00:01
こんにちは、じゅりんです。じゅりんHACK|ラジオ館を始めていきたいと思います。
ということで、今回のテーマは、スマホでメールアドレスをあっという間に入力する方法というのをお伝えしていきたいと思います。
皆さんどうですか?スマホ、普段からよく使うと思うんですけど、
結構スマホって使っているときに、自分のメールアドレスを入力しなくちゃいけない場面って結構多くないですか?
そのときに、このメールアドレスを一文字一文字入力していくのって結構大変じゃないですか?
今、大変だと思われた方は、多分今日の話は結構役立つと思うので、
ぜひ最後まで聞いて設定していただけると相当助かるんじゃないかなと思います。
実際ですね、ぼくもパソコン講座とかスマホ講座とか結構やってるんですけど、
その中で、このサービスめっちゃ便利ですよみたいな形で、
その場で登録していきましょうかみたいな形で登録していただく、参加者の方に登録していただくことっていうのがちょこちょこあったりするんですけど、
そのときにやっぱり登録のとき、メールアドレスを入力する場面って多いんですよね。
その場面でやっぱり一文字一文字スマホで一生懸命入力されている方、結構いらっしゃいます。
そのときにですね、それだと時間もかかるし大変なので、こういう便利な方法がありますよっていうのをお伝えするんですけど、
それをお伝えして実際に設定したら、先生、これめっちゃ便利だね、すっごい楽になった、ありがとうみたいな形でかなり喜んでいただける、そういう方法なので、
ぜひ今の時点でもし一生懸命一文字一文字打って大変な思いをされている方は、今からの設定っていうのをぜひぜひしてもらえると、
すごくこれからスマホを使うのが楽になるんじゃないかなと思います。
ということで実際に設定のやり方なんですけど、これはどうやって使うかというと、
スマホの日本語入力、文字入力をする場面にキーボードが出てきます。
このキーボードの中に実はユーザー辞書とかそれから単語リストと呼ばれる機能があります。
本当は言葉を統一してほしいなと思うんですけど、昔は結構ユーザー辞書っていう風に使われてたことが多いんですが、
最近ではGboardと呼ばれるキーボードだと単語リストっていう名称になっているので、少し分かりにくいかなと思うんですが、
基本的にやっていることは同じです。機能的なことは一緒で、ユーザー辞書それから単語リストと呼ばれるところですね。
ここでこれを使っていきます。このユーザー辞書また単語リストっていうのが何ができるかっていうと、
03:01
これはいわゆる特殊な変換を覚えてくれるという、記録してそれを使えるようにしてくれるっていうことなんですね。
ちょっとまだ説明が分かりにくいので例えますと、例えばですね、ぼくの名前「じゅりん」って言うんですけど、本名で「じゅりん」って言うんですが、
漢字で書くと「寿」に「林」って書いて「寿林」なんですね。でもこの寿林っていう漢字の名前、
これですね、変換で出そうと思っても、スマホの日本語入力で変換で出そうと思っても、ひらがなで「じゅりん」って打っても変換で出てこないんですよ。
寿林って。ちょっと特殊な名前ってありますよね。別にぼくじゃなくても、他の方でも普通に入力しただけだと自分の名前漢字に変換されないんだよねっていう方いらっしゃると思います。
そういう時に名前の読みと読みのひらがなと、それから変換してほしい漢字っていうのを、このユーザー辞書または単語リストっていうところに登録しておくと、
ひらがなで「じゅりん」、そして漢字の「寿」に「林」で「寿林」というのを登録しておくと、対応させて登録させておくと、ちゃんと次からキーボードで「じゅりん」とひらがなで打てば変換候補に漢字で「寿林」というふうに入力されますよという、そういう便利機能なんです。
多くの場合はこういった名前ですよね。人名なんかはやっぱりどうしても少し特殊な読みと特殊な漢字のことが多かったりするので、それを登録しておくとすごく変換するときに楽になりますよという使われ方をするんですが、ちょっと本題に入っていきますね。
このユーザー辞書または単語リストっていうのがすごくメールアドレスの変換に実は応用できるんですよ。役に立つんです。ということで、どうやってやるかということなんですが、スマホの日本語入力のキーボード、日本語入力できる状態にすると、そうするとどこからか設定が開けるようになっていると思います。
主に歯車マークみたいなところが多かったりするんですけど、そこからスマホのキーボードの設定を開きます。そうするとユーザー辞書とかそれから単語リストと呼ばれる項目がおそらくどこかに表示されるので、そこをタップして、そうすると実際に単語登録をしていく画面が開いていくので、そこでひらがなで、これはぼくのやり方ですけど、
ひらがなでまず読みのところですね、ひらがなで「め」です。ひらがなで1文字「め」だけ登録しておきます。
そして変換後ですね、変換後のところにメールアドレス「◯◯◯@◯◯◯.com」とかですね、「◯◯◯@gmail.com」とかですね、っていう風な形でメールアドレスを入力します。
06:06
必ず半画英数で入力します。
そうするとひらがなで目って入れると入力すれば、もうそれだけで変換後のところにメールアドレスがパッと表示されるという、そこをタップすればメールアドレスが一瞬でちゃんと入力されますよという状態を作ることができます。
これめっちゃ楽になるので、ぜひ登録してほしいんですよ。
ただ、これ入力するときの、この設定するときの注意点なんですけど、このメールアドレスを入力する、その最初にこのユーザー辞書とか単語リストに入力するときに必ずですね、何度も間違っていないかチェックをしてください。
これチェックしておかないと、ここでユーザー辞書とか単語リストに登録したときに間違ったメールアドレスを入力してしまうと、毎回間違ったメールアドレスを呼び出して入力してしまうことになるので、本当に大変なことになります。
なので、必ずですね、この単語リスト、それからユーザー辞書に登録するときには、メールアドレスを登録するときには必ずこのメールアドレス、一文字も間違いがないか、それからドットとコンマが間違って入力されてないかとか、結構ありがちなミスだったりするんですけど、そういったところも含めてしっかりと確認をして、その上で登録をすることをお勧めします。
というふうな形で、こうやってユーザー辞書または単語リストにメールアドレスを登録しておく。
コツはメールとかっていうふうに変換させるんじゃなくて、一文字だけ目とかで変換させるとめっちゃ楽になるので、ものすごい楽になるので、この目だけで登録するのすごくお勧めです。
他にもユーザー辞書とか単語リストの登録って応用がいっぱい効くので、例えば字とか入力しておいて、字とかっていうのを読みの候補にしておいて、自分の自宅の住所が変換で出てくるみたいな使い方をされるという方もいらっしゃいますし、
他にもよく使う定形文みたいなのを読みを一文字、二文字にしておいて、定形文をパッと出すみたいな形で使われる方もいらっしゃいます。
とても応用の効く小技なので、ぜひまずは確実に役に立つメールアドレスを確実に簡単に入力できるこの方法をぜひ設定してみてください。
ということで、今回はメールアドレスをあっという間に入力する方法についてお伝えしました。
ぜひ使ってみてください。めっちゃスマホを使うのが楽になります。
09:06
ということで、今日はこの辺で失礼します。それでは今日も良い一日を。