2024年のフォロワー数の増加
2024年も終わりを迎えようとしております。皆様にとってどのような1年でしたでしょうか?
ということで、今回はITトリオの1年を振り返っていただきたいと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、もう1年が終わります。この放送が公開されているのは12月30日なんで、もうあと2日で2025年という感じですね。
早い。
早いね。
マジで早い。
一瞬で過ぎてる。
ITトリオももう2年半ぐらいかな、続けたってことになっていまして、今年何があったか掘り返ろうと思いまして、早速なんですけど、まとめたというか、この2024年を振り返った軽いメモを、ITトリオのホームページのブログに貼ってあるので、興味がある方はそれを参照してくださいって感じです。
上から触れていこうと思います。まず1つ目、フォロワーの合計が1100人を超えました。おめでとうございます。
すごい。
素晴らしい。
すごいな。4桁いった。
できましたね。合計っていうのはSpotify、Apple Podcast、あとYouTube、Amazon Musicの合計ですね。これが1100人を超えたって感じで、フォロワー数の推移はちょっとブログ記事の下の方に書いてあります。年初が488人ぐらいですね。
倍になってるやん。
倍以上になってますね。そっからだんだん1か月ごとに、どれくらい増えたんですか、これは。平均すると1か月にたぶん60、70人ぐらい増えてて、なんかたまに加速するときがあって、ちょっと収録が12月半ばなんで最終値出てないですけど、年が終わる頃には1180人ぐらいなのかな、になってますね。
すごいな。
すごい伸びだ。
ちなみに聞いておくけど、なべちゃんのYouTubeの登録者数は。
125人です。
そう思うと伸びしろ。
だいぶ差作られちゃった。
だいぶ差ついちゃいましたね。
もう全然ね、追いつかれないですね。
無理だね、ちょっと。遠くなっちゃったかなり。
やっぱ定期的に出しているっていうのが大きいかなという気がしていて、なんかちゃんと週に1回更新していて、トピックの内容も緩めが多かったり真面目なのもあったりしたんですけれども、ちゃんとIT系の話をしていたっていうことで、だんだん伸びてきたっていうのと、あとたまに個別で興味深いトピックがあったりとかして、
なんか僕のカナダの話も多分カナダでエンジニアをしている人にはよく聞いてもらえたのかなっていう感じでありますね。
フォロワーはそんな感じで。
月間再生数と視聴率の変化
あとは再生数ですね。再生数の方は毎月以上上に増えたり下に増えたりしているんですけれども、
多分最高記録が11月で月間再生数が3400回を突破したって感じですね。
多いな、月にそんな。
ね。
すげー。
これについては月初の方だと多分2000回ぐらいだったんで、なんか波を荒れつつ順調に増えているという感じですね。
フォロワー数に応じて増えていっているっていう感じなのか?
でも多分フォロワー数と同じ比率では増えてないですね。
そっかそっか。
なんか1エピソードごとの再生回数も平均ならすると、大体最近だとどうすかね、400から500ぐらいが平均なんで、フォロワーの数よりも少ないんで。
ただここにカウントできるのは多分YouTubeとか含まれてないので若干下ぶれているとは思うんですけど。
まあまあそういう感じですね。
フォローしてくれてる方が毎回のエピソードをオススメで聞いているというわけでもなさそうって感じですね。
なるほど。
趣深い集計結果っすね。
趣深い。
趣深い。
そうちょっと書き忘れたんですけど、放送ごとの再生視聴維持率みたいなのをSpotifyだと見れるんでそれ見てるんですけど、その通じについても最近はちょっと改善してきてますね。
なんか注意深くアイディトリオを聞いてくださっている方がいたらわかるかもしれないんですけど、前に比べて本題に入るスピードが速くなったんですよ。
最初いきなりちょっと本題から始めてすぐに話し出すっていう風に最近なってるんですけど、昔はなんかオープニングの音声があって緩く始まるので、本題に入るまで多分20秒30秒ぐらいあったんですよね。
削ったことによってより長く聞いてくれる人が増えたって感じになってますね。
すごい。
アナリティクスの結果をちゃんと生かしてるわ。
改善してますね。
だから最後まで聞いてくれる率は直近の放送とかだと50パー普通に超えてて60パーも超えてた気がしますね。
結構多いね。
うん。
嬉しいね。
イラストはね、最後まで聞いてくれる人が多いメディアということで嬉しい限りですね。
で、あとは1年間に公開したエピソード数なんですけれども、これは58個でした。
本当か?
58?
いや、60かもしれない。
ゲストの招待とスポンサーエピソード
これ収録時点の公開な気がするから、多分60個な気がします。
60エピソードを公開しました。
月5本。
そうね、月5本。
まあそんなもんですね。
すごいね。
すごいよ。
なんかね、すごいですね。
本当にこれ、編集毎回してくれてる小倉くんのおかげなんで本当に。
本当に。
それはそう、本当に。
まあでも続けていくうちに編集にかかる時間も短くなってきているんで、まあまあ続けていれば楽になることもありますね。
すごいね、毎年毎年話してるけど続いてることがすごいからさ。
本当にね。
いや、そうだよね。
だから来年でもうだって3年目っていうか4年目になるのか、3周年終わるから。
そうなってくるとね、4年目を迎えたポッドキャストでってなると、あ、結構なんかご長寿番組というか。
そう、言い方がね、ご長寿番組って言われるとね、なんかちょっとアホっぽい話してそうな感じするけど、ちゃんと真面目に話してますんでね。
いや、そうなんですよね。
なんか放送続けるにつれて、たぶん3人の話もうまくなってきたかもしれないし、たぶんトピックもなんか深く話せるトピックっていうのをなんかなんとなくわかってきた気もするので、
2025年はもうちょっと聞いていて面白みのあるエピソードをどんどん深掘れたらなみたいな風に思ってますので、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
あとは次は、ゲストを今年はたくさん呼べましたね。
なんか2024年の冒頭で、今年はゲストをたくさん呼べたらいいなみたいな話をしていたんですけれども、できましたね、それが。
素晴らしい。
ありがたいことに、本当に。
で、合計6人のゲストの方をお招きしまして、12個のゲスト回を収録しましたね。
順番が合ってるかわかんないんですけど、かいさん、チーズの元、元同僚っていうかあれか、あれ?チーズとなべちゃんの元同僚?
チーズとなべちゃんの同期。
いわゆる新卒同期ですね。
新卒同期ですね。
で、あとはけいさん、チーズの元上司ということで呼ばせていただいたけいさんですけど、元じゃなくて普通に上司だったんですかね。
はい、上司でした。
けいさん。
あとはドバイに住んでらっしゃる和田さん、僕の元同僚の和田さん。
あとはセナさん、バンクーバで僕も利用させてもらったフロックっていうエンジニアとかデザイナーの海外進出を支援する団体サポートをやっているセナさん。
で、あとはさたけくんという学生団体祭場を運営しているさたけくんと、あとはキータのデザイナーの渡之さんの合計6人でそれぞれ2回ずつ収録したので、12回のゲスト回をやりましたね。
結構多いっすね、6人って。
そう思うとね、豪華なメンバーを呼びできて、ゲストとして来てくださったみなさんありがとうございます。
本当にありがとうございます。
でもゲストのうちの半分以上は僕いないんですよね。
なんか収録の時間がやっぱり合わなかったりして、僕がバンクーバで時間が合わず、ゲストとしゃべれずという感じで、僕は。
ゲストは日本時間じゃないといけないから。
確かにね。
毎回編集しながら、僕がいたらここ聞きたいなとか、思いながら編集してましたね。
でもどれも面白かったですね。
なんか良かったなって思うのがさ、結構さ、目標とかさ、やりたいことに対するコミットメントって大川くんじゃない?
大川くん。
それはね、本当に上司。
えっと、大川くんがリードしてやってくれる傾向が多かったんだけど、
このゲスト会はね、ゲストを呼ぶっていうところはね、私とかね、だべちゃんもね、結構リードしてね、集めてお話できたっていうのはね、良かったかなって思ってる。
いや良かったですね。ありがたい限り。
はい、でまぁそんな感じですね。
で、あとはスポンサーエピソードというものをなんか今年に入ってから初めてやりましたね。
これまでも放送の間に広告が挟まるっていうのはあったんですけれども、
2月ぐらいかな、2月か3月ぐらいにホンダさんが出した新しいボットキャスターアプリのロードボイスさんからお声掛けをいただいて、
まぁそれのなんかスポンサーエピソードというか、それにあげるエピソードをやらせてもらいましたね。
なんか実は来年も他の企業さんから若干声掛かってるので、ちょっと読み上げ広告的なものが多分年初の放送に入る気がしております。
ありがたい、ほんとに。すごい。
読み上げの広告はこれが初めてなんで、ちょっと後々期待ということで、どんな企業さんが声掛けてくださったのかリスナーの皆さん楽しみにしていてください。
いやなんかスポンサーつくとさ、ほんとにすごい大きくなったんだなっていう気がしてくる。
なんかね、あ、認知されるようになってきたかみたいな。嬉しいよね。
なんか上下はあれど、なんかApple Podcastのテクノロジーカテゴリのランキングでは、だいたい平均すると20から30ぐらいの間にいることが多かったりして、
まぁだいたいランクインはしてるので、まぁね、誇りに思っていいと思いますね。
なんかランキングをずっと僕はほぼ毎日見てるんですけど、企業がやっているものとか海外のものを除いて、個人が趣味というか副業があったりしてるポッドキャストでちゃんとなんか続いてて、
ちゃんとランクインずっとしてるのって結構珍しいのかなと思ってて、そこにいくつかあるうちの一つにITトリオの日常がランクインしてるのはとてもすごいことだと。
素晴らしい。
すごいね、そう思うと。
いろんな人に自慢したい。
自慢できるよね、ほんとに。
いや、自慢できる。若干関係ないんだけど、カナダに来てから、自分ポッドキャストやってますっていうのを、なんかスモールトークな感じで話すことが多くて、
そうするとね、結構反応が良くて、あ、じゃあ君は日本で有名なエンジニアなんだね、みたいな。
ポッドキャストの成長
そこまで有名じゃないけど、みたいな感じで話が弾んだり、それこそ面接中にその話題を使って盛り上がったりとかしているので。
おー話題になってるんだね、いいね。
僕が話題出してるというか。
確かにさ、ポッドキャストでリスナーが千人以上いるんだよって言ったら、おーすごいねってなる気がする。
なるよね。単純になんかぬるぬるやってるんじゃなくて、ちゃんと数字上げてるんだ、みたいな、好印象ですよね。
ね、素晴らしいことです。
はい、ほんでもって、あとは9月ぐらいに日本ポッドキャスト協会さんのおすすめポッドキャスト紹介会でゲストとして出演もさせていただきましたね。
確かに私たちがね、ゲストとしてね、出演するっていうのもね、あったね。
初めてで、ITトリオ聞いてくださってるなっちさんがポッドキャスト協会のメンバーって言ってるのかな、やっていて、それでITトリオの日常を推薦してくれたので、ゲストとして出演できたって感じですね。
なんかその回もあってか、ITトリオの日常の10月ぐらいの放送のMySQLで会社がつぶれるっていう記事について言及した回のエピソードの再生回数、単体の再生回数が1000回を超えたりしていて、それが初めて単体で1000回を超えたエピソードとなりました。
すごい。
すごいね。
いろいろ達成しています。
なんか数字としてはそういう感じで、あとはあれですね、今年に入ってからITトリオの裏側っていうシリーズを開始しました。
個人の成長と挑戦
で、ちょっと僕が一人で大体喋ってるっていうのもあって、これもなんかそこそこ聞かれていて、反響があったりします。
確かに興味ある話題だからね、結構。面白い話題だから。
なかなかいないからね、カナダで働いてるエンジニアさんが。
そうね。
こうやってポッドキャストで放送してくれるっていう。
なんなら働く前からだもんね、就活中の苦しみとかを話してたり一人でもしてたんで。
そこまで聞くことないからね。
これはね、結構コンテンツとしてレアだったし、結構僕と同じように海外に出て苦しみながらも転職活動頑張ってる人にとっては聞いていて面白いし、勇気づけられるコンテンツになったのかなと思っております。
最近回数少なめですけど、来年も気が向いたときにやろうと思ってますね。
あとはホームページを作りましたね。
この最初にも言ったんですけど、ブログとか人族が載っているITトレのホームページを1月だか2月だかにリリースしましたね。
これも小倉君しか現状テンテしてないという。
そうだね。
でもやっぱ、検索流のなんか少ないから。
でも確かにね、なべちゃんがそこを改善するという動きをやってたので、私くしが何もやってません。
あと5年ぐらいのうちに1個ぐらいプレリフトを遊んだまましてくれれば。
5年。
ホームページはね、やっぱあったほうがなんかこれですって言えるから。
確かに確かに。
ホームページ自体もなんか面接の途中で最近作ったものありますかって言われて、
ああそういえばこのホームページ作ったんですよねみたいなので話題になったりして役に立ちました。
全部使えてるね。
全部使った。
でもこれGitHubでオープンソースなんでコードも見せれるという一石二鳥三鳥って感じでありがたかったですわ。
あとホームページの作成と順番前後したんですけど、サムネイルもなんかリニューアルしましたね今年ね。
これも小倉くんが。
そうね。
でもこれはね私が描いた絵だからね。
そうそう絵はイラストはそのまま使って、使わせてもらいましてやってますね。
あとはまあ僕がカナダへ移住したっていうのとなべちゃんが起業したぐらいですかね。
ぐらいですかね結構でかいですけど。
サラッと言ってるけどね。
すごいよね。
あのサラッと言ってるけどだいぶでかいよ。
私もなんか欲しいもん。チーズがなんちゃらうんちゃらってないんだよな。
チーズはすぐでやってるよ。
なんて言えばいい?チーズはなんですか。
チーズが人狼にハマりました?
チーズ人狼はねだいぶ前からハマってる。
チーズが同棲を始めました。
同棲を始めました。大きいですね。
2024年への展望
大きい大きい。
小倉くんカナダへ移住。なべちゃん起業。チーズ同棲開始。
関係ないのよ私だけ。
プライベートな話。
でも丁寧な暮らしがね。
そうだね丁寧な暮らし。
一年のエンジニア経験を登録することで、
厳選された企業から年収提示付きのスカウトが届き、
リアルな市場価値が測れます。
気になる方は天職ドラフトで検索してお気軽にご参加ください。
ITトリオ。
まぁでもITトリオの一年としてはそんな感じかな。
まぁちょっとなんか年末最後なんですごいゆるい放送なんですけど。
振り返ってみてお二人どうですか?
いやなんかねほんとあっという間だったなっていう感じで。
自分は起業したのが6月で半年前なんだけど、
でもなんかほんとに一瞬だったね半年が。
なんか起業してもう半年経っちゃったかっていう感じで。
だからこのままだと一年経った時にもっともっとやっぱりでかいことやりたいなって思ってるんで。
まだまだちょっとやりたいこともやらないといけないこともいっぱいあるなって感じで。
ちょっとね来年もまた頑張っていこうかなっていう気持ちに改めてちょっと振り返って思いましたっていう感じでございます。
いいですね。
ちょっと次の収録までに2025年のやりたいこと考えてきてもらっておいて。
はい。
ここで宣言してもらいましょうか。
そうします。
お願いします。
チーズさんはどうですか?
そうですね。
ITトリオとしてはこうやってなんかゲストとお話できるっていうところで、
なんか違った色の放送を見せられたんじゃないかなって思ってて、
結構豪華メンバーだったし、
なんか喋りたい人と私も喋れて非常に嬉しかったので、
今後もゲスト回も盛り上げていけたらなって思っているのと、
なんか私個人としてはのこの一年っていう意味では、
まあ多分なんか結構ずっと前からあの自己紹介エピソードとかで話したと思うんだけど、
まあ主婦になりたいと。
ああ、そう言ってましたね。
私の願望は主婦になりたいとIT関係ないけど、
まあでも主婦と並行して開発とかもできるといいなっていうふうに思ってるっていうのが、
まあ私の生き方の軸なんだけど、
あのなんか生活を改善していくみたいなことが直近できていて、
少しずつね、いい主婦になれる自信がねついたので、
自分の中では。
最近はね、あの、
あ、これあのね、個人の成長じゃなくてものに頼るというプラクティなんですけど、
電気圧力鍋。
ああ、いいね。
あと小倉くんに食洗機もらったんだけど、
あれは二人暮らしにとっては小さすぎて、
あのでっかいの買いました。
わあ、いいな。
はい。
すごい便利じゃないですか。
あの、ものに頼りまして、
あの、というところでね、
少しずつ、少しずつ、少しでもね、
あの、生活の手間とかはね短くして、
働ける時間長くして、
なんか改善して生きていく、
かつ趣味も楽しむみたいな生き方できているかなって思いつつ、
ちょっと来年はね、お仕事がね忙しくなりそうなので、
そこに向けてはね、
ちょっとね、趣味もね辞めようと思ってて、
あ、そうなんだ。
少しね、断ってるんだよね、今。
ぐらいちょっとお仕事に本気を、
全てをコミットしないとなって思ってるって感じで、
まあそれはね、会社でもなんか期待してくれて、
任せてくれてる仕事があるから、
まあそこに全力でコミットしていこうと思ってるので、
なんかそこで見つけられた話とかも、
またできたらなって思います。
なんかあれだよね、やりたいことというか年取ってくるとさ、
年取ってくるとっていうか、
なんかなんだろう、
仕事をしながらやりたいことを考えたら、
どうしてもなんか捨てなきゃいけないものって出てくるよね、
っていうのがなんか最近思って。
それは思うな。
全ての趣味に平等に時間割くほど、
人生長くないし、1日24時間しかないし、
睡眠をしなきゃで、そんなに長くないんで、
やっぱなんかどうしても長い軸で、
自分が今後人生どういう人生になりたいかっていうのを考えた上で、
捨てられるものを捨てるっていう風にしておかないと、
なんか本当にやりたいことがやれなくなるなっていうのが、
僕は最近ちょうど思ったところなんで。
僕は主婦になりたいみたいな感じではないですけど、
ちょっとシンパシーを感じました。
よかった、まあ年もあるね。
年もあるね。
この年だからこそね。
そっか、まだ20代でしょ、でも。
まだ20代だよ。
僕30になるからもう。
うらやましいよ。
うらやます。
おつかれした。
いやそう、だからこそよりね、
焦るのもありますし、
30だからこそできることをもっと増やして、
素敵な年にしたいっすわ、今年は。
来年はか。
うん、頑張れますよ。
話し聞きながら思い出したんですけど、
ゲスト回編集しながら思ったんですけど、
チーズの人に話を聞く力がすごい高いなっていうのをすごい思って。
ほんとそう。
ありがとうございます。
ちょっとね、悔しいもん。
私って思ってたんだ。
なんか、うわー、うまいなと思って、
ちょっと俺もそんな風に聞きたいなとかってすごい思ったね。
めちゃくちゃうまいね。
タイミングとか、この話の持ってき方がすごいなめらかでうまくて、
編集しながら、
うわ、このタイミングで、
もう聞きたいことバチッと聞いてくれて、
いや、これはもうチーズさん、
これね、金稼いで食っていけるんじゃない?
すごいこと言うね。
大きなイベントの司会とかもやってましたもんね。
やってましたね、それはね。
すごいよ。
なんかね、ちょくちょくね、
大きなイベントはありつつ、
そのトーキングスキルは人狼ゲームっていうものでね、
身につけることができるんでね。
人狼ね、なるほどね。
ぜひね、しゃべりがうまくなりたい人はね、
今年の振り返りと活動
人狼ゲームやるといいんじゃないですかね。
ちなみに私は人狼ゲームの間の取り方めっちゃ下手です。
そうなの?
これも下手な方なの?
そうですね。
話すタイミングとか、
あ、あ、あ、ってなるから。
そうだったかな?やったことあるけど、そうなんだ。
まあ、環境によるけどね。
でも嬉しいです。
まあ、そうやって少しでもね、
何もしてないけど自分がいる価値がね、あって、
なんか、来年はもう少し恩返しというか、
貢献ができるようにしていけたらなって思いますね。
貢献、地球にですか?
地球じゃない。そんなでかい規模じゃなくて、
ITトリオにもね。
ITトリオか。だいぶ小さかった。
小さかったね。
どこ、どこ目指してるの?私、政治家にでもなる?
政治家にITトリオが発展していけば、
ゆくゆくは正当になるので。
あ、そうだ。
政界進出をITトリオで。
そうなんだよ。
どこまで目指ってんの?
3人の共同代表で。
すげえな。
ちょっとそれ目指してないかな。
私の主婦道義はちょっと政治家の道はないから。
全然違う。
ちなみに、小倉くん的に、
今年の。
そう、それを待っていた。
上手い。
自分で言えなくて。
僕はね、今年は大変だったなって感じですかね。
そうだよね。
色々頑張ったなって感じですね。
やっぱり一番は、カナダに移住して頑張ったっていうので。
カナダに来たのはほぼ今年だし、
カレッジに通って、授業受けて、宿題やって、
授業全部終わってっていうのもそうだし、
何より就職活動が大変で、
働き始めてっていうのがあったんで。
それをやりながら僕は、
ITトリオのことを気分転換ガテラにやったり、
個人開発の気分転換ガテラにやって、
新しいアプリ出したりとかしていたので、
結構たくさんいろんなことに挑戦して、
いろんなことを結構きれいにできたなみたいな。
唯一できてないのとしては、
YouTubeもやりたいなとか言ってたんですけど、
それは就活大変すぎて一旦やめちゃって、
実は最近再開したんですけど。
そうなんだ。
まあまあ、それだけが多分達成できてないことで、
それ以外のことはもう大体やりたいと思ってきたことはできたんで。
すごい。
そう胸張って言えるのがね、素晴らしいし。
小倉くんにとってはもう、
めちゃくちゃ濃い1年だったんじゃないかな。
激濃。激濃。
激濃。
急に語彙力なくなるね。
いやあ、なんかね、そう、まあ濃い。
確かにね、やったことの種類と量でいったら、
これまでの人生の中でも結構トップに入るぐらいの濃さだったのではと、
自分でも思いますね。
なんかそういう1年がね、この20歳の、
20代の後半のタイミングでね、あるっていうのはね、素敵だなって。
いやあ、そうね。
だからまあ来年以降も、もうちょっとホットキャストも頑張りたいし、
まあYouTubeもね、やりたいし。
YouTubeが一番達成したいかな、今年できなかったんで、
ちょっとYouTubeで。
今年の年初に言っていた目標は、本当は10万回再生のYouTubeショーツを3個か5個作るみたいなことを言ってたんですけど、
それをちょっと達成したいかな。
競うやっていこうか。
なべちゃんやるの?
いや、俺はね、ずっとやってるよ。
YouTube僕用に入ってる。
いやでも、なべちゃんは趣味でやってるから競う感じではないよね。
まあ確かにそうだね、趣味だからそうだね。
僕はこのYouTube伸ばして副業として成立させようと思っているので。
なるほどね。
なるほどね。
お金稼ぎたいです。
確かに。
それはすごい。
それ頑張りたい。
あとちょっと言ってなかったというか、多分この放送が公開される頃には確定すると思うんですけど、
実は転職もほぼほぼ決まっていまして。
早いね。
良かったね。
何ヶ月しか話してないんですけど、ちょっと色々ありまして、
ちょっと収録外でも色々話したんですけど、
まああって、就職活動というか転職活動してたんですけど、
放送の今の時点では、ないないてみたいな感じでもらって、
僕の前職の同僚の方にリファレンス取ったりとか給料の交渉みたいなのやってる感じなんで、
まあそういうのもあったりして、はい、お胸満足です。
リスナーへの感謝と来年の目標
すごい。
素晴らしい。
ありがとうございます。
たままる。
ありがとうございます。
まあちょっと色々話したんですけどもね、ちょっとまとまりないですけど、そんな感じかな。
2024年もITトリを聞いてくださったリスナーの方がたくさんいました。ありがとうございました。
ありがとうございました。
来年もね、またより面白い放送というか内容にしていこうと頑張りますので、
ぜひ応援をよろしくお願いします。
ぜひお知り合いの方にこのポッドキャストを進めていただけると嬉しいです。
ぜひぜひ。
お願いします。
よろしくお願いします。
ということで、この番組を気に入っていただけた方はSpotify、Apple Podcast、YouTubeなどで番組のフォローをお待ちしております。
レビューもぜひよろしくお願いします。
お便りも募集しています。
放送の概要欄にあるリンクからどしどし送ってください。
Xで感想をつぶやく場合は、ハッシュタグITトリオでお願いします。
それではまた来年お会いしましょう。ありがとうございました。
ありがとうございました。
良いお年を。
良いお年を。
ありがとうございました。