00:20
みなさんどうも、虎です。 りゅうです。
この番組は、ミラルフォーティー同い年系の虎とりゅうが、世の中の人、物、ことの威を借りておしゃべりをする番組です。
はーい、どうも。
今回もこんにちは。 こんにちは。
今回は、外で録音しています。
日行く人はね、やっぱ見るね。 見るね。
そんな大した大きな機材じゃないって思ってるんだけど。
まあ、機材って言うと機材でもないけどね。
三脚にね、ちょっとiPhone立ててるみたいな。
さっきトイレ行って、りゅうくんが座ってる横に、このiPhoneと三脚の機材置いてあるんだけど、
それ見たら、やっぱオッてなる。 オッてなるか。
またここ今さ、環境がさ、わりと白ベースの色合いの環境で、
この黒一色のものがスッとね、大地から立ち上がってる感じがね。
これ結構ね、あれ?って思う。
オッてさ、言うことに関して言えばさ、
今日さ、駅で待ち合わせしてさ、
りゅうくんが来た時にさ、
オッ、またオシャレって思っちゃった。
あの、夜霧のハウスマヌカンがさ、
反っても反っても吐いてくるんだよ。
夜霧のハウスマヌカン。
ああ、まあね、そうね。
ハウスマヌカン感あるじゃん。
マヌカン感。
カンカン娘みたいな。
令和カンカン娘の2人でお届けしてますけどね。
ちょっとあの、長めのシャツで竹が長めの。
なんか女性で言ったらワンピースみたいな感じにも取れるような、結構長めのやつ。
結構あるよね、最近ね。
下はズボン履いてますけど。
それ、うん、やばい。それ履いてなかったらやばい。
で、あの、これがちょっとあれなんですよ。
パッと見透けてる雰囲気の素材で。
なんていうの?レイヨン、レイヨンじゃなくて、なんていうんだっけ?
レイヨン。
レイヨンいい?
レイヨンぽくいいでしょ?
朝?
そうそう、あのね。
朝でいいの?
あの、そうそう、その話ちょっと試合したい。
あの、朝?
夏さ、朝の通気性って結構、特に最近暑いじゃん、夏。
結構前から俺朝って、夏の服には朝を使ったものを着たりとかしてんだよ。
それとやっぱり風通しがほんと違うんだよね。
だから今回も俺夏に買ったんだよね。
はいはいはい。
で、まぁ色が黒で透け感があるから、これ夏でちょうどいいじゃんって思ったの。
で、見た目も素材感も朝だと思って買ったわけ。
で、朝だと思って店に行くじゃん。店に行って触って朝だよねって思って。
03:04
あ、もうこれを見つけてお店に行ったんだ。
行ったの。
店で見つけたってことだね。
無印だから、無印のこれ、サイトで。
なんかバーって見てた時に。
ダブル?
あ、そうそうそうそう。
あの、ちょっと違うラインのやつ。
で、まぁどんな感じかなと思って。
で、普段の無印のサイズ感はわかってるんだけど、長いシャツなんて着たことないし、一回羽織りたいなと思って。
お店行って羽織って。
で、まぁ最初見た時は朝だよねって思ってたわけ。
でも実際朝は朝なんだけど、俺これで初めて知ったのが、
朝の中にリネンとヘンプっていうのがありらしく。
でもリネンってよく聞くし、ヘンプってその素材としては聞くよね。
そうそうそうそう。
元の朝のさ、なんて言ったらいいの。
下北沢とかでさ、売ってる朝の方でしょ。
俺がだから言われて、確かに両方とも朝の認識ではあった。
リネンって朝なんだ。
そうなんだ。
リネンってリネン質とかあるからさ。
シングとかのことでしょ。
そうそう、そっちだと思うんだ。
あれ朝って意味なの?
朝、だから種類が朝の中にもいくつかあって、
夏に風通しが良い、いわゆる夏に着る素材っていうイメージの朝ってリネンなんですって。
はいはい。
で、そっちの方が多分ね、専門的にはもっといろいろあると思うんだけど、
素材が荒くて、隙間がいっぱい空いてるから空気の風通しが良い。
ヘルプは朝のひとつなんだけど、割と詰まってるの。
はいはいはい。
だからむしろ夏よりは、真冬は寒いけど、春、秋とかに向いてますみたいなのが書いてあって。
そうか、だからちょっと普通に着ているけど、一枚羽織りたいときのとかね。
そうそうそうそう。
コートの中に一枚着るとかね。
うん。
へぇー。
多分きっとこれが、綿、コットンともっと重い感じになるんだよね。
重いし、結構ね汗かくの。
そうそうそうそう。
コートの中の汗かくの嫌だもんね。
嫌だ。そうなんだ。
それを知らず、最初見たときに良い感じだなと思って買ったの。
で、朝だって思ってるから。
ヘンプもリネンも関係なく、朝だって思ってるから、夏に着ようって思って。
で、色が黒だけど、透け感あるから。
透け感がね。
すごい透け感だもんね。
透け感あるから。
これ多分もうそれだけを地肌に着れないよって。
着れない着れない。
良いかと思って、一回、それこそ6月?梅雨のさ、ちょっと蒸し暑いの。
良いじゃんと思って着たの。
しのふら暑くて。
そうか。
こんなに違うの?
リネンとヘンプっていうので違うんだよね。
違うんだよ。
そうか。
でもその実体験を伴うで違いが分かったから、こんなに違うのねって。
06:03
すごい。だから今日は東京までヘンプなとこから来たみたいな、そういう話じゃない?
ね、そう。
まあね、そう思いました。
今年はあの、ポッドキャストを始めて、色んなことを気づいたときはありますけど。
ポッドキャストをやって気づいたこともあれば、服を買って気づくこともある。
でもそれはネットで見て、買ったけど着てみて気づくっていうね。
そうだね。
そういうことだよね。
もちろんさ、ネットの無印のサイトにもさ、素材は載ってんだよね。
そこにもね、多分ヘンプって書いてあったんじゃないかな。
リネンとかヘンプって書いてあったとしても、ヘンプとリネンの使い分けは一般的に分からない。
だからこれ今まで、きっとヘンプって書かれようが、リネン何パーセントって書かれようが、朝は肌って思ってたけど、こんなに違うんですねって分かった。
そう。だから今日来て見たときの、素材が分かんないじゃん。
要は黒の、そういうので。
黒一色だしね。
マジでハウスマンの感だと思った。
長いからね。
またさ、これ面白いなと思ったのは。
借り上げするし。
反っても反っても履いてくるでしょ。
女性って、やっぱ長い。
丈が長い。
丈が長いのかな?
スカートとかさ、シャツとかでも長いのを着たりとかすると、こんなにふわふわしたものをまとわりついてるんだなっていうのを着てみて分かった。
まさに無印のルームウェアで熱いのを着てるの。
その時には、下はスウェットの時もあるし、下を履いて上に長いのを着てるから、本当にルームウェアで着てて、意外に暖かいなって思うよね。
俺は冬用で買ってるからまさにそうなんだけど、自分のスカートの中に足が2本しかないじゃん。
空間があるから、パンツよりも。
入ってくるって感じはするんだけど、実は空気があるから、そこが温まるんだよね。
自分の体温で、その周辺の層がね。
それでもう一個最近買ったのは、買ったっていうかパートナーが買ってきたんだけど。
袴みたいになってるパンツが無印で売ってて、プリーツがあって。
パッと見、スカートみたいなんだけど、ちゃんと厚めで、ズボンみたいに分かれてるの。
足入れると2個あんの。
ウエストは紐とかで締めるの?ゴムとか入ってるの?
そんなゴムかな。
ラック装で良くない?
ラックで暖かいの買った、冬は。
家にさ、自宅で作業することが多いと。
09:02
さっきのルームウェアよりも、しっかりしてる生地だから。
良いの、暖かいの。
足元が冷えないみたいな。
今日から節電期間みたいなのは。
今日12月1日、週6日。
昨日、お依頼さんが、国のお依頼さんが、節電期間なんで、できれば笹めぎしてくださいみたいな話してたじゃん。
タートルネックキロみたいな話でしょ。
ほんとにちゃんとプリーツが重なってる系で。
何色?
その感覚あんま無かったじゃん。
俺たちは一応、女装したいという気持ちがあるわけではないから。
そういう服着るのにも結構抵抗あったんだよね。
部屋着だから着てるって感じだし。
だけど今回のムコ君のやつを見て、ジーンズに長いシャツを合わせて、
さらにジャケットを着るから、
上にね。
これ着ないとさすがに寒いから。
寒いだけじゃなく、それだと違和感が感じない?
ポケット付いてるの。
白衣の黒バージョンをカジュアルに着てる感じ。
おしゃれ。おしゃれ白衣じゃん。
でもこれ前を開けるのはダサいかなって思ってる。
このデザイン。シャツだから。
そこが難しいところだよね。
難しいよね。
結局買ったのは春先?
5月?
春先。
すぐ帰せなかった。悔しいこれ。
ミニミニ見に来てねって言えばよかった。
そういうことですよ。
ダメだわ。
ダメじゃねえよ。反省することじゃねえんだよ。
しかもここでね。
オフでやれ。
帰りの電車でやれ。
でも春先に買って。
夏ちょっと前くらいに着て。暑いってなったから。
これをちょっと秋とかにしようと思ったら。
なんかさ今年さ。
暑い日多くなかった?
あった。10月のあれもおかしかった。
どうにもタイミングを逃して。
今日着てやれって思う。
多少さネタにしやすいスタイルじゃん。
ただのTシャツより。
ある程度変な格好しても大丈夫だしね。
そういう人の時には別にいいじゃん。
あと自分もそんなに気にならなくなったんだよ。
昔ほど。
誰も見てないって横屋に言われた。
でもそれよく言われたよね。
本当にそうなんだよね。
髪そんなにしていかなくても
誰も見てないってよく言われた。
でも逆に父親の方がすごい言ってた。
外に出る時は見出し並みをちゃんとやれって。
それは素敵じゃん。
12:00
でもそれはザ・リーマンだからじゃない。
それかあれか。
おしゃれとかいうよりはきちんとしてるって見られないとってことか。
特にうちなんて田舎だったから
田舎者が丸の内で働いてたわけでしょ。
親父の感覚からすると。
しかも親父はそんなに学歴があるわけでもなく
自分はどうせっていう気持ちがすごい。
もうなんだかんだ言うの。
だからこそお前たちには
大学まで行かせてやったのにとか言われたんだよ。
のにって言われたんだけど。
そういう気持ちもあるから
ちょっと鎧じゃないけど
ガチッとすることがちゃんと自分に気合を入れるっていう。
だからお前も学校に行くときとか
基金所じゃないんだからちゃんとしろって。
またちゃんと止めろって。
学欄から取ってたら言われたよ。
お父さんから言われるのはすごいな。
絶対ずっと取ってたはずだよ、その辺の。
嫌がらなくなってたから。
そうなってほしくないからのあれなんだよね。
まあまあその気持ちはあるんだろうけど。
それ厳しかったよ、そこに関しては。
きんこくん、またお便りが届いていて。
嬉しい。ありがとうございます。
読ませていただきます。
長文ですみません。
5年以上付き合っている30代半ばの彼氏がいます。
コロナ前は実家の徒弟をしていたようですが
コロナ禍後、成し崩しに転がり込まれ
同棲が始まりました。
現在は彼氏は働いておらず
僕の家で好きな時間に寝て
好きな時間に起きる生活をしています。
実家から少しはお金をもらっているようで
たまにはお金を出してくれますが
基本的に1食10全て僕が払っています。
僕10、彼氏1くらいかなと思います。
コロナ禍に入ってからもう2年半ほど
リモートワークということもあるのか
ここ1年は喧嘩がとても増えました。
りゅうさん、むこさん、お二人は
この関係についてどう考えますか?
親しい友人には話せない内容なので
忌憚のない意見をお願いします。
名前は30代後半男性さんという名前で
なし崩しに転がり込まれ
同性が始まるというところだけを捉えたら
すごい幸せになってほしいなと思うんだけど
そういうストーリー、キュンキュンするじゃないですか
けど現実はなかなか厳しいみたいだね
30代後半男性さんの書かれている文章の漢字で言うと
今の状態は自分は良くないと思っている漢字が出ていますね
15:03
問題はお金的に50-50の関係じゃないっていう
10でしょ?
10で1って言ってるから
合わせて11になっちゃう
それはまあいいじゃん
9-1だと考えても
ほぼほぼでしょ
ほぼほぼ出してるってことだよね
本当にたまに出してくれるというのが
本当にたまに出してるんじゃない?
そのたまにってね
どういう形で出すんだろうね
たまにとかになるとね
そこは多分年が30代半ばなんだよね
ちょっと下くらいなのか
お便りをくださった方は30代後半だからね
いやもう本当にさ
ちょっと年上だから
だからちょっと甘えてる
でもこれ30代だったら
30代半ばが35歳として
自分が39歳とする
4歳5歳だよね
それって同年代じゃない?
年上年下を全面に出すあれじゃないよね
もうお前年下だからな
大学生と一緒に住んでるとかね
そういうことだったら
それでもお金のことはちゃんとした方がいいけれど
仕方ないという範囲は
もう俺が超えてるなっていうのは
正直な意見としては
そうだね
もう付き合いはだって5年以上なんだもんね
5年っていうことは
もう相手がどんな感じかっていうのも
分かっていて
そしてでも困っているけれど
付き合っていきたいって気持ちは多分あるんだよね
そうだよね
すぐにパンって別れたりするわけじゃないんだよね
こうやって悩んでるっていう時点で
なんかちょっと
なんかうまくいかないかなって思ってるじゃない
度性論が浮かんだので
度性論をやってしまうと
一回話し合いをした方がいいと思う
そうですね
でもぶっちゃけ
こっちはどれくらいかかってるのとか
もし別にこれは
度性を続けるとかではなく
付き合いを続けるっていうところのポイントで
言うと
大事なこととして
お話しできる関係であった方がいい
それはそうだね
お金払ってよとか言うの
すごい言いにくいのも分かるし
実際うちでもさ
俺が転がり込んでったような感じだったから
はじめは
そうかそうか
そう
パターン的にはね
そこでちゃんとお金のことをはっきりするまでは
やっぱり時間かかったっていうか
ブランコはあんだよね
だからその時は
俺がそんなにお金がない時期だったから
でもお金がないっていうのをちゃんと言ってた
ちゃんとお金が払えるようになったら払うからみたいな
でも大事に払うんだよね
言ってみたら
計算してみたら
家賃とか高熱食とか
高熱食とか食費とかもいろいろあるし
どっちが
18:01
俺が食費の計算が得意とかあるじゃん
ご飯作ったりするし
だからこっちはそれ任せてって
こっちはそっちの日用品みたいな
トイレットペーパーとか
そっちの補充とかだいたい向こうに頼んだって
そういう分け方も面白いね
2人の財布って作りにくくない?
うちはもう完全に
会計が一緒になっちゃって
でもこれもいろいろ試行錯誤して
今そこに追いつついたっていう感じなんだよね
一緒に住み始めた時は
本当に家賃が10万円だとしたら
5万円5万円みたいな感じで分けてたし
お互いの財布は別だったし
そこから1月2人が生活費として
じゃあ3万円3万円出して
6万円をみたいな感じではやってたけど
でもそれが別だよね
今も結局自分の働き方とかも
一般的な夫婦みたいな感じに
今俺はなっちゃってるから
あーそっちね
でも一緒の方が効率がいいよねってなったし
カードとかポイントとかも一つにした方が
たまるじゃん
最近家族カード発行してくれるから
女性でもね
そういう意味では一つにしちゃおうかね
家買った時に全部まとめた感じかな
結局俺は
最近はさ
最近家買った友達も
カップルの共有名義にできるんだって
そういうことができるところもあるらしくて
俺の時は相談した瞬間に
いやそれだと無理ですねみたいな感じ
10年ちょっと前はそんな感じだったかな
あったら基本的に
やっぱりね現実問題
稼ぎの金額が大きい人の名義にしましょうようになって
じゃあそっちに寄せちゃってみたいな感じだったからね
自然な流れだったんだね
でもそうだねやっぱり
お金をどうこうの前に
続けていきたいんだったら
そこを含めた話をしないと
たぶんこれでさ
ずっとなぁなぁな状態でさ
ほぼほぼお便りいただいた30代後半の方
払ってるのって続けるの結構きついと思うよ
でなんかたぶんね
俺は40歳が結構大きい示唆だったと分かって
そっから先ちゃんと
もちろん付き合い長かったから
その時点で一緒に暮らしていくんだなっていうのは思っていたけれど
なんかよいしょって決めたみたいな感じがあってね
たぶんこの30代後半男性さんも
21:04
そういう年齢的な悩みもあるのかもしれない
ある程度付き合いを重ねた上で
これからどういう風にしていこうかと思った時に
このまま続けてっていいのかとか
そういう不安もあるのかもしれない
こういう風にコロナ禍で
転がり込まれたっていう風になって
結果いいパターンだってあるはずだもん
その時にもし普通に
お金これくらいねっていうのをカジュアルに話せる関係だったら
そこは問題にならなかった
だけどそれが今こういう状態だったから
本当にこのまま付き合ってっていいのかなとか
そういうことも含めて考えてるのかもしれない
要は今の状態は言いにくい状態であるのは
関係性が言いにくい状態なんだ
もちろん全般的にそういうお金の話は言いにくいから
言い出しにくいのもあるんだけど
そうなってるということは
そこをまず話さなきゃいけないっていうのもあるし
その話をしてどういう反応が出るかで
付き合っていくかどうかも考えてもいいかもしれない
これガチ話だけど
それはあるよね
言いにくいとか話し出しにくいことを振った時に
相手がどういう感じで出てくるかって
ある意味真髄というか
それが本来の
何年付き合っても出てくることです
別にお金のことじゃなくても
いろんな真剣な話をしなきゃいけない時に
ちょっと話あるんだけどさって言って
トーンを変えていつものふざけてる感じとか
ちょっと腰を添えて話そうかっていうことがある時に
ちゃんと話を聞いてくれるかどうかっていうのは
結構変わんないから
反応っていうか
それもこちら側の聞いてほしい側の表現だったりするし
いきなり怒った感じでお金の話したいんだけどって言ったら
多分それは向こうも構えちゃうから
素のトーンでは話せないかもしれないから
まずは普通にちょっといつもとは違うんだけど
重要な話をしたいよっていう感じで
ちょっと話したいんだけど
お金の話とかさ
でその中で
まず本当に付き合っていきたいっていう感があるんだったら
本当に付き合っていきたいと思ってるって言った方がいい
あれ口に出さないと結構分かんなくて
試されてるかなとかいう風な感じもあるじゃん
あるあるあるし
やっぱりどっかで言わなくても分かってくれるんじゃない
みたいな気持ちって人間どっかにあるんだよね
長く付き合ってるからなおさら
それは悪い意味でもなあなあになっちゃうね
やっぱり分かんないですよ
言わないと分かんないこと結構多い
あるあるある
分かってくれてるんじゃないかなって
24:02
こっちは勝手に思い込んでて
すれ違って褒めたこと何度もあるから
向こうからしてみたら言ってくれないから分かんないんだよね
こっちは言ったつもりになってただけで
だいたいこういう時ってこうでしょみたいな
勝手にそうあるべきだを実は押し付けてたっていう
それも些細なことだったりするじゃん
本当でもそう
別に
それでもその些細で小さなことでも
言わなきゃ分かんないことがいっぱいあるなって思う
そうなんだよね
すごい答え
俺の考えはちょっと言っちゃった感がある
まず話をしてみて
その反応を見て
ちゃんと先を付き合うかどうかっていうのを
自分で考えるのがベスト
それはなんか自分の考えの押し付けではないけれど
彼氏がいるっていう状態が欲しいわけではないじゃん
付き合ってるっていう状態が欲しいっていう状態じゃなく
ちゃんと付き合うかどうかとか
これから自分の人生のパートナーとして生きていこうかとか
別にそれは一緒に住む住まない別として
そういう人であるかどうかを
ちゃんと見極めるっていう意味でも
今回もしかしたらいい機会なのかもしれないし
もしそのつもりがないみたいなトーンが出た時に
こっちがそれを説明すればいいんだよね
俺はもし本当に好きだったら
俺は君と一緒にずっとこれからも過ごしたいと思ってるから
大切な時は
ちゃんとしたトーンで
茶化さず話してほしい時もあるんだとかね
そういう風に考えてほしいなみたいな
それでできないって言ったらもうしょうがないもん
そこはそういう人なんだもんね
できない人でも努力をしてくれてるっていうのと
ただできないっていうのは違うから
それは雰囲気とか態度とかで分かるわけじゃん
30代後半男性さんが言ってくれてる
11の状態っていうのは明らかにおかしいわけなんですよね
普通に考えて
別に防護がいい関係とは思わないよ
別にそうやって11でも成り立つ関係もあるし
それでいいって言うんだったらいいんだけど
そういう風に初めから喋っていないのに
決め事をしていないのに
なあなあでそうなってしまって
自分が苦しい思いをするんだったら
そこはちゃんと言ったほうがいい
もし今は仕事してないんだったら
まあまあ8人でいいよとかね
そういう
初めから5を出せっていう
それは自分ができればだけどね
もちろん5を出すのは自然なことなんだけど
今無理だったら別に8人とかでもいいからさ
9,1から徐々に増やしていってくれればいいからさ
でもその代わりちゃんと
報告って言うとおかしいけど
今の状況とか教えて
そうだね
自分がだって分かんないじゃん
30代後半男性さんが
急に病気になって
働けなくなっちゃうかもしれないとか
27:01
それはそうだよね
あるから
それはこっちが予想つかないことは絶対あるわけだから
今のこの状況ではやっていけないよね
5でいいか8でいいかでその割合を
少しずつすり合わせていくっていう
結局これから一緒にやっていこうって思えるんだったら
その意思があるかどうかみたいなことだよね
別に具体的にどうすることがいいとかじゃなくて
2人で付き合っていくっていうことは
こういうことなんだっていう
前向きな建設的な感じを取ってくれるかどうかっていうことだよね
本当さっきリュウ君が言ったみたいに
ちょっと話あるんだよねっていう
ちょっと普段とは違ったトーンの時の話を
どういうふうに聞いてくれるかの
態度っていうか受け止め方とか
そこからどんな答えが返ってくるかは
ちょっと置いといても
まず話を聞ける人がいなかったっていうところが
大きいかなと俺は思ってて
いろんなことを話すって
私たちペラペラ喋ってるから
あんまり人のことは言えないんだけど
話すって難しいようで
結構できることはできちゃうんだよね
技じゃないんだよね
こういうふうに表現したらいいとかいう
巧みさじゃなくて
気持ちみたいなのが出るっていう
ちゃんと聞けばね
聞くって結構難しいなって俺は思ってて
聞くっていうのがきちんとできなかったり
ちょっと苦手な人って
人が何か言った時に
すぐ自分ってまたそれをね
言葉で話で返そうとする
一回ガッツリ受け止めるっていうのって
結構これ難しいんだなって
俺も大人になって分かったんだけど
でもみたいな
そうそうそうそう
やるよ分かる
別に俺もこれくらいレベルの軽い話だったら
別に話の腰折ったってこともあるから
でも触ってやるじゃん
だけどそのトーンで話してる時に
俺の話の途中でそういうことを言ってきたりとか
ただこの話し合いに負けたくないと思ってるだけで
反論してくるとかあるじゃん
それは自分もあるよ
あったよ
散々やった
だけどやっぱりぶっちゃけると
うちのパートナーも初めは聞くのが下手な人なんだな
っていうことに俺は気づいた
なるほどね
だけど俺はパートナーと一緒に暮らしていきたい
という気持ちがあるから
まず自分の表現を変えようとか
聞いてくれるにはどうしたらいいかみたいな
ことを探った
だからさっき言ったみたいな
カジュアルじゃなくて
ちょっと話があるんだけどっていうと
30:01
俺たちの間ではちょっと重い話だなっていう
普段の買い物どこに行こうよじゃなく
お金の話とか
もしかしたらうちの母親の病気の話とか
そういう風に言った時に
え?何?何?って言うぐらいの
今聞く?とか
もうそういうスイッチがお互い入る感じになった
お互いのトーンとしてそうなってきた
もちろんカジュアルに言っちゃって
真面目な話になったりする時もあるから
そういう時にはむしろ
これ真面目な話なんだけどとか言う
向こうもさ
そんなにさ
常にアンテナが
俺と同じアンテナを持ってるわけじゃないじゃん
そりゃそうだね
だから真面目な話に入る時には
これちょっと真面目な話なんだけどとか
分かってもらうような感じの導入をするようにした
言ったら聞いてくれるし
それでいいかなと思って
相手のことを聞くって
やっぱりその相手と何らかの関係性を
維持したいと思わないと
聞こうっていう気にはならないじゃん
そうだよね
そこなんだよ
だからそれは測るって言うとさ
ちょっと嫌だけど
物差しとして1個あるかな
それは30代後半男性さんが
まずこの感じで言ってみようって
まず1回目ね
ちょっと話があるんだけど
っていう感じで言ってみて
それがダメだったら
もうちょっと向こうが聞きやすい感じを
作ってみてやってみるとかね
何回か試して
それでも茶化したりとか
その話は重要だと思わないような感じになるんだったら
もうそれはそこでいいんじゃない
そうだね
それ以上さ
30代後半男性さんがさ
ずっとやってると
やってやってる感がだんだん出てきちゃうと思う
ご自身にも
負担になっちゃうし
その負担が一番良くなる
こんだけ俺やってやってんのにってなるのは
俺は良くないと思ってて
そうするとね
嫌いになって別れちゃうから
そうそうそうそう
やっぱり別れる時はさ
なんていうの
音楽性の違いぐらいがいいじゃん
一気にバンドっぽくなったな
本当に嫌いになって別れることっていうのは
あるけど
あると思うよ
あると思うけど
そういうことよりも
違う道を歩く人なんだなって言って
別れた方が自然っていうか
そうだね
喧嘩になった時も結局そういうことなんだけどさ
そうだね
会わない会うの話をさ
自分でしただけじゃん
っていうだけっていうか
ちゃんと話をしたい時に話ができる
っていう状態を保つっていうことも
なんか一個のね
それを二人の関係性の中での感覚として
共有できるようなところになるといいよね
常にね
相手がそういう風に言ってきたら
ちょっとこういうムードだなとか
それはお互い様なんだけど
そういうのをルールとして決めるっていうよりは
33:00
そのあうんの呼吸みたいなものが
ちょっとでもつかめると
ちょっと関係性がさ
また前進というか深まるというかさ
空気感
それをルールに
ルールでもいいよ
別に二人でそうなるんだから
最初はそれいいんじゃない?ルールでも
そこからだんだんそれが
自分たちがルールとして意識しなくても
普通の流れみたいなのに変わっていければ
一番いいのかなと思ってて
今はさ
転がり込んできて
お金の負担が
偏ってしまって
っていうところのさ
現実がさ
ドーンと来ちゃってるから
やっぱりお二人よりも
そういう感じが出る
そこをダイレクトに解決するっていうよりは
その土台みたいなところかな
そうかもしれない
今は嫌なことが目立っちゃうし
そこを何とかしたい
じゃあ逆に金バンバン払ったら
それでいいのかっていうこともあるからね
それは表面的な問題ではないけれど
ただ一緒に住もうよって言わないで
成し屈しになっちゃったことがまずいいのかとかさ
そこにはお金が発生することなのに
そのことをちゃんと話さないで
成し屈しになっちゃったっていいんだけど
二人の関係性が良ければ
だけどそういうところで
別に今困ってる問題がどうかというよりは
そういう自分がここここでは
きちんとしておきたいなっていうことを
崩されたことにもしかしたら怒ってるとか
嫌だって思ってるかもしれない
やっぱりそこだけ
表面的なところだけがお金の話で
じゃああっちがじゃあ俺は5出すよ
じゃあそれで5×5でいいじゃんってなるとさ
ちょっと対象両方になっちゃうかなと思って
今の感じだと特にそうかもしれない
またすぐに
俺ちょっと1しか出せないんだけどみたいになって
じゃあまたそれだけ直すってなっちゃうと
二人の中でそれでも大丈夫っていう状態だったら
いいんだけど
それはもう前提の話としていいんだけど
ただ多分今30代後半男性さんが
目先のことで困ってるっていうような感じが
じゃなくて
本来どういうふうな付き合い方をしたいのかとか
そういうとこを考えていったら
もしかしたら答えは出るのかもしれない
それはあるかもしれない
5年以上って書かれてるから最低5年
10年は行ってないのかなって
勘違い捉えてるんだけど俺も
そしたらやっぱり一回
棚下ろしじゃないけどさ
自分の中でも棚になっちゃってる部分も出てる
36:02
もしかしたら
それはあるかも
許しちゃったってことで残るかもしれない
それはあると思う
だって転がり込んできて本当にそれが嫌だったら
それ無理ってなるけど
しょうがないかなって思うところもあるじゃん
いろんな乗っ引きならないでしょ
乗っ引きならない言いたいね
いろんなことがあるかもしれないもしかしたら
あると思うよ
だって最低5年付き合ってたら
いろんなことがないわけないね
その5年なら5年の中で
30代後半男性さんが
ずっと我慢してきたこともあるだろうし
お相手の方にも何か言えなくて
不満のままくすぶってるものもあるかもしれない
そういうの全部じゃなくてもいいんだけど
少しずつ棚下ろしで出していって
そんな風に思ってたんだっていうところを
なんで言わなかったんだよじゃなくて
今ここで言ってくれたって思えたらいいなって思う
早く言ってよじゃないんだよね
言いがち
マジでそうだったんだ
じゃあそこはこういう風にしていこうかって
そこでまた少しずつ擦り合わせなんだよね
せっかく5年も付き合ってきたんだから
っていう気持ちはなくてもいいよね
逆に
一回フラットになって
関係性もあるから関係性もあるとしても
ここから先自分がどうしたいか
あとになってこの人と5年付き合ってよかったって思えたら
もうそれでいい話であって
5年付き合ったんだからとか
そこに大義名分を置くと
ちょっといろんなことがずれると思う
それは良くないもったいないの考え方
せっかくだから
俺たちはよく言うせっかくだからがあるけど
良くない方のやつだよね
断捨離ができない人の言い訳の方
でも5年でいいんじゃないと思うし
もし5年だったら
5年を40万円だと考えて
これから先いくらでも長く付き合うことはできるかもしれないし
こうしてポッドキャストの番組宛てに
お便りを送ってくれるって
今回のお便り以外にも思うんだけど
やっぱエネルギーいると思う
自分の考えをまとめて伝えて
どうでしょうかって
今回忌憚のないご意見お願いしますって言って
そういうエネルギーを出そうって思ったぐらいだから
やっぱりこのままじゃよろしくないなって思ってるんじゃないかな
そこをもしかしたら
具体的な俺は正論で言いましたって言ったかもしれないけど
そういうとこじゃなくて
ちょっと考えるタイミングが欲しかっただけかもしれない
それはそれでいいと思う
俺たちはこれをネタに喋らせてもらったから
ありがとうってことしか言えないので
それでいいので
あとは自分が辛くない女の子を選べばいいと思うんだよね
基本的なスタンスの話なんで
相手のためっていうよりは
39:01
自分のためっていうスタンスを持って
動いてほしいなっていつも思う
どうしてもこういう時って
相手のためを先に出しちゃいがちなんだよ
今仕事もないだろうし
お金もないだろうし
かわいそうだからしょうがないかなと思ってるかもしれないけど
別に実家に帰らせりゃいいかもしれないし
それならそれでいろんなやり方があると
考え方とか
手助けの仕方の
別に住んでもらっててもいいけど
納得いくような説明があればいいとか
その辺の感じだから
そういうところですかね
私たちの意見としては
これは真面目に自分も
重なる部分がある
一緒にカートナーと暮らしてる時期が長いから
言い出せないこととか
日常にまみれちゃって
本当は重要なことをしゃべらなきゃいけないのに
何日かも思っちゃってるとか
結構あるもんね
それを勝手に自分がため込んだだけなのに
だんだんそれがフラストレーションになってきて
お前のせいだ
そうなんだよね
お互い嫌な感じになったことが
かつて何度もあります
それが擦り合わせの部分だと思って振り返れば
なるから
もし今回つらいかもしれないけど
ある程度の覚悟を決めたというか
振り返れば大したことない傷だからこんなものはね
結構な大きいこととかあったもんね
あったあった
ちょいちょいさだってさ
お酒お互い飲んでた頃はさ
何なのって言ってたもんね
愚痴を
あいつさ
でもそういう時いつも俺らさ
あいつがさっていう風になっちゃってる
大抵そうだよ
自分も悪いしとかも思わなかった部分もあるし
もしくはさポーズとしてさ
いや分かるよ俺も悪いとこあんだけど
でもあいつがみたいな感じで言ってたじゃん
ポーズとしての
理解ある人の風
そういうことはもうするよみんな
でも当然だと思う
そうやって結局自分以外の人のことなんて
全部分かるわけないんだよ
自分じゃないから
少しずつ少しずつ小出しにして
お前そういうとこあんの
でもそれは俺はちょっと無理だから
ちょっとこっちに寄せてくんないとか
そういうことだね
擦り合わせの
擦り合わせしたくない人だったらしなくていいんだよ
そんな人だったらきっと困った時に
転がり込んできた時に受け入れないと思う
何とかはしたいと思ってるんだよね
その気持ちはすごく分かるから
自分の譲れない部分というか
ここが嫌だったとか
もしかしたらお金の話をちょっとしてくれるだけで
全然良かった話かもしれないし
案外ね
そういうことを一個一個長い目で見てやってみて
長い目でしっかりやった分
42:02
そこの判断はちゃんとしっかり
流されず下すというか
でもできると思うんだよね絶対
そうですねそういうところですかね
さてさて
今回はお便りについて
お便りいただきまして
割と自分たちの実体験も含めて
あんまり身に詰まされたという
その実体験と結構被ったんだよね
被った被った
自分たちのこともお話の中に入れ込んだじゃない
そうすると振り返るじゃん
あの時俺はパートナーに対して
あんなこと言っちゃったよなとか
やっぱり頭の中でフラッシュバックしてきて
あの時やっちゃったなとかね
ちょっと凹みました
今日ぐらいは優しくしようかってちょっと思ったりした
おかず一品増やそうかな
同じこと言おうかな
お肉の話をしよう
魚のつもりだったけど
あの人牛肉好きだから
今日はすき焼きにしようかしら
そこだけどうしてもさ
なんかキッチン守る主婦になるよ
俺たち
どうしてもなんかさ
食事で何とかしようみたいな
胃袋掴めばって言うじゃん
何だろう
うちのパートナーはチョコ好きなんです
チョコの味の何かが好きなんです
チョコそのものは大して好きじゃない
だけど例えばチョコのアイスとか
チョコクリームが入ったお菓子
なんかそういうのを一つ
ちょこんと置いとこうかなって
チョコとチョコ
うまーい
甘い
ハンバーグ
人からもらった話で自分も気づくみたいな感じだったね
そうなんです
30代後半男性さんありがとうございました
ありがとうございました
今回も最後までお聞きいただきありがとうございます
この番組では皆さんからのお便りをお待ちしております
概要欄のお便りフォームよりお寄せください
ツイッターでも感想などを呟いていただけると嬉しいです
IDはiwokaruでお願いします
インスタグラムもやってます
こちらもIDはiwokaru
その他リンク諸々は概要欄のリンクツリーからアクセスしてください
ということでそろそろお別れの時間です
次回またお会いしましょう
お相手はりゅうとむこでした