00:06
はい、みなさんこんばんは。2月5日月曜日夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることで、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、今週もね、できる限り毎日ニュースを紹介したいなと思います。今日のニュースはですね、昨日のニュースなんですが、昨日ね、ちょっと時間見つけて収録しようと思ってたんですけど、まあ週末休みということでね、ちょっと収録時間が取れませんでしたので、今日紹介します。
テレ朝ニュースより、タイトルがですね、トンネル内で車5台絡む事故8人搬送北海道夕張市というニュースです。
記事短いので全文紹介いたします。 北海道夕張市のトンネル内で、合わせて5台の車が衝突する事故があり、8人が病院に搬送されました。
警察などによりますと、4日午後1時ごろ、夕張市を走る道東自動車道のトンネル内で、車3台が絡む事故がありました。
また、このすぐ後には事故で発生した渋滞で止まっていた車に別の車が追突し、 合わせて5台が絡む事故となりました。
この2つの事故で8人が病院に搬送されましたが、いずれも命に別状はないということです。 現場は片側1車線の対面通行区間で、警察が詳しい事故の状況を調べています。
トンネル内での事故です。 トンネルの事故は、今回に限らず多重事故になりやすいです。
多くの車が絡む事故、そして被害者も、怪我人や、状況によっては死亡者なども大人数になりやすい事故と言えるのではないかと思います。
これは統計を取ったわけではないですが、私の個人的な感想では、非常に多重事故になりやすいと思っています。
その理由というのがいくつかあるのですが、まずそもそもトンネル内というのは基本的には止まることがない場所なんですよね。
トンネルの中って交差点もないし、信号もないし、何事もなければ止まることなく割と速いスピードで通過ができる場所なんですよね。
そんなところに車が止まっていた場合、追突事故のリスクが非常に高くなるというのがまず一つ目の理由。
そしてもう一つがですね、やっぱり暗いということですね。これが昨日の事故は、昼間に発生した午後1時頃の事故なんですが、
03:10
午後1時であればね、外も当然明るい状態だと思います。そこにトンネルに入っていくと、やっぱりトンネルの中って、少なくとも晴れている日の外に比べたらだいぶ暗いと思うんですね。
その明るさが急激に変化するということで、目が見えにくい状態になっているというのが事故につながりやすい原因と言えるんじゃないかなと思います。
車が止まっていたとしてもやっぱりね、あの明るさが変わった直後なんで、特にその明るい外から暗いトンネルに入った直後っていうのは非常に見えにくい状態になっております。
だんだんとね、あの暗いところを走っていると目が慣れていく、これアンジュンノウと言うんですけど、人間の目というのは暗いところに慣れるのってかなり時間がかかると言われております。
そこでね、まあ基本的には止まることがない場所であるトンネルに入ったところで、車が止まっている、事故が起きているというのに気づくのが遅れて追突をしてしまうというのが何台も何台も続きやすい状態ではないかなと思います。
じゃあここでね、トンネル入る時の注意点なんですが、まずはトンネル内とはいえ、車が止まっていないという保証はないと思います。
ですのでトンネル、中見えにくいような状態であればですね、少しスピードを落として入るとか、本当に中大丈夫だろうかっていうのをね、ちょっと集中力を持ってね、
車が止まっていた時に見落とさないように気をつけるといった意識的に止まっている車を見つけようとする努力が必要じゃないかなと思います。
あとはやっぱりライトをつけてほしいですね。トンネル内、ライト、皆さんつけておられますでしょうか。
これあの法律上の話をしますと、法律上トンネルの中でライトをつけるべきかどうかというのは場所にもよるんですけど、
大半のトンネルはつける義務はないと言っていいと思います。これ法律上の基準はですね、一般道であれば50メートル先が見えるかどうか、
そして高速道路や自動車道であれば200メートル先が見えるかどうか、それによってライトをつけるべきかどうかというのがね、法律上は変わってきます。
一般道で50メートル先が見えないような真っ暗なトンネルであれば、たとえ昼間であってもライトをつける義務というのがありますので、
真っ暗なところではね、必ずトンネルつけてライトをつけてほしいなと思います。高速道路であれば200メートル先が見えるかどうかですので、
ちょっと薄暗いな、ちょっと見えにくいなと思ったら積極的にライトをつけていただきたいなと思います。これが法律上の話です。
ただあのライトってね、つけちゃいけないという決まりはないんですよ。たとえどんな場所でも昼間、天気の良い、快晴の日でもライトをつけて走ってはいけませんという法律はありません。
06:04
ですので、もう皆さんがね、あのちょっとでも暗いな、薄暗いな、見えにくいなと思ったら、あのどんどん積極的にライトというのはつけて走ってほしいなと思います。
これ私ね、よく教習中にもね、教習生の方にお話しするんですけど、トンネル通るときはライトつけようねって、なんでだと思うって。
そしたらまあ皆さん悩むんですけど、ライトをつける目的というのは主に2つあると思ってくださいと言います。
1つはまあ当たり前ですけど、自分の視界を明るく照らして自分の視界を確保するため。そしてもう1つは他の車に自分の車の存在を知らせるためです。
そこでね、ライトをつけて走ることによって対向車線を走っている車に対しても、今自分がここにいますよという存在をね、アピールすることにも繋がります。
まあこれぐらい照明あればちょっと薄暗いけど見えるしいいかなというような場合でも対向車線のね、おじいちゃんなどにね、自分の車を見落とされてしまったということがないように必ずライトつけてほしいなと思います。
そしてもう一つね、理由を紹介するんですけど、トンネル、まあうち教習しているとですね、結構長いトンネルを走る場面があるんですよ。
どれぐらいあるかな、1.5キロぐらいあるんじゃないかなと思うんですけど、私の自動車学校がある大南町からお隣川本町へ向かう途中にですね、長いトンネルが1本あります。
そのトンネル通っている時にですね、あの教習生の方にこのように呼びかけるんですけど、ちょっとミラー見て、ルームミラーでもドアミラーでもいいんですけど、ミラー見て出口見えると言って、
まあ出口が見えなくなったかなというところでね、そうやって声かけるんですよ。そうしたらまあ教習生の皆さんミラー見て、出口見えませんと言います。
で、じゃあ前どう?って言って、前見させて出口見える?っていうと、その1.5キロあるトンネルって結構カーブになってるんで、前もまだ見えないというところがあるんですよ。
ということは、今後ろも前も出口見えない状態ですよね。万が一ここで停電したらどのような状況になると思いますか?というんですよね。
そうすると当然出口が前も後ろも見えないので、外の光が全く入っていない場所なので、万が一停電で電気が消えてしまうと、まあ当たり前ですけど真っ暗になると思います。
そのパッと電気が消えた瞬間に自分の車がライトついてるかどうかによって、やっぱり見え方って違いますよね。
もしライトつけてなかったら、この電気が消えて真っ暗な状態で正しい走行ができますか?って言うとね、真っ暗になると無理でしょうね。
と言った感じの反応が変えてきます。そういった停電っていうのも絶対にないと生きることはできないと思いますので、これぐらい照明あれば大丈夫かなと思っていたとしてもですね、トンネルに入るときはぜひともライトをつけてほしいなと思います。
そしてニュースの記事の後にも紹介したように、トンネルの中、基本的には停まるということはないと思うんですけど、状況によってはですね、渋滞をしていたり、あるいは他の車が事故を起こしていたりして停まっているという可能性も決してゼロとは言い切れません。
09:11
そういった停まっている車がいないかなというのはね、しっかりと観察をしながら慎重な運転を心がけていただきたいなと思います。
あとトンネルで万が一停まるとなったときはですね、ぜひともハザードランプこれつけてほしいなと思います。
ハザードランプをつけ、なおかつ前の車とね、かなり余裕を持った車間距離を持って停まっておく。
どれぐらいかな、最低でも車3台分ぐらいは空けて停まるべきではないかなと思います。
そうすることによって万が一自分の車が追突をされてしまったとしても、その自分の車がさらに前の車に追突をする、いわゆるたまつき事故になることを防ぐという意味でもですね、余裕を持った車間距離を確保して停まっていただきたいなと思います。
はい、ということで本日のニュースに関しては以上でございます。
以下、雑談をしていこうと思います。
本日2月5日なんですね。2月5日というのがちょっと実はね、私にとって特別な日でありまして、結婚記念日なんですね。
13年前か、13年前の2月5日に妻と結婚式をあげることができまして、それ以来ね、○○13年、なんとか飽きられることなく、子供にも恵まれ仲良くと言っていいと思うんですけど、
おかげさまで過ごさせていただいております。
今日の朝の時点でもね、2月5日ということで、私は気づいてはいたんですけど、妻どうかなと思って、あえてこっちから何も言うことなくね、様子を伺ったんですけど、おそらく朝の時点では気づいていなかったんじゃないかなと思います。
子供たち、子供3人おるんですけどね、子供たちね、今日2月5日って何の日か知ってる?子供たちも覚えてはないわけで、13年前の今日ね、パパとママが結婚式あげたんだよっていうことで、あ、そうなんだってね。
そんな感じのやりとりもいたしました。そんな特別な日ではあるんですけど、何ら変わらない日常を過ごしております。
もちろん今日も平日ということで、朝から晩までみっちりと教師をいたしました。特別な記念日ではあるんですけどね、仕事をしていく上では何ら変わらない平日ということで、こんな平穏な毎日が過ごせるというのが一番ありがたいことではないかなと思います。
まもなく家路に着きますのでね、家に帰ったら何かご馳走があるかどうかわかりませんが、妻には一言、これまで13年間一緒に寄り添ってきてもらっておるわけなんで、お礼も伝えて、また明日からも変わらない日常を過ごしていきたいなと思います。
はい、ということで本日は以上といたします。
そうだ、ライブ配信の2月のテーマは週末までに言ってたんですけど、まだ上げておりません。
12:02
今日中には考えてコミュニティの方には1つ投稿しようかなと思います。
今日決まりましたらですね、今月のテーマに沿ったエピソード、何かしら皆さんからもメッセージをお待ちしております。
スタンドFMであればレタ機能、そしてホームページやこのスタンドFMのコメント欄でも紹介しておりますEメールやX、それからLINEの公式アカウントなどからもメッセージを受け付けますので、そちらの方からメッセージをお寄せいただければと思います。
テーマに沿ったメッセージでなくても結構です。
普段この番組を聞いていらっしゃる方は、その感想などもどんどん送っていただきたいなと思いますし、ニュースに関する感想なども、もしありましたら送っていただけると嬉しいなと思います。
ということで皆さんからのメッセージも募集しております。
もしもライブ配信のテーマに沿ったメッセージがありましたらですね、水曜日のライブ配信で紹介し、メッセージが読まれた方の中から週に1名様には私のIwamiTVオリジナルグッズをプレゼントしようと企画しております。
こちらもできるだけ早い段階で商品を用意したいなと思っております。
はい、ということで本日は以上です。またニュース界のチェック、それから水曜日のライブ配信もぜひともお聞きください。
それでは最後までお聞きいただきありがとうございました。おやすみなさい。