかなと思います。
だけどやっぱりライトニングの素晴らしさは、
その出っ張ってるところが壊れにくくはないのかな、どうなんだろう。
USB-Cとかだとめっちゃ踏んづけたら曲がっちゃったりするとか。
曲がっちゃってね。
そうそうそう。っていうこともあるかもしれないけど。
ライトニングもポキってなることもあるかもしれないけど、
私が今までライトニングを何年使ってるかちょっとわかんないけど、
今まで一回もライトニングが折れちゃったことはないので。
っていう感じですけど。
あとはあれかな、USB-Cだと本当にいろんな規格があって、
そのUSB-C2とか3とか4とかあって、
このケーブルは何なんだみたいな。
ちょっと見た目ではわからない。
そうそうそう。
あとじゃあ、次っていうかもうあの話、
私たちの撮影の話していいかな。
しましょう、しましょう。
頭がフレッシュなうちに。