1. ゲストハウス女主人ジュリーの東京ジャーニー
  2. 【ライブ録音】東大寺修二会現..
2024-03-12 03:59

【ライブ録音】東大寺修二会現場からスナックリアスラジオ

#東大寺 #修二会 #二月堂 #インバウンド #旅
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93251037dc4cc7e1acf5a5
00:01
こんにちは、ジュリーです。
今日、3回目のライブです。
東京でゲストハウスをしたり、スナックのママをしたりしています。
さて今日は、奈良の東大寺におります。今です。
奈良の東大寺で、本日、修二会という行事が行われます。
ちょうどあと1時間後ですね。7時半から、その行事を見るために、多くの人が二月堂に集まっています。
私もその一人です。寒いです。凍えます。
1270年以上、一度も途切れることなく続いている修二会。
毎年、3月1日から3月14日まで、基本的には夜7時からですね。
その二月堂で、大きな松明に火がついていて、その火のついた松明を園業主という僧侶の方々が、一人一つですね。
一人一つ大きな松明を持って、のしのしのしと二月堂の歩いてですね。
火の玉を、松明をぐるぐる回すというものすごい行事なんですが、
今日はですね、その中でも特に特別な日でして、7時半からです。
そのために多くの人が集まっていて、実は私、4時ちょっと過ぎからずっと並んでいます。
周りの方も皆そうです。今か今かとお松明を見るために、じーっと寒い中待っています。
私もね。
外国人の方もですね、少し気付けしますね。
一年に一回ちょうどこのタイミングということで、これを目的に来たのか、そうでないのか、ちょっと分かりませんが、
こちらは外国人の方も見えます。
それと、やはり全体的にはですね、例の方が多いです。
このですね、松明の火ってものすごくめらめら燃えてるんですけれども、煙もものすごいんですね。
で、この松明が移動する後に、きのこがブハッと流れるわけですね。
それを、いわゆる放気でサササッときのこを払って燃えないようにする方々の動きが素早くて、そこも見どころなんですが、
03:12
少し遅れ、ニコ生でライブ配信をしているので、ぜひ7時半から、もう既にですね、ライブはやってると思うので、拝見してみてください。
実際、あと1時間で本当に始まるのかという不安が襲いますが、
せっかくもう2時間半並んだので、ここはしっかりと見届けていきたいと思います。
ジョリーでした。フォローお願いします。
03:59

コメント

スクロール