1. 家電ライターが語る家電最前線
  2. #146 シーン別にオススメ!自..

夏の疲れも溜まる時期。今回は、新婚のいけあやさんにもオススメなシーン別に家でリラックスできる家電を家電ライターの倉本さんがご紹介します。

  • 「どこでも使える」リラックス家電『電気式のお灸』
  • 「寝室で使える」リラックス家電『キャンドルウォーマー』
  • 「お風呂場で癒やされる」リラックス家電『ウルトラファインバブルを利用したシャワーヘッド』

ご紹介した内容は番組HPで https://kaden.pitpa.jp/podcast/146/

●プレゼント企画

9月にのプレゼントは「#146 シーン別にオススメ!自宅でリラックス家電」でご紹介した

寝室で癒される「キャンドルウォーマー 」を1名の方にプレゼントします!

応募要項の確認と応募フォームはこちらから。 ⇒ https://bit.ly/3dZNFXH

●公式Twitter エピソードの更新やお知らせは公式Twitterをご覧ください。

⇒ https://twitter.com/kadensaizensen

<制作>

家電ライター:倉本春

MC:池澤あやか

プロデューサー:富山真明

制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
今週のテーマは、自宅でリラックス家電、池澤彩香と家電ライターの桑本春さんでお送りします。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今年は残暑も厳しいと言いますし、夏の疲れもたまってくる季節になりましたね。
そうでしたね。そして今回、池澤さんが新婚になったということで、
夏の疲れを取り、かつ家の中でリラックスできる家電ということで、
今回は3種類紹介したいと思います。
ありがとうございます。実は私も最近、結婚を発表したんですけれども、
それでお祝いに、前番組にも出演いただいた家電女優の夏子ちゃんから、電気式のお給をプレゼントでいただきました。こんな感じの。
ああ、なんと、実はまさに一つ目に紹介したかったのが、
どこにでも使えるリラックス家電として、最近注目されている電気式のお給なんです。
こちら、実際使ってみてどうでした?
そうですね、想像以上に気持ちよくて、最初は小型の家電だし、
そんなにすごいリラックスできるっていう効果をあまり期待してなかったんですけど、
温めるエリアっていうのは、小型の家電なのでとても狭いんですけど、
ピンポイントに壺と言われている部分に置くと、すごくそこから温かさがじんわり広がっていくような感じがあって、
特におへそ周りが気持ちよかったですね。
おお、素晴らしい。そもそもお給っていうのは、さっき言ったように、
本当にエリアを限ることで、ピンポイントに熱で刺激を与えることに意味があると言われております。
皮膚の下に神経とか血管とか筋肉とかリンパとか、いろいろなものがあるんですけれども、
そういったものをピンポイントで刺激して整えるというのが、お給の役割と言われてますね。
実は私、電気式じゃないお給ですと、もう20年前から愛用していたりするんですよ。
すごい長いですね。
ただ、火をつけるっていうのは、お給って寝ながらすることもあるので、寝室で使うにはあんまり安全じゃない。
あと、火を使うお給って、けっこう煙が独特の匂いするんですよね。薬っぽい匂いがするんですけれども、
この匂いが布団について取れなくなっちゃうっていうデメリットもあるんですよ。
確かに、それは嫌だ。
ですが、私も今使ってるんですけど、この電気式のお給ですと、そういったデメリットはありませんし、
実は電気式のお給って昔からあったんですけれども、昔からある電気式お給ってペン型だったんですよ。
ボールペンみたいな形で、そのペンの先っぽを壺に押し付けて使うっていうものだったんですけれども、
03:02
それだとですね、自分の片手を常に使ってなければいけないので、背中とか足裏とか、
ヨガっぽい形にならないと押せない部分があったっていうのと、
自分で常に押し付け続けなければいけないので、リラックス感はちょっと下がっちゃうんですよね。
そうですよ。押さえるっていう、違う筋肉が張るみたいな状態ですよね。
そうなんですよ。ボーッとできない。常にここ押さえてなきゃっていう意識がそこの手に行ってしまうんですね。
そんな中ですね、今年6月にアテックスが発売したルルボーテブランドから出ているフェムオンテック音球という製品です。
直径がそうですね、5センチぐらいの白玉団子みたいな形になってますね。
これを専用のシールを使って、自分が気になる肩とか首とか、シールでペタッと貼ることでお急効果が味わえます。
その上これ、こんなファンシーな見た目にも変わらず、ちゃんと医療機器認定番号も取得している製品になります。
ちゃんとした医療機器なんだっていうの初めて知りました。
そうなんですよ。温度が3段階で変わります。
1回押すと白い光が光るようになりまして、弱で最大43度。
もう1回押すとオレンジ色の光になって、中で最大約50度。
もう1回押すと赤い光になって、強でだいたい最大が56度になります。
温度帯が倉本さんはお好きですか?
私はもう断然強ですね。
私、弱と中しか味わったことなくて、強はいいですか?
56度前後って言ったら、ちょっとしたカフェラテがそれぐらいの温度だったりするんですよ。
もしかしたら初めて使う人は、熱すぎるって思うかもしれないんですけれども、
そういう場合は、池谷さんのように弱とか中で、無理して使わないようにしていただきたいっていうのだけは、先にお伝えしておきます。
そうですね。個人的には、これちゃんと1回電源つけたら、勝手にタイマーで切れるじゃないですか。
それが結構いいなと思ってて、いつまでこれやるんだろうみたいなのがなくて、ちゃんと切れてくれるから。
15分で自動的に切れるようになっているので、低温やけどとかの心配がないっていう意味でも嬉しいですよね。
こちら、一応フル充電すると、大体2時間稼働すると、スペック上は言われていてですね。
スペック上ですと、約8回ほど利用可能になります。
結構私、疑問に思っているのが、これシールを貼って使うんですよね。この裏側に。
ええ、そうなんです。
シールを貼って使うから、そのシールの交換頻度っていうのはどれくらいなんだっていつも思ってて。
06:01
人によると思うんですが、粘着がある間は使っていいんですけれども、私一応使う前に、一応貼る部分を絞った布巾で拭いてから貼り付けてるんですけれども、
最近、熱くて汗をかくからか、2、3回ぐらいで粘着が消えちゃったりするんですよ。
ただ、これは多分その人が汗をかく頻度とか、いろいろ変わると思うんですよね。
確かに。あと、このシール貼ってると充電できないっていう。
そうなんです。後ろに充電端子があるんですが、ここの部分がシールを貼る部分と共用になっているので、
シール貼ってると充電ができません。
そのサイクルを考えながら使う必要があるっていうところだけ結構、
でも、私、剥がしてから、肌に使う部分に粘着力が残っているときは、もう1回付け直します。
そうなんですね。1回剥がして、もともとシールが貼ってあったところに戻してから、1回剥がすように。
全然、それも何回かはできますね。私が使ってみたところ。
面白いですね。今度はそれにチャレンジしようかなと思います。
私は、このガジェット機に他にリラックス家電はないのかって、いろいろ気になってるんですけれども、
おすすめのものって何かございますか?
次は寝室で使えるリラックス家電などはいかがでしょうか?
寝室っていうと、リラックスするための場所でもあると思うので、
できるだけ質の高いリラックスを求めたいですよね。
そうなんですよ。人生の3分の1を過ごすと言われている場所なんですが、
キャンドルウォーマーというのは、いかがでしょうか?
キャンドルウォーマー、すごい気になってて、というのも、
結構、個人的にキャンドル、最近使ってるんですよ。
すごい、おしゃれ。
友達が一緒に旅行に行ったときに、キャンドル持ってきてて、
夜寝る前に火を灯して、リラックスするみたいな習慣があったみたいで、
なんか、QOL高いなと思って。
なるほど。
ちゃんと、自分のことをケアしてるなっていう感じがしますね。
そうですね。ただ寝室では、やっぱり火を使うものなので、
どうしても使えないなというのはありました。
キャンドルの使用用途っていうのはいろいろあると思うんですけれども、
リラックス目的で使うキャンドルっていうのは、
小さな火を起こして、間接照明のような優しい光で癒されるという以外に、
キャンドルウォーマーは、特にこの部分が重要になるんですけれども、
アロマキャンドルの香りを部屋中に送るっていう用途もありますよね。
その時、火を使うのはちょっとっていう人におすすめなのが、
今回紹介するキャンドルウォーマーで、
特にこのメーカーがおすすめということではなく、
09:01
各国のメーカーが出しているんですけれども、
すごくシンプルな構造になっています。
スタンド型でキャンドルを置く土台があって、
その上からライトがかぶさるように乗っていて、
ライト部分が熱を持つハロウィンライトでできているものがほとんどです。
なので、ライト下に置いたキャンドルが、
ハロウィンライトの熱で温められて、
そこからキャンドルの香りが部屋中に漂っていくという製品になります。
なるほど。灯っているように見えるんですかね、火が。
ハロウィンライトなので、間接照明みたいな明るさぐらい出るものが多いですね。
この辺りも製品によって明るさというのは変わるので、
ルーメン数が書いてあるのはチェックしてほしいとは思います。
あと、製品によっては明るさの段階を調整できるものもあります。
読書等としても使いたいという場合は、そういったものを選ぶといいかもしれませんね。
そうですね。私、キャンドルを使っていて気づいたんですけど、
使うの難しくて、1回に使う時間が1時間ぐらい付けていないと、
階段みたいな感じでロウが溶けちゃうという問題があって、
ああいう問題というのは、全体を温めるからないんですかね、キャンドルウォーマーの場合は。
そうなんですよ。アラマキャンドルって太くて大きいものが多いので、
短時間だけ点灯すると芯の周りだけえぐれるように溶けていくんですよね。
ウォームライトでしたら、上全体を比較的均一に溶かしていってくれるので、
それこそもう5分だけでも使える。
それはすっごいありがたいですよね。
もう一つ、キャンドルウォーマー、電気式のものは、
当たり前なんですけれども、ロウに火をつけるよりも温度が低いんですね。
ロウ自体が気化するほどの温度にはならないんです。
なので、ロウソクが比較的長持ちします。
ただ、逆にこれがデメリットになることもあって、
だんだん上の方を温めても香りが薄まるときがあるんですよ。
薄まっちゃうですね。香りがどんどん飽きましてるってことは。
溶かしたロウの部分が残ってしまって、
上の部分が香り成分だけは飛んでしまったってことになることもあるんです。
なので、匂いがちょっと薄くなったなっていうときは、
上の部分を溶かしてちょっと捨てたりする必要が出てきます。
このあたりは自分の感覚で薄くなったなって感じたときだけでいいので、
そんなに頻繁にすることはないです。
自分が使ってるときでも、1ヶ月に1回も交換してないぐらいだったんじゃないかなっていうレベルの。
持ちますね、それは。
そうですね。そんなに頻繁に交換するものではありません。
12:01
ただ、これ結構キャンドルウォーマーによっては、
明かりの部分が離れていて、
溶けるっていうほど熱を加えてくれないものもあったりするんですね。
なので、キャンドルウォーマーを買うときに、
ちょっと個人的におすすめしたいチェックポイントっていうのが、
ライトの高さを自分で調整できるもの。
ライトの部分の高さを数センチ、数十センチ単位で上下できるものが製品の中にはあるんですけれども、
これですと、ちょっとこの温度じゃ溶けないなっていうときに、
ライトを下げて溶ける温度まで温度を上げることもできます。
あと、香りがちょっと薄いなっていうときに、
単純にちょっと温度が足りないっていうときもあるんですけれども、
そういったときもライトを選べるものでしたら、
ライトを下げて、ちょっと今日は強め。
今日はそんなに強い香りはいらないなっていうときは、
ライトを上げて、なんとなくふわっと漂うぐらいにするとか、
そういった調整もできますね。
いいですね。
あと、おすすめしたいっていうのは、
自分が使いたい場所に合わせたサイズのもの。
アロマキャンドル、いろんなメーカーがいろんな種類のを出してるんですけれども、
ものによっては大きいものをリビングで使うっていう人もいると思うんですが、
そういう場合は、キャンドルウォーバーの土台に、
ちょっと固定するようにくぼみになっていることがあるんですけれど、
このくぼみのサイズと合わないときがあるんですよ。
なので、使うキャンドル決まってる場合は、
あとリビングに置きたいとかある場合は、
この土台の大きさをちゃんとチェックしてほしいですね。
なるほど。
それでは、最後のおすすめを教えていただけますか?
癒される場所といえば、個人的にはお風呂もあげられると思うんですが、
確かに。
厳密に言うと、家電ではないんですけれども、
シャワーヘッドを紹介したいと思います。
最近、シャワーヘッド買えるの流行ってるみたいですね。
そうなんですよ。
家電と違って、手軽に導入できるのがシャワーヘッド。
今ついているやつをねじって外して、
新しいものをねじって入れればいいだけなので、
交換がすごく楽なんですよ。
で、今回紹介したいのは、
CMでももしかして見ることが多いんじゃないかなと思うんですが、
ウルトラファインバブルというすごく細かな泡を出してくれるシャワーヘッドになります。
シャワーヘッド買えて泡が細かくなると、感覚違いますか?
まず、ウルトラファインバブルについて紹介しないとわからないと思うんですが、
このウルトラファインバブル、泡とは言いますけど、
だいたい1マイクロメートル未満サイズのものすごい細かい泡で、
そもそも泡が見えません。
あ、じゃあ泡入ってるなっていう感じではないっていうことですか?
15:00
感覚では全くわかんないです。
例えば、シャワーヘッドでコップの中に水を入れると、
最初、コップに入れた勢いで一瞬濁るんですけれども、
落ち着くと、まず水は泡で濁ってないです。
無色透明の水になります。
で、濁らない泡が小さいっていうことは、泡の浮力も小さいので、
水の中に溶け込んだ泡っていうのが、
まず、なかなか水面に浮上しないです。
要は、水が泡を含んだ状態がすごく長く続いて、
このウルトラファインバブルの場合、
自分では計測できないんですけれど、
ウルトラファインバブルの境界がいうには、
だいたい数週間ほど空気を含んだままの水が持つということです。
空気が入っていると、嬉しいことってある?
はい。まず、最大のメリットっていうのが、
汚れを水だけの力で落としやすくしてくれます。
この水の中に入った泡っていうのは、
目には見えないんですけれど、帯電をするんですよ。
で、この帯電した泡が、汚れを泡に吸着してくれます。
あと、同極性の汚れでしたら、反発をさせて、
例えば、付着した汚れを弾き出してくれるって言いますね。
で、帯電しているというもの以外にですね、
蘇生性相互反応っていう、ちょっと難しい用語があるんですけれども、
水の中にある油性の汚れを、気泡を表面に集めてくれる作用っていうのがあるんですよ。
油性の汚れは特に落ちやすいです。
CMでよく油性ペンで肌に汚れをかいて、
それをウルトラファインバブルの水で取るっていうCMが流れてるんですけれども、
そういうのもこの作用を応用したものじゃないかなと思います。
結構、女性の場合、メイクして帰ってきたりするじゃないですか。
そういう時も、そのメイクも水の力で落として、
メイク自体を実は、私まだ検証してないんですけれども、
メイクを落とす時ってクレンジングクリームを塗るじゃないですか。
クレンジングをなじませた後に、シャワーを浴びに行くんですけれども、
これ落ちる速度がものすごい速いです。
えー、面白い。
あと、これはもうシャワーヘッドの効果なのか、
ウルトラファインバブルの効果なのか、分かんないんですけれども、
今まで使ってたシャワーヘッドよりも、
温め効果が高いというか、
体がホカホカする時間が、明らかに長いです。
確かに、温泉なんか行くと、
すごい小さいバブルを出してくれるようなものもたまにあったりしますけど、
それと同じような効果。
これは先に注意しておきたいんですけれども、
18:01
実は、この細かいバブル系っていうのは複数あってですね、
ウルトラファインバブルっていうのは、目に見えないぐらいの細かな泡ってさっき言ったんですけれども、
これとは別に、マイクロバブルっていうのもあるんですよ。
じゃあ、もうこれ、ウルトラファインバブルの温泉ですとか書いてないと、
ウルトラファインバブルの温泉ではない。
そうなんです。
実は、ウルトラファインバブルじゃなくて、マイクロバブルだったみたいな。
このマイクロバブルっていうのは、
1から100マイクロの温泉で、
ウルトラファインバブルっていうのは、1から100マイクロサイズだったりして、
これもものすごい確かに細かくって、
作用としては、ウルトラファインバブルと似た汚れを吸着したり、汚れをはじいたり、
あとはその油性の汚れを吸着させるみたいな作用もあるんですが、
こちらはですね、ちょっと水が濁るんですよ。
よう泡が目に見えるサイズなので、
効果が落ちやすいっていうことは言えます。
なるほど。
ただどっちを選ぶかっていうのは、
明らかにこのウルトラファインバブルの方が、
製品としては高くなってしまうので、
コスパを求めてマイクロバブルをあえて買うっていうのはありと思うんですけれども、
そのあたりはでも、ちゃんとわかって購入してほしいと思いますね。
ウルトラファインバブルってすごいですね。
これはあれですよね、いろんなメーカーからウルトラファインバブルを出すようなシャワーレットが発売されてるってこと?
そうなんです。
有名どころだとですね、女性用美容ローラーで人気のMTGさん、
リファっていう顔とか体とかコロコロする銀色の美容ローラー出してるところのメーカーが出している
リファファインバブルシリーズっていうのと、
私が今使ってるのはですね、
サイエンスというファインバブル専用で作ってるメーカーさんのミラブルシリーズになります。
聞いたことある。
本当ですか?
ミラブルシリーズも複数あるんですけれど、
私現在こちらのミラブルゼロという製品を使っております。
このゼロっていうのは最上位機種になりますね。機能がちょっと多いんですよ。
こちらこのミラブルゼロに関してはシャワーヘッドっぽくない見た目になります。
そうですね、一見超小型の掃除機みたいな。
そうかもしれません。
そうかもしれません。
白いベゼルの中にグレーの筒状のヘッド部分がパッと見装着されているような形ですね。
そこが囚人機に見える。
そうですね。サイズとしてはちょっとコンパクトなドライヤーぐらい。
形もちょっとドライヤーに似てます。
手元にボタンがあるんですが、水流を止めたり再開させたりできて、
グレー色のヘッド部分をくるくる回すことで、ミストモードとかジェットモードとかに変えられます。
21:07
ただね、このミストモード、たぶん最初使った人びっくりすると思います。
シャワーのミストとは思えない細かさ。
目をつぶって、このミストモードで水をさーっと浴びせると、ベロア調の布でなでられているような感覚。
めっちゃ気になる。どんな感じなんだ?
すっごい不思議な感覚です。
癒し家電って今日言ったんですけど、ほんとに癒されます。
なんかこの新感覚、なんて言うんでしょうね。
サウナのような感覚に近いかもしれません。
体が整う。とにかく気持ちいいです。
あともう一つ、これミストモードにすると、温度が結構下がるんですよ。
体幹で3度ぐらいいつもの温度より下がるので、給湯器の設定をちょっと上げといてもらわないとっていうところはあります。
でもそうですね、体幹していただけるとこのあたりもわかるんですけど。
結構最近のシャワーヘッド高いぞって聞くので。
ウルトラファインバブルを使えるものは3万円、ぎりぎり前後だったらちょっとお安い方かなっていうぐらいの値段だったりするので、確かに気軽に買えるものではないんですよね。
その分ただ機能が高くて、例えばこのミラブルゼロの場合、私なんでこれを選んだかっていうと、口内モードっていう設定があるんですよ。
口の中を洗うモード。
めっちゃ気持ちよさそう。
そうなんです。水流が複数出るんですけど、各水流がトルネード状にぐるぐる巻いてるようになっていて、
口の中に水を入れるとうまい感じで口の中を刺激してくれるっていうか汚れを落としてくれる感じがあります。
口全体を一気に刺激してくれるので、マッサージ効果がすごいです。
確かにリラックスできそう、想像するだけリラックスできそう。
そうなんですよ。
私、結構いろんな製品使ってるので、私はそこまでではないんですけれども、普通に歯を手磨きしかしてないっていう人の場合ですね、
うちで使わせたところ、なんか吐く気からちょっと血が出る感覚があったみたいな。
要はちょっと死そうなよう気味になっていて、そこをうまくマッサージしてくれたと思うんですけれども、
その人の場合、それで気になって、歯医者さんに行ったら、やっぱりちょっと死そうなよう気味になっていて、吐く気が腫れてますって言われたそうです。
へー、面白い。
なので、吐く気のケアっていう意味でも、サイエンスのミラブルゼロ、すごく実は使えるんじゃないかなと個人的には思ってます。
24:07
すごい良いことを聞きました。
ウォーターピックより使う時間短くっても効果あるので、手軽ですよ。
確かにそれ2つ買うのはちょっとコストオーバーだなっていう方、口用とシャワーヘッド両方は嫌だなっていう方はね、ウルトラファインバブルのシャワーヘッドを買って。
ウルトラファインバブルの中でも歯ぐきケアがあるのは、このミラブルゼロだけなので。
ミラブルゼロを買って、すべてを兼ねる。
口の中もケアした場合は、こちら選んでほしいですね。
でも、口の中の機能がないとしてもですね、これ買ってからむちゃくちゃ肌の調子はいいので、肌のケアを考えてる女性に限らず、今男性でも結構お肌ケアを気にしてる方多いので、このウルトラファインバブル製品っていうのはぜひ使っていただきたいですね。
肌気にしてないっていう人でも、ミストボードで癒されたいだけの理由で買っていただくのでもいいと思います。
これそうですね、結構お高い製品になるので、どうやって家族を説得するかっていうのはね。
プレゼンしてほしいですね。
なるほど、ありがとうございます。
今回は、自宅でリラックス家電というテーマでお送りしました。
さて、家電最前線では番組への感想もお待ちしています。
番組で紹介された家電を買ってみましたといった感想を、ツイッターでハッシュタグ家電最前線をつけて投稿してください。
ここで一つご紹介します。
花太郎さんより
この夏、嬉しいクール関係の配信が二度続き、とても楽しく聞かせていただきました。
気温上昇が進み、メーカー各社様々な新商品が出てきてワクワクしますね。
そして、ネッククーラー購入しました。
手で持つタイプからの買い替えでしたが、両手が開くのでとても便利ですね、という感想をいただきました。
すごい、ありがたいですね。
最近、家電最前線のサイトから紹介した製品を買ってもらうことが多いみたいな話も聞くので、紹介する側としても嬉しいです。
そうですね、嬉しい。ご感想ありがとうございます。
9月になっても暑い日はまだまだ続きそうなので、気になった方はシャープ142ポータブル扇風機の進化の回をぜひ聞いてみてください。
お聞きのポッドキャストアプリの概要欄のリンク、もしくは番組ホームページから聞けますので、ぜひ探してみてください。
そして番組のフォローもぜひお願いします。
最新話が配信されるたびに通知を受け取れますので、聞き逃すことなく最新情報をチェックすることができます。
お聞きのポッドキャストアプリで家電最前線をぜひよろしくお願いします。
そして最後に番組からリスナーの皆さんへのプレゼントのお知らせです。
27:01
9月のプレゼントは番組スタッフのおすすめ、キャンドルウォーマーです。
ちょっとまだどんな製品が届くのかは決められていないんですけれども、それはね、お楽しみということでよろしくお願いします。
1名の方にプレゼントします。
応募にはキーワードが必要です。
今回のキーワードは、スイッチひとつで癒し空間。
お聞きのポッドキャストアプリの番組概要欄、または番組のホームページやツイッターのプレゼント応募リンクからご応募ください。
番組プレゼントの応募フォームからも感想をくれますので、ぜひこちらからも感想を寄せください。
締め切りは10月15日、土曜日です。
次回は掃除機で取れない汚れに対応、クリーナー家電最前線。
倉本はるさん、次回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
28:18

コメント

スクロール