00:01
福永ひとしの繊維の泉
リスナーのみなさん、こんにちは。ラメ糸王子の石川です。
福永ひとしの繊維の泉、今週も始まりました。
福永社長、よろしくお願いします。
お願いします。
今週はですね、先週に続きましてゲスト企画第6弾ということで、
山形県の米沢市よりお越しいただいております、
なみかた工業有権会社のなみかた社長様です。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
なみかた工業有権会社のなみかたです。
よろしくお願いします。
愛工を買ってるのと、生殖が始まったのとは同時期ぐらいなんですか?
そうですね。これは同じですけど、だいたい同時期ですね。
洋産工も非常に、ただ掛け声だけでやれやれということじゃなくて、
自らもフワを植えてということから始められて、
やっぱり貧乏犯でしたので、まず家で愛工を買うのは当たり前。
それで糸を紡いでおるのは各家庭の婦女子。
あと侍もですね、刀を刺しながら田んぼを耕したり畑を耕したり、
そういったことをしながらの。
あとは自宅で愛工を買うわけなので、そこで糸を引いて、
今言うと精子ですね。
高野ゆで太岡彦様。これを自宅の庭に池を作りなさい。
池の中で鯉を飼いなさい。
米沢は雪深くて冬のタンパク源がなかなか取れないところなので、
タンパク源のために自宅で鯉を飼いなさい。
そして糸を取った太岡彦様を餌にして、
鯉の面倒は家庭の老人が見なさい。
当時やっぱり老人はなかなか立場がいろいろ、
非常に頭の狭い思いを持っている時代だったので、
そういった仕事を与えることで張り合いもできますし、
鯉を養殖して、給ばっかのお金をもらえば孫にお菓子を買ってあげたりして、
非常に生きる張り合いもでるだろうと考えられてやったと聞いてますね。
なるほど。
ニューレザー産地自体、やっぱりメインはシルクなんですか?
今はやっぱりゴーセンのジャガードが多いかと思います。
歴史的な背景から見ても、ゴフクにはもちろんシルクが多いわけなんですけど、
富士の方はやはりゴーセン、ジャガードというところが比較的メインになってるのかなと。
03:08
当社もそうですけど、シルクを扱っていらっしゃるところは数社ある。
シルクの無地であったり、もちろんジャガードもあったり。
ゴーセンのジャガード屋さんも、シルクを横に使いながらとかいろいろとやっているところです。
なるほど。
でも、小幅から広幅までいろいろある産地ですよね。
最近は後染めはあまりされてないですか?
後染めも産地には、うちの業界的に一番大きいゴーセンの後染めの転職整理の加工所があるんですけども、
そちらの方でも後染めはやっております。
やっぱりレディースフォーマルの代表的な産地なので、
そこの工場さんも売りとしては一番はブラックフォーマルの黒。
もちろん色とかさまざまな加工もされますけど、
そういったことで後染めのほうもされてますね。
後染なのでうちのほうはお仕事のご縁はないんですけども。
なるほど。
なるほど。ありがとうございます。
そんなわけで、今回は三味方工業様の産地のお話を、
三味方社長に詳しくお聞きできたかと思います。
三味方社長については、来週以降も続編ということで、
ゲストとしてお越しいただければと思っておりますので、
一旦は今回はこのような感じで締めさせていただければと思います。
最後に三味方社長から何かお知らせ等があればお願いできますでしょうか。
はい。お知らせ、個人的な話で大変恐縮なんですけども、
4月末と5月連休後に2回展示会に出るものですから、
そちらのことを復習させていただければと思います。
間に合うの?
4月末のやつって間に合うの?
あー、ギリギリ。まだ大丈夫です。
27、28の2日間東京の目黒開拓区、
インターナショナルさんの2階でなんですけども、
TNジャパン東京展、
こちらは全国の織物産地の方々が集まって、
合同展という形でされてるんですけども、
私もご縁があって、一昨年から参加させていただいてるんですけども、
06:00
こちらの方に参加させていただいて、出展いたします。
ゴールデンウィークが明けてですね、
5月の12、13の2日間、
こちらは米沢のテキスタレコレクション、
米沢産地の働きのみのテキスタレコレクションというのが、
東京銀楽町の交通会館の方で2日間、
5月13日に開催されております。
そちらの方に出展いたしますので、
ぜひみなさん、
なかなかこの時に言いづらいんですが、
ぜひお近くにいらっしゃったりとか、
お探しのものがあればぜひご利用いただければなというふうに思います。
はい、ありがとうございます。
そちらってURLとかはあるんですかね。
組合店のほうはですね、
組合店のほうはURL程度、
今、製作中です。
なるほど。
URLジャパンのほうも案内状は出てるんですけども、
こちらは基本的には案内状を持参のほうという形になっております。
なるほど。
では、もし来たいって思った方は、
三方佐藤の会社のほうに連絡とか。
それでも結構ですし、
非常に多種多彩な方々で働いておられますので、
ぜひいらっしゃっていただければと思います。
はい、ありがとうございます。
最後にですね、弊社愛媛工業からもお知らせというので、
各種SNSですね、
Facebook、Instagram、Twitter等々で、
新商品の案内だとか、
ラジオの更新情報とかを毎週配信しておりますので、
よかったらそちらもご覧いただければと思います。
ということで、今週は工業の並方社長にお越しいただきました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
世界の人々に飾る楽しみをお届けする、
泉工業株式会社 福永ひとしの繊維の泉。
この番組は提供、後染めラメ糸メーカー 泉工業株式会社
プロデュース・製作 キラテン
ナビゲーター 潤天堂でお送りしました。