1. 福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸
  2. 【YouTubeより】機能性繊維フ..
2021-09-27 08:27

【YouTubeより】機能性繊維フェア2021を終えて #072

今回は、先日開催された『機能性繊維フェア2021』に初出展した弊社の振り返り企画です!



ラメ糸王子がインタビュアーとなって、福永社長に出展してどうだったのかを

色々聞いちゃいます!



是非最後までお楽しみください♪



下記のURLよりご覧いただけます!※チャンネル登録も合わせてお願い致します!


https://youtu.be/4jlpoy968o0



世界の人々に「飾る」楽しみをお届けする

HP:https://www.izumi-kingin.com/

Facebook:https://www.facebook.com/izumikinginlame

Instagram:https://www.instagram.com/izumikingin2020/?hl=ja

Twitter:https://twitter.com/izumikingin2020

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC82VmGv3EgtYJnYKhSSVk9w



福永均の「繊維の泉」

提供:泉工業株式会社

プロデュース、制作:キラテン

ナビゲーター:順天堂

00:01
皆さん、こんにちは。ラメ糸王子の石川です。
ラメ糸王子チャンネル、本日も始まります。
福永社長、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
ではでは、社長、早速なんですが、今回はですね、
ちょうど今、撮影しているのが9月の、ちょっと入ったばかりなんですけども、
先日ですね、機能性繊維フェア2021っていう、
大阪で開かれた展示会が2日間あったんですが、
それに出展、久々の展示会ですね、してきまして、
初めての、僕ら出展した展示会なんですけど、
どうやったかっていう、ちょっとざっくりした内容ではあるんですけど、
ちょっと福永社長的にどう感じられたのかっていうのを、
ちょっとお聞かせいただけたらなと思うので、お願いします。
現在、緊急事態宣言かのため、マスクを着用している。
そうですね。
今回、させていただきまして。
機能性繊維フェア、8月の27日、25日、
大阪産業創造館、いわゆる産創館でやりました。
1.5日、初日が昼から、2日目が前日という形で、
完全入れ替え制。
そうですね。
宣言下での開催のため、完全入れ替え制で、
当然マスクの着用は義務状態で、
かつ、体温も。
ありましたね。
しかもその体温を記入しないといけない状況下での開催でございます。
この産創館、機能性なんちゃらフェアというのは、
何回も開催されておられるんですけども、
この機能性繊維フェアというのも、過去に何度か開催されています。
我々は今まで見学には行かせていただいたんですけども、
出展というのは初めてさせていただきます。
だいたい、我々これまで一ノ宮で開催されるジャパンヤンフェア、
あるいは北陸産地で開催される北陸ヤンフェアというものには、
出展をさせていただいていたんですけども、
初めてこの機能性繊維フェアというのに出ました。
狙いとしては、従来、我々のアパレル向けがメインのようなお客さんではなく、
こんなのないの?そんなのあんの?みたいな人たちが来てくれたらいいかなというので、
出展をしました。
結果としては、非常に従来の展示会に来ていただく方々とは違うような、
ちょっと音色の違う方々にお越しいただけて、
03:04
いろんな話をさせていただきました。
久しぶりの展示会だったので、
今年の2月のジャパンヤンフェアは出展自体ということもあり、
久しぶりの展示会だったので、むちゃくちゃ足痛かったです。
まずはね、一番はそこ。
むちゃくちゃ足痛かったです。
もう入れ替え制で、一応5分。
2日間で5分。
1.5日で5分入れ替え制というような形だったんですけど、
ちょうどブーとブーの間に休憩時間という、
出展者にとっては休憩時間という、とてもありがたい時間。
珍しい。
足の痛さを我慢しながら、うわー休憩やーって言って休んでました。
確かに。
内容の方ですが、ちょっと細かいところまでは、
そうですね、ちょっと時間の通貨。
時間の通貨及び開発等々の、
そうですね、いろいろと。
正確には言えないんですけど、
従来の医療用途、衣服用途以外の資材関係の方々とか、
もちろん今までの医療の方々とかも、
お越しいただいたりとかもしましたけども、
多分、ヤンフェア、北陸ヤンフェアとかでは、
お目にかかれないような方々とね、
そうですね。
お会いできたかなと思いますので、非常に良かったんちゃうかなと。
内容的には、電気通すラメですよとか、
もちろんサツナブル、今の時代に入っているサツナブルのものとか、
あるいは熱をかけたら形状変化するようなやつとか、
あるいは、
形状保持。
形状保持ですね。
曲げたら曲げたまま止まってますというようなラメ糸とかを展示させていただいて、
うちがメインでやっているような従来のラメ糸というのとはちょっと違うものを展示させていただきました。
良かったよね。
はい。
ちょ、お前も何か言うやん。
いやいやいや。
ちょっと僕はインタビュアーとしての。
お前も並んどったから。
いやでも、普段聞かれないような質問が結構飛んできたりとかあったので、
僕的には久々という嬉しさと緊張感は久々に展示会というものを味わえて良かったなと思ったし、
新たなお客さんになり得るかもしれないという方々も結構名刺交換させていただいたので、
それはすごく良かったなって僕も思いましたし。
あのー、ヤンフェアでは聞かれない。
06:00
そうなんですね。
もう突然現れて、
ラメってそもそも何に使ってんの?っていうような質問をされる方が何人かおられました。
これはね、ちょっと新鮮でした。
そうですね。
僕も何かどこから説明していいのかっていう。
あのー、ちょっと予習が出てへん質問でした。
確かに確かに。
その辺がね、非常に新鮮で。
やっぱりそれ以外にも従来のヤンフェアでは聞かれないというか、質問されないような質問が結構多数ありました。
そうですね。
そこは本当に、ちょっと次だったらまた出てみたいなっていう。
そうですね。
確かに確かに。
そんな感じはありました。
はいはいはいはい。
確かにそうですね。
まあでも、やっぱり展示会、僕ら出張、営業も出張ベースですけど、
やっぱり展示会ありきだなって社長もよくおっしゃられるように、
やっぱり出会わせていただく数はやっぱり展示会ありがたいなって改めて思います。
次10月ね、また北陸ヤンフェア。
そうですね。
一応今のところまだ開催される予定ですので、
そうですね。
10月の20何日ぐらいに福井ですね、今回はね。
今年は福井で開催される予定なんで、
その時にまた新しい出会い等々、従来の方々も来ていただいたらいいんじゃないかなというふうに思いますけど、
もう時間?
そうですね。もうそろそろいいお時間が来ているので、
ちょっと今回は機能性展示会の振り返りということで福田社長にお聞きしましたので、
最後にちょっとお知らせをさせていただきます。
各種、弊社で1000インスタグラムとか、フェイスブック、ツイッター、あとこちらのYouTubeとか、
あと毎週月曜日の朝ですね、ラジオ番組、福田が1つの1000位の泉っていうラジオ番組をやっておりますので、
そういうところからですね、各種最新の情報を皆さんキャッチしていただけたらと思います。
で、先ほど福田社長からあったように、展示会の情報等々もそちらにアップしていきますので、
よかったら皆さんご覧いただけたらと思います。
はい、ということで本日もありがとうございました。
ありがとうございました。
08:27

コメント

スクロール