1. ITトリオの日常 ~エンジニア3人のゆる学びラジオ~
  2. 【ウラ11】カナダで働いて2ヶ..
2024-11-27 19:21

【ウラ11】カナダで働いて2ヶ月の感想 / ITトリオの今後について ほか

実際にカナダの会社で働いてみた感想を話しました

うーん、まあそこそこですね。


▼▼▼ おたより待ってます!

番組の感想や話してほしいお題や質問など!

https://forms.gle/sqzWk2Yb79cMvFGg8


▼▼▼ X もよろしくです

ハッシュタグは #ITトリオ で!

https://twitter.com/TorioIt


▼▼▼ Webサイト

ITトリオの日常 公式HP

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

サマリー

カナダでエンジニアとして働き始めて2ヶ月の小倉くんが、働く環境や収入についての感想を述べます。また、リスナーからのメッセージへの返信や、ITトリオの今後の活動についても考えています。カナダでの2ヶ月間の働き方やITトリオの今後についての考察を共有しており、特に収録時のテンションや声の質、編集に関する課題について語られています。

カナダでの働き始めの感想
カナダの会社でエンジニアとして働く小倉くんです。 今週は通常会がお休みだったので、代わりにITトリオの裏側をお届けします。
今日は、カナダで2ヶ月弱働いた感想、最近いただいたお便りへの返信、 また、今後のITトリオの日常について、僕小倉くんが個人的に悩んでいることの3点でお届けいたします。
はい、ではまずはカナダで2ヶ月弱働いた感想です。 まあ、あの正直特別いいところはないかなっていう感じですね。
もちろん、カナダの会社のすべてがこういうものっていうことではなくて、 あくまで僕が入ったカナダでの会社1社目の経験、N1の経験を語るので、
すべてのカナダの会社がこういうこと、こういうものっていうわけではないです。 そもそもカナダの
会社として就職して働くのが初めての1社目っていう環境なので、まあそんなに良い環境ではないっていうのは仕方ないことかなとはまず思っています。
もちろん同時にとても今の状況ありがたいものだなとは思っていて、っていうのもやっぱまだまだ就活に苦戦する人が多い中で、僕は3ヶ月ちょっとの就職活動で働き始めることができましたし、
カナダに渡航してからっていうことを考えてみても、1年経たずに、1年経たず、1年も経たずに就職できたんですよね。
なのでそれは結構世間的にはかなりうまくいっていて、まあとてもありがたいことだなぁと思っています。 ただ、そういった世間的に見た境遇の評価と経験5年以上ある1エンジニアの主観的な感想は別物になるかなと思っていて、
その僕が今持っている主観的な感想っていうのが別に特別良いところではないかなっていう感じなんですね。
では、具体的にどういう環境なのかっていうことを話せる範囲で話してみますね。 まず給料ですね。給料はカナダドルで71年間の年収が75万カナダドルですね。
え?75万カナダドルなのか?75万… 違います。7万5千カナダドルですね。
だから日本円にすると年収800万ちょいみたいな感じですね。 正直言って東京で転職してたらこれを学校してるなぁと思うので、別にこの給料感とか年収面で良いことは今のところあまりないかなと。
あとは技術スタックについてなんですけども、これも僕はWebのフロントエンドエンジニアとして今働いているんですけれども、
モダンなものが一つもなくてですね。 これまで結構モダンな環境で働いてきた身としては結構やきもきするというかストレスがたまりまくる環境かなとは思っています。
少なくともフロントエンドエンジニアとして技術的な面白いポイントっていうのはほぼないので、正確によると思うんですけど人によっては結構ストレスがたまるだけの環境なのかもしれませんね。
タイプスクリプトじゃなくてJavaScriptを使っていたりとかCICとかそういうものが一切整備されてないですとか、いろいろあるんですよね。
キャリアアップっていう感じでは全然なくて、技術だけを見るとキャリアダウン感は現状いなめないかなっていう感じなんですよね。
奥よりちょっと1、2ヶ月前ぐらいに就職成功したのかな、こっちで。下、かなさんという方がまたノートを書いていたんですけれども、同じ見解を示していて、
海外での就職一発目からのキャリアアップっていうのはもしかしたらかなり非現実的なのかもしれないっていうのを思いました。
やっぱりそういうこともあるし、レイオフの危機とかもあるので、北米市場でエンジニアとして働くのであれば、
転職計画もあらかじめ含めた上でキャリアアップのプランを考えておく必要があるかなって感じですね。
とはいえ前にだんだん進んでいってるので、キープゴーイングでしかないかなとは思っております。
転職はもちろん考えていろいろやってはいるんですけれども、これもウカウカして入れられなくてですね。
やっぱりビザのステータスを面接中に聞かれるんですよね。会社のスポンサーない中でどれくらいの期間働けますかみたいな感じで。
なのでそういったことを考慮するとビザのステータス、働ける期間っていうのは一応話せる範囲、面接の場でこれだけ働けますって言える範囲がどんどんどんどん狭まってきて、
どんどんどんどん不利になっていくので、ウカウカせずに日々行動する必要があるかなと思っています。
思ってはいるんですけれども、やっぱり就職する前よりはね、そもそも本業で働いて開発とかしているので忙しいですし、
そこでエネルギーも使うわけなんで、前ほどはキューピッチで進められているというわけではないんですけれども、定期的にというか持続的にそういう活動はしていきたいなと思って頑張っております。
とはいえ、やっぱり安定した収入があるっていうのはありがたいかなと思います。
ちゃんと家賃を払えて、ちゃんと季節に従った服を変えて、ギリギリを意識しなくてもちゃんと生活ができるので、これはね、やっぱり就職してよかったなーって思いますね。
生活レベルの底っていうのはそういった面で打ったかなと思うので、あとはどんどん上に上がっていくだけだと思いますので、チャレンジ続けていきたいなと思います。
お便りへの返信
はい、では次にお便りの返信をしていきたいと思います。
今回はですね、デシマルさんからお便りいただけました。ありがとうございます。読み上げます。
ITトリオの皆さん、はじめまして。フロックさんの小倉さんへのインタビュー動画から来ました。
最近聞き始めた新参リスナーですが、私もカナダでのエンジニア就職を目指していまして、小倉さんの有志にぜひメッセージを送りたいと思いお便りを書いています。
まずは小倉さん、就職おめでとうございます。
今後も就職活動は継続されるとのことですが、ひとまずお疲れ様でした。そして本当に本当に尊敬しています。
私の情報収集不足ではありますが、私はトロントエリア在住でコミュニティにも所属しておらず、周りでもネットでもなかなか今の市場で内定をもらった方の情報を得ることができなかったので、小倉さんのスペックの高さゆえと理解しつつも、とても心強く思いました。
何より小倉さんが成功法で内定を獲得されたという子の勇気をもらっています。もちろん自分に同じことができるのか、できたとしても同じパフォーマンスにはならないだろうという不安や、タイミング、運の要素もあるとは思いますが、少なくとも実直に正しく粘れ強く努力をして成功された方がいるという事実はとても励みになります。
またリアルな声を届けるという目標もとても素晴らしいと思います。
私は現地にはいるものの、まだまだ学生生活しか送っておらず、業界のことや働き方など全く想像ができないので、貴重な情報発信、とてもありがたいです。今後も実際の開発現場について語れる範囲で発信していただけたら嬉しいです。
メインコンテンツはないであろうカナダ事情について長々と書いてしまいすみません。後付けのようで申し訳ないのですが、豊富な知識が詰まったお話、お互いの意見を尊重しあって柔軟にそれぞれの視点から話題を広げられていて、エンジニアとしても皆さんのことを尊敬しています。
まだ数回分しかエピソードを聞けていないのですが、知事さんのモブプロとカーソルの紹介からの一週間後のレビュー回もとても興味深かったです。私もAI機能を使いこなしていないので、ナビちゃんさんのリアクションに共感しながら聞いていました。これからも配信を楽しみにしています。
とのことでした。
ITトリオの未来についての考察
知事のアドバイスは?
たとえ場所や時期が違ったとしても、自分と同じように苦しんで頑張っていて、でも成功した人がいたということを感じられる、ある種魂のこもったコンテンツというか、リアルがこもったコンテンツがあれば、それに共感して気持ちが楽になるだろうし、元気がもらえるかなと思ったんですよね。
やっぱり就職振り返って成功しましたみたいな話をITトリオの日常で公開してから、僕が住んでいるバンクーバーで直接会う人からもちょくちょく反響があったりして、やっぱりやってよかったなと思っています。
ポッドキャストを公開してちょっと後にノートも書いたんですけど、そっちもやっぱり少し反響があって、両方とも嬉しかったですね。なので、やっぱり総合的にいろいろやっている中で、自分がやったことがまた誰かの役に立ったらとても嬉しいなと思って活動しています。
もちろん就活、海外でしていない人にとっても純粋に珍しい話だと思うので、そこを上手く情報をまとめて伝えられることができたら、海外の就職、興味ない人にとっても単純に面白い話でもあるのかなと思って放送とかは内容を考えています。
今後も一つ目のトピックでも話したんですけど、実際にカナダで働いてどう思うかとかどういう働き方しているかっていうのも、ポッドキャストで話したら興味ある人にとっては面白いかなと思うので、そっちも引き続き頑張って更新していこうかなと思っています。
お互いの後半では通常回の方も褒めてくださってとてもありがたいですね。
ITトリオの3人のバランスってなんかすごく絶妙だなと自分で編集しながらもリエルで会った人に感想を聞いても思っていて、このバランス感を褒めてくださる方がすごい多いからそれがまたITトリオの一つの良さなのかなと思ってますね。
割と僕が内容深掘りたくなっていて、チーズがうまい愛の手を入れてアシスタントというかアシストをしてくれて、ナビちゃんは結構抜け感というか何というか緩さというか何というかっていうのを提供する良いバランスの塩梅があるかなと思っています。
ということでこれからもより一層頑張りますって言いたいところではあるんですけれども、最近ITトリオの今後どうしていこうかなって考えることもあっていて、これが次のトピックにつながります。
平均年収アップ額148万円と圧倒的な実績を誇るITエンジニア限定の転職サービスです。
今までのエンジニア経験を登録することで、厳選された企業から年収提示付きのスカウトが届き、リアルな市場価値が測れます。
気になる方は転職ドラフトで検索してお気軽にご参加ください。
ということで最後のトピックはITトリオの日常の今後について悩んでいることです。
どういう風に続けていくのがいいかなっていうのをですね、悩んでますね。
前提として、続けるならもっと多くの人に聞いてもらいたいと思っていて、そのために放送の質を改善していきたいと思ってます、僕個人的には。
質の改善って具体的に何なんですかって言うと2つあると思っていて、
1つが話す内容自体の面白さ、もう1つが話者のテンション、
あともう1つが収録する際の収録音声の質のそれぞれを改善する必要があるかなと個人的には思ってます。
内容自体の改善については、こうやればいいかなっていうのはちょっと見えていて、
具体的には3人のうちの誰か1人が話す内容についてちゃんとした準備してきて、
その準備を軸に今までよりもちょっとだけ深い話を突っ込んでするのがいいのかなと思ってますね。
カナダでの働き方と収録の課題
人気のポッドキャストを調べたり聞いたりしてみても、やっぱりその面白さの根源には自分が知らなかったことを知れる時間というか、
話者の持っている情報量に圧倒されて面白いと感じることが多いのかなと思っているので、
情報量とか知識量とか知恵というかそういうものの質ですね。
に対して面白いなと感じるコンテンツが多いのかなと思っているので、
そういう方向で突き詰めていけばもうちょっと面白い話ができるのかなと思ってます。
ちなみに今の収録については、3人のラインで軽くトピックだけ決めて、
もう本当に下書きとか下調べとかあんまりせずにトピックだけ決めて話し始めるっていうだけなんで、
多少話す内容について下調べする時間を増やすだけでも面白さを増すのかなと思ってます。
これはあんまり難しいことではないと思うんですけれども、
やっぱり1で続けるってなると、そのための下調べのために使う時間が問題になるかなと思ってますね。
みんな忙しいのであんまりそれを継続的にできるビジョンが見えないって感じです。
あとは話者のテンションですね。話者のテンションなんですけど、
これについては収録時間がネックになるかなと思っていて、
今のITツールの収録って大体日本の夜とカナダの早朝をつないでるんですよね。
夏の間は日本の夜10時半とカナダの朝6時半。
カナダのバンクバーのサマータイムが終わってしまうと、
日本の夜11時とカナダの朝6時をつないであるんですよね。
僕が朝早く起きて10分後ぐらいから収録を始めるっていう風になってはいるんですけれども、
それだとどうしてもテンションが普通より低くなってしまう気がしてるんですよね。
自分で編集してても感じます。
あとは日本も夜11時とかになっちゃうので、
結構そうなってくるとそこそこいい時間なので眠くなっちゃって、
テンションが低くなっちゃってしゃべりにくいっていうこともあるので、
そこでテンションのコントロールが難しいなっていう風に思ってます。
夏の間の朝6時半の早起きなら僕なんとか朝早く起き続けることができたんですけど、
ちょっと冬の朝6時きついなと思っちゃってますね最近。
もう全然普通に太陽出てないし暗いし。
それでしゃべったとしても収録中に自分テンション低いなと思っちゃうので、
自分の納得できない収録を自分で収録して編集するっていうのがすごいプチストレスとまでは言わないですけど気になってしまっていて。
中身の質も考えても、
それだけ頑張って朝6時に起き続けるっていうのはスパー悪いのかなとか感じ始めちゃってるのでどうしようかなって感じですね。
あとは声の質の問題ですね。
ただこれはもう改善実質難しいなと思っていて、
声の質が改善するのって人からのアドバイスで改善できることもあると思うんですけども、
実際の収録音声を自分で聞き続けてどういう風に変わっていったのかっていうのを体感しないと改善は難しいなと思ってるんですよね。
今だと現状編集は僕が100%やってるのでそこはもうほぼ不可能かなと思ってます。
そもそもこのITトリオの日常っていうのは僕がイーダフィッシップで2人誘ってやってるんで、
2人に編集をお願いするっていうことはまずないかなと思っていて、
だからそこはそこそこ諦めてます。
とはいえ今でもいいマイク使ってるんで音質そこそこいいとは思うので、
もしかしたらこれは別に放送の人とは関係ないかもしれない。
ただやっぱ僕が毎回編集してるんで、
編集してるとどうしても気になる点がチラホラチラホラあって、
僕の性格上それを無視して心穏やかに編集し続けるってことができないタイプなので、
あーって感じですね。
リスナーとのコミュニケーション
そういうことあたりを考えてどうしようかなって感じですね。
別に答えが出てるわけじゃないんですけど。
ありがたいことに最近Spotify、Apple Podcast、YouTubeのフォロワー数の合計が1000人を超えたんで、
緩やかにずっと伸び続けてはいるんですよね。
なんで何せよこういい方法を見つけて、
放送というかIT料理の日常を何とか続けたいなと思ってます。
今までずっと週1更新であまり休まずやってきたので、
このあたりで一旦配信頻度を変えてみるとか、
冬の僕が朝起きるのつらい時期については1,2ヶ月お休みをいただくとか、
冬眠状態に入るとかも選択肢の一つかなと思って考えている最中です。
何か決まったことがあったらこのIT料理の日常のどこかしらの放送で報告しようと思ってます。
結構Podcastのいろんな番組聞いてると、
更新がいきなり途絶えて何かいつの間にか放送更新されなくて、
Podcast自体が終わってるっていうPodcast番組いくつかあるので、
そういうのにはならないように気をつけたいと思ってますね。
僕はTwitterにいつでもいるので、
もしIT料理の日常で何か気になることがあったら、
ハッシュタグ付きでつぶやいてくれればきっと返信いくと思うので、
ぜひよろしくお願いします。
今回のIT料理の裏側はそういう感じにしたいと思います。
これを最後までお聞きくださったそこのあなた、
もしまだ番組にフォローしていなければ、
Spotify、Apple Podcast、YouTubeなどで番組のフォローよろしくお願いします。
レビューをしていない場合は是非星5のレビューもお願いします。
またお便りやTwitterのつぶやきも募集しています。
お便りくれればこういうふうに放送で取り上げて話すトピックにもなるのですごい助かりますし、
Twitterでのハッシュタグ、現Xでのハッシュタグのつぶやきっていうのは、
僕全部下調べというかエゴさせて見ていますし、
やっぱりPodcastって反響が得にくいメディアなので、
そういうところで放送の感想を見るだけでもすごい励みになって続けるモチベーションにもなるので、
是非ハッシュタグIT料理でつぶやきよろしくお願いします。
ということで今回の放送はこれで終わりにしたいと思います。
それではまた次の放送でお会いしましょう。さよなら。
19:21

コメント