1. かいだん
  2. 【第159回】たいへん ブルーレ..
2023-02-08 15:53

【第159回】たいへん ブルーレイが終わっちゃう!?

spotify apple_podcasts

※お知らせ※このニュースレターのURLが変更になりました。以前のURLでもアクセスできます。

このポッドキャストは、Webニュース記者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイがITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語る番組です。

第159回は、パナソニックの録画用ブルーレイディスク終了を受けて、録画環境の今後について語ります。

* iTunesに登録

* Google ポッドキャストに登録

* Overcastに登録

* Pocket Castsに登録

* Spotifyに登録

* RSS登録はこちら

みなさまからのメッセージをお待ちしています

番組へのメッセージも募集しています。いただいたメッセージは番組内で紹介させていただきますので、取り上げて欲しいネタ、過去配信回へのツッコミなどお気軽にご投稿ください。docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbuCYZFjZU9E_6-sHtvIxz9nsAdojg01tMxRzu0jcttMVjTA/viewform

また、Twitterでハッシュタグ #kaidancast をつけて投稿いただいても結構です。

かいだんTwitterアカウント: @kaidancast

かいだんコミュニティはじめました

番組の感想や要望を投稿できるDiscordコミュニティを始めました。無料ですのでお気軽にどうぞ。

かいだんのつぶやき(Discordコミュニティ)https://discord.gg/uWFqJdrRPQ

気軽に中身をのぞけるTwitterコミュニティもあります。

かいだんのつぶやき コミュニティ / Twitter https://twitter.com/i/communities/1497801771758256132

ニュースレターはじめました

下記のフォームにメールアドレスを登録していただくと、番組が配信された時にメールでお知らせします。今後はニュースレター限定コンテンツの配信もあるかも?

取り上げた話題

パナソニックがブルーレイ終了

パナソニックが2月で録画用ブルーレイディスクの生産終了を発表。

パナソニック、'23年2月で録画用ブルーレイディスク生産完了 - AV Watchhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1472732.html

HD DVD

かつて次世代DVDとしてブルーレイと覇権を争った規格。ソニー、パナソニックのブルーレイ陣営に対して東芝やワーナー、マイクロソフトのHD DVD陣営という構図だったが最終的にはブルーレイの勝利で決着。

HD DVD終了から10年。変わりゆく映像市場と変わらなかったもの - AV Watchhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1106943.html

ダビング10

地上デジタル放送などの番組は、録画した後10回までブルーレイやDVD、スマートフォン端末などへの書き出しが可能。なお、最後の1回は「ムーブ」になるため書き出しを行うと録画元からもなくなってしまう。

「ダビング10」とは何ですか?https://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/dubbing/faq/top10_1.html

コピーワンス

ダビング10に対して1回しか書き出しができず、書き出しを行うと録画元からもなくなってしまう、表記を揃えるなら「ダビング1」的な仕様。BS/CSなどの番組はいまだコピーワンスが多い。

コピーワンスとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典https://wa3.i-3-i.info/word16737.html

録画文化は日本中心

多チャンネル放送が主流の海外に対し、テレビ番組を録画するという文化は日本が中心というお話。

テレビ録画もガラパゴス化 日本にしか無いテレビ録画機市場【デジ通】 - ライブドアニュースhttps://news.livedoor.com/article/detail/6495338/

DVD-VR

DVDフォーマットの1つで「Video Recording」の略。一般的なパッケージソフトのDVD-Videoと違うフォーマットのため、DVD-VR対応環境でないと再生できない。

「 VRモード 」と「 ビデオモード 」の違いや特長を教えてください。 | Sony JPhttps://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1307010051882

パソコンでBDを再生できるソフト

いろいろある中でカイが買ったのは「PowerDVD 22 Ultra」。なお、無料体験版ではDVD-VRやBDは再生できず動作確認できなかったのでえいやと勢いで買ったら無事再生できました。

PowerDVD - ブルーレイ・DVD 動画再生ソフト | CyberLink 公式サイトhttps://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/features_ja_JP.html

Ultra HD Blu-rayはパソコンで見られない

もとよりMacでは再生できなかったが、最近ではIntelの旧CPUとマザーボードでないとWindowsでも見られなくなったので事実上パソコンでは見られないと思った方が早い。詳しくはこちら。

さようなら、PCのUHD BD再生!? 動作環境を改めて確認した - AV Watchhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1383999.html

ブルーレイの劇場先行販売

アニメや特撮などのジャンルでは、映画公開中に劇場でブルーレイディスクを販売するという取り組みも始まっている。

「ガンダム 閃光のハサウェイ」公開日に劇場でBlu-ray先行発売 - AV Watchhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1319284.html

編集後記

うすだ

ブルーレイが終わるわけではない

カイ

今回の私の発言、詳しい人からすると「おや?」と思うところがあるのですがわかった人もそっとしておいてあげてください。



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun
00:00
スピーカー 2
うすだです
スピーカー 1
はいです
うすださん大変ですよ
ブルーレイディスクが
生産が終わってしまいます
大変なニュースが
スピーカー 2
パナソニックだけですよね
スピーカー 1
パナソニックだけなんですけど
スピーカー 2
ブルーレイディスク、録画用の
スピーカー 1
ブルーレイディスクですね
正確に言うとパナソニックが作っていた
録画のためのブルーレイディスクが
この2月で生産完了してしまって
パナソニックは
パナソニックは録画用から撤退
これは
大丈夫なんですか?録画できなくなっちゃう
じゃないですか、パナソニックみたいな
スピーカー 2
お手がいなくなったら
でも今他にも
ソニーだとか
バーベータムとか
3,4社まだブルーレイディスク
記録用のディスクを作っている会社は
あるので別にそんなに
大きな問題はないとは思うんですよね
スピーカー 1
パナソニックはそんなに
スピーカー 2
シェアなかったんですかね
シェアは高くないんですけども
基本的に
企画を作ったこのブルーレイ
のBD-RREを
主導したのが
パナソニックなんですよね
なので割と本家本物と
みたいなところが
サクッとやめるという感じなんで
そういう意味のショックはちょっと
スピーカー 1
ありますかね
懐かしいですね、昔ブルーレイ対
HD-DVDとかありましたね
その時にパナソニックがすごい
ブルーレイを推しだった
ちょっと思い出しましたけど
じゃあもう
パナが頑張って主導していたものの
実際の録画用メディアとしては
パナソニックはそんなに
シェアが多かったわけじゃないから
まあまあ状況はそんなに変わらない
スピーカー 2
みたいなことですかね
ただねブルーレイの録画って
みんなやっているか
スピーカー 1
って言うと
スピーカー 2
そこまでではないから
それやめるかっていうふうにも
思っちゃう人はいますよね
スピーカー 1
そうなんですよね
ここ数年
ディスクに録画したことが
ないですね
ダビングテントは何だったのか
ぐらい全然使っていない
スピーカー 2
そうなんですよ
もう人に
ディスクで渡すっていうのも
この2,3年
特にコロナ禍に入ってから
1回もやってない気がするんで
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
でも会わなくなったから
スピーカー 1
それもあるかもしれないですね
その以前からコロナ前から
渡しはなかなかなかったなあ
今までって
僕の中では録画したの渡すのって
テレ番組を録画したの渡す
だったんだけど
スピーカー 2
結構ストリーミング始まってきたから
スピーカー 1
わざわざ渡すぐらいだったら
これ加入したらみたいな
スピーカー 2
フール入ったらみたいな感じ
スピーカー 1
最近とはいえ
渡したいな
と思うやつもあったんですけど
そういうやつって
テレビの地上波じゃなくて
BSとかCSとか
あとスカッパーとか
そっち系のやつなんですけど
03:00
スピーカー 1
あっちだとダビングテンじゃなくて
コピーワンスの時ありますよね
要はコピーワンスなんで
録画はできるけど
録画したら手元になくなっちゃうから
友達にあげられないって
スピーカー 2
自分のがなくなっちゃうから
スピーカー 1
いまいち帯に短し
短し タツキラ長しな感じがありますね
そもそも録画のやつが
スピーカー 2
そもそも録画のディスクもそうだし
録画文化自体は
ほぼ日本中心のものなので
スピーカー 1
あーなるほど
スピーカー 2
そう言いますね
アメリカとかでブルーレイの
レコーダーが普及してる
という話はないので
というかないと思う
マジでないと思うので
そういう意味ではしょうがないといえば
スピーカー 1
そういう意味ではないといえば
日本で配信が始まってきてるから
ますます録画の自由はなくなってくるんですかね
スピーカー 2
録画のっていうか
ディスク 光ディスクに
録画って言うのがなくなるかなって感じですね
録画は多分テレビに
ハードディスクつないで
録画してるって人は結構いるし
ブルーレイのレコーダーを持ってる人も
99%はハードディスクに録画するじゃないですか
たまにブルーレイに
焼くこともあるかもしれないけど
ブルーレイ使うのも再生ですよね
だいたいはね
やるにしても
スピーカー 1
ブルーレイを使うのって
映画とかのやつを買ってきてみるですもんね
スピーカー 2
そういう感じですよね
スピーカー 1
確かになー
これほぼ気持ちの問題と思うんですけど
ストレージに録画できるようになったから
たくさん撮れるんですけど
消さなくなっちゃったじゃないですか
病気にしないから
その結果消さないで
どんどんハードディスクがでっかくなってきて
結局この番組どうすりゃいいんだろう
みたいなことになってますね
本当に大事なやつだけ
どうせ見ないんだけど
ディスクに書き出せたら
気持ち的には安心なのかなと思いますけど
これだけは大事な思い入れの番組だから
スピーカー 2
安心感のための
メディアに
BDRとかなってしまっている
スピーカー 1
感じがしますよね
とはいえ寿命ありますもんね
スピーカー 2
ブルーレイとかも何年か
十数二十年とかしたら
だいぶ厳しくなるんじゃないかな
スピーカー 1
この間引っ越したタイミングで
結構懐かしいDVDがいっぱい出てきて
あまりに古いし
DVDでも見ないなと思って
パソコンで取り込もうと思ったんですけど
DVDビデオじゃなくて
なんだっけな
VRか
VRを録画してるんですよ
これだいぶ懐かしい
マニアックな話ですけど
確かBSかなんかやってたんで
普通に録画して
DVDビデオの形式にできなくて
VRにしてたんですけど
だからパソコンで再生
まともにできなくて
仕方ないんで
06:00
スピーカー 1
久々に
パソコンで再生できる
ブルーレイソフトを買いましたね
一万円くらい出して
スピーカー 2
そういうのも古いというか
光ディスクをパソコンで扱う
みたいなのも
微妙になってきてるんで
スピーカー 1
そういう意味では
パソコンで再生したいというよりも
そのデータをパソコン取り込んで
デジタルデータに変換して
とっておこうみたいな
その変換ツールのためだけに
実際に再生すると
DVDサイズだから
めちゃめちゃ小さくて
うちの4Kのディスプレイで見ると
本当にちょびっとになっちゃうんですよ
動画の保存ってめっちゃ難しいですね
そうなんですよね
もうとは言え僕も
撮るんでずっと使ってるんですけど
なんだかんだで
もう何年前だろう
5,6年前とかのテレビが
いまだに残ってるんで
見よう見ようとか見てないやつ
こうやつの保存場所って意味では
なかなか悩ましいですね
こうやってブルーレイがなくなってくると
もうほぼハードディスクになってくるんだろうし
ハードディスクで残せるものは残す
スピーカー 2
みたいな感じ
スピーカー 1
でもハードディスクいっぱい入ってる分
一発で消えるとちょっと泣いてしまいますよね
スピーカー 2
そんな感じになるんでしょうね
あとはどうやって
見られる環境を維持していくか
みたいな感じ
スピーカー 1
ストリーミングに全部で
見られるようになればいいんだけど
そうもいかないし
ストリーミングも気づいたら
終わっちゃったりしますからね
やっぱり手元に持ってきたいんだけど
最近難しいなと思います
スピーカー 2
こういうデジタルデータの保存方法
スピーカー 1
ゲームとかでも言われるじゃないですか
スピーカー 2
ブラッドホームがなくなって
そのハードがなくなったら
そもそも
映りもしないし動かせもしない
資産がどんどん失われる
みたいな
それも映像の世界もそんな
映像のほうがまだ
そういう意味では
でもその
VRフォーマットみたいなさ
そういう変な
当時としては意味があった
スピーカー 1
形式ですけど
もう今みんな覚えてないですよね
VRフォーマットとかも
僕も懐かしさぎて選べちゃいましたもん
そういう意味でもブルーレイとかって
録画で残してはなくて
買ってきて見るものになってると思うんですけど
買ってきて見るでも
具体的に言うと
PS5とかで見る分には全然いいんですけど
結構いい画質の4Kクオリティの
ブルーレイを買ってきた時
パソコンで今まともに見れないですよね
スピーカー 2
まともにじゃなくて
ウルトラHDブルーレイ
スピーカー 1
まともにじゃなくて基本見れないですよね
ほぼ見れないです
昔のインテルの制限がかかる前でしたっけ
なんかちょっと色々ややこしい状況だったけど
スピーカー 2
今使える関係はないって言って
スピーカー 1
現行のパソコンは
Windows、Mac関係なく使えないですよね
そこもなんか寂しいなと思ってて
最近僕
パソコンの環境を一新して
といってもクリーンソールしただけなんですけど
色々設定見直して
09:00
スピーカー 1
ディスプレイも4Kだから
最近ちょっとゲームを
パソコンにやりやめてるんですよね
今更なんですけど
Steamとかそういうのもあるし
最近だともう
プレステで出るようなゲーム
だいたいパソコンでも
買えちゃうし
割とパソコンの
4K画面の方がテレビの4Kより
結構集中できるなっていう
大きさ的に
コックピット的に遊べるし
というので最近
結構パソコンで楽しんでるんですけど
4Kの映像を楽しもうと思うと
途端に
ブルーレイは楽しめなくなっちゃうんで
これなかなか
微妙ですよね
4Kブルーレイとかを
映像を楽しみたいと結局
専用プレイヤーか
ゲーム機みたいなのを使わないといけないから
そこだけせっかく
自分で買ってるから
ストリーミングよりも自由度高いはずなのに
実は制限がめちゃめちゃでかいっていう
不思議な気分になりましたね
スピーカー 2
そもそもあれなんですね
ブルーレイディスクとかって
再生時のアラートがすごい
飛ばせないじゃないですか
最初に
これは全米何とか協会が
あれめちゃくちゃダレくないですか
スピーカー 1
ダレめっちゃダレ
この間見たら久々に思った
スピーカー 2
ストリーミングとかだと
速攻飛ばせるじゃないですか
買ったものの方が
縛りが厳しい
ってなかなかね
スピーカー 1
厳しいですよ
スピーカー 2
警告みたいなの全部見ないと
始められないみたいな
映画館で金払って映画泥棒を見せられる
スピーカー 1
みたいな
スピーカー 2
あれはしょうがないかなと思うんだけど
スピーカー 1
去年ぐらいから
音楽いろいろ
B-FIRSTとか
ブルーレイ買う機会が増えてきたんですよね
あの辺のアーティストは4Kとかで出してないんで
パソコンで普通に見られるから
いいんですけど
せっかく買ってるのに見る場所が
限られるこの悲しさってのが
今でも一番良い画質で見ようと思ったら
ストリーミングより
多分4Kのブルーレイの方が良いですよね
画質だけで見ようとすると
スピーカー 2
まだ画質だけだと良いと思いますね
ちゃんと作られて
でもならないものも増えてきたんで
ディスクにならないものも
スピーカー 1
なるほどね
そもそもね
スピーカー 2
の方が多いぐらいなんで
スピーカー 1
そういう意味ではブルーレイ買う文化も
映画だとほとんどなくなってきてるんですかね
かなり
スピーカー 2
まだあると思います
ドラマシリーズとかはなくなってると思うんですよ
スピーカー 1
ドラマですぐ
最終回になると
DVD POX発売決定って
決まってただろうみたいな
その辺の方が影響は大きいんじゃないですか
スピーカー 2
1本の映画とかだと
これを持っていたいってなると思うんですけど
なるほどね
スピーカー 1
むしろアニメか
アニメとかだったらきっとまだ
スピーカー 2
DVDブルーレイ重要なんでしょうね
バンダイ商法とか
劇場で先行とかもやりますしね
スピーカー 1
先行、バンダイとかもやる
12:00
スピーカー 1
聞きますね
スピーカー 2
映画館に行ってその場でブルーレイ買えるみたいなやつ
映画とウィンドウって
同時にブルーレイも買えちゃうとか
そういうこともやってたりするので
それだったら買うじゃないですか
買いますね、それは買うな
普通6ヶ月とか8ヶ月とか
あと何年と出ないじゃないですか
それが先に買えたりする
みたいなことをやると
まあ買うわなってなりますよね
映画見て
家帰って
スピーカー 1
もう一回見たいですよね
それは買ってしまうかもな
スピーカー 2
買うよね
8000円とかでね
スピーカー 1
後から配信
配信と同じタイミングで出てても
画質ちょっといいかもしれないけど
それを圧倒的に上回る
利便性の前に負けちゃいますよ
スピーカー 2
普通の人のことか
本当に好きな人向けのもの
ウルトラHDブルーレイとかは
本当に好きな人向けのものになってます
スピーカー 1
そういう意味では
録画用のブルーレイが終わっただけなんだけど
ブルーレイも実は
死に行くのかもしれないですね
スピーカー 2
長期的には死に行くんですけど
スピーカー 1
なんかちょっと始まった感もありますよね
とはいえ欲しいは欲しいじゃないですか
きっとハードディスクじゃない
何かパッケージをして録画したい
とっておきたいはありそうだけど
ブルーレイの次をでもそのためだけに
作るのかどうかなんでしょうね
スピーカー 2
光ディスクに限って言うと
スピーカー 1
絶対ないですね
どうなるんだろう
スピーカー 2
デジタルデータでうまく残せるのかな
ファイル形式とかも
完全にファイルベースで扱うような
フォーマットになってきてるんで
スピーカー 1
権利ものとかはそんな簡単に
ファイルにしたくないでしょうしね
スピーカー 2
そうそう著作権保護とか
どうするってなると手元に残すっていうのは
どんどん難しくなりそうな気がするんですよね
スピーカー 1
あーなるほどそうか
実は僕らの最後の権利なのかもしれないですね
使い方は制限されるかもしれないけど
絶対自分のものとして持っていけるという意味だ
それがなくなっていくっていうのは
結構悲しいことなのか
スピーカー 2
どうやって残すみたいな
ちゃんと考えても
我々が考えてもしょうがないんだけど
でも課題にはなってきますよね
スピーカー 1
とは言えディスクも寿命があるので
僕は引っ越しを機に出てきた
すごい懐かしいテレ番組とかを
今一生懸命パソコンに取り込んで
デジタルデータにして保存しています
まだこっちの方が寿命はありそうか
でナスに入れて
ナスは20日かけてるんで
まあなくなりにくいかなぐらいやってますけどね
それは画質がそんなに高くない
そして権利保護がついてない番組だから
できる技ですけど
録画用ブルーレがなくなるぐらいだから
影響ないかなと思ったら
割と今後を考えると深い話でしたね
レコーダーとかもね
もっと作ってくれると
テレビレコーダーも
スピーカー 2
今どのぐらいの値かっていうんですかね
テレビにハードエンジンがあると
今のところは
スピーカー 1
テレビレコーダーがないと
テレビにハードディスクつけたら
録画できるような流行ってそうな気がしますけど
スピーカー 2
うん、まあそんだけですよね
15:00
スピーカー 2
たぶんね
スピーカー 1
まあそっちもそっちで
チューナーレステレビがね
ちょっと売れてきたりしてるし
この辺なかなか
今後どうなってしまうのか
不思議な業界ですね
スピーカー 2
でもブルーレが終わるわけじゃなくて
ちょっと誤解されてるなと思ったら
やっぱね
再生側のプレイヤーとか
ロム
ビデオですね
会社に行ってた音楽とか
映画とかにすぐに
影響が出る話ではないので
その辺はね、しばらくは
しばらくは見れる
というか普通に史上はあるんじゃないかな
スピーカー 1
と思うんですけどね
まあとはいえ、録音したい番組がある人とかは
ちょっとずつ意識し始めた方が
スピーカー 2
いいのかもしれないですね
そうですね、どうしようかなってのは
考えておいた方がいいかもしれないですね
スピーカー 1
(エンディング)
15:53

コメント

スクロール