1. いわみTV
  2. いわみTV 水曜ライブ!
2023-11-29 33:40

いわみTV 水曜ライブ!


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:02
はい、皆さんこんばんは。11月29日、水曜日、夜11時を回りました。いわみTVのお時間です。
ちょっといつもより遅いですけどね。この番組は、日々のニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
ということで、大体その日のニュースを一つ紹介して、私の意見を述べて、皆さんも安全運転していきましょうねというのを、夜10時に時々投稿しているんですけど、
この水曜日はですね、ライブ配信というのをぜひ定期的にやっていきたいなということで、ここ最近は、水曜日はライブ配信を行っております。
1時間ほど前にですね、11時ぐらいからライブやりますよっていう告知のライブ配信を3分ほどしたんですけど、
そこでね、もし何か質問などありましたら送ってください、お答えしますよというメッセージは残していたんですけど、質問の方は特にありませんのでね、適当に30分ぐらいを目安に喋ろうかなと思います。
これね、いつもライブ配信しててね、終わった後に思うんですけど、ライブ配信ってね、そんなに頭から聞くっていう人はいないんですよね。
大体途中から、なんか今ライブやってるって言ってね、どんな話してるんだろうって聞いてくださる方が多いと思うんですよ。
なのでね、これコメント残してほしいなと思うんですけど、まずね、その途中から話を聞き出した人ってね、私がまず何者かっていうのが分からないっていうのがね、あるんじゃないかなと思ってね、なかなかコメントがしづらいというのがね、あると思うんですよ。
はい、ということでちょっとね、私が今からコメントを残そうかなと思います。
はい、みなさんこんばんは。
自動車教習所で指導員をしております。
質問などありましたらお気軽にコメント残してくださいね。
はい、ということで、こうやってね、メッセージを残しておけばですね、途中から配信を聞いてくださった方も、なるほどなぁと、大体私がどんな人間なのかというのが理解できるかなと思ってね、いつもいつもね、配信前はね、やろうやろうと思いつつ、いつも忘れてたんですよ、これ。
はい、でね、今のところ質問ないなと思っていたんですけど、なんかね、今ね、たった今、スタンドFMの通知が来ましてね、あのーレターが届きましたというのがね、はい、来たんですよ。
03:09
このレターって配信しながら見れるのかな、はい、ちょっとその辺がね、なかなか不慣れなもんで、えーっと、どうやったら見れるのかな、何か。
この通知でね、レターの内容3行ほどは見れるんですけど、これが全てかな、これ配信しながら見れるのかな、ちょっと配信が途切れるかもしれないんですが。
あら、消えちゃった、あら、えーっと、ないな、レター、あ、レターあったあったあった、あった、見れた見れた、はい、画面に表示、はい、はい、レター見れました。
えーっと、初めてレターを送らせていただきます。教習所チャンネルさんとのライブで教習所チャンネルさんと何か話したいトークテーマとか決まっているのですか。気になったのでレターすいません。いや、とんでもないです。ありがとうございます。
はい、レターは嬉しいです。はい、テーマですね、あの本当に何にも決めてないです。今の段階で。うん、まあやっぱりね、あの同じ仕事をしている仲間と、まあ私は勝手に思ってるんですね。向こうがどう思ってるか知らないですけど。
でね、まあうちの業界あるあるとかをしゃべってね、こういうことないですかとか。うん、あるよねーみたいなそんな感じの話がね、できれば、はい、皆さんにも楽しんでいただけるんじゃないかなと思います。
うん、まあもしね、あの何か、あの我々自動車学校の指導員に聞きたいことというのがありましたらね、はい、あの私のチャンネルでもいいですし、教習所チャンネルさんの方にレター送ってもらってもいいんじゃないかなと思います。ぜひyoutubeで話してくださいみたいな感じでね、はい、送っておいていただければ、はい、ぜひともそういった内容についてお話をしようかなと考えております。
はい、ということで、うん、まあこんな感じでね、もしネタが届けば、その都度、はい、紹介しながら質問にもお答えするライブ配信を定期的にね、週1回水曜日、まあ基本的には夜10時からやろうと考えてはいるんですけど、まあ今日みたいにね、ちょっとあの1時間前の配信でも言ったんですけど、今日ね、あの私、あの総理担当だったんですよ。
私、あのまあ教習所の指導員なんですけど、あの教習業務だけじゃなくて、まあその教習生ってね、まあ当然免許を持ってない人が通って来られるんで、やっぱり遠くから来るってなると自分ではなかなか来れないんですよね。
まあ皆さんのお住まいの地域の自動車学校もそうだと思うんですけど、送迎バスっていうのが運行しているところが大変多いと思うんで、まあその教習生の方を迎えに行ったり、あるいは教習終わった後にね、家の近くまで送りに行ったりっていう送迎業務っていうのがあるんですけど、それもあのうちの会社に関しては、まああの繁忙期になったらね、あの他の外部の方にお願いすることもあるんですけど、そうじゃないときはね、我々指導員自身が運転して、
06:20
送るという業務もあるんですよ。今日ちょうどね、私その教習後の最後の送りの担当だったので、夜8時ぐらいに会社を出まして、片道1時間弱かかるところだったんで、その最後の教習生、今日3人送ったんですけどね、最後の教習生下したのが8時50分ぐらいだったかな。
そこからまた折り返して帰らないといけないんでね、会社に戻ったのが大体9時40分ぐらい。それから家に帰って、風呂に入って食事をして、ビール1本飲んで、それからライブ配信ということでこんな時間になってしまっております。
その夜の送迎がないときに関してはね、水曜日夜10時ライブ配信開始というのをね、ぜひとも定着させていきたいなと考えております。
でね、先ほど紹介したレターのようにですね、このライブ配信でこんなレターいただいておりますみたいな紹介してもいいかなと思いますし、このコメント欄でのやりとりっていうところもね、ぜひともどんどんやっていきたいなと考えております。
で、私YouTubeの方もやってるんですけど、YouTubeもね、多くのYouTuberってね、撮影した動画を編集してテロップつけたりとか、エフェクトつけたりとか、何かしら編集をしてね、その動画をアップロードされてる方が多いと思うんですけど、
私YouTubeもね、今のところはライブ配信しかやってないですね。ライブ配信だけでもう何本上げたかな?100本は超えたんですね。109本とかじゃなかったかな?やってるんですけど、そのYouTubeもライブ配信中にやっぱりその視聴者の皆さんとね、コメントのやりとりっていうところを本当に楽しみにしておりますので、
今もずっとね、土曜日の夜10時はYouTubeでライブ配信というのを定期的に続けてきております。
私このライブ配信ってね、やっぱりそういったね、リスナーさん、視聴者の皆さんとのやりとりっていうところが醍醐味だと思ってますんでね。このライブ配信というのはこのスタンドFMにしてもYouTubeにしても定期的に週1というのを定着させていきたいなと考えております。
ということで、もしデータとかコメントがあればその返答というところにもどんどん時間を使っていきたいなと思うんですけど、今のところコメントなどは特にありません。
適当にまた喋っていこうかなと思うんですけど、さっきも言ったようにね、夜の送迎帰ってきて、ちょっと急ぎ気味に風呂も済ませまして、食事もちゃちゃっと食べて、今配信してるんですけど、腹8分目ぐらいで終わらせました。
09:11
でも夜、やっぱり遅くなるとね、あんまり腹いっぱい食うもんじゃないですよね。やっぱりこうやって夜送迎から帰ってきて食事ってなると10時過ぎてとか、本当に遅いときはもう11時前ぐらいからね、飯を食う、ビール飲むっていうことが結構あるんですよね、私。
でもそうするとね、ほんとちょっとここ最近笑えないぐらい体重が増加してきておりまして、ちょっとまずいよなっていうことで、運動もせんといかんですね。運動する時間が取れればいいんですけどね。
時間がない時間がないっていうのも言い訳に過ぎないような気もするんですけど、時間は作ろうと思えば何歩でも作れるとは思うんですけど、そうは言ってもね、なかなかやっぱり日々仕事をこなしながら動くっていうのが今まで習慣になってなかっただけでね、なかなかまとまった時間を作るっていうのが今のところはできてないわけで、じゃあどうするかって考えたらね、運動できないんだったらやっぱり食事を気をつけるっていうのが体重管理の、
手っ取り場合は方法じゃないかなと思うんですよ。そういう意味でね、夜遅く帰ってきた時なんかはあんまりね、腹いっぱい食うっていうのはちょっと控えようかなと考えつつある今日この頃です。
私、学生時代はずっと野球部で運動してたっていうのもあるんですけど、そんなに体型体重っていうのは気にしたことが一切ないんですよね。
社会人になってからもね、私今38歳なんですけど、本当ここ何年だろうな、ちょっと体型とか体重が気になりだしたのがね、本当ここ2,3年ぐらいなんですよ。
体重はまだしも体型がなんかちょっとだらしなくなってきたようなっていうのは本当にここ2,3年でものすごく感じるようになりました。
やっぱり35ってなんか一つ節目なんですかね。
これもね、本当言い訳のように聞こえるかもしれないんですけど、30代後半ってね、なんか一つの壁があるような気がします。
その壁を乗り越えた人とそこでね、ドーンとぶつかった人で体型の差っていうのは出てきそうな気はしますね。
私はもう今まんまとね、そのどでかい壁に跳ね返されているわけなんですが、何とかこの壁を乗り越えてね、ちょっと若かりし頃の体型を取り戻さればと、頭では考えつつもまだ何も実行はできていないというところです。
でね、35が壁って言うんですけど、私ね、自動車学校の指導員という仕事をしておりまして、いろんなSNSで同業の方っていうのをフォローさせてもらってるんですね。
12:00
で、私、昭和60年生まれの38歳なんですけど、なんかこの年代の人ってね、自動車学校に限らず、なんかすごいSNSの配信っていうのは積極的にやってるような気がするんですよ。
私がね、同い年で勝手に目につけてるだけかもしれないんですけど。
で、そのね、私と同じ業界の、これ勝手に紹介していいかわかんないですけど、あのYouTubeとかもやってる、とかっていうかYouTube、Twitterくらいかな、私がフォローしてるのは。
えっとね、とある自動車学校さんのね、のぶさんという方がおられるんですよ。
あの方ね、私同級生なんですけど、なんかね、いつぞやTwitterXからね、TwitterからXになる前のTwitter時代ね、どれくらい前だっけな。
1年は経たないと思うんですけど、半年ちょっと前ぐらいにね、なんかある投稿したんですよ。
その内容が、なんかね、あの先輩から30、何もって言ったらいいか。30を超えたら、か35を超えたら、どっちかだったと思うんですけど。
なんかもう筋肉は落ちるし、脂肪はつきやすくなるし、だんだん体型崩れてくるよっていうのを言われてたと。
でも今自分は、この体を維持してます。結局その30代とかね、そういう年齢を理由にする人っていうのは、言い訳でしかないんじゃないかな、みたいな感じでね。
その体を鏡越しに自撮りした写真をね、アップしてたんですよ。もうその体がね、ほんとバキバキで、もう本当に男が見ても惚れ惚れするような、すごく美しい体型をされてるなっていうのはね。
投稿で目にしまして、うわ、すげーな、同い年でこの体型維持してるっていうのは本当にすげーで、本当に心の底からね、尊敬しました。
いやすごいなと思って。35だからもうちょっとね、筋肉落ちるのしょうがないよねっていうのは、もう本当に言い訳でしかないよなと、痛感させられました。
人によってはね、そうやって年齢がいくつになってもね、体型をキープしている方もいらっしゃるでしょうし、体力を維持している方っていうのも多くいらっしゃると思います。
なんでね、ちょっと私もこれからシェイプアップをしていかねばという決意表明ですが、じゃあこれから具体的に何するっていうのはね、まだ全然決まってないんですけどね。
最近ね、ちょっと新たなスポーツを一つ始めまして、まあそれがね、いつぞやライブ配信でも話したと思うんですけど、
上司から誘われましたゴルフをね、最近ちょっと本格的にやってみたいなと思うようになりまして、打ちっぱなしもね何度か行っております。
最初はね、職場の先輩上司に一緒に連れて行ってもらって、大体こんな感じで練習できるんだよっていう打ちっぱなしのシステムを教えてもらったりとか、練習どういうクラブを使って振るのがいいかとか、
15:06
スイングの基本とかを教えてもらって、それからはね、もうずっと一人で行ってますね。
参考書みたいなゴルフの雑誌を買ったりとかね、YouTubeでレッスン動画みたいなのを見ながらちょいちょい打ちっぱなしの方に行ってですね。
行った日は2時間ずつぐらい結構打って帰るというのを何日かやりました。
年末にね、その上司からコースデビューするぞということで連絡をいただきまして、ちょっと年末のコースデビューに向けてもうちょっと練習しておきたいなと思う、今日この頃です。
でね、その打ちっぱなし2時間行った日っていうのはね、最近ちょっと体重が気になるって話してるんですけど、毎日最近ね、風呂入る前に体重計乗るんですよ。
でね、その打ちっぱなし行った日っていうのはやっぱり体重がちょっと落ちるんですよ。やっぱり体を動かすとね、本当体って正直なもんだなと思いました。
また食べるからまた戻っちゃうんですけどね。
ということでね、何かしら運動っていうのはね、これからもしていきたいなと考えております。
運動といえばね、前回のYouTubeでもちょっとお話ししたんですけど、私学生時代から野球というものをずっとやってきておりまして、何かしらね、今現在まで何かしらの野球チームには割とずっとね、所属してるんですよ。
チーム言ってもそんなね、全然社会人チームとかそんなんじゃないですよ。本当に草野球です。地域、地元の草野球です。
今私、島根県の田舎にいるんですけど、もう10年前に広島から島根にアイターンでやってきまして、その島根県、父親の実家なんですけどね。
その父の実家へ。父はUターンで帰ると、ほぼ同時期って言っていいと思うんですけどね、その1年後ぐらいに私がアイターンで島根に移住してきたんですよ。
今親と一緒に住んでるんですけど、その父の実家なんでね、当然周りは父の同級生とか学生時代の知り合いっていうのも何人かいる中で、1人ね、その父の同級生で草野球チームの監督をね、やってらっしゃる方がいらっしゃるんですよ。
その方に私が島根に移ってから、本当にすぐ連絡をいただきまして、なんか学生時代野球やってたらしいじゃんって、うちのチーム入ってくれやということで、私も入りました。
広島から戻ってきた当初はね、もう正直野球あんまりやる気ってなかったんですよ。っていうのもね、学生時代からずっとやってきたっていうのもあって、もう正直ね、肩が痛いんですよね。肩が。
もうこれはね、あの年のせいとかじゃなくて、もう明らかにもう学生時代からの使いすぎで痛めてるっていうのが多分理由だと思うんですけど、もう本当10年前からずっと痛かったんですよ。
18:03
もっと前、何ならもう15年前、20代前半ぐらいからもう本当肩痛くてね、投げるのがしんどかったんですよ。
あんまりね、もう本気で野球やるのもちょっとしんどいなということで、こっちに来たらその野球やることもないかなと思って、もう野球は終わりかなと思っていたところで、そういうお誘いを受けまして、ちょっと行ってみようかなということで、その試合なんかにもね。
まあ何回かはね、最初は体験みたいな感じで参加させてもらって、その野球チームの仲間がね、やっぱり熱いんですよね。
本当にすごいみんな野球が好きなんだなっていうのがひしひしと伝わってきまして、うちのチーム野球の試合が終わったらね、飲み会をその試合の時間の3倍ぐらいの時間使って飲み会やるんですけど、
そこでね、ビール飲みながら野球について熱く語るっていうのをね、何回か体験させてもらって、この仲間となら一緒に野球やっても面白そうだなと思ってね、今も所属させてもらっております。
で、その野球チームの試合っていうのがね、先週?今週?日曜日?前回の日曜日にあったんですよ。
11月の26日か、3日前ですね。
野球の試合に何日ぶり?多分1年以上ぶりじゃないかな。
野球というものをやってまいりました。
まあ面白いですよ、野球ね。
年取ってもそれなりには動けますしね。
私は学生時代からね、野球のタイプで言うと守備職人タイプ、カープで言うと木口タイプだと自分では勝手に思ってるんですけど、
バッティングの方はね、もうなんか全然話にならんぐらいのレベルまで落ちちゃったかなというところです。
二打席立ってね、私左打ちなんですけど両方とも引っ掛けてセカンドゴロン2本というので終わっちゃいました。
でもその守りに関してはね、まだまだそれなりには動けてるかなっていう自負はあるんですけど、
ショートを守りまして、当時というか前回の対戦チームがね、もうみんな右バッターでガンガン引っ張ってくる人ばっかりだったんですよ。
でも球がとにかくサードショートレフト、もうこの3つばっかりにガンガン飛んでくるような相手だったんですね。
私もねショートゴロン何本?結構4,5本は捌いたかな。
うちの野球の試合ってね、うちの地域だけかどうかわかんないですけど、すごい特殊でね、野球なのに時間制限があるんですよ。
1時間半ルールっていうのがあって、試合開始プレイボールから1時間20分経過した時点でもう新しいイニングに入りませんっていうルールがあるんですよ。
その1時間半ルールというのもあって、何回までやった?5回裏で終わったんですよ。
21:04
5回裏で終わってね、アウト15個なんですけど、アウト15個のうちショートでアウト何個取った?
多分半分ぐらい取りましたよ。ゴロンもね、4つ5つぐらい捌いたし、フライも1個かな、取ったし。
半分まではいかないかな。でも3分の1ぐらいのアウト取りましたよ。
でね、その時試合に出てたサードの、僕より若い子がいるんですけど、もうサードの子がポロポロしてね、もう球が手につかない。
投げたら冒頭でもうどうにもならない状態だったんですよね、その日は。
でも球が飛んでくるたんびにエラーするもんだから、もう試合の途中で落ち込んでね、もうダメだ俺とかって言ってね。
でまぁこっちに飛んできた球でなんとかアウトを稼いでたっていう、そんな試合だったんですけど。
チーム全体の結果としてはね、もう大敗でした。ボロ負けでした。
11対3だったと思うんですけど、5回コールド負けです。
1時間半ルールあるって言ったんですけど、1時間半経つ前にもう5回8点差、7点差以上だったかな、コールド負けを期しました。
まぁでもね、そんな大敗した試合だったんですけど、やっぱり野球って面白いなと改めて感じた1日でしたね。
相手チーム強かったですね。もうほんととにかくもうしっかり振って、とにかく早い球がバンバン飛んでくる。
一方ね、ナンシティ野球なのにスタンド放り込まれましたからね。
もうそこまで極端に狭い球場というわけでもないと思うんですけどね。
両翼90、90はあったと思います。100までは行かないけどね。
スタンドに軽々と放り込まれました。
まぁ強かった。
というスポーツの秋。秋かな?もう冬か。
今日寒かったですね。ここ島根県非常に寒かった。
雨が降る日ってね、だいたい気温はそこまで下がらないと思うんですけど、
今日はね、ちょっと雨も混じってる中で気温もがっつり下がって、
ほんと夜、もう日が落ちてからはもうちょっとね、今薄手の上着1枚で仕事してるんですけども、あれだけじゃ寒いですね。
もう厚手の上着着ていかないといけないなと思うぐらい、ほんとに寒い夜でしたね。
まあ送迎中でね、車運転してる間はいいんですけどね、車の中なんでね。
エアコン調整すれば快適な温度になりますんでね。
ただやっぱりその教習の合間とかね、外歩くときにはもう本当に体ブルブル震わせながら移動しておりました。
これから本格的な冬日に入りますね。
なんか来週ぐらいからまた気温がぐっと落ちるみたいで、ここ島根県では本当に冗談抜きで雪も降るかもしれないですね。
24:07
皆さんタイヤ交換は済まれましたでしょうか。
雪積もったらノーマルタイヤでお出かけっていうのは絶対しないようにしましょうね。
ゆっくり走ればなんとかなるだろうって思わずに、本当にちょっとした登りとかでね、もう登れなくなって立ち往生ということになりかねませんのでね。
雪道、凍結路面は絶対にスタッドレスタイヤを履いてお出かけください。
さあ、といったところで、大体25分か。
今リアルタイムで聞いてくださっている方に、これライブ配信の度にね、案内しているんですけど、普段私がどんな配信をしているかというのをちょっと紹介しようかなと思います。
今聞いてくださっている方がね、もうすでに登録、フォローしてくださっている方ならね、ご存知かもしれませんが、アーカイブで聞いてくださる方のためにも、ちょっと普段の私の活動内容というところを紹介しております。
私、島根県で自動車学校の教習指導員をしております。
このスタンドFMではですね、毎日できるだけ毎日したいんですけど、週に3回ぐらいを夜10時に収録した音声を配信しております。
そのスタンドFMの配信のコンセプトというのが、日々のニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組というコンセプトで、
できるだけ毎日ですが、実質週に3回ぐらい、何かしらニュースを紹介した配信というのを夜10時にお届けしております。
もしも、今聞いてくださっている皆さんが日々車の運転に携わっておられる方であれば、ぜひともこのスタンドFMの配信を聞いた上で、
なるほど、こういうこと気をつけないといけないんだなというのを、これからの安全運転の参考にしていただきたいなと思います。
そして冒頭の方でも紹介しましたが、YouTubeも私やっております。YouTubeも同じ名前、いわみTVという名前。
ただYouTubeのチャンネルは確か最後にビックリマークつけてるんですよね。
ビックリマークがあるからかわかんないですけど、いわみTVで検索しても出ないっていう意見も聞いたことがあるんですよ。
もしチャンネル名変えれそうであれば変えようかなと思います。
ビックリマークいらない。ひらがなでいわみ、アルファベットでTVと。
そのYouTubeチャンネル、土曜日夜10時に定期的にライブ配信をしております。
こちらはスタンドFMとはちょっと違ったコンセプトでやっておりまして、
こちらはですね、車の運転に関わるあるテーマというのを一つその日に設けまして、
27:06
そのテーマについてまだ免許をお持ちでないあなたにもすでに免許をお持ちのあなたにも役立つ情報を配信する番組です。
というコンセプトで配信をしております。
今から免許を取ろうと考えていらっしゃる若い方、若くなくてもいいんですけど、
まだ免許を持っていないよっていう方にも自動車学校行ったらこういう風に練習するんだよとか、
こういう法律があるんですよという役に立つ情報を配信したり、
あるいはもうすでに免許を持っている人に対しても、こういうルールがあるの忘れてないですかとか、
実はこういうルールなんですよとか、そういった分かりにくいルールとかを解説するみたいな感じのコンセプトで定期的に土曜日夜10時に配信をしております。
1時間前のライブでも紹介はしたんですけど、ここで改めてYouTubeの予告をしておこうかなと思います。
次回土曜日の夜10時、12月2日ですね。この日は普段は私ともう一人同じ自動車学校の指導員と対談という形で配信が多いんですけど、
次回は自動車学校の指導員ではなく、ある方をゲストにお招きいたします。
そのある方というのがですね、元ジャパネット高田のラジオショッピングを担当しておりましたババユージさんという方をゲストにお迎えいたします。
私ね、過去の配信でもたびたび喋ってるんですけど、私ラジオがすごい好きでですね、よく教習中にも聞いてるんですね。
その中で一つ本当に好きな番組、私が一番好きと言ってもいい番組なんですけど、広島のね、RCCの平日午前中にやってる午前様様っていう番組があるんですけど、
その午前様様もね、午前11時からジャパネットのショッピングコーナーがあるんですね。
その午前様様のジャパネットも担当されておられましたババユージさんという方をゲストにお招きする予定となっております。
12月2日夜10時はYouTube、いわみTVで私、いわみTV、日高と元ジャパネットのババさんをお迎えしての対談、フリートークをする予定となっております。
そしてその2週間後12月16日、こちらも土曜日です。
この日に関してはですね、ちょっと時間を早めて夜9時からライブ配信をする予定となっております。
この日はですね、私この土曜、最初は土曜じゃなかったな。
ライブ配信っていうのを映像で、最初はFacebookでやってたんですね。
そのFacebookライブでいわみTVというのを始めたんですが、
30:00
そのFacebook時代から通してYouTubeに移行して、通算12月16日の配信が第200回目の配信となる予定なんですね。
その200回という節目を迎えるにあたって、何かちょっとスペシャルな感じにしたいよなということで、何しようかなと考えた結果、
有名YouTuberである教習書チャンネルの皆さんをお迎えしてフリートークをする予定となっております。
こちらもね、たびたび予告をさせていただいておりますので、こういったね、もうご存知の方もいらっしゃるということで、
ぜひとも12月16日夜9時、教習書チャンネルの皆さんとのフリートークというところを、私のYouTubeチャンネルいわみTVの方でお聞きいただきたいなと思います。
はい、といったところで、大体30分ぐらい経ちましたが、お楽しみいただけましたでしょうか。
こういったね、水曜日は定期的にライブ配信というのをやっていきたいなと考えております。
もしもね、自動車学校の指導員に何か聞きたいなということがありましたら、メッセージをお寄せいただければ嬉しいなと思います。
はい、またこのライブ配信の感想などもね、コメント、データなどで送っていただけると大変嬉しく思います。
また来週もね、水曜日はライブ配信やっていきたいなと考えております。
ただね、あのちょっと勤務今確認してないんですけど、またね、あの夜の送迎ということになると、またあのちょっと変則的な時間になるかもしれませんが、
基本的には夜10時スタート、ライブ配信というのをこれからもスタンドFMでも定着させていきたいなと考えております。
ただまぁ今からね、あの高校生がどんどん増える時期になって、あの冬休み入るまではね、高校の授業終わって放課後来て、そこから送迎というのが多くなってきますんでね、
その送迎のルートもちょっと今から増える中で、夜のバス担当になるという可能性は非常に高いんで、またできればね、ちょっと事前にコミュニティの方でも告知できればなと考えております。
でもできるだけね、水曜日のライブ配信というのも欠かさずやっていきたいなと考えておりますので、ぜひとも水曜日夜はこのスタンドFMいわみTVの方へ、そして土曜日夜10時はYouTubeいわみTVの方へぜひ皆さんお越しください。
何かご意見ご質問等あればお気軽にメッセージをお寄せください。
ホームページも作っておりますんでね、そのホームページ見てもらえればTwitterじゃないXのハッシュタグとかLINEのアカウントとかEメールアドレスとかも紹介しておりますので、何でも結構です。
33:05
どっからでもいいんでね、何かしらメッセージをお寄せいただけると嬉しいなと思います。
ということで本日はこの辺りで終わりにしようかなと思います。
最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
今回もアーカイブには残そうと思います。
アーカイブを聞いてくださった皆さんもですね、もしよろしければ感想などメッセージをお寄せいただければ嬉しいなと思います。
それでは本日はこの辺りで終わりにしましょう。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
おやすみなさい。
33:40

コメント

スクロール