1. いとまのホンネの整活指導🧘
  2. 教員の負担を20%減らすAI採点..
2024-06-27 08:54

教員の負担を20%減らすAI採点がすごすぎる!


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d

サマリー

AI採点についてお話しします。AI採点は採点時間を圧倒的に減らす便利なシステムです。

AI採点の便利さ
おはようございます。いとまです。 整理収納アドバイザー准1級の中学校教員です。
このチャンネルでは、片付けを通して、 いかに効率的、いかに楽に生きていくか、
なんかについて話をしています。 今日はAI採点についてお話しします。
AI採点、ついに体験しました。 結論から言うと、めちゃくちゃ便利です。
もうどの学校も使うべき、 「べき」なんて言葉を使ってはいけないという話を以前したんですけど、
いやこれはね、 全学校に導入した方がいいです。すぐにでも。
これは、やってない先生が良くないとかじゃないんですよね。 一個人でできませんから。これはやっぱり自治体とかね、
学校単位でもできないかもしれない。 やっぱり自治体がお金をかけて、ここを整備していかなければいけないというふうに思ったんですよ。
単純に僕はただ運が良く、運が良く、そういう学校に移動になっただけなんですよね。
運悪く、そういうAI採点を導入してないとか、 そんなものあることすら知らない。
採点に限らず、全部手作業とか紙みたいなところで 仕事をしているのが当たり前みたいな学校もまだゴロゴロあるはずなんですよね。
Chromebookとかタブレットが全生徒に配布されるっていうのは、
かなり進んできていると思うんですけど、教員側のその便利さっていうものはまだまだ
遅れているって感じなんですよね。 このAI採点何がすごいかというと、圧倒的に採点時間が減ります。
紙でやったところは、テストが終わった後1クラス2時間かかってたんですよ。
もともと僕は採点するのが遅いんですよね。 集中力が持たなくなるっていうか、眠くなるっていうか。
そんなんで1クラス1時間。 その後点数を計算しますよね。計算するので
4、50分かかる。 その後その点数を
Excelに手入力してました。 そう考えると1クラス3、4時間かかるんですね。
そこに5クラスありますから、
だいたい5倍かかるわけですよね。 1日は絶対に終わらない。
2日3日かけてやっとって感じなんですよ。 ただこのAI採点にすると
全部で4時間かな、全部で4、5時間って感じです。 だから5分の1ぐらいの
時間で採点が完了します。 最初はちょっとめんどくさいんですよ。
AI採点の具体的な操作方法
自分の答案をスキャンして読み込ませて、 そのスキャンした答案のどこが
回答欄で、どこが観点ね、知識技能とか、 どこが思考判断表現だとか、割り振りをしたり
するんですけど、そこだけクリアしてしまうと あとはめっちゃ楽です。
まず生徒がテストを受けてテスト回収します。 それをスキャンさせて
PDFにしてそのAI採点のソフトに読ませると。 そうするともうずらっと出てきます。
例えば150人いたら150人分の1が もうずらーっと画面上に出てくるんですよ。
その答えがアだとしたら自動採点ピッてるとアって書かれた 答案だけがブワーっと青になって
アじゃないものが赤くなるんですね。 字が上手下手とかありますからその赤いところを見て
アになっているものはまた手動で青に直す、正解にする みたいな感じでやっていく。
次へってやると2の全員分の問題がもうずらっと出てくる。 そんな感じで
採点が進んでいくんですね。 さすがに記述問題なんかは
一括で採点はできないんですけど 全員分の答案がずらっと並ぶんでそれを見ながら
OとX、◯だったらO、×だったらXを押しながら進めていく。 そんなことをしていると
4時間で終わりましたね。 もちろんAI採点ですから採点中に裏側ではもうちゃんと計算はされています。
◯の数、配点設定してますから 採点が終わる頃には
点数も揃っていて平均点も出ている。 しかも各問題の正答率も出ているんですね。
それがExcelシートにも コピペしなくていいです。最初からExcelシートに反映されています。
そしてその成績がですね
Google Classroomにも連携されていて 生徒に
個人票のPDFにして Classroomを通じて
各生徒にPDFで送れるんですよ。 すごいでしょこれ。
いやーこれはねびっくりしました。こんなに楽にできるのかと。
点数を計算する必要もないし 答案返した後に生徒がね
答えを書き換えて改ざんしてここ合ってますよなんて言ってくるやつも前はいたんだけど そんな心配もゼロですよね。
テストを返すときにもう全部ペンしまえとか言いながら 目を光らせて授業する必要もない。
AIが採点したもの画面とか出てますからもう改ざんしようがない いやーこれはね素晴らしい
ただこれは全国では行われていません 同じ区の中でも積極的にやってる学校と
何それっていう学校があるみたいで まだまだ普及してないんですけども
これを使わないではない 絶対に使った方がいい
20何時間かかるものが4,5時間で終わるんだから しかもしかもですようちの学校すごいのは
公務用のパソコンありますよねそれを家で家のパソコンで まあ遠隔操作って言うですか仮想ドライブって言うんですか
家のパソコンから学校のパソコンのデスクトップに アクセスできるんですよ
グーグルのクラウド上でやるとかじゃなくて完全に 学校のデスクトップに
アクセスできるんですね 前の学校はグーグルクラウドすら連携できませんでした
学校のパソコン先生用に配られたクロームブック 家のパソコン連携できないですよ
メールも送れないそれぐらいのデジタルの遅れている学校でした 今までも違う今の学校は違う
家でも 学校と同じ仕事ができる在宅勤務ができるんですよね
だからそんなことしたら家で仕事をしたじゃないかっていうふうに思う人もいる かもしれませんがそんなことはなさそうですね
基本的には採点以外の時は家ではしませんただ気持ち的に楽ですよね 仕事終わらなくてもちょっと家で1回開けば大丈夫かなとか
家でがっつり仕事をする気はないけどちょっと家でもできるかもしれないっていうふうに 思うとずっと残っている必要ないし
わざわざ学校に休日にね出勤するなんてこともしなくていいんですよね だからこんな感じで
生徒に対してね同校とか授業料は同校そんなねことはもう もうというかねそれもいいんですけどもその後はですねもっと教員の働く環境
もっとやりやすくねしてほしいなというふうにね思いました はい
ぜひこれを聞いてる聞いてると思うけど自治体の人 あなたの学校の採点システム ai にしてくださいよろしくお願いします
はいということで今日はこの辺でおいておまい致します
08:54

コメント

スクロール