1. 10分間で「ととのう」♨️らじお
  2. 【現場の教員が回答】宿題出さ..
2024-08-24 07:26

【現場の教員が回答】宿題出さなかったらどうなる?


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d
00:01
どうもこんにちは、いとまです。
このチャンネルでは、片付け能を鍛えて、
お金持ち、そして時間持ちになろうというテーマでお話をしています。
今日はですね、質問回答会ということで、
夏休みの宿題をやらなかったら、
学校ではどういう評価をするのかというような質問をいただきました。
こちらは、先日放送した
子供に夏休みの宿題をさせてはいけないという回で、
株さんからご質問があったんですけど、
宿題をしないまま学校に行ってしまった場合とか、
宿題のクオリティとかによって評価とか内進点とか、
そういうのにどう影響してくるのかは知りたいということでしたので、
今回はそのお答えをする回にしたいと思います。
質問者の株さんのお家は、小学校に通われているということなんですね。
僕は中学校で働いていますので、
若干違うところもあると思うんですが、
本質的には同じなのかなと、そういうふうに思っているので、
中学校の立場からお話ししたいと思います。
これはどの中学校でも同じなのかなと思うんですが、
宿題を出さなかったからといって、直接成績に響くことはないです。
2、3年前にちょっと観点が変わったんですね。
学習指導要領の。
こちらは昔だったら、ノートとか提出物とかワークをとりあえず出していれば、
評価はAになるなんてことは普通でした。
だからどうしてもテストで点数が取れないなんていう子は、
とりあえず提出物を出しておいて、意欲関心だけはAにするみたいな。
そういうことがあったんですが、
それって正当な評価じゃないよねっていうことがありまして、
今は出したからといって、それがそのまま評価につながるってことはないんですね。
だから今回の夏休みの宿題も、あくまでも夏休み期間中も午前中ぐらいは
これを使って勉強しなさいよっていうような位置づけなんですね。
だからやったかどうか、出したかどうかではなくて、
もちろんチェックはしますし、やったない子に対しては出せって言うんですけど、
そこだけで評価をつけるんではなくてですね、
大体夏休み明けテストっていうのがありまして、その範囲になってるんですね。
だから結局その宿題をやっておかないと、当然そのテストの点数が悪くなるわけで、
03:07
そのテストで評価されるっていう感じですかね。
あと任意の宿題、うちでいうと、うちの小学校の長男のことでいうと、
読書感想文とか自由研究に当たるんですが、
これをやることで内心とか成績にいい影響があるのかっていうところなんですが、
任意なので結局そこで差をつけてしまうと、
やらないっていう選択をした子に不利になってしまうので、
そこもやったかどうかで何かの観点で、
内心が上がるとか成績が上がるとかっていう風な扱い方はしてはいけないと思います。
自分が高校生とか中学生の頃部活で、
今日は自主練でいいとか、したいやつだけ来ていいよみたいな日があったんですけど、
そこで自由参加だからといって行かなかったりすると、
結局レギュラーから外されたり、先生に冷たい目で見られるとかあったんですよね。
自由参加と言いながらも来いよみたいな。
それってちょっとひどいですよね。
練習行ってたからといってレギュラーに慣れたわけじゃないんですけど、
なんか嫌ですよね、それってね。
試されてる感じがして嫌ですよね。
そんな感じなんで任意の宿題も出しただけでは特に評価は上がらないけども、
単に先生からはよく頑張ったねっていう風には見られるし、
いろんなことに挑戦する子っていう風には見られると思います。
そういう印象がもしかしたらどこかで役に立つのかもしれないですね。
なのでこの任意の宿題っていうのは成績のためっていうよりも、
やった本人がそういう知識を深めたり経験を積んだりと、
こういうことをやったんだっていう達成感を味わったりとか、
そういう本人に返ってくるものかなっていう風に思いますね。
なのでまとめると、学校の宿題は出さなくても直接評価されることはなくて、
その後の確認テストとか休みなきテストという形で評価されることはあるかもしれないということ。
任意の宿題に関してはこちらもやったかどうかは評価の対象ではなくて、
あくまでもその本人の成長になったかというところで完結するのかなっていう風に思います。
各教科によってはちょっと経路が違って、
美術の宿題で何か絵を描いてこいっていうやつだったら、
クオリティはもちろん評価内心の対象にはなると思います。
僕も英語の教員なんですが、
06:02
英作部も書いてくるという宿題がありますが、
こちらも出しただけじゃなくて、その後の中身ですね、
内容を見て評価はつけようという風に思っています。
はい、そんな感じですね。
ついに夏休みが終わってしまって、
明後日から僕もだし、うちの子もだし、学校が始まります。
まだ長男は自由研究の聖書と工作が終わっていません。
さあどうなるんでしょうか。
正直僕はやきもきしています。
妻もやきもきしていて、妻はすぐにそう言っちゃうんですよ。
だから妻に対して言わなくていいよっていうようなね、
そういうことも言わなきゃいけないからすごいストレスなんで、
本当にね、さっさとやってほしい。
家庭の雰囲気を良くするためにもやってほしいというのが僕の本音です。
はい、そんな感じで今回は質問回答会ということで収録をさせてもらいました。
今後もいろんな方から片付けとか学校に関しての質問があれば
お答えしたいと思いますので遠慮なくコメントとかしてくれたらいいかなというふうに思います。
ここまで聞いてくださってありがとうございました。
いいね、コメント、フォローも嬉しいです。
ではこの辺でおいたします。
07:26

コメント

スクロール