1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 【ゲスト第28弾】明林繊維株式..
2024-01-01 11:39

【ゲスト第28弾】明林繊維株式会社 村上社長様04 #186

spotify apple_podcasts youtube

今週のゲストは、明林繊維株式会社の村上社長様です!



今回は、明林繊維さんの特に力を入れていることをお聞きします!



是非、最後までお聴きください。



【明林繊維株式会社 様】

https://meirin-seni.co.jp/


【泉工業株式会社】

世界の人々に「飾る」楽しみをお届けする

HP:https://www.izumi-kingin.com/

Facebook:https://www.facebook.com/izumikinginlame

Instagram:https://www.instagram.com/izumikingin2020/?hl=ja

Twitter:https://twitter.com/izumikingin2020

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC82VmGv3EgtYJnYKhSSVk9w



福永均の「繊維の泉」

提供:泉工業株式会社

プロデュース、制作:キラテン

ナビゲーター:順天堂


00:01
福永ひとしの繊維の泉
リスナーのみなさん、こんにちは。ラメ糸王子の石川です。
福永ひとしの繊維の泉、今週も始まります。
福永社長、よろしくお願いします。
社長、今回もですね、早速ですが、ゲスト企画の第28弾ということで、
明林繊維株式会社の村上社長にお越しいただいております。
村上社長、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
第4話目ということで、ちょっとお疲れかもしれないんですけど、
引き続きよろしくお願いできればと思うんですが、
今回ですね、前回に引き続き明林繊維株式会社のことについてお聞きしていくんですけれども、
前回は強みの部分を聞いていたんですけれども、
今ですね、特に力を入れて取り組んでおられる事業があればお聞きできればと思います。
事業というわけではないんですけど、
最近、いろんなお客さんにも脳器であったりとか、ご迷惑をかけてまして、
原因の一つはやっぱり、
供給力不足。
安定して供給ができないってところに原因があって、
サプライチェーンの見直し、再構築に取り組んでます。
事業というわけではないですね。
供給というのは、生産量ではなく技術力のほうですか?
今両方落ちてます。
技術って少しずつ上がっていくものだと思うんですけど、
北陸だけかもしれないんですけど、
うちの場合は昔できたものができなくなったりとか、
量も全然、過去にやってた生産量が半分しかできないとか、
そういうことが起こってますね。
それは今流行っていると怒られますけど、
人員不足とかそういう要素もあるんですか?
そうですね。人も足りてませんし、
コロナの2,3年間というのは、
設備のメンテナンスも十分できなかったりとか、
新しい雇用もしてなかったりとかという時期が続いたので、
注文が戻っても対応しきれない。
なるほど。
技術力が、本来は上がっていくものが落ちてるよっていうのは、
北陸産地に限った話じゃないような気がしますね。
03:04
どの産地においても同じような話をお伺いしますんでね。
やっぱりこのコロナの2年なり、3年なりっていうのは、
本当に変わりましたですよね。
我々も一緒ですけども、生活スタイルが変わったっていうのと同じように、
生産側もやっぱり変化がありましたですから、
その間何もできなかったっていうのは、本当に大変な
設備の面でもそうですし、雇用の面でもそうですし、
非常に苦しい状態でしたですね。
これをもう一度再構築しようという感じでしょうか。
そうですね。これから新しく工場がどんどん建つということは、
まずないと思うんですけど、
今残っているところぐらいは、
皆さんで生き残っていきたいなっていうのは本気で思ってますね。
それは若い方を育成させるみたいなお考えですか。
それもやってますけど、私も経営者になって、若いときは
とにかく自社の利益を追求してたんですけど、
最近ふと振り返ると、工場さんが後継者がいないから辞めるとか、
いろんな問題で減っていくんですよね。
メイリン製品としては商品開発も頑張って、
ペアも頑張って、注文もいただけるんですけど、
作るところがないっていうのが問題です。
なので、うちも経営計画を変えて、
持続可能な産地っていうのを目標にして、
自社の利益よりも産地の継続のほうを優先してやってるんです。
なるほど、すごいですね。
でもなかなか、言い方悪いと、
手のひら返したみたいな気持ちになっても、
なかなか工場さんは怪しんできますね。
そこは真摯に対応して、信用していただくしかないですもんね。
なので、いろんな協力工場さんの課題とか悩みとか、
本当に行って伺うようにしてますね。
やっぱり現場感大事ですからね。
そういえば前回お話ししたドリーミンの、
価格が高くなった理由もそこにあります。
今まではこの値段でやってってお願いから、
いくらでできますかっていうやり方に変えて、
積み上げ資金に、
ドリーミンの製品も高くなったんですけど、
06:02
その値段で何とか頑張って売りたいですね。
そうですよね。
売れへんから安するっていうのは、
違う方向だと思いますんで、
あとはいかに3万出しても、
それ以上のものがあるよっていう、
ニトリのコマーシャルではないですけども、
お値段以上の状態のものを、
アピールするしかないと思いますんで、
ぜひドリーミン、皆さん買っていただきたいですね。
ではちょっと角度を変えて、
仕事で面白いとか、
そういった思うところとか、
魅力の部分とかってどんなところにありますか。
繊維って意外と社会に貢献できてるな、
っていうところはやっぱ魅力の一つかなと。
そういうところが、
僕は元々そんな環境に優しい人間ではなかったんですけど、
たまたま取り扱っている素材が、
天然原料だから成分解するとか、
そういった、
ラッキーですね。
この、
本当にそういう素材を取り扱っていると、
ちょっとずつ、環境を意識する人間に変わってくるんです。
なるほど、なるほど。
何の質問でしたっけ。
面白いところと、
仕事魅力みたいなところですね。
社会に貢献できることと、
やっぱりかっこいい記事、綺麗な記事で、
お客さんがハッピーになる。
一般の切られたお客様が、
ハッピーになるっていうのは魅力かなと思います。
なるほど。
繊維って、
社会に貢献できるというふうに、
おっしゃられたのは、
ハッピーの要素ですか。
はい。
北陸の場合は、
繊維が持続すると雇用であったり、
経済とかそういうのもあるので。
福井は、
やっぱり折り紋の街ですもんね。
メガネと折り紋ですかね。
そうですね。
福井にいる方は、
繊維業界におられない方も、
繊維の街であるよということは、
ちゃんと認識されておられるんですか。
若者はあまり知らないと思います。
09:01
そうなんですか。
若い方には繊維、
人気ないですね。
それはもう賃金の問題ですかね。
悪いイメージがあるのかわからないですけど、
ひょっとしたら親世代が、
止めてるのかもしれないですね。
繊維行くなと。
卒業する息子とか娘に、
繊維は行ったらあかんって止めてる。
なるほど。
でも繊維に従事してる方、
非常に多いじゃないですか。
なるほど。
でも本当に、
自分たちが食う利益は、
最低に必要ではありますけど、
今後の地球規模ではありますが、
社会貢献ができていけば、
本当にいいですよね。
いいお時間になってきまして、
まだ続くという感じになっちゃうんですけど、
何回目ですか今。
今4回目なんで、
最低5回は。
では、
今回はこの辺で締め掛けていただいて、
最後に村田さんから何かお知らせがあれば、
よろしくお願いします。
メイリン繊維では、楽天ショップの中に、
アトリエメイリン繊維という、
生地のカット販売するサイトが、
ショップを持ってますので、
ぜひ少量からでも上質な記事を、
使ってみてください。
最後に、弊社泉工業からお知らせです。
来年令和6年、
2月15日、16日と、
愛知県で行われるジャパンヤンフェに出展します。
そちらもぜひ足を運んでいただければと思います。
ということで、村上社長、
村田社長、ありがとうございました。
世界の人々に飾る楽しみをお届けする、
泉工業株式会社 福永ひとしの繊維の泉。
この番組は、
提供 後染ラメイトメーカー 泉工業株式会社
プロデュース・製作 キラテン
ナビゲーター 純天堂でお送りしました。
11:39

コメント

スクロール