1. かいだん
  2. 【第49回】年末を振り返る企画..
2020-12-30 13:28

【第49回】年末を振り返る企画を振り返る

spotify apple_podcasts

カイが5Gスマホを手に入れて名実共に5G化した2人が、Impress Watchのポッドキャスト連動年末企画について語ります。


※番組へのお便りはこちらまで

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbuCYZFjZU9E_6-sHtvIxz9nsAdojg01tMxRzu0jcttMVjTA/viewform


Twitterアカウントはこちら

https://twitter.com/kaidancast


■番組で取り上げた話題


◇LG VELVET

https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-l-52a


◇みんなのケータイ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/


◇Impress Watchの年末特集

5Gとahamoショック、決済は“経済圏”の戦いに。2020年を振り返る(1) - Impress Watch

https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1297243.html


PS5体験とスーパーアプリ。M1 MacとニューノーマルPC。2020年を振り返る(2) - Impress Watch

https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1297285.html


◇Spotify – 【1】Impress Watch 2020 年末対談 西田宗千佳×鈴木淳也 - Impress Watch ポッドキャスト(β) | Spotify でポッドキャスト

https://open.spotify.com/episode/07d3JSts1gAtEfSMKjx9mn



---

Send in a voice message: https://anchor.fm/kaidancast/message

This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun
00:00
うすだ
(BGM)
ウシタです
kai3
カイです
このボードキャストを5Gに改名しましたが
ずっと4Gだったのが
ようやく5Gに変わりました
前からずっと言ってるんですけど
2画面スマホの新しいLG VELVETというのを発売日返しまして
5Gが欲しいというよりは2画面が欲しい
2画面新しいのにしたいなというのと
正直前の2画面全然使えてたんですけど
みんなの携帯っていうね
携帯ウォッチの1ヶ月に1回ネタ書かなきゃいけない連載で
そろそろネタ尽きたんで
これも仕事らしいと思って買ったんですけど
驚くほど変わらないですね
うすだ
もうさスマホってそういう感じになってますよね
買ってこれぞという体験の変化みたいなんて
kai3
あんましないですよね
そうなんですよ
今の端末は1画面から2画面になったんで
すごい変わったんですよね
すごい楽しかったんだけど
さすがに2画面から2画面
しかも1年前のモデルから変えてるから
1年しか入っていないので間が
まあ変わらんですね
ただ全体的に使いやすくなってるんですけど
細かいところで
指紋認証の精度上がったとかそういうレベルで
あと5Gまだ出会えてないです
どこ行けば5G会えるんですか
うすだ
わかんないですけど
最近都心は結構5G表示になるところが多いですね
kai3
とかいう話を聞きましたけど
僕まだ全然
買ってからそんなに外出てないっていうのはありますけどね
うすだ
でもねスクショ撮ろうと思って
持ち上げると4Gになったり
レアではありますよね5G
kai3
画面ずっと見てないとダメなのかな
ちょっとね1回くらい
年内に1回くらい5G見たいところですけど
まだね全然使えておらず
でもやっとね胸を張って5Gと言えるようになりました
5Gといえば
この間ねすごい長いポッドキャスト収録をしまして
こちらではないんですけど
これご説明いただいてもいいですか
うすだ
インプレスウォッチというウェブサイトがありまして
ワークセカやってるんですけど
かなり有名な
そこで
ポッドキャストを一応始めてみたんですよね
kai3
いや素晴らしい
うすだ
ちょっと2020年を振り返りという
重たいネタで
初のポッドキャストをやったんですけども
kai3
年末企画としてですよね
年末の振り返りを
ウォッチの連載人の西田宗近さんと
鈴木淳也さんに来ていただいて
西田さんがネタを取りまとめつつ
僕がうらで必死でメモっているというですね
いやー
しんどかったこれ
これね後で見てもらえると分かるんですけど
記事もまあまあ長いんですけど
これでもだいぶ短くして
03:01
kai3
音源が録音した最初のもので3時間ぐらいあったんですよね
それを本当に最低限の
ここフレコねーとかいうところだけ消していって
2時間ちょいぐらいした最後
2時間15分だった
いやーしんどかった
しかも単能期だったし
うすだ
ないね
kai3
直近こんなに文字打ったの久々でしたね
当日の
2人の話を全部その場でメモりつつ
録音も一回聞いてフォロー入れつつ
原稿起こすっていうね
いやーなかなかでした
そしてアウトプットも2時間ちょうというね
この番組はできるだけシンプルに15分を目指しているんですけど
2時間はすげーなって思いました
いやーやっぱ15分って大々よね
あのトークちょっとね聞いてもらえると分かるんですけど
あのトーク15分にまとめるの無理なんで
あれはあれでねいいんですけど
うすだ
いやでもあれですよね
kai3
改めて思うのがテキストって時間効率めちゃくちゃいいですよね
いや本当に思いました
うすだ
読む側からするとかなり長い
2個合わせて多分2万字ぐらいは言ってると思うんですけど
まあでもね10分もかからないじゃないですか
kai3
ねーこれ書くのに僕何時間かけたんだろうって思うと
ちょっと悲しいとこあるけど
うすだ
喋りも3時間でしかもね
その後正しいっていう意味でも
ちゃんと確認してからテキストに仕上げてるから
記事にまとめるって結構重要な作業だなと
改めて思いますよ
kai3
そうそれを思いつつ一方で
途中でね何やってるのかなって気にもちょっとなっちゃって
どうせ音声で公開するんだからこれも
あとは音声でよろしくでもいいのかなって
ちょっとねやってて思いましたね
まあ実際にはね
記事で読んでくれたのが多いので
テキストに起こす意味があるっていうのは理解せず
中身として音声で同じことを話してるものを
ひたすらテキストにすることにね
ちょっと後半ね
何をやってるんだろうみたいなね
思いにとらわれましたねこれ
うすだ
だから両方やるってあんま良くないなっていうのと
kai3
やってみて気づきましたね
うすだ
なんとなく分かってはいたんだけど
やってみようかって言って
とりあえず一番考えずにできることをやってしまったって感じですかね
kai3
これどういう形がいいんでしょうね
面白いなと思ってそのテキストのニュースメディアと音声組み合わせるのって
ちょっともしかしたら来年そういう流れが来るかもしれないじゃないですか
その時にどういう組み合わせがいいんだろうって
ちょっとやってて思いましたね
うすだ
なんか結構他のメディアとかだと音声を公開して
会員にだけノートでテキスト本を見せますか
kai3
書き起こしで読みたいみたいな
はいはい
うすだ
そうそうそうそういうのをやったりしますけどね
そういう方向はありかなと思いつつも
kai3
ちょっと悩ましいのが書き起こしっていう位置づけだといいと思うんですけど
先にテキストで読ませようとすると
やっぱり音声ただテキストにしてもちょっとつじつまわないんですよね
うすだ
そうですよね書き起こしってしょうもないっていうか
06:01
うすだ
その場の和社の間での共通事項を省いてというか
分かり合っていることを省いているので
第三者が聞くと意味不明なことがすげえ多い
kai3
そうだそうだ結構聞いている時普通に理解できていたのに
テキストに起こすとそれがあれれるみたいなね
指示題名詞多かったりとかして
これテキスト化するのちょっと大変だなと思いつつ
さらに厄介なのがいつもだったら分かりやすいように全然表現変えちゃうんですけど
今回音声で聞けちゃうじゃないですか
そんな言い方してないぞとかね
細かいニュアンスの違いも分かっちゃうから
なかなかね気にしなきゃいいんですけど
これをあくまでテキストで編集しているんですよでいいと思うんですけどね
そういう意味では貴重な経験でしたよこれ
うすだ
もうやらないけどね
kai3
もうやらないですけどこれ結構珍しいんじゃないですか
こんなことやってる場合ってないんじゃないですか
いい仕立かどうかは別として
うすだ
仕事でやるならいい試作をやりたいよね
kai3
トライアルは大事じゃないですか
音声のほうがやっぱり細かいニュアンス拾えますよねっていうのは思いましたね
やっぱりテキストにしちゃうと主要なところしか拾わないから
うすだ
そうですね
雰囲気年末の時間があるときに体感していただけるぐらいな感じですからね
kai3
あとはせっかく始まったから
ポッドキャストメインのコンテンツはそれで作りつつ
本当に見出しレベルで内容を紹介してあげるぐらいのほうが
トータルのコスパはいい気がしますね
今のやり方だと読み手のコスパめちゃめちゃいいんですけど
文章で読みたい人は10分で読めるし
ちゃんと聞きたい人は2時間かけていけるって選べるんですけど
それに対して書き手のコスパはすげー悪いなっていう
うすだ
作るものはちゃんと考えないといけないっていう当たり前の話なんですけど
kai3
じゃあこれから今後はポッドキャスト力入れるんですか?
うすだ
いや入れないです
kai3
せっかく作ったのかやりましょうよ
うすだ
せっかくこのポッドキャストいろいろ試したから
たまには仕事にしてみようかなと思ったんですけど
kai3
なんか月1ぐらいで出すと面白いんじゃないですかね
うすだ
考えます
kai3
ちなみにまだ始まったばっかりですけど
なんかどうですか配信してみての
うすだ
いや全然ですよまだ100もいってないぐらいだと思うんで
告知をしたのが2時間前なんで
kai3
なるほどねじゃあすごいんじゃないですかそれで
うすだ
西田さんがその前にツイートしてくれてたので
運10人も再生してきました
でもやっぱりまだちょっと分かんないですね
あとSpotifyまだAppleとかにも出ていないので
実質Spotifyだけみたいな感じ
kai3
確かに
うすだ
2時間の番組なんでやっぱりこのポッドキャストだと
離脱って最後まで離脱そんな20%ぐらいしかないと思うんだけど
kai3
割と効いてますね
うすだ
この年末企画のインプレスウォッチのやつは
1分で離脱率が40%になってて
09:00
うすだ
このやつ効いてらんないなって思う人が
でも最後まで結構50%ぐらいの人が聞いてくれているので
そういうもんなんですかね
kai3
でもいいことなんじゃないですか
さすがに2時間近いものをちょっと聞いた人全員聞くのは
なかなかハードなんで
そういう意味では半分があの2時間を聞いてるってのは
結構なことな気がしますけどね
うすだ
このダッシュボード上のデータも若干怪しいなって気がするんですけど
kai3
あのデータ微妙な雰囲気はありますよね
なんで途中から上がる時たまにあって
ポッドキャストで途中から上がるってどういうことだとか
たまに思うんですけど
うすだ
すげえ途中から上がってるよ
kai3
でも参考値としては思いっきり下がるとか
そんなに落ちないぐらいのデータとしては役に立つと思うので
でもすごいですね
あの2時間をちゃんと聞いてる人がいるんだな
うすだ
正しいと信じて
普通のポッドキャストだとだいたい高読者の方が
更新されたら聞くから
どういうものかって分かってて聞いてると思うんですけど
kai3
今回は初めてなんでね
しかも1回目にこんな大長編ですからね
うすだ
ねえよくないね
kai3
いやでも長いの聞きたいニーズもあるんですよね
ニーズとしては
短い方が晩に受けするんですけど
ニッチを狙いに行くには
たまに長いの聞きたくなる時ありますからね
割と長ら作業とかする時は短いとすぐ終わっちゃうんで
長いの聞きながらだったりとかしますし
うすだ
でも作りたくないじゃないですか
kai3
作る方は編集ほぼしなきゃいいんですよ
僕今回ね結構頑張ってて
マイク3つ用意して
3人の声それぞれ編集かけて
1人の声だけ残すとか色々やってるんですよ
3人の声それぞれやっぱり
環境の問題もあったんですけど
他のマイクの音拾っちゃってるので
多少聞きづらい声になっちゃうのを
マイク1本にすると
そういうのに声がきれいになるので
ひたすらやってたんですけど
それやんなければ
オフレコのとこだけバーっとカットしちゃえば
そんなに
作り手のコストとしては多分音声の方が楽ですね
慣れちゃえば編集店のとこだけ
時間ざっくりメモっといて
バシッと切って
あとジングル付けりゃいいぐらいなんで
あとは音声だけでしか聞けないコンテンツに
しといた方が
立て付けとしてはいい気がしますね
こういう連載の後の裏話とか
雑談とかみたいな
振り返りみたいな
まだ面白かったですけどね
すげー大変だったけど
この収録の後もずーっと文字書いてたな
っていうぐらい書いてましたけど
うすだ
もうね
こういうのはないんじゃないかなと思いますけど
kai3
えーちょっと次やりましょうよせっかくだし
次はあれじゃないですか
取材に行った内容をそのまま出しちゃうみたいなね
相手次第だけど
そうなんですよね
これは僕の手持ちの環境ではあるものの
この間の時もちょっと話した
ZOOMっていうミキサーを買ったので
モバイルで持ち歩けて
マイク繋ぐだけですぐ収録できるんで
結構ねそんなやつそんなにいないと思うんですけど
取材先でのポッドキャスト収録
12:00
kai3
すごいしやすい環境を作れたので
まさか僕も2020年にポッドキャスト始めて
年末の最後に仕事でポッドキャストをすることになるとは思わなかったですけどね
ポッドキャストの1年でした今年は
うすだ
これは正解じゃない気がするので
またね
kai3
このやり方はね
うすだ
違うことをやりたいなと思います
kai3
まあでもせっかくなんでこれ聞いてる人でもし
この大長編聞いたり
もしくはニュース読んだりした人がいたら感想いただけると
こういうやり方がいいのかもっとね
短い方がいいのかとか色々あると思うんですけど
長さで言うとね
人気ポッドキャストのバックスペースFMとか
毎回2時間3時間あるけど
みんな聞いてるんで
あれはあれでそういう
すごい沢山の情報を
入手したいというか
情報を知りたい人にはニーズはある気がしますけどね
実際僕もちょっと今回文章長くなったのは
やっぱ話面白いんですよね
2人の話が
すごい色んな勉強になるし気づきもあるんで
すごい削りにくくて
テキストも長くなっちゃったので
本編聞いた方がよりね
なくなく落とした部分とかあるんで
記事に興味ある人は
ぜひ本編も聞いていただいて
感想いただけると嬉しいです
うすだ
最後まで聞いて
聞かなくていいな
kai3
最後のオチはねテキストで削ってるんで
最後のオチはね
うすだ
あれ生かしてほしかったなまあいいや
kai3
あれね最後テキストであのオチを書くとね
ちょっと浮くなと思ってね
一回書いたんですけど
したんですよ
はいなので
気になる人は最後の最後だけ聞いてください
はい
(エンディング)
13:28

コメント

スクロール