1. 家電ライターが語る家電最前線
  2. #121 花粉のシーズン前に持っ..
2022-02-28 21:05

#121 花粉のシーズン前に持っておきたい衣類スチーマー最前線

spotify apple_podcasts

今週は花粉のシーズン前に持っておきたい衣類スチーマー最前線をお届けします!
・ティファール アクセススチーム
・東芝 TAS-X6
などなど
●ご紹介した内容は番組HPで
https://kaden.pitpa.jp/podcast/121/
●プレゼント企画
今月は「##103   料理も時短に!おすすめハンドブレンダー3選」の回でも紹介した 「ブルーノ ハンドミキサー ハンディブレンダー」を2名の方にプレゼントします!
応募要項の確認と応募フォームはこちらから。
⇒ https://bit.ly/3dZNFXH
●公式Twitter エピソードの更新やお知らせは公式Twitterをご覧ください。
⇒ https://twitter.com/kadensaizensen
<制作>
家電ライター:倉本春
MC:池澤あやか
プロデューサー:富山真明
制作:株式会社PitPa

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
家電ライターが語る家電最前線、進行役は私池澤彩香です。
そして今回の担当は、家電ライターの倉本春さん。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さてさて、今回のテーマは衣類スチーマー最前線。
あずきさん、ガジェット初心者転勤族さんなどからリクエストもいただいています。
リクエストありがとうございます。
衣類スチーマーというのは、その名の通り蒸気の力でシワを伸ばす衣類ケア家電になりますね。
蒸気を衣類に当てるだけということで、プレスアイロンと違ってアイロンダイを出す手間がなく、
あとギュギュッと押し付けないでいいので、フリルとかタックがついた立体裁断されたものとか、
プレスするアイロンでは、シワが変なところに寄っちゃったりするような難しい類のシワ伸ばしがすごく簡単にできるということで人気があります。
これ何回か実験したんですけれども、通常のアイロンに比べてシャツとかをシワ伸ばしをする時間がだいたい半分から3分の1になることが多いですね。
いろんな人で試してもらったんですけれども、
ストップウォッチでチェックしたところ、だいたい3分の1から半分以下ぐらいの短時間でシワ伸ばしができるのもメリットの一つですね。
普通のハンディタイプを押し付けてやるタイプのアイロンって、すごいピシッとシワが伸びるじゃないですか。
そうなんですよ。
ピシッと伸びるみたいなところは期待あんまりしない方がいい?
そうですね。
特に多分わかると思うんですけれど、例えばシャツの腕のところにシワ加工をしたいとかですね、パンツのシワ折り目をつけたいとか、そういうのはもちろんちょっと難しいですし、プレスアイロンほどのピシッと感はどうしても出ないです。
なので、外に出るのに見た目がちょっと初体臭くならない、シワシワの服じゃなくてちゃんと出れるレベルのものにしたいとか、そういった用途で使うのがおすすめです。
のりづけしたようなピシッと感っていうんだったら、もちろんプレスアイロンを使うことをおすすめしてます。
じゃあ、出かける前にささっとスチームアイロンをかけて出かけるみたいな用途で。
特に私がよく使うのがフレアスカート。
ああ、あれ普通のアイロン難しそうですね。
そうなんですよ。しかも今流行のミモレ丈、ちょっと長めのやつだと、タンスから出した時にやっぱり折りジワがついたりするんですけれども、そういった折りジワをちょっと薄くするとか、そういうものにはすごく使いやすいと思います。
確かに。あと女性用のシャツとか結構いろんな加工がついてるじゃないですか。
そうなんですよ。
それこそフリルとか。
特にパフデザイン、袖のところがちょっと丸くなってるやつとかってプレスアイロンはかなり難しいんですけれども、このイルイスチーマーだと簡単に。
03:04
あと胸元のフリルがいっぱいついてるやつとかですね。ああいうのはもう絶対イルイスチーマーがおすすめです。
私も衣装を着せてもらうこと結構あるんですけど、そういうスタイリストさんは必ずイルイスチーマー持ち歩いて。
そうなんですよ。
その衣装に毎回イルイスチーマーかけてから、じゃあこれお願いしますって言って手渡されます。
そうなんです。あとイルイスチーマー最近のものってスチーム出すだけじゃなく、ちょっとしたプレスができるプレス面もついてたりするので、
例えばちょっとスカートについたリボンとかそういった狭い部分だったらプレスもできます。
いろいろ使い分けられて便利なんですね。
そうですね。そしてさっき図らずもスタイリストさんとおっしゃいましたが、実はスタイリストさんにすごく人気があるのがティファールさんが出しているアクセスチームっていうシリーズのイルイスチーマーなんです。
おお、なんかドライヤーみたいな形してますね。下の方にボリュームがあるドライヤーみたいな。
そうなんですよ。ちょっと形がですね、イルイスチーマーってよくあるのが普通のアイロンをちょっと小さくしたような形が多いんですけれども、
このティファールのアクセスチームっていうシリーズは上と下に大きなユニットがついてダンベルみたいな形の。
ああ、確かにダンベルにも近いかも。
はい、のイルイスチーマーになります。
で、今回最初におすすめしたいのはこのアクセスチームシリーズの中でも一番最近出たアクセスチームピュアという製品です。
これなんといってもスチーム量が多いのがおすすめです。
確かに水入れるボトルの部分がすごく広いですね。
そうなんですよ。本体の大きさも大きいと思うんですけれども、こちら。
だいたいスチーム量が1分間で平均22gの連続スチームができるというのが特徴なんです。
へー、それって結構他社製品とか他の機種と比べると多いんですか?
だいたい一般的なイルイスチーマーって10gから12gぐらいが多いんですけれども、それのだいたい倍のスチーム量があるということですね。
おー、じゃあ綺麗に手早くシワを止めてる。
はい、さっき言ったようにイルイスチーマーってどうしてもビシッとはシワが取れにくいんですけれども、
こちらかなりのスチーム量なので、うまくイルイをいい感じに引っ張りつつスチームを当てれば、かなりのビシッと度は期待できます。
素晴らしい。
そうなんですよ。スチームのパワフルさがとにかく個人的にはおすすめなんですけれども、付属品でベルベットパッドとかクリーンパッドとかスチームボンネットっていう付属品が付いてるんですけれども、
06:02
これをスチームが出るところに付けることで、シルクとかのデリケートな衣類にも問題なく使えるようになります。
へー、確かにね。シルク、シワになりやすいし。
はい、ただシルクってやっぱりどうしてもそんなに熱に強くないんですけれども、こちらのスチームボンネットっていうのを付けると、スチームを拡散させつつ、ちゃんとスチームを当てることでデリケートな衣類にも使えるようになります。
ありがたいですね。
はい。あとスチーム量も何段階かで切り替えられるようになっているので、付属品を付けなくてもちょっとしたセーターとかですね、そういうものぐらいでしたらデリケートなものにも衣類スチームがかけられるようになりますね。
これから花粉の時期になるんですけれども、蒸気を当てることでアレルゲンを抑制することができるとも言われてるんですよ。
アレルゲンに反応する花粉もウイルスも結局タンパク質が問題になるので、高温のスチームを当てることでタンパク質を変性させてですね、ウイルスなら除菌させることができますし、花粉とかのアレルゲンでしたらアレルゲンを起こす作用を、花粉自体は残るんですけれど、アレルゲンとしてのアレルゲンを起こす作用をカットできる。
ので、さっき言ったように家に帰ってきた時に花粉のアレルゲン抑制とかですね、あと今だったらマスクにスチームを当てることで除菌したりとかですね、いろいろ使い方は考えられると思います。
確かに。
これってよくこういうスチームあって高度レスだったり高度アリだったりすると思うんですけど、こちらどんなもの?
こちらはとにかくパワー特化なので高度付きです。
あとかなり重いです。
そうなんだ。
水を入れてない状態で1.1キロあります。
水入れたらもうちょっと重い。
そうなんですよ。
なのでシャツ1枚ぐらいでした、全然私。
かなりインドア派で運動しないので非力なんですけれども、全然私でも問題ないんですが、3枚とか連続してすると正直ちょっと私だと腕がっていうぐらいの重さはあります。
ただパワーがあるので短時間でできるのでそんなに長いことかけなくてもシャツの1枚とかコート1枚ぐらいだったらちゃんとかけられると思いますね。
やっぱりねこういうスチームを使いたいなってタイミングって朝とかそういう時間がない時間帯が多いから出かける前にささっとかけれる方が嬉しいのでやっぱり時短になるっていうのは結構良いポイントですね。
はい、こちら立ち上がりも25秒ほどで起動するのでそういう意味でも時短にはぴったりだと思います。
気になるのは結構価格の方なんですけど。
そうですね、こちら公式通販サイトでだいたい税込み1万5000円前後で買えるようになっております。
09:05
で先ほどから何度も言ってるんですけどイルイスチマビシッとシワが伸びにくいっていうことを言っているんですがやっぱりシャツとかはもう乗り付けしたようなビシッとかにこだわりたいっていう人はプレスアイロンがおすすめなんですけれども個人的には私プレスアイロンもティファールさんおすすめなんですよ。
へー確かにティファールさん結構有名ですよね。
そうなんです。日本のメーカーももちろんいっぱいアイロンを出してるんですけれども比較的かけやすさにこだわったメーカーさんが多いんですよね。
このためちょっと本体が軽めだったりあとコードレスタイプが主流になってたりするんです。
あー確かにコードレスになるとやっぱりねパワーが落ちますもんね。
そうなんですよコードレスってどうしてもプレードルって言って充電台に乗せてる間に加熱してかけてる間は余熱でかけてるような状態になるのでどうしてもパワー不足を感じることがあるんですけれども
ティファールさんももちろんコードレスタイプって売ってるんですけれどもこちらフランスのメーカーなのでとにかく大きくてごつくてパワフルなプレスアイロンもビシッと売ってるんですね。
個人的には普段イルイスチーマーを使ってるんだったらプレスアイロンはコードが邪魔でもコード付きのこのごついやつを買うのがいいんじゃないかなと思っております。
確かにイルイスチーマー買うとなかなかアイロンが出てくる機械って本当にごっついシワが現れないとやっぱりかけないじゃないですか。
そうなんですよ。かもうここぞという時になるので。
そんなに使う機会が多いんじゃないんだったらもうきっかりシワ伸ばしができる製品を個人的にはおすすめしたい。
確かにそれはそうですね。
その時におすすめしたいのがティファールさんのアルティメットという製品なんです。
あのティファールさん、そうですね重さも1.7キロとなかなかのごつさでですね。
ただプレスアイロンってやっぱり重さでもシワを伸ばすので個人的にはこの1.7キロっていう重さすごい使いやすいと思ってます。
こちら消費電力が1400ワットというかなりの強力ヒーターでですね。
で、スチームはさっき言ってたパワフルって言われるアクセススチームよりも強い1分間25gの強力スチームが出ます。
すごいこれ映像で見るともう本当にジェットかっていうぐらい出てる。
これジェットスチームモードっていうのがあってですね。
すごく瞬間的な短時間なんですけれどもなんと140g、1分間140gの超強力スチームっていうのが出せるんです。
12:06
すごい。
アイロンジって切り拭きを別に用意したりするじゃないですか。
確かに。
で、あのシワのすごいところはその切り拭きでシュッシュってやるんですけどこれに関しては個人的にはいらないと思います。
もうこれ単体でいけるとこれ単体のジェットスチームでいける。
ジェットスチームでシワ伸びます。大丈夫です。
私結構海外の家電の展示位置みたいなのに行ったりするんですけどとにかく海外ってごついアイロンが大好きなんですよ。
やっぱり超伸ばせる方がいいんですね。
使い回しとかより。
日本みたいにイルイスチーマーみたいなああいうこじゃれたもので使い勝手っていうよりもパワーで押すみたいなそういうものがすごく多くてですね。
ティファールさんはその中でも結構な売れ筋なのでぜひイルイスチーマーをメインで使う人にはこちらの本当にシワが伸ばせるアルティメットのようなパワータイプのプレスアイロンを選んでほしいと思いますね。
やっぱりシワが取れてこそなんぼって思っている方はぜひご検討くださいっていうところですね。
ご検討してほしいですね。
こちらただしお値段がそこそこお高いです。
はい。おいくらですか?
公式サイトで今2万5千円。
あ、ほんとだちょっと高い。
あの量販店で安いところだと1万4千円とか1万3千円とかで売ってるところもあります。
安いとこ探してね。
そうですね。
買うのがお勧めかも。
ただアイロンって10年ぐらい余裕で使ったりする製品なのでクリーニングに出すことを考えれば家でビシッとシワが伸ばせると思えば初期投資として考えられなくもない値段なのかなと個人的には思いますね。
ぜひご検討ください皆様。
はい。
ティファール結構いろいろ見てきたんですけれども。
そうですね。
他のブランドでもありますか?
はい。ティファール2つお勧めしましたけど、とはいえですねティファールってパワーはすごいんですけど取扱いに関しては正直重かったり大きかったりするので日本が誇るコンパクトかつ使いやすいそんなイルイスチーマーを最後にお勧めしたいかなと思います。
はいお願いします。
はい。東芝のイルイスチーマーTASX6という製品になります。
あれですね東芝っぽいデザインですね。
そうですね。
シンプルで。
はいシンプルでちょっとコロンとした大きさも比較的コンパクト。
そうですね小型でその小型のスチームに対して充電台がついてるタイプですね。
そうです充電台はついてないです。
あれこれ充電台じゃないの?
はい基本的にですねイルイスチーマーってコードタイプになるんですよ。
15:02
でこちらのコードがついてるタイプでこれ充電台に見えるんですけれども本体は載せるだけになっていて基本的にはコード付きのタイプになります。
あ本当だコードレスでも使えるしコード付きでも使えるってすごい面白いですね。
ただ
根っこの部分取れるんだすごい。
そうなんですよ。
例えばコートとかってやってる時に例えば裏に行きたいとか上の方やりたい下の方やりたいっていった時にコードの長さが足りなかったりとかですね後ろ行く時にコードが邪魔になるっていう時にスコット外してもそのままスチームが出続けてくれるというのがこのTAS-X6のすごいところなんです。
意外にですねアイロンとかって今量販店行くとコードレスが多いんですけれどもイルイスチーマーに関してはコードレスタイプってすごく種類が少ないんですよ。
今メインで出しているのはこの東芝さんかあるいは先ほど言ってたティファールさんも出てはいるんですけれどもコードレスタイプの中ではスチーム量の多さで言うと東芝さんの方がパワーがあります。
1分間でだいたい14gのスチーム量となりますね。
あとコードレスタイプってスチームがコードレスで出るのが1分ぐらいっていうところが多いんですけれどもこちら最長だいたい2分ぐらいパワフルなスチームが出続けるっていうのがポイントになっております。
確かに1分以上かけたい時もあるかもしれない。
そうなんですよ。
何枚かやりたい時とか。
そうですね。ただ正直2枚以上の場合はやっぱりコードをつけてた方が安心かなと思います。
あとこれ結構スチームも東芝だけに安定的に出るっていうのも個人的には気に入っててですね。
安いスチーマーだとスチームが安定しないものが意外に多いんですけれどもこちら東芝だけに結構長時間使ってても特にコードありだとスチームが変に切れたりしないところが個人的には気に入ってます。
ありがとうございます。結構取り回しもすごい良さそう。
そうなんです。コンパクトですしね。
あとこれもう一ついいのは掛け面がしっかりしてます。
スチームができるところがプレスアイロンにもなる仕様になってまして。
これが押し付けても使えるんですよ。
これなかなか滑りが良くてですね。
あと先がとんがっている形の掛け面になっているので、
例えばボタンとボタンの間が狭いところでも結構簡単にプレスができるんですね。
確かに結構女性ものの服でパックって言うんですか?
スカートなんかで先が尖ってないと入らないような隙間があったりするじゃないですか。
そういうところにも便利ですね。
18:00
こちらちょっとしたプレスアイロンみたいにも使えるので、そういう意味でもすごく便利です。
さっき言ってたみたいに棒体とかリボンとかって蒸気だけではやっぱりピシッとならないところも、
このプレス面だと小さいんですけれども、きっちりとシワが伸ばせるというかピシッと感を出せるので、
ちょっとしたところだったらこのコードレスイルスチーマーだけでもいけるんじゃないかなと個人的には思っています。
良さそうすごく。
はい。
こちら価格帯はいくらぐらいですか?
こちら家電量販店だとだいたい1万5000円前後で売られておりますね。
じゃあティファールのイルスチーマーと同じぐらい?
そうですね同じぐらいになります。
かけやすさをとるかパワーをとるか、短時間でできるところをとるか、それとも体力をとるか。
ぜひね自分に相談して。
シチュエーションに合わせたタイプを選んでほしいと思います。
ぜひ皆さん熟考ください。
今回はイルスチーマー最前線をお送りしてきました。
家電最前線の番組ツイッターや番組ホームページでも今回紹介した商品の写真などを載せています。
番組ホームページへのリンクはお聞きのポッドキャストアプリの番組概要欄にありますのでぜひご覧ください。
また家電最前線をアップルポッドキャストでお聞きの方はぜひ番組評価をお願いいたします。
アプリ上で推し5段階でタップして評価できますのでご協力いただけると嬉しいです。
そしてここで番組からリスナーの皆さんへのプレゼントのお知らせです。
2月のプレゼントはシャープ103料理も時短におすすめハンドブレンダー参戦の回でもご紹介したブルーのハンドミキサーハンディブレンダーです。
2名の方にプレゼントします。
応募方法は2通りあります。
まずはツイッターから家電最前線の番組公式ツイッターをフォローした後、
ハッシュタグ家電最前線をつけて感想とともにハンディブレンダー希望と投稿してください。
もう一つはプレゼント応募フォームから番組のホームページやツイッターのプレゼント応募リンクからご応募ください。
締め切りは3月15日火曜日です。
当選した方には番組スタッフから連絡させていただきます。
次回は家電女優夏子さんがゲストに登場。
お気に入り家電2022春というテーマでおすすめ家電を紹介してくださいます。お楽しみに。
ここまでは家電ライターの倉本春さんとお送りしました。
倉本さんありがとうございました。
ありがとうございました。
21:05

コメント

スクロール