1. いすむのおはなし
  2. 明るい未来のために必要なのは..
2022-12-19 09:09

明るい未来のために必要なのは美意識かもしれない

感覚的にだけど、これからの社会に必要なのは美意識を持って物事を見ていくことで健全で明るい未来をつくれるのではないか、というふわっとしたおはなしです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🌺エッセー「Emotional Journey」
https://note.com/isumuphoto/n/nf6fdbad2a779

🌸NFT教室はこちら🌸
https://discord.gg/9hFvfMTDR9

✅Twitter
https://twitter.com/isumuphoto

✅お花の写真が見れるオープンシー
https://opensea.io/collection/isamu-photo

✅NFT始めたい方はブログへ!
https://www.isamu-nft.online/step5/

#NFT #NFT写真 #メタバース #Web3 #カメラ #写真 #花 #勉強 #AI #美意識
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62ad50530984f586c2227c8f
00:05
どうもいすむ🌻です。今日は明るい未来のために必要なのは美意識かもしれないというテーマでお話しします。
今日から月曜日ですね。今週も頑張っていきましょう。それでは本題なんですが、結論的に言えば美意識が
僕らは養わなければいけないんじゃないかなっていうお話なんですけど結構抽象的で
なんか曖昧なお話になるかもしれないんですけれどもお付き合いください。 まあこれに至った経緯はですね
先週の12月14日に公開されたニュースピックスっていうニュースメディアあるんですけどそこで
ミイクリオチアイっていう、オチアイヨウイチさんですね。
オチアイさんが毎週誰かと対談するっていう番組なんですけど
動画の番組でこれで話していたテーマが未来の話ですよ。
オチアイさんが結構本を書いてて未来の話を取り上げて書かれているんですけど
魔法の正規とかあとデジタルネイチャーとかっていう本が2015年とか
2018年とか結構前に書かれた本なんですけど
そういう本に書かれたものが今の時代にまさに来る、もう来ているみたいな
予言ではないけれどもそういう未来のことを的中させているようならしいんですけれども
その次としてマタギドライブへっていう風な、次はマタギドライブっていうのを書こうとしていると
いうことであの話聞いてて全然意味わからなかったですね。 全然意味わからなかったので
そのオチアイさんの本をちょっと買って今日から読み始めようというところなんですけど
まあその中で出てきた話では結構面白いなと思ったのは
やっぱりこれからの時代って今ももうすでにそうですけどAIが徐々に発達してきて
完全にこう生活圏内に取り込んでいく AIだらけになっていくような
社会がもう目に見えているという、その中で僕らが必要なものって何なのかみたいな話をしている
っていうのもあるし、あとどういう生き方をすればいいの?みたいなことを言ってるんですけど
まあオチアイさんはもうなんか悟りを開いたように
なんというかこの感覚的に生きればいいよみたいな
ある種の諦めのような感じですけどでも明るいっていう感じかな
03:04
オチアイさんにしてみると
なんかね
喜びとか感情とかそういうものその感覚的なものをもうみんなでシェアしていこうよみたいな感じなんですよね
なんかどんどんいろんな仕事とかがAIにとって変わる世の中になっていくし
なんかねこの生きていくためには何が必要かみたいな
なんかいろんなスキルとか見えであったりポジションであったりとか
そういうのも何でもいらなくない?みたいな
そういう提案をしているんですよね
きっと本にもう少し詳しくは書いてあると思うので
ちょっと勉強していきたいなと思ってるんですけど
さらに進めていくと
やっぱりこのデジタルネイチャーって面白くて
デジタルがどんどん自分たちのこの生活圏内を作っていくっていう
デジタルの自然を作っていくみたいな話があって
それっていうのは例えばAIで出力された絵とか
僕たち見ててもそれが例えばもうちょっと発達すれば
それが人が描いたのかAIが描いたのかとか
っていうのが区別つかなくなったり
あと音楽とかもそうだし
そうですね最近は音楽も一瞬で
なんか2、3分の曲を作り上げちゃって
それが人が作ったのか
AIが作ったのか見分けがつかないっていうような
社会がもうすぐ来るんですよ
その中で何か必要なことって
やっぱり美意識じゃないの?みたいな感じがしていて
その一つこの動画の中で面白いなと思ったのが
写真について言われていて
写真って切り取った
写真を撮って切り取ったものっていうのは
結局デジタルで切り取ったものなんだけれども
なんていうかな
この言語化がちょっと難しいんですけど
この切り取ったものの世界っていうのは
すでにもうデジタルのもの
現実ではあるんだけれども
でもその誰かの美意識によって
切り取られたデジタルの世界みたいなイメージですかね
ちょっと難しいんですけど
でそれを受け取った側は
それを果たしてただの写真じゃんという風に受け取るのか
それともいいねと共感する部分
美しいとかなんか感情が潜められた
みたいな風に受け取る人もいる
結局そういうデジタルで作られたもので
06:01
必要な感覚受け手の感覚っていうのは
やっぱり後者なんですよね
そういうのもこの動画の中でも触れられていて
確かにそうだなと思って
いくらこの写真で撮ったものを見ても
という風にただの写真じゃんとかって思ったりとか
ただのAIじゃんとかって思っていて
生活していると
なかなかに暗い世の中になっていくような感じがしていて
AIが埋め尽くすそういう世の中の中で
この自分たち受け手の方が進化していかないと
やっぱりあまり明るくないですよね
なのでそういう明るい未来を自分たちが描くためには
そういう美意識なんかデジタルで作られたものだけれども
自分の中にある感覚的な美意識っていうのを
どんどん磨いていって
何かにつけてはこれはいいねこれは美しいね
でそれを共有したいなとか
っていう風に思っていかないと
きっと良くはないというか健全ではないよなーって思います
すごく難しい話ですよね
ちょっと今動画をスタートしたんですけど
なので美意識っていうのを
やっぱりこれからね
磨いていくのが必要なんじゃないかなって
なんか改めて思いましたね
この動画を見る前には美意識って必要だよなって
感覚的には思っていて
写真がNFTをやってその写真をやり始めてから
NFT写真やり始めてから
なんかこのNFTをきっかけに
アートとか美意識とかっていうのを
ちょっと広められるんじゃないかなと
そういう文脈から広められる可能性があるんじゃないかなって
思ってたんですけど
そのアプローチの仕方切り口は何でもよくって
結局美意識っていうのを
みんなにどんどんどんどん芽生えさせていくっていうのは
すごく大事な活動というか運動というか
そういう風に捉えることができてきたので
すごくこの美意識っていうのは
自分の中で今大きなキーワードになり得るかなって思っています
これから何ができるのか全然わからないんですけど
ちょっとこのちあいさんの書籍を
1冊2冊と多分来年新しいのが出るのかな
今書いてるということなので
その辺を勉強しつつ
自分のね実践に置き換えるものができれば
やっていきたいなって思います
すごいふわっとしたものですけど
なんかこれから美意識すごい大事なんじゃないかなって
いうお話でした
09:01
今日はここまでです
それではまた
09:09

コメント

スクロール